この作品は、作者の実体験をモチーフにしたお話です。ぜひ小さなお子さんと一緒に読んでいただければ嬉しいです。今あたりまえのことがどれだけ大切なことなのかを考え、あらためて見直すことができます。涙腺が緩むこと必至の物語です。ハンカチをご用意してご覧ください。涙を流したあとはきっと心が洗われます。

みなさん、初めまして。徳永玲子と申します。 地元の福岡でタレント業をさせていただいています。その傍らではありますが、私のもうひとつのライフワークである絵本の製作に取り掛かるにあたり、今回クラウドファンディングを活用させていただきました。私の作品がきっかけとなり、親子の心のビタミン剤として受け取って下さればとても嬉しいです。パパやママにも読んで欲しい、そんな絵本をつくります。 以下、少し長いご紹介文になりますが、私からご案内させていただきます。最後まで読んでくださればありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。


作者:徳永玲子のプロフィール


今回のクラウドファンディングの対象になる絵本製作のタイトルが『ルーディンは人気者』です。この作品は、私の実体験をもとに書き上げたオリジナルになります。私がネコ好きというのもあるのですが、家族の一員でもあるネコの仕種や表情から『ネコって一日中みても飽きないなあ』っていつも思います。そんなネコを主人公にして本を書いてみたら?、ネコたちの姿を描いてみれば?と考えたのがきっかけでした。そのお話は『大切なものを失う悲しみ』、『いまあたりまえにあることの大切さ』をテーマに書いています。

物語は主人公のネコ『ルーディン』それはそれは可愛らしく、みんなが羨む人気者。でもそんな人気者であるからこそ、寂しさはネコ一倍。なぜなら、それは..... 

つづきは、絵本で。ハンカチをご用意して読んでください !






〇 集まったお金で絵本を製作し朗読会を開催します。多くのみなさんに読んで聴いていただければとても嬉しいです。

〇 またこの事をきっかけにして、近い将来若いお母さんと小さな子供達が安心して楽しめる環境を作り『遊ぶこと』、『食育のこと』や『いろいろな学び』に少しでも貢献ができればと考えています。


私が住む福岡では近年人口増加が著しく、その中でも女性と子供が占める割合が多いのが特徴です。母子家庭も多く、女性は様々な問題を抱えています。そこで、私なりに何かできることは無いか?と考えたのが母子に向けた朗読会でした。お陰様で好評をいただいておりまして、会場に足を運んでいただく皆さんには私が書いた作品を今度はお家で声に出してお子さんと読んでいただきたいとの思いから、せっかくなら絵本を作ってお届けしたいという気持ちがきっかけでした。

以前、初出版として絵本製作に取り組み朗読会を開催したところ、会場の皆様からとても心温まるお言葉を頂戴し、現在も色々な本の朗読会を継続して行っています。ここに来てファンの皆様から、ありがたいことに『是非、オリジナル作品を製作して欲しい』との声が多く寄せられ、もう一度筆を執ることを決めました。このクラウドファンディングで資金が集まれば第2弾の絵本を自費出版として、みなさまのお手元にお届けできることを願っています。


【ラジオ番組がきっかけで、生まれた絵本です】
九州中の1,000人を超える生産者と深いつながりを築いてきた元「九州のムラ市場」店長の中野ユキヒロさんとラジオ番組がご縁で出会いました。生産者の思いを伝えたいと願う中野さんと、絵本の朗読がきっかけで『トマトくんのありがとう』は誕生しました。小さなお子様から大人まで楽しめて、新しい発見がある物語に仕上がっています。「食の大切さ」「いのちの尊さ」を、親子で語り合える絵本のパートと、農産物生産現場のレポートや生産者の想いなどをまとめた2部構成です。


福岡で、永年にわたりテレビとラジオに出演しお仕事をしています。テレビでは早朝からKBC九州朝日放送の『アサデス。』という生放送番組で出演させていただいてます。振り返ると、なんともう20年になろうとしているのですよ。本当にありがたいことです。また、このお仕事がご縁で講演会や絵本の朗読も行っています。


読み聞かせ『百叩きになった鯰』

    


お陰様で現在も元気に継続してカメラとマイクの前に立つことができるのは、番組を見聴きしてくださるファンのみなさまのおかげで感謝の気持ちでいっぱいです。人っていいな、あたたかいな。出来るだけたくさんの人に、そして優しい世の中になるといいな。私にできることはあるかしら。そう考えています。


みなさん、はじめまして。この物語の作画を担当させていただくことになりました『緒方きえ』と申します。福岡で人物や動物の商業イラスト、キャラクターデザイナーとして活動しています。今回作者の徳永さんからクラウドファンディングのお話で声が掛かったときは嬉しさのあまり一瞬、時が止まってしまいました(笑)と、同時に原作のお話を聞かされた時、今度は涙が止まらず、、、私が本当に描きたかったお仕事が絵本の世界でした。絵本を作ることが決まったら、徳永さんの誰からも愛される人柄とそこに秘められた強い心を描かせていただきます!みなさんからご支援いただければ本当に嬉しいです!


☆ 原作からイメージして、主人公を描いてみました! 

【 ルーディンのイラストカット 】


みなさまからご支援いただいたお金は次のように使わせていただきます。

〇 絵本の製作費(作画、印刷、製本)

〇 朗読会の活動資金

〇 クラウドファンディングの手数料

〇 作品のお届け送料


この作品の特徴として絵本とは別に、徳永玲子さんが朗読した音声を付属したセットもご用意させていただきます。また、ご希望の方には、初出版の『トマトくんのありがとう』もお付けしています。お子様と絵本を見ながら聴きながら、ご一緒に読み進めていただければ嬉しいです。

~ おまとめ購入として、お得なセットプランもご準備させていただきます ~


【 Aコース 】
~ 絵本『ルーディンは人気者』
・1冊+作者のサイン入りポストカード付
・3,800円(送料込み)  


【 Bコース 】
~ 絵本『ルーディンは人気者』
・作者の朗読音声付QRコード+作者のサイン入りポストカード付
・4,800円(送料込み)  


【 Cコース 】
~ 絵本『ルーディンは人気者』と『トマトくんのありがとう』※初出版本
・2冊+作者のサイン入りポストカード付
・5,800円(送料込み) 


【 Dコース 】
~ 絵本『ルーディンは人気者』と『トマトくんのありがとう』※初出版本 
・2冊+作者の朗読音声付QRコード+作者のサイン入りポストカード付
・6,800円(送料込み) 


【 Eコース 】
~ おまとめ購入【各2冊×3セット 計6冊】 200名様限定
・絵本『ルーディンは人気者』と『トマトくんのありがとう』※初出版本 
・2冊+作者の朗読音声付QRコード
・作者の直筆サイン入り、ポストカード、作者からの御礼メッセージ
・20,000円(送料込み) 


※ A ~ Eまで店頭販売の予定はありません
※ 料金は国内での発送料金を含んでいます



・2021年4月~ リターンの受付開始


・2021年5月  募集〆切


⇒ 目標額に到達した場合


・2021年6月~ 絵本製作開始


 2021年7月~ 順次発送予定



私は、若い方や小さな子供に耳を傾けて話を聞き、対話することが大好きです。いつも新しい発見があります。そんな若いお母さんと未来を担う子どもたちのために、私なりに何かお役に立てることができればという想いから、絵本作家として活動の場を広げてきました。この絵本の読み聞かせをきっかけにして、実は私の夢があります。それは将来、子供たちが表情豊かに楽しんで集える『こども食堂』をつくることです。この絵本を沢山のみなさんに見ていただき私の想いを届けることができればとても嬉しいです。



みなさん、ここまでご覧いただき誠にありがとうございます。今回、徳永さんとのご縁からこのプロジェクトのお手伝いをさせていただきます、株式会社インハウス大田原と申します。プランニング会社としてクラウドファンディングのサポートをしています。このタイトルは元々朗読用に書かれていたオリジナルが原作です。作品のテーマは徳永さんご自身が実際に経験したことをベースにした、悲しくも色々なことを考えさせてくれる、とても切ないお話です。朗読会は毎回満席で、ァンのみなさんからこの作品を是非絵本にして欲しいと、本当に多くの声が寄せられています。そこで今回、絵本の製作に関して徳永さんからご相談があり、ご本人から『せっかく絵本を作るのであれば、きちんとした形で絵本を製作してみなさんの期待にお応えしたい』とご希望があり、デザインや構成、印刷や装丁といった工程を踏み製作することを考えました。その資金を集める手段としてクラウドファンディンを利用させていただき、目標額に到達すればこの作品を立派な絵本として製作します。

最後に、上記で掲載している一部の写真は2011年東北で起きた震災後に、徳永さんがご自身のお休みを利用して被災地の子供たちのために少しでも役に立とうと、ボランティアで絵本の読み聞かせをしている様子です。当時、誰にも知られず福岡から宮城の石巻市まで足を延ばして活動する徳永さんの姿は現地の方達の胸を熱くしたことだと思います。今でもその交流は続いおり、徳永さんは本当に子供たちが好きなんだと思った瞬間でした。 徳永さんのこの活動を是非みなさんにも知っていただきたく掲載しました。

この絵本を作って、徳永玲子さんの想いを込めた作品を、みなさんのお手元に届けたいと願っています。 是非、ご支援をいただき親子で、この感動絵本をご覧になっていただければ幸いです。

 


<All-or-Nothing方式>
本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください