はじめに・ご挨拶

私は山内 健太(33)と申します!妻と娘2人の4人家族です!

大学を卒業して、23歳の時に料理の世界に入りました!!
大阪・北新地のお店では素晴らしい師匠と出会い、
酒とみりんの使い方も分からない全くの素人の僕に、一から料理を教えてくださいました!

そして、料理の楽しさ、難しさ、やりがいをたくさん学びました!
そこからいろいろと経験し、師匠が店を抜けることになった27歳の時、
店の料理を任せていただきました!

わからないことだらけでしたが、
勉強したりお客様にたくさんご指導いただいたりして
4年間、料理長を務めることができました!!

2019年2月、大阪府高槻市に練り天とおでんのお店【山城】をオープンし、
たくさんのお客様に恵まれ、なんとか2周年を迎えることができました!!


商品・お店が作られた背景

飲食業を始めるにあたって、やはり自分のお店を持つことは夢でした!!
北新地のお店に勤めている時に、食についてたくさんの勉強をさせていただきました!!
そして、お店を始めるなら
「誰かのためになるようなお店を作りたい」
と思い始めました!

あるとき、家庭で魚を食べる機会が減ってきている、
お肉ブームが加速して外食でも魚を食べなくなっている、
そんな流れにふと違和感を感じ、
「もっとバランスよく栄養を摂ることができないか?」
と考えました!!

一番ネックになっているのが魚の下処理、生ゴミの問題だとわかり、
もっと気軽に魚を取る方法はないかと考えました!

その結果、魚の練り製品にたどり着きました!!

しかし昨今の練り製品を調べると、なんと!添加物の表記が山盛り!!
「なんでだ?」
と調べてみると・・・

単価を抑えるため、柔らかくするため、長期間保存するためなどの理由で、
添加物を加えたり小麦粉で増量したりしていることがわかりました!
小麦粉には味がないので、化学調味料で味を添加している商品があふれていることがわかりました!!

そんなことでは、
「練り製品で気軽に魚を!」
など言えたもんじゃないなと感じました!!

「それなら自分で作ろう!」

これが僕の出発点です!

ところが、作り方を調べて実践しましたが、食べられはするもののモサモサ、ゴワゴワで
とてもお客様に提供できるようなものはできませんでした。
さらに調べてみると、すり身を作るということはかなりの職人仕事だということがわかりました!

切り替えて、すり身は仕入れる事にしたのですが、そこでまた問題が・・・!

一般的に売られている冷凍すり身にはリン酸塩という添加物が入っていることがわかりました。
リン酸塩は、すり身の長期保存、変色・酸化防止、結着性・保水性向上を目的に、
ほとんどのすり身に入っています。

リン酸塩は様々な食品に含まれているため、日常的に摂取している可能性があり、
過剰摂取により骨密度の低下、腎臓疾患、治癒力・免疫力の低下、精神異常などの健康への
影響も懸念されています。

そこで、たくさんの練り製品製造会社に連絡を取り、私のやりたいことを聞いてもらいました。

すると、ある会社の社長さんが親身になって話を聞いてくださったのです。
こちらの会社のすり身は特別な製法を用いています。
通常のすり身よりも旨味と栄養価の高いすり身を製造されており、
食べてみるとしっかり魚の旨味を感じます。
初めてこちらの会社のすり身をいただいた時、
「ちゃんと作られた練り物はこんなに美味しいんだ!」
と衝撃を受けたのを覚えています。

「これをもっとたくさんの人に食べていただきたい」
「衰退傾向にある練り物業界を何とか盛り上げたい」
と真剣に思いました。


私が初めてのお店を出すにあたり、このすり身が一番生きる料理は何かと考えました。
その結果、”おでん”という結論にいたり、練り天・おでんを看板にお店をオープンさせました。


私たちの商品・お店のこだわり

最近の見た目ばかり重視した食べ物の流れに、僕は違和感を持っています!!

見た目も大切ですが、安全・安心な食材を使って
中身のしっかりしたモノを作らないと、と思います!!

では当店の練り天は他と比べて何が違うのか??

まず、すり身が圧倒的に違います!!
魚の旨味を最大限に引き出すために、特別な製法を用いて練っていただいています!!
すり身は少し黒みがかった色にはなりますが旨味が格段に違うため、
当店でお召し上がりいただいたお客様にはいつも驚きの声をいただいています。
栄養価も一般的なすり身より高い数値が出ています!!

この特別なすり身を、関西人好みの味にアレンジしました。
すり身の仕入れ先は九州ですので、そのままではすこし甘く感じるため、味のバランスを調えました。

次に、すり身に混ぜ込む食材も安全な物を探しました。

基本的には玉ねぎ、ゴボウなど自然食材を使用しています!!
紅ショウガは、奈良県の梅干し工場で梅酢に付けた紅ショウガを使用しています。
もちろん着色料などを一切使ってません。
エビは小海老を使用しているのですが、もちろん無着色です!
キムチ、カレー、コーンなどの食材も無添加にこだわっています!

最後に揚げ油です!
当店では米油(こめあぶら)を使用しています。
米油は今、健康面や美容面でも注目されている油です。
業務用の油は消泡剤としてシリコンが入ってるものが大半なのですが、
そこにも気をつけノンシリコンの米油を使用しています!


イートインもテイクアウトもギフトでも、
当店をご利用いただいているお客様には大変ご好評をいただいております。
「安全で安心な食品を」
「魚を気軽に食べてほしい」
そんな思いから生まれた本格練り天を、
もっともっと多くの方に召し上がっていただきたいと思います!!


リターンのご紹介

”無添加 練り天 無料配布” (2021年8月8日11時〜19時限定)

   &

500円分クーポン

両方ご提供します!感謝の気持ちがいっぱい詰まっています!


(写真はイメージです)


プロジェクトで実現したいこと

このプロジェクトで得た資金は、”練り天 無料配布イベント”の準備・運営資金にあてます。

”練り天 無料配布イベント”は、2021年8月8日の一日限定で実施する予定です。
8月8日は「山の日」ですが、数字の形が練り天に似ていることから、
当店では勝手ながら「練り天の日」とさせていただきます!!(笑)

この1年で持ち帰り需要が増えただけでなく、
「ギフトとしても利用したい」という嬉しい声をたくさんいただきました。
こんなに嬉しいお声をいただけると思っていなかったので、正直、とても驚きました!

そこで、開店当初の思いをもう一度実現させるべく、今回のチャレンジを起こすことにしました!

もっとおいしく、もっと買いやすく、もっと魚の練り物を広めるために、
そして、魚文化を少しでも盛り上げるために、ぜひ皆さまのお力をお借りしたいと思います!


資金の使い道・スケジュール

ご支援いただいた資金は全額、”練り天 無料配布イベント”の準備・運営資金にあてます。

”練り天 無料配布イベント”は、2021年8月8日の一日限定で実施する予定です。


最後に

この1年間、店舗へのお客様の足は遠のいてしまいました。

しかし、持ち帰りの需要がたくさんありましたし、
「初めてです」と言って来ていただける方もたくさんいらっしゃいました。

新しいお客様との出逢いや嬉しい声をたくさんいただくことができ、
世の中悪いことばかりではなく、少しでもこのような応援を生かそうと考えました。

この機会を無駄にせず『魚を手軽に食卓に』という思いのもと、
これからも頑張ってまいりたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします!!


*本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。
 目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。



練り天・おでん 山城
大阪府高槻市芥川町2-9-11 1階
072-690-7001
定休日 日曜・祝日

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください