皆様のお陰で、第一目標達成しました!!本当に本当に、ありがとうございます!!
これよりネクストチャレンジとして、400万円の達成を目指します!
達成したら、芝の下に敷く「アンダーパット」を入れ、さらにフカフカなグラウンドにすることができます!
引き続き、頑張って活動していきますので、皆様よろしくお願いいたします!!


初めまして、中山英樹と申します。幼稚園からサッカーを始め、小学校からはゴールキーパーとして大学を中退するまで活動。その後は指導者に転向しました。福岡市にて、ゴールキーパー専門のコーチングスクール※を運営中です。ゴールキーパーとして、プレイヤーとしては7年、コーチとしては20年を超え、今もなお活動しつづけています。


今回、そんな私から、サッカーを好きなあなたにどうしても伝えたいことがあります。

それは「このままでは日本サッカーは"世界一"になれない」だろうということ。

その原因として、ゴールキーパーをとりまく「育成環境の悪さ」があるということです。


 ※福岡ゴールキーパースクール校長、日本GKコーチアカデミー主宰



まず1つ目に、私の時代は「ゴールキーパーの専用コーチ」がいなかったので、独学で必死にゴールを守り続けてきました。

中・高時代は九州・全国レベルの大きな大会に出場する機会もありましたが、当時はインターネットも普及しておらず、限られた情報と知識から技術を習得するのが精一杯でした。

しかし本来、ゴールキーパーは「最後の砦」であり、重要で、とても特殊なポジションです。

より専門的なトレーニング、指導者が必要なはずなのに、なぜ居ないのか。
専門的な指導があれば、どんなに良いだろうか。

私はそんな想いをずっと抱えながら、練習や試合を続けてきました。

そしてその中で生まれた「指導への飢え」が、私が指導者に転向するキッカケとなったのです。

この「コーチがいない」という壁が、日本が世界一のゴールキーパーを育てられない1つ目の理由でした。

ですが、これは私自身コーチとしてゴールキーパーを育成しており(福岡ゴールキーパースクール)、日本初となる「オンラインGKスクール」(日本一ゴールキーパーを学べる学校)を開しました。


下記は、私のスクールで実際に行っている、ゴールキーパー専用のトレーニングの様子です。

現在は「キーパー専門のコーチを育成するアカデミー」(日本GKコーチアカデミー)も作り、徐々にキーパー専門のコーチは増えてきています。


しかし、そこに立ちふさがったのが「第二の壁」でした。

その壁とは、「グラウンドの環境の悪さ」でした。

指導者としてコーチングを20年以上行ってきた私は「ゴールキーパーにとって必要な知識」、すなわち技術や戦術、そして人間力を磨くべく活動をしてきました。

その中で一番感じたことは、練習や試合の際に、ゴールキーパーとして「痛みや怪我」のリスクを背負っている選手があまりにも多いということです。

なぜなら、日本のほとんどのゴールキーパーは「クレーグラウンド」と呼ばれる土のグラウンドでトレーニングをしているからです。

サッカーにおける「土」のグラウンドは、畑のような柔らかい「土」ではありません。大多数の人に踏み固められた大地は、もはや「板」や「床」のような固さなのです。

しかしゴールキーパーは、全選手で唯一「地面に向かって体を投げ出す」「倒れ込む」というプレイをしなければならないポジションです。着地の時に、姿勢が崩れることもしょっちゅうです。


キーパーの気持ちを体験したい人は、いますぐ「床に飛び込んで」倒れてみてください。とてもじゃないですが、怖くて動けない人が大半でしょう。

プロテクターをつけて練習している実際の風景

それが毎日毎日、何度も何度も繰り返されるとなったら、どうでしょう?

まだ体も未熟な子供たちが、そんな現状で、積極的に練習できるのでしょうか


はっきり言って「大人でも参ってしまうほど痛いし怖い」ですし、場合によっては痛みを通り越して怪我のリスクすら出てきます。実際、プロテクターがないと危険です。


本来、ゴールキーパーは最後の砦であり、コーチングをする事から“ピッチ上の監督のような存在”といった役割を持ちます。海外の一流クラスのサッカー強国ではとても重宝されていますし、かなりのリソースを割いて育てられています。

なぜかというと、試合の得点において「1点の価値が大きいサッカー」では、ゴールキーパーたった1人で結果を左右するからです。それだけ重要なポジションなのです。


しかしながら、日本では「グラウンドでの練習が痛すぎる」という理由でゴールキーパーは敬遠されがちです。

プロテクターなどの装備で解決することもできますが、完全に体を守るとしたら全身防具のようになります。体が重くなるし、夏になると熱中症にもなりやすい状況に陥ります。

また、現実的な話をすると、性能を求めたら金銭面でも楽ではありません。

私自身も選手の時は、ずっと土のグラウンドでトレーニングをしてきたので、そこで出てきた一番の問題は、やはり「強烈な痛み」でした。

「プロのように上手くなりたい!」と思って、同じように真似をしてみるものの「プロと違って地面は床のように固い土」。地面に体が打ち付けられるようで、大変な痛みを感じました。

多くの選手にとって「強いゴールキーパーになりたい」という高い熱意は、その痛みが原因で激減します。人によっては意欲がゼロになり、キーパーを辞めてしまいます。

ゴールキーパーの環境は、日本全国どこでもこんな感じです。
その原因は、「日本に、子供が使えるキーパー専用の芝生グラウンドがない」からです。


これが、日本がゴールキーパーの育成環境で「世界に大きく遅れをとっている」第二の理由なのです。

一体、どうすればいいのでしょう?


世界の一流国では、キーパーは専用のふかふかな芝生グラウンドで、思う存分練習するのが当たり前。

しかし日本では未だに固くて痛い、やる気をなくす土グラウンドが当たり前。


これを変えない限り、日本は世界一になるどころか、世界とますます差が開くばかりでしょう。

ゴールキーパーの練習環境に関してだけは、未だにサッカー後進国と言われてもやむをえない状況です。

土のグラウンドでの練習風景

ゴールキーパーの重要性の理解が、世界ではどんどん高まってるのに。このままでは、日本がその重要性に気づくころには、もう手遅れになっているかもしれません。

しかし、無いものは無いのです。

では、どうすればいいのか?

そうです。無いのなら、作ればいいのです。いえ、作るしかありません。誰かがです。

私は、これを解決するには、自身でグラウンド自体を作るしかないと考え……

そして、実行しました。


 

私はゴールキーパーがどんなにダイビングしても痛くないサッカーグラウンドを作るため、福岡市早良区の幼稚園跡地を、2200万円で購入し、日本で初めての「ゴールキーパー専用のサッカーグラウンド」を作ることにしました。



39歳の私にとって、非常に高い金額です。

しかしどうしても、子どもたちのために。そして日本サッカーの未来のために、やりたい!誰かが先陣を切らなければいけない!と考え、決死の覚悟で踏み切りました。

ですが、まだあくまで現時点では「土地を買っただけ」です。

このあと、芝生を敷く工程があり、工事を進めていきます。その先も可能な限り、より安全で、安心で、利便性の高いグラウンドを。

世界に通じるレベルのグラウンドを創りあげていくつもりです。

人工芝グラウンドでの試合風景

例えば、芝生をただ取り付けるだけではなく、ゴムチップを敷いて、よりクッション性を高めたいと考えています。

そのゴムチップも、より人体に害がなく、安全度が高いものを選ぶ必要があります。

そのように「人体に害のないフカフカの人工芝」を貼って、ゴールキーパーが快適に練習できる場所を作りたいのです!!

ですがそれには、残念ながら「より多くの資金」を必要とします。

私は例え一人で、どれだけ時間がかかろうともやり遂げる覚悟ですが。
周りのご支援があればあるほど1日でも早く理想のゴールキーパー専用のグラウンドを作ることができますし、ありがたいのも事実です。

ですのでこの度、クラウドファンディングを挑戦することにいたしました!

↓↓↓これが購入した実際の土地です。

ここにさらに、人体に害のない人工芝を貼り、ライトもつくり、駐車場と建物を建設し、ゴールキーパーが快適に練習できる場所を作りたいと考えています。


そして、いずれはこの場所が発端になって、日本中に他にもキーパー用の芝生グラウンドが建設され、増えていき、ここから日本を代表するキーパーが育っていけばと思っています。

 

なお、キーパー以外の方の利用も、もちろん考えています。

普通のサッカーの試合や練習に使ったり、情報発信の中心の場になったり。

サッカー以外でも、さまざまなスポーツ、地域のみなさんの憩いの場になればと思っています。

世界に通じるゴールキーパー育てる場所でありながら、福岡の皆さんに愛されるような、素晴らしいエリアにするべく、活動していきます!

キーパーバトル2020福岡を開催した時のコーチの集合写真


この話に興味があったり、少しでも応援するというお気持ちでしたら、ぜひこのあとの。

・資金の使いみち、実施スケジュール
・プロジェクトメンバーの紹介
・リターンの紹介

そしてなにより

「・最後に」

まで、ぜひお読みいただければと思います。

読んでいただくだけでも構いません。

そこで、今回の話を終えたいと思います。



工事は4月から順次行っていきます!!(新着情報にてリアルタイムでお届けします)

  • 1997年高校サッカー全国大会優勝
    福岡ゴールキーパースクール校長
    日本GKコーチアカデミー主宰
    東福岡高校サッカー部ゴールキーパーコーチ
  • サッカー日本代表 前川黛也選手から、熱い応援メッセージをいただきました!!

・HO SOCCERオリジナルマスク
・ゴールキーパースキル オリジナル動画 基礎編 5本
・erebosオリジナルサッカーボール
・キーパーバトル イベント招待券
・オリジナルTシャツ(サッカーゴールデザイン)
・グラウンドにあなたのお名前(個人名)を記載します!
・erebos ゴールキーパー用グローブ
・プロサッカー選手サイン入り GK用グローブ(erebos)
・GK用グローブ(ネーム加工あり、erebos)
・GKスクール校長 中山英樹のパーソナルレッスン
・企業名またはお名前(ネームバナー)をホームページに掲載
・グラウンドに企業名またはお名前(ネームバナー)を掲載


改めていいます。ゴールキーパーは「非常に」重要なのです。

キーパーは直接1点を左右する重大なポジションでありながら、フィールドを俯瞰し、指示出しもする第二の監督とも呼ばれる立場でもあります。


「優れたキーパーは、高いコストをかけてでも育成する価値がある」


これは世界の一流国では常識です。しかし、残念ながら日本では一般的どころかプロですら、まだそのような認識は広まっていません。

それでは一体いつになったら、日本のゴールキーパーは「土の床」で練習している環境から卒業できるのでしょう?

「優れたキーパーになろう!」とやる気に燃える子供達を、環境のせいで挫折させてしまうのは、本当に悔しいし、もったいないです。

だから、もっともっと世界最高レベルの環境を用意してあげたい。そして、これを成功例とし、全国にももっと広げていきたいのです。

 

日本が世界一になるためには
一流のキーパーが育つ環境を
用意しなくてはいけない。

 

このような先見の明を持っている人は、必ず在野にもたくさんいるはずだ、と私は思っています。

 

もしあなたがその一員であれば、そして、そんな思いを持ちながらも。

どうすれば協力できるかわからなかったということであれば。

今回のプロジェクトに、力を貸してはいただけませんでしょうか?

 

もし、ふかふか芝生のゴールキーパー専用グラウンドが完成すれば、今後何十年という単位で、日本サッカーのレベルアップに貢献してくれるでしょう。

もちろん、キーパーの練習以外でも。

試合に使ったり、サッカー以外のスポーツに使ったり。

地域の皆さんのイベントや憩いの場、あるいは情報発信の場として、最大限に活用していく予定です。

 

あなたの一手は、そのような未来への支援」ということになります。

私とともに、日本がいつか世界一の栄光を掴むことを望み、信じ、応援していただだける方。

ぜひとも、ご協力していただければ幸いです。

 

長い話を聞いていただき、ありがとうございました。


<All-in方式の場合>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください