はじめに・ご挨拶

皆さんこんにちは!私達は伊豆の修善寺でクラフトビールを造っているベアードブルーイングです。2000年に静岡県沼津市の沼津港前に、夫婦二人で1日の仕込み量が何と30L!という超極小規模でブルワリーパブとして開業して以来、多くのお客様に支えられ昨年20周年を迎えました。

ベアードビール誕生の地・沼津フィッシュマーケットタップルーム

2016年には伊豆市の修善寺へブルワリーを移転し、夢であった農園型ブルワリーを実現させ、無農薬でビールの副原料となるホップや柑橘系の果樹なども育てています。

敷地内のホップ畑

ビールが好き、そして自然が好きな仲間が集まり、ビール造り、無農薬栽培、そして一部キャンプ場も2年前にオープンさせ、修善寺の美しい自然の中で日々元気に働いています!

ビールの副原料となる柑橘果実の収穫

このプロジェクトで実現したいこと

私達のブルワリーが建っているこの土地は、もともとはキャンプ場でした。しかし私達がブルワリーの移転先としてこの土地を紹介された時には、草が生い茂る荒れ果てた土地となっていました。

開発前の前キャンプ場跡地

しかし私達はまるで”ひとめぼれ”のような感覚でこの土地の魅力に一瞬で虜になりました。15カ所以上の候補地の中から直感でこの土地を選んだことは、間違っていなかったと実感しています。私達の長年の夢であったビールの原材料を無農薬で栽培し収穫するということも、農園を通して少しずつ実現できています。そして2年前には敷地内の一部をキャンプ場として復活させ、家族連れや気の合う仲間同士が集まる小さなキャンプ場として喜ばれています。

キャンプ・ベアード クールブリーズサイト

今回のこのプロジェクトでは、現在のキャンプ場のちょうど反対側にあるまだ未使用の土地をオートキャンプ場として、再生・復活させ、より多くのお客様に修善寺の自然と私達のこだわりのビールを楽しんでもらい、コロナ禍で疲れてしまった心と体を癒してもらいたいと願っています。

新キャンプサイトイメージ図

また、ビールと自然の関わり合いをいろいろな角度から体感してもらいたいと思い、今回のこのプロジェクトをきっかけに、キャンプサイトにも私達のビールにちなんだ名前を付けることにしました。

現在のブルワリー前にあるサイトは私達の夏の定番ビール「クールブリーズピルス」から名前を取り、クールブリーズサイトに。

整然と並ぶ木立を揺らす狩野川からの風がとても爽快で気持ちのいいサイトです。そして新しく開設するキャンプサイトは2か所。

1カ所目は、キャビンと大きな広場が特徴的な「ウエストコーストサイト」。

アメリカ西海岸の夕陽をイメージしたラベルが美しいウエストコーストウィートワインから名付けました。ここはとにかく広い敷地が気持ちよく夕方には西日が輝く美しい場所です。

2カ所目は「ダークスカイサイト」と名付けました。これは私達の冬の定番ビール「ダークスカイインペリアルスタウト」から名付けました。この場所はちょうどクールブリーズサイトからウエストコーストサイトに向かう途中にあるサークル状の小さな敷地です。ここから見上げる夜空には満天の星空が輝いています。これらの場所それぞれに良さがあるため、行く仲間によってどのサイトを利用するか、きっと選択肢も広がりわくわくしてしまうのではないでしょうか。

私たちの地域のご紹介

私達のブルワリーのあるここ修善寺は、古く長い歴史のある観光地です。老舗旅館や由緒ある温泉宿が多く存在しています。またここを起点に、伊豆半島のどこへでも気軽に出かけることができるのも魅力の一つです。ここから下田や西伊豆へ海水浴に行ったり、山や川などでのアウトドアスポーツも楽しめます。また伊豆市は日本全国でも珍しくビール、ワイン、日本酒の3つの異なる酒蔵があり、お酒好きにとっては見逃せない魅力の一つ!私達のブルワリーから車で20分程ですべての蔵を訪れる事ができます。

伊豆パノラマパークからの素晴らしい景色

温泉も良し、食べ歩きも良し、紅葉や桜の季節もとても美しいです。春夏秋冬どの季節に来ても、その時々の自然の美しさを満喫できる素晴らしいところです。

虹の郷の美しい紅葉

プロジェクトを立ち上げた背景

2018年6月にキャンプ場として一部を復活させましたが、まだ利用していない土地があります。そこは昔使われていたキャビンや水場などがそのまま残り、隣地には潰れてしまった温泉宿がありまるで廃墟のようになっています。また川沿いにあるため、大雨や台風などで上流から流木やゴミなどが集まってきます。このままでは更に不法投棄などで、ますます荒れてしまうのではないかと感じています。

ゴミや流木が堆積した河川敷

そこで、この土地を家族連れや仲間同士が、広い敷地の中で、のびのびとくつろげるようなオートキャンプ場として再生・復活させ、この土地特有の自然の素晴らしさを再発見してもらいたいと考えました。 

これまでの活動

これまでも、何度かボランティアを募り、川沿いの清掃活動も行ってきました。蔦や草で覆われた土地も、スタッフがゴミ拾い、草刈り等を行い、少しずつ整備されてきています。この土地には古い桜の木が何本も植えられているため、春にはお花見も実施しました。

綺麗になった河川敷

またこの広い敷地を活かし、音楽ライブを行ったり、悪天候により実現できませんでしたが、映画の上映会も企画したことがありました。この土地の幅広い可能性を感じたイベントの数々でした。

野外ステージでの音楽ライブ

資金の使い道・実施スケジュール

皆様から支援していただいた資金は、この場所をオートキャンプ場として再生させるための資金の一部となります。まずライフラインが整っていないため、水や電気を引いたり、トイレやシャワーの設備がないため、キャビン一棟を改装し、トイレ・シャワー室とします。またこの土地は水捌けが良くないため、土地の改良をしたり、可能であれば一部にドッグランも設けたいと考えています。2月8日からすでに改良工事が始まっており、4月からお客様を迎えられるように、3月末までには完了予定です。

川沿いに大量に茂った竹林の伐採伐採した竹を再利用したフェンス

リターンのご紹介

リターンとして、9段階ご用意しました。これはキャンプ場ですぐに使える実用的なものから、将来の時間を買っていただくようなものまでいくつかご用意させていただきました。

キャンプ・ベアードのロゴ付グッズはまだあまり販売されていませんので、今回は初の試みのものもあります。刺繍のワッペンがかわいいワークシャツやキャンプ場で使用できるグラウラーなど、きっと喜んでいただけると思います。どうぞお楽しみに!

最後に

今回のプロジェクトは、単にキャンプ場の拡張ではありません。終わりの見えないコロナ禍での皆さんの不安を少しでも癒したい、春には美しい自然の中でのんびりと過ごしたい、そんな希望を抱いて今を乗り越えて欲しい、という想いも大きいです。私達もコロナウィルスの感染拡大により、事業は大きく影響を受けています。関東圏の直営店だけでなく、緊急事態宣言が出されていない静岡県の直営店も同じように打撃を受けています。

しかし、私達のビール造りのモットーは20年前から変わっていません。「ビールで、人生をより豊かに、より幸せに」。コロナ禍でも、お店を閉めず、一人でもお客様がいらっしゃるのであれば、一人でも心の落ち着ける場所を提供できるのであれば、という思いで、スタッフ一同お店に立ってきました。そのためにできる限りの感染予防に努め、笑顔でお客様を迎えてきました。

今回のこのプロジェクトを通して、私達のビール造りに対する情熱、壮大な自然に対する感謝の気持ちが伝わることを願います。ビールを楽しみ、自然を満喫する。そんなビール天国がここにはあります!!皆様とあたたかく長期に渡るご縁ができ、素晴らしいコミュニティが出来ますことを心から願っております。

キャンプ場の横に流れる美しい狩野川

ベアードブルーイング代表ブライアン&さゆり


このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください