はじめに・ご挨拶

見ていただきありがとうございます!

私、山口県のことを専門に扱うYouTubeチャンネルを運営している、山口県密着YouTuberのメガネ山口。と申します。

山口県内で、ラジオ番組のレギュラーや、山口県タレント図鑑に掲載されたりと、人前に出る仕事をしています。

このプロジェクトで実現したいこと

私のチャンネルを見たら、山口県内全域の飲食店やお店が、行かなくても動画で詳細が分かる様なコンテンツを作りたいです。個人事業主様達は、日頃の業務で宣伝がなかなかできない。高いお金を出してもなかなか集客できない。店を畳むかどうしようかと悩んでる方に、1000円という安価で、しかもそこを見たら山口県内全域のお店がわかるコンテンツを提供したい。

私たちの地域のご紹介

山口県は、宇部市が住みたい街No1、萩市が着物が似合う街No1に選ばれたり、全国的に見ても、素晴らしい県です!また、田舎すぎず、都会すぎず【ちょうどえぇ田舎】と私はよく表現しています。

プロジェクトを立ち上げた背景

現在、YouTuberとして活動し、まだまだチャンネル自体は大きくないのですが、生まれも育ちも山口県で、山口県で仕事してきて、何か山口県に恩返しをしたいと思って、始めたのがYouTubeでした。私の信念は、山口県のことだけを取り上げ、まじめに山口県を応援したい!なので、チャンネル名も【山口県応援チャンネル】としています。その中で、私の身の回りの個人事業主達が、「YouTubeで宣伝してもらえないか?」という相談を多数いただき、CM作成を始めました。現在も依頼はきているんですが、もしこのクラウドファンディングが成功したら、もっと個人事業主達を救えるんじゃないかと考えて、プロジェクトを立ち上げました!

これまでの活動

YouTubeチャンネル【山口県応援チャンネル】を立ち上げて1年。

2020年9月30日に脱サラをして、このYouTubeチャンネルの運営に専念しながら、ラジオのレギュラー番組を始めたり、山口県タレント図鑑に掲載されたりと、山口県内でYouTuber兼タレント活動も始めました。

プロジェクトのCM作成は、2020年12月20日時点で、10件作成しました。現在も10件近く、撮影予約が入っています。

CMには必ず視聴者特典を任意で付けていただくので、費用対効果がわかりやすいようにしています。

資金の使い道

CM作成のための活動資金。

山口県内全域を車で移動するための交通費。

飲食店の場合、撮影時に必要な商品代。(中には、商品代はいらないとおっしゃる方がいますが、それでは救いたいという目的に反するので、提供していただいたものは全てお支払いしたいんです)

撮影、編集は私が一人でやるのですが、ナレーションは、外部依頼もあるので、その方へのギャラ支払い。

半年間の交通費、1日平均2000×180日=36万

飲食店での取材用飲食代、1店舗平均2000円×180店舗=36万

CAMPFIRE掲載手数料 目標180万×17%=306000円

リターン費用 一件平均3000円×180件=54万
リターン送料 一件平均500円×180件=9万

ナレーション依頼料 ギャラ1000円×180件=18万

合計1836000円



最後に

コロナで窮地に立たされている山口県の個人事業主様方を救うために広告宣伝費を千円にしてCMを配信します。

媒体はYouTubeです。

告知方法としてTwitterとインスタも併用しています。

移動、取材、編集、配信まで全て私1人で対応しています。

山口県で頑張っていらっしゃる個人事業主様方の力になれるのであればと思いこの企画を思いつきました。


現在もご依頼があればYouTubeでCMを配信していますが、破格で山口県を動き回り、活動しているので、コロナ禍ということもあり、今の状況を維持するためにも応援していただけたらと思います。

YouTubeでは山口県専門チャンネルを開設して一年経ち、登録者数様500人を超えましたが1000人を超えていない為、YouTubeでの収入は今はゼロです。


令和2年12月8日に地方テレビですがmixという番組で取材を受けました。

私のチャンネルを見れば、山口県の飲食店や喫茶店などのお店の情報が動画でわかる、まとめチャンネルを作成、そして活動を維持する為の活動資金が必要なのでこのクラウドファンディングという選択をさせてもらいました。

期間として、まずは半年間の活動資金をと考えています。

少しでもコロナ禍で苦しんでいる方々を救うお手伝いをさせてください。その為のご協力をなにとぞよろしくお願いいたします。

<All-in方式の場合>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください