はじめに

皆さんはじめまして!国際NGO ViVID、農業事業担当の荒谷、池田です。

本プロジェクトに興味を持っていただき、ありがとうございます。

当団体が支援をしているセイチェレ村は、西アフリカガーナ共和国のアシャンティ州に位置します。人口は5,000人程の小さな村で、産業はほとんど発達しておらず、住民の殆どが自給自足の農業で生計を立てています。セイチェレ村には沢山の子供達(村人口の約43%が0歳から15歳未満)がいて、町中が活気に満ち溢れています。


セイチェレの様子は当団体のViVID公式Instagramをご覧ください!

また、セイチェレ村の紹介動画はこちらからご覧ください!


国際NGO ViVIDはセイチェレ村をホームコミュニティとしてガーナで、「すべての人に、色鮮やかな生活を」が実現するように多様なアプローチを用いて社会課題に取り組みます。

 

解決したい社会課題

セイチェレ村の人口の約80%は家族農家ですが、農業の収益性が低いために多くの人々が貧困に苦しんでいます。ViVIDの農業事業では、貧困やこれに起因する諸課題を解決するため(お金がないために子どもが希望する教育を受けられない、など)に、全住民とステークホルダーを巻き込んで新しい価値と機会の創出で地域活性化を目指していきます。


実現したいこと

事業1:ViVIDが農地を購入し、ポポーのパイロットファームを運営

ポポーはパパイヤ科の果物で、特に村長の育てる甘い品種が現地でとても人気です。ViVIDの農業事業では、セイチェレ村近くの農地を現地の住民とリース契約し、ポポーを栽培するパイロットファーム、ViVID Farm(日本万博記念基金事業)*の運営を決めました。ポポー栽培にて得られる収益は、今後の農業事業及び教育・ジェンダー事業にて活用していきます。また、この農場では、ポポーのより良い栽培管理方法を現地の農家と考えていきます。

*ViVIDはこの度、日本万博記念基金様よりご支援いただく運びとなりました。

ポポーの栽培で利益が得られるだけでなく、以下のメリットもあります。

メリット:採集したポポーの種を農家に配布する!

ポポー栽培をセイチェレ村の農家の1つの選択肢とするために、ポポーの種子を無料で希望する近隣農家へ提供します。地域で栽培される作物の多様性を広げることで、環境に配慮した農業、災害に強い農業を村全体で目指します。


事業2:地元農家に向けた講習会の開催

ViVIDは、2022年1月から農家が自分達で正しい意思決定ができるように農業技術や知識の提供を行う事を目的として、農業講習会の開催をサポートします。①地域で、②地域資源を活用し、③地域のニーズに合った研修を、④参加者を選ばす、⑤多数を対象に、実施します。これにより、現地住民を選ばず、取りこぼしなく支援することが可能です。これらの講習事業は、「セイチェレ伝統評議会」や「農業技術普及サービス」など、様々な現地ステークホルダーを巻き込みながら展開していきます。


資金の使い道

① 農業関連費用:約150万円(例:ポポーの種、農機具、現地の人件費)

②農業講習事業関連費用:15万円

③その他費用:土地登録費用、手数料、等

上記の費用のうち約15万円を、この度のクラウドファンディングで皆様からご支援いただきたいと考えております。宜しくお願いします。このクラウドファンディング事業は、「All-in方式」で実施します。目標金額に満たない場合も事業を縮小し実行します。


スケジュール


リターン

リターン紹介欄をご覧ください。


セイチェレ住民からの応援メッセージ

「こんにちは!私の名前はアド・エマヌエルです。趣味は映画を見ることと音楽を聞くことです。Revelation Children’s House (セイチェレにある孤児院)で育った経験は、人生において大事なことを沢山教えてくれました。私は子ども達が大好きで、どうすれば子ども達みんなに平等にチャンスが巡ってくるかについて模索しています。子ども達、特に孤児院で育つ子ども達にはいつもハッピーであって欲しいと願っています。現在私は教師として働いています。今のところフルタイムではないのですが、今後明るい未来が待っていると信じています。実は、子どもの時は会計士になりたかったんですが(笑)でも今は教える事が大好きですし、教師であることを誇りに思っています。私がViVIDに興味を持ったのは、カツミ代表からViVIDの活動について話を聞いたのがきっかけでした。ViVIDの目的や活動方針、思想に共感し、大切なセイチェレの人々を助ける活動に協力しようと思いました。設立間もない団体にも関わらず、ここまで活動してくれていることに敬意を表します。だから、この活動が成功するように私も精一杯協力しているのです。ViVIDはチームとして一人ひとりが一生懸命働いています。日本の皆さん、本当にありがとうございます!!」


チーム紹介

現在国際NGO ViVIDは、計20名のメンバーで活動しています。世界各国で生活するメンバーが集まり、学生から社会人まで年齢層も幅広いことが特徴です。農業、医療・福祉、教育、ジェンダー、環境、IT、国際開発といった多様な専門をバックグラウンドに持つメンバー一人ひとりが、地域コミュニティの抱える社会課題をコミュニティ毎に多角的に分析し、開発アプローチを日々研究しています。各メンバーの個性や経験を最大限活かすために、主体性を重視した運営方針をとっています。


最後に

我々、国際NGO ViVIDは、2020年2月15日に日本人3名により産声を上げました。お陰様で、現在は団体メンバー20名の大所帯となり、ガーナ現地の学校や医療機関、他NGOと協働しながら、個性豊かなスタッフが力を併せて活動しています。今回、クラウドファンディングに挑戦する「村おこし」事業の <こだわり> は、「多分野で事業を行うことで、相乗効果的に各分野の課題解決を目指す」ところにあります。「社会課題は複雑に絡み合っている」という認識のもと、各分野の事業成果が他事業へ良い影響を及ぼしながら、「誰一人取り残すことなく」、セイチェレ村の発展の一助となることを目指します。 我々ViVIDは、団体メンバーの総力を結集して、全力でこの「村おこし」事業に挑んでいきたいと考えております!皆様の温かいご支援をお待ちしております!

国際NGO ViVID一同


  • 2021/08/30 15:39

    こんにちは。国際NGO ViVID農業事業クラウドファンディング担当の池田です。2021年8月29日23:59をもちまして、私たちが6月から行って参りましたクラウドファンディング『ガーナ・ セイチェレ村で『村おこし』をします!』が終了いたしました。約2か月間のクラウドファンディングで、合計29...

  • 2021/08/29 08:00

    ***************投稿をご覧いただきありがとうございます。ViVIDでは現在、農業事業とジェンダー事業においてクラウドファンディングを実施しています。この2つのプロジェクトでは、ViVIDの活動に興味のある方全員にご報告が届くように連携しております。皆様の温かいご支援をお待ちしてお...

  • 2021/08/28 07:00

    ***************投稿をご覧いただきありがとうございます。ViVIDでは現在、農業事業とジェンダー事業においてクラウドファンディングを実施しています。この2つのプロジェクトでは、ViVIDの活動に興味のある方全員にご報告が届くように連携しております。皆様の温かいご支援をお待ちしてお...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください