🌺  はじめに・ご挨拶  🌺

こちらのページを見ていただきありがとうございます。FFC(フーズフォーチルドレン)沖縄フォーラム実行委員です。

FFCは、出雲で「ゆめの森こども園」を運営されている発起人の前島由美さんが、「発達障がい」と呼ばれる子どもたち・家族と日々関わる中で、ミネラル豊富な「食」を見直す取り組みをスタートし薬を使わずに食や愛あるかかわりで改善していく子どもたちを目の当たりにしたことがきっかけで、子どもたちへ「安心・安全な給食の提供」の実現に向けて立ち上がっています。

2020年からは、安心・安全な学校給食の提供を切り口に、「農業」や「地球環境」の改善にも意識を広げ、「ケミカルフリーな食と農」を支えるミツバチを守るためにも活動を拡大。
想いに賛同した人たちが、全国で支部を立ち上げ活動を推進しています。

FFCホームページはこちら→ ♡FFCHP♡

FFC沖縄支部は、2019年12月に立ち上がりました。
ぜひFFCの活動を知っていただき、賛同くださる皆さまとのご縁が繋がり、子どもたち・みつばち・地球がいつまでも輝けるために「今」私たちができることをひとつひとつ積み重ねていきたいと思っております。


🌺  このプロジェクトで実現したいこと  🌺

FFC沖縄では、沖縄の子どもたちに安心・安全な学校給食の無償化提供の実現に向けて、各市町村・県全体で動き出すキックオフとして、フォーラムを開催いたします。

今回のフォーラムでは、
「地球のために降りて来た子どもたちを沖縄から救おう!」
〜見える世界と見えない世界が繋がる時、世界中のミツバチと子どもたちが幸せになる〜


をテーマに、現在の子どもたちが置かれている現状、食と農・地球環境指標のみつばちについてなど、なぜ安心・安全な学校給食の提供が必要なのか?
保育界、農業界、養蜂界等、各界のトップランナーの方々をお招きして、お届けさせていただきます。

思いに賛同してくださった方とともに、安心・安全な学校給食の提供に向けて取り組んでいきます。

★登壇者★




★フォーラムスケジュール★

🌈  6月26日(土)🌈

10:00〜 開場

10:30〜 開会セレモニー

10:50〜 汐見稔幸氏講演
       【オーガニック給食と自然保育の重要性】

11:50〜 山川仁豊見城市市長ご挨拶

12:00〜 お昼休憩(90分)

13:30〜 船橋康貴氏講演
       【ミツバチ目線の食は人の天なり】

14:15〜 吉田俊道氏講演
       【敵が味方に変わる有機農業と有機農産物の新たな魅力】

15:00〜 トークセッション 船橋康貴氏・吉田俊道氏
       【ミツバチと有機農業のステキな関係】

15:30〜 15分休憩

15:45〜 玉城卓氏実践報告
       【木村式自然栽培、農福連携の実践】

16:15〜 前島由美氏講演
       【七代先の子ども達の笑顔のために、いま私たちが出来ること
         〜愛と調和による自然の循環が地球を救う〜】

17:10〜 金城綾乃 ミニライブ(★現地参加のみ)

17:30  1日目終了予定


🌈  6月27日(日)🌈

10:00〜 開場

10:30〜 トークセッション 池川明氏・重岡昌吾氏・船橋康貴氏
                ファシリテーター さとうみつろう
       【いのちの循環〜すべてはひとつにつながっていた〜】

12:30〜 お昼休憩(90分)

14:00〜 FFC沖縄活動紹介 前島由美氏・高山美雪・シンハかおり・仲村健一
       【フーズフォーチルドレンの活動への思い】

14:30〜 比嘉照夫氏 沖縄フォーラム総括

15:30〜 15分休憩

15:45〜 Hair Art collection (★現地参加のみ)
       ヘアアーティスト:KIMIKO、ピアノ:さとうみつろう、空間演出:kimiko / tadashi
      【singularityニュートリノ☆呼応する宇宙〜あなたはわたし∞わたしはあなた】

17:15〜 閉会セレモニー

17:30  2日目終了予定 


※コロナウイルスの影響や、台風などやむおえない状況が発生した場合、会場や登壇者に変更が出る可能性、およびイベント自体を完全オンライン開催に切り替える可能性があります。
※「★現地参加のみ」のプログラムは現地会場のみでご覧いただけます。オンライン参加の方には代替コンテンツをお楽しみいただきますのであらかじめご了承ください。

🌺 今後FFC沖縄が目指すこと  🌺この2つを実現・継続するために、県・市町村単位での条例制定を目指します。


🌺 プロジェクトをやろうと思った理由  🌺

【苦しみ戦う子ども達】

「発達障がい」と呼ばれる子ども達が、年々増加しているのをご存知ですか?

出典:「特別支援教育資料」(文部科学省)(https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/tokubetu/material/1406456_00008.htm)(令和3年4月30日に利用)

そして、発達障がいと診断がついた子どもたちには、向精神薬が処方され、副作用に苦しんでいる現状もあります。

その他にも、現在全国に不登校の子どもたちがあふれてしまい心を病み、自ら命を絶って行く小中高生の数が2020年に過去最高となったと今年2月15日に文部科学省より明らかにされています。
コロナウイルスの影響とも言われていますが、あってはならないことが異常に増えている現状があります。

このように、未来の社会を担うはずの子どもたちが、苦しみ、戦っています。

【沖縄県の子どもたちの現状と給食の役割】

私たち沖縄県は、子どもの貧困率が29.9%と全国の約2倍、3人に1人の子どもが貧困状態にあります。(※平成27年県独自の調査結果より)
また、新型コロナウイルスの発生により、状況はさらに深刻化していると懸念されています。
このような背景もあり、給食がライフラインの一部となっている子どもたちが沖縄にはたくさんいます。

さらに、子どもの貧困に合わせて、沖縄県の子どもたちの大きな課題となってきているのが「子どもの肥満」です。
食の欧米化、偏った食生活、運動不足が要因とされていますが、将来の生活習慣病を予防していくためにも、給食からのアプローチも重要です。

このような現状を抱えた子どもたちが多い、沖縄県こそ、「安心・安全な学校給食の提供」「給食の無償化」の実現が負の連鎖を断ち切り、解決策のひとつの大きな糸口になると考えます。


現状をしっかり受け止め、今私たちが未来の子どもたちのためにできることが、このFFCの活動をひとつひとつ実現していくことだと確信しています。
そのためにも、ここ沖縄県で取り組みを加速させていくキックオフとして今回のフォーラムがひとつ大きなターニングポイントになると考えています。


🌺 これまでの活動 🌺
FFC沖縄では、発起人の前島由美先生に毎月毎月沖縄へ足を運んでいただき、お話会やイベント、上映会を開催し、全てのいのちに優しい「食」と「農」「安心・安全な学校給食提供」の実現に向けて、大切な人から大切な人へ沖縄県内各地・離島と草の根で丁寧に情報を届けてきました。




2020年12月に開催した「うちな〜宇宙イベント」では、今回のフォーラムの登壇者でもある、沖縄出身で農学博士、EM(有用微生物群)技術開発者の比嘉照夫先生(映画蘇生Ⅱ出演)、菌ちゃん先生の愛称で子どもから高齢者まで、みんなに慕われている有機野菜農家の吉田俊道さん(映画いただきます2、ここは発酵の楽園出演)をお招きし2日間に渡ってイベントを開催し、県内のみならず全国・海外からもご参加いただきました。

これまで多くの方にご参加・賛同いただき、安心・安全な学校給食提供の実現に向けてすでに動き出している市町村もでてきております。


🌺 資金の使い道  🌺
・6月26日・27日会場費
・音響機材レンタル・オペレーション費
・登壇者講演費


🌺 実施スケジュール 🌺
●2021年6月26日・27日FFC沖縄フォーラム開催
●2021年7月1日よりリターン配送開始
※目標金額に達しなかった場合でも、プロジェクトを実行し、必ずリターンをお送り致します。

🌈 フォーラムのお申し込みはこちらから → 申し込みフォーム 🌈

FFC沖縄フォーラムへのご参加、またクラウドファンディングにてのフォーラム成功の応援をどうぞよろしくお願いいたします。

🌺 最後に  🌺
最後までお読みいただき、本当にありがとうございます。
フォーラム実行委員長の高山美雪と申します。
沖縄の学校給食のオーガニック化、無償提供、条例制定を目指し日々活動しております。

私の生まれ育った沖縄は本当に魅力あふれる島です。
沖縄と言えば「青い海」「青い空」「真っ赤なハイビスカスの花」を連想する方が多いのではないでしょうか?
しかし、明るい南国ムードから一変して、沖縄の子どもたちの現状は、子どもの貧困率が全国ワースト1、割合で見ると全国の2倍にものぼります。

なぜなのでしょう?

その根底にあるのは「貯蓄率・所得率全国最下位」「高い非正規雇用率」「高い離婚率」など子どもたちが未来に希望を持ちにくく、負の連鎖から抜け出しにくい現状があります。

私自身「一人親」「日々の生活に困窮する家庭環境」「不規則な食生活と乱れた生活」を体験し、その結果「母は早くに他界」「不妊」「免疫不全」と様々ありがたい経験をさせて頂きました。

その経験を通して「食べるもの」普段口に入れるものがいかに重要かを痛感しています。

だからこそここ「沖縄」で、安心安全・地産地消で、子どもたちの体と地球環境に優しい給食を無償提供し、条例化までを実現し、その波を沖縄から発信したいのです!

まずは、現在子どもたちに起きている事、置かれている現状を知って頂き、私たちの活動に賛同頂きましたらこの上ない喜びです。

子どもたちの未来を作るために多くの皆さまご支援をどうそよろしくお願いいたします。

              FFC沖縄 フォーラム実行委員長 高山美雪


  • 2022/01/01 17:57

    新年明けましておめでとうございます。昨年はFoods for children 沖縄の活動へご支援いただき、誠にありがとうございました。おかげさまで、県内保育園5か園でのミネラル給食の実施スタートするなどキックオフフォーラムをきっかけに活動が広がり、安心・安全な給食の提供に向けて活動が広がって...

  • 2021/06/26 21:58

    こんばんは。FFC沖縄フォーラム実行委員の伊良皆ともうします。6月25日、昨日の21時27分に、目標金額である150万円に達成致しました。そして現在208名もの方から、1,825,193円のご支援をいただいております。みなさんのあたたかいご支援本当にありがとうございます。本日より、沖縄ではフォ...

  • 2021/06/10 20:58

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください