はじめまして!
東京都立川市で子育て真っ際中の水城(みずき)優子です。

産後、誰も知り合いがいない中、子育て団体を起ち上げ、
毎月の親子イベントやママフェスを4年間、開催してきました。
今年3月に合同会社を設立し、
産後のママに贈る「子育て応援絵本」の出版を目指しています。



 子育てはいつの時代も楽なものではないけれど、現代は特に孤独な子育てになりがちです。核家族化、近所付き合いの希薄化などの影響で、当たり前に子育てをシェアできなくなり、「孤育て」「ワンオペ」という言葉もうまれました。1歳未満の子どもを抱えた母親の自殺率、産後うつの割合、児童虐待件数、これらの数字が年々増え、個人の責任だけが問題ではない、大きな社会問題にもなってきています。

(イメージ図)

 そんな中でもママたちは「母親なんだから」という想いを強くもち、日々葛藤し、時に自分を責め、落ち込むことだって少なくありません。さらに社会にも「母親なら〇〇すべき」という理想の母親像や性別的役割分担の概念が未だ根強く残り、まさに”息苦しい子育て環境”が今、あるのです。


だからこそ、今、産後のママの”心”に寄り添う絵本を贈りたい!



 出産のことや赤ちゃんのお世話は教えてもらっても、産後のママの身体や心のケアについてじっくり教えてもらうことはほとんどありません。母の心の寄り添う機会や時間はなおのことありません。産後は身体も心も不安定なまま、子育てが始まるのです。


 子育て応援絵本『あなたをここに表彰します』は、そんなママたちの心に寄り添う1冊です。子育ての大変さに共感し、「子育ても大事だけど、あなたも大事」と寄り添い、いつか終わりが来るかけがえのない子育ての幸せを優しく感じさせてくれます。







 私は執筆経験も出版経験もありませんし、この絵本自体も個人的な価値観の押し付けにしたくはありませんでした。そこで昨年1年間を通じて、交流会・ワークショップ・インタビュー・アンケート・相談会などを行い、体験談や意見、アドバイスをいただきながら、総勢300人以上のママ&パパたちと制作してきました。

 絵本の中の文章、編集もママとパパたち。だからこそ、同じ目線で、本当に届けたい想いとメッセージが形になりました。




読んで終わりではなく、1冊の絵本にいろいろな価値や意味を込めて制作しました。


絵本のコンセプトは【表彰状】。子育ては当たり前に「おつかれさま」も「ありがとう」もないけれど、家族のためにがんばるママたちに表彰状な絵本を贈ります。だから絵本のタイトルは『あなたを ここに 表彰します』


ママたちだけで完結せず、たくさんの人たちを巻き込みながら届けたい。そんな想いから絵本をギフトとして贈ります。産院から、パートナーから、家族から、友人から、みんなでママを表彰します。



絵本というきっかけは小さいけれど、ママたちの心を支える存在はきっと大きく、規模が大きくなればきっと子育て支援になる、それが子育ての新しい価値観をつくる一歩にもなると信じています。


絵本の裏表紙は、誕生日時や身長、体重の記録、足型や写真を残すことができ、世界でたった1つのメモリアルブックにもなります。



絵本をつかったワークショップ・イベントは産後のママたちが集まるきっかけづくりにもなります。「絵本をもらっておしまい」ではない、また集まって、話して、笑って、つながる・・・そんな1歩を目指しています。





 「ママたちが”困った時”ではなく、そうなる”前に”届けたい」「”手に取った人”だけでなく、”全てのママ"に届けたい」そんな想いから、絵本は産院さんと連携をして届けていきます。産後の退院時、病院からのギフトとしてお渡しすることで、より多くのママたちに届けていくことを目指しています。



 子育て中のママたちに絵本を読んでもらいました。嬉しい感想をいただきましたので、一部ご紹介いたします!


どこか1ページでも、1フレーズでもママたちが前向きになれる、そんな絵本を目指しています。



 「好きで産んだんだから文句を言うな」「母親なら〇〇すべき」そんな発言やSNSでの投稿を目や耳にする度に、ママたちが肩身の狭い想いをして子育てしているのではないか想像し、胸が苦しくなりました。「こんな子育て社会を、これからママになる女性に残したくない」、「産後うつになるママ、自分を責めてしまうママ、孤独に子育てをしているママ、そんなママを1人でも減らしたい!」、「もっと1人ひとりが自分たちらしく子育てしていける社会にしたい」、そんな想いで絵本を制作してきました。


1年をかけて制作してきた絵本、ここまでの道のりを、ほぼ毎日投稿していたSNSの投稿画像と一緒にご紹介します◎

▶︎オンラインママ交流会▶︎
ママたちは子育てで何を悩んでいるのか、どんな想いを持っているのか、ママの幸せってなんだろう・・・自分の主観にならないように、たくさんのママの声を聞くことからスタート!









▶︎先輩ママにインタビュー▶︎▶︎
昔だって子育ては大変だったはず!今とは何が違って、どういった変化があるのかを知るべく、先輩ママたちにインタビューをさせていただきました!



▶︎SNS投稿▶︎▶︎▶︎▶
特に産後に何を感じていて、悩んでいたのか、産後のエピソードや子育てに関してほぼ毎日投稿し、ママたちとやりとりをしてきました!


▶︎ママ授賞式▶︎▶︎▶︎▶︎
少人数でママたちが集まり、テーマに合わせて子育てや夫婦の話をし、最後は親子の写真入りの表彰状をママたちにお渡ししました。


▶︎子育てアンケート▶︎▶︎▶︎▶▶
じっくり話を聞くだけでなく、たくさんのママ&パパの声を集めたい!そんな想いからweb、ペーパーでアンケートをとり200人以上の方にご協力いただきました。



▶︎ママ&パパと原稿編集▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎
言葉1つひとつ、構成の仕方まで、ちょっと先輩ママ&パパと一緒に行ない、より魅力的にブラッシュアップされました!



▶︎絵本作家さんと制作▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎
文章に込められた想いやメッセージをどう表現していくか、絵本作家さんと悩みながら形にしてきました!「文章もいいけど、絵もいい、合わさるとさらに良い!」を目指しています!
 

左:プロジェクト発起人、水城   右:絵本作家の西陰志保さん https://www.shiho-nishikage.com/


▶︎相談!相談!▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎
絵本作家さん、産院の院長先生、商工会議所、出版社、創業相談員の方々など、たくさんの方にご相談しながらご意見・アドバイスをいただきました。


▶︎会社設立!▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎
「持続可能な形のビジネスとして取り組んでいきたい」「子育てしながら自分らしく働ける新しい働き方をつくりたい」、そんな想いから起業ゼミに参加したり、創業支援に行ったりし、猛勉強!
2021年3月末に合同会社として事業をスタートしました!




  資金の使い道:自費出版費用100万円/CAMPFIRE手数料10%
その他、必要経費:作画料/製本費用の経費

また本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。


●「ただ応援したい!」
  ➡︎『ただただ応援』1.000円/10.000円/30.000円/100.000円

●「絵本がほしい!」「子どもの似顔絵ほしい!」
  ➡︎『絵本1冊』2.000円/『絵本1冊&絵本作家によるお子さまの似顔絵』5.000円/
   『絵本30冊』50.000円

●「美味しいものがほしい!」
  ➡︎立川市、子育て応援カフェさんからのご提供品
『cocokaraさんのクッキーセット』3.000円/
   『adam's awsome PIEさんのお野菜&果物セット』5,000円

●「わたしの活動の知ってほしい!」
  ➡︎『弊社ホームページ、SNS(Facebook、Instagram、アメーバブログ)で活動紹介』5,000円

●「代表の話が聞きたい!話したい!」
  ➡︎『知り合い0人の専業主婦から会社設立にいたるまで、なんでも赤裸々トーク』10,000円



ーこのプロジェクトのスケジュール予定ー

●2021年3月末 合同会社設立
●2021年5月  クラウドファンディングスタート        
●2021年10月  絵本出版・契約産院さんに絵本を送付。        
        その後、随時産後ママに配布。
●2021年12月  リターン発送予定


 「ありがとう」も「おつかれさま」も「休日」も「マニュアル」も「正解」も、「当たり前に子育てをシェアできる環境」もない、現代の子育て社会。ママたちを応援したい気持ちはもちろんのこと、たくさんのママじゃない方々ともつながって、自分らしい子育てができる、そんな一助をつくっていきたいと思っています。
 目指すは全国の産後ママに届けること!みなさんのお力貸していただけると嬉しいです!ご支援・サポート、よろしくお願いいたします。


<All-in方式>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

  • 2022/03/23 15:40

    みなさん、こんにちは!やっと春らしく、、と思ったら、一気に冬に逆戻りして、身体がびっくりしてしまいますね(^^;)さて本日は、子育て応援絵本『あなたをここに表彰します』の動画、朗読バージョンが完成したお知らせです!以前から、紹介動画はありましたが、今回は、イベントでも使えるように朗読バージョン...

  • 2022/03/03 17:23

    こんにちは!Dear Mother です!少しずつ暖かくなり、春が待ち遠しいですね。さて、本日はギフトボックスの発送方法についてご報告をさせていただきます。実は先日、子育て応援絵本をご購入いただいた方からこんなご連絡をいただきました。「届いた商品をみたら、ギフトボックスのシールが剥がれていまし...

  • 2022/02/08 18:16

    みなさん、こんにちは!子育て応援絵本のDear Mother 水城です。いきなりですが、今日が何の日が知っていますか?今日は「ことはじめ(事始め)」といって陰暦の2月8日では農事をはじめ、1年の営みのはじまりとされていたようで、何かをスタートするにはとっても縁起が良いのだとかなんとか◎というわ...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください