ネクストゴールに挑戦します!!

皆様、ご応援、支援本当にありがとうございます!!当初の目標を達成することができました。集まった金額ももちろんありがたいのですが、それよりもこれだけの方が応援してくださっている事実がめちゃくちゃありがたいです。皆さんの期待に応えるために、イベントを絶対に成功させないといけないと改めて気が引き締まりました!

ネクストゴールとして次は150万円を設定させていただきました。
増やした資金でやりたいと思っていることは、今回の【イベントの無料オンライン配信】です。
今回、実際に会場にはお越しになれないのにご支援いただいたたくさんの方々がおられます。
その皆さんに、イベントをライブで見ていただけるオンライン配信を無料でやってみたいと考えています。

皆さんが期待をしてくださった我々が、当日どんなイベントを作れるのかを見ていただく。
ものすごくプレッシャーですが、これが今回のご支援に応える一つの方法だと考えました。

技術的な部分はまだ会場の方と打ち合わせが必要ですが、実現させます!
ぜひ、引き続きのご支援をよろしくお願いいたします!


はじめに

熊本県熊本市の美容室、カムジーヘッドの代表 岩本陽介と申します。
現在、熊本市中心部と郊外に1店舗ずつ計2店舗を経営しております。
サロンワークを中心にコンテスト、コンテストの審査員、美容学校の外部講師、その他年間セミナー件数60回を行っています。DALIA 、ミルボン、シュワルツコフ、アリミノなど美容メーカーのインストラクターを兼任、美容師として様々なコンテストにも参加して参りました。

■過去コンテスト受賞歴

2012年アジアビューティーコングレス studio V 賞
2015年アジアビューティーコングレス SHIMA 賞
2016年アジアビューティーコングレス グランプリ& DaB 賞
2017年アジアビューティーコングレス PEEK-A-BOO 賞
2018年アジアビューティーコングレス グランプリ& K-two 賞
2018年ミルボンDA  COCOON 賞
2019年JHA 九州エリアノミネート

プロジェクトで実現したいこと

"KUMAMOTO CAMPANELLA"という自主コンテストを開催をします!

コロナをきっかけにあらゆるコンテストが開催中止となりました。コンテストは私たち美容師にとって甲子園のようなものです。


大切な成長や技術を競い合う機会が無くなってしまい、心にぽっかり穴が空いてしまった美容師は少なくないと思います。やっと良くなったと思えばすぐにまた自粛を繰り返すこの状況で、いつになったらまたコンテストに参加できるようになるんだろう?

いつか誰かがコンテストを再開します!と言いだしてくれるのを待つのではなく、自分たちでやれることを始めてみようと思い行動に移すことにしました。

私たちは、熊本発の美容イベント「KUMAMOTO CAMPANELLA」を開催し、若い美容師たちの夢と可能性を切り開きます。


これまでの活動

一つのお店ではできることに限りがあるので、熊本で繋がりのある美容室にアポを取り、企画を説明に回りました。
コロナ禍の中、どの美容室も楽な経営状況ではありません。賛同していただけるところ、気持ちはあるがその余裕がないところ、中にはネガティブなご意見もありました。(いろんな考えがあって当然だと思います)

そんな中、13の美容室が参加してくださる事になりました。

また、美容室だけでなく、美容メーカー様や美容ディーラー様にも、これだけ集まった私たち美容室の想いを聞いていただき、お手伝いをお願いしました。

その結果、複数社に快く全面的なバックアップを申し出ていただけました。

はじめは、自分の独りよがりかも知れないという不安もありましたが、こうして賛同いただける人が増えていくことで、この活動にはきっと意味がある、意味を持たせることができるはずだと強く思うようになりました。

―マスコミ・メディアへも協力を要請

私たちの目的は、「イベントを成功させる」という短いゴールではなく、こういった自発的な活動を継続的に行い、愛すべき美容業界の発展に貢献することです。そのためにはたくさんの方々に支援していただく必要あり、マスコミ・メディアの力が不可欠です。

仕事柄、TV 局の関係者にもわずかながら繋がりを持っていたので、主旨をお伝えして取材をしていただきたいと現在交渉中した結果、確定ではないものの、イベント当日はカメラを入れてもらえる可能性も出てきています。


■現在賛同いただいている参加サロン・メーカー・ディーラー様

―美容室
COMEGHEAD / ETOILE / ASGLOW / COPAIN / ヒロノタクヤ / JAMMIN / ANDRE / AXIS / LOTTI.NONET / BEHIND THE CURTAIN / SASE / CHOU CHOU / PRIMp

―美容メーカー様 
ミルボン / アリミノ / シュワルツコフ

―美容ディーラー様
株式会社ダリア


■イベント開催にこだわる理由

なんでそんなにイベントをしたいのか。そんなに目立ちたいのか、と思われそうですが、全然違います。

―若い頃に狭くなりがちな視界を広げてくれたのがコンテストだった

少しだけ私の昔話になるのですが、
お店をオープンさせて少し軌道に乗り始めた頃、自分の技術が全国的に見てどれくらいなんだろう、と言う軽い動機でコンテストに参加。正直もしかしたら、、などと淡い期待も抱いて参加したのですが、結果は見事惨敗。笑
参加していた美容学生にも歯が立たず、全国のハイレベルさを痛感する結果に。

「今まで少し思い上がっていたのかもしれない。」

特別センスが良いわけでもなく、努力で何とかしのいできた普通の美容師だったんだなと思いました。

―コンテスト入賞という明確な目標ができた

このまま狭い世界でちやほやされるくらいの美容師で終わっていいのか。日本中にはもっとすごい人がいるのに。
私は、私が上手だと信じてきてくださっているお客様に、心から誇れるような美容師になりたい。と思いました。

インターネットで世界中とつながれる時代です。やり方ひとつで、地方でも日本で1番髪がきれいでオシャレな人が多いと思われる街にできるはずだ、熊本をそういう街にしたい!と強く思いました。

"そのためにコンテストで入賞して日本中の誰にも負けていないという自信をつけたい"

井の中の蛙だった私の目標が明確に全国へと変わりました。

技術も知識もセンスももっともっと上を目指さないといけない。目標が全国になったら一気に視野が広がり、東京や大阪の有名な美容師さんの所に髪を切りに行っては熊本までカットを教えにきてください!とお願いしに回るようになりました。

その行動が正解かどうかは当時わかりませんでしたが、とにかくプライドなんて二の次でやれることは必死でやってみました。

―少しづつ結果が伴い始めてきた

そうやって少しずつではありますが、知識と技術が身に付いていきコンテストにおいても受賞するようになりました。 

コンテストは個人では西日本最大級のコンテストにおいて8回受賞することができ、また美容学校で特別講師、美容メーカー様やディーラー様からも毎年たくさんのセミナー依頼を頂けるまでになりました。本当にありがたい事です。

私はコンテストに育てられ、コンテストで成長することが出来ました。

コンテストは私の狭い視界を広げ、美容師としての可能性を大きく広げてくれました。

―そんな思いとは裏腹に減ってくコンテスト参加者

私に大きな影響を与えてくれたコンテストでしたが、美容業界でコンテストに参加する人数は少しずつ減っていきました。

・コンテストにでて何の意味あるのか?
・賞を取ったからと言ってお客様は増えるのか?
・参加はしたいが、費用的負担が大きい。

など、さまざまな意見があって縮小されているのが現状です。

語弊を恐れずに言うと、コンテストって参加し続けないと価値がわからないです。
私も初参加の1回目に思ってもない結果になり、もう来年は出るのやめようかなとも思いました。しかし何度か参加していく過程で、

・自己満足ではない、他己評価される厳しい世界に身を置くこと
・大きな目標を持って日々を過ごすこと
・そこでしかありえなかったかけがえのない出会いがあること

とてもたくさんのものを得ることができました。

いくらオンラインが進んでいるといえども、首都圏の美容師と地方の美容師では成長できる機会の格差は大きいと思います。そこでコンテストまでなくなってしまったらますます化学反応を起こす機会が減ってしまう。

私は、まずは自分の地元熊本で、若い美容師たちがそういった機会を失わないための場作りをしたいのです。

もっともっと熊本の女性をキレイにオシャレな人を増やしたい。日本一髪がキレイでオシャレな人が多い街にしたい。そのために若い美容師たちにチャンスの場を作って、たくさんの経験をさせてあげなければならないと思っています。

それが、中堅と言われる年齢になってしまった私たちの一つの役割だと思っています。

おせっかいかもしれません。ですが、きっとこの経験を宝物のように思ってくれる若者たちが、私たちと世代交代をして熊本を引っ張っていってくれると信じています。


■KUMAMOTO CAMPANELLAという組織の設立

壮大な目標を掲げてしまったので、地方のひとサロンではさすがに不可能です。なので上記した13サロンで恒久的に活動するための組織を立ち上げました。

KumamotoCampanella の目的は大きく3つです。

1.若手美容師の育成
2.熊本の美容師のレベルアップ
3.求人不足の解消


1. 若手の美容師の育成の課題

これからのサロンは技術格差の時代が一気に加速します。
薬剤のレベルアップ、ミラーレンタルサロンの増加に伴い、人を育てる会社がどんどんなくなっていくことが推察されます。その育成方法で育つのか。

技術が低ければ、お客様の満足度が低いだけでなく、働いている美容師も自信がない状態でスタイリストになり離職に繋がるケースも増えることになります。育成の縮小化が引き起こすスキルの低下は業界の衰退を招きます。


2. 熊本美容師のレベルアップの課題

まずは、熊本の女性を日本一髪が綺麗な人が多い街にしたい。もっと自分に似合うヘアを楽しんでお洒落な人を増やしたい。地方都市で成功例を作りたい。

九州のメイン=福岡という状況のため、セミナーや学べる環境の情報は熊本まで流れて来ません。その結果、技術のアップデートが遅くなります。
熊本は、九州内でも可愛い女性の比率が高いと言われます。そんな素敵な環境にいるのだから、熊本の女性の髪をもっと綺麗にしたい、可愛くてお洒落な子を増やしていきたいです。


3. 求人不足、離職解消への課題

美容学校を卒業して、憧れの美容師になったのに短期間のうちに美容師を辞める人がたくさんいます。生徒と美容室のマッチングがうまくいっていないのです。
人気のある美容室は競争率が高く、そこに入れなかった人は著しくモチベーションが下がった状態で働くので、やがて来る本当の楽しさも見いだせずやめてしまうのです。

熊本も知られてなくてもたくさん良い美容室はあります。

それをどう知ってもらうか、熊本カンパネラに所属しているステキなサロンをもっともっと知っていただきたいです。
また技術についても新しい技術を学べる機会をたくさん提供し、地場の就職者にとって、熊本がもっと魅力的な美容の街と感じられるようにしていきたい。


■課題解決のために

上記の1、2、3を解消するための仕組みづくりを進めています。

―熊本カンパネラ共有の教育カリキュラムをつくる

・月に1度オンライン、オフラインを用いて教育をサポート
・インスタグラムを使って教育内容を保存し、時間がなかなか取れない
 パートタイムの方にも勉強ができるようにする

このスキームは受講を希望するサロンすべてに提供していきます。

■コンテストの悪い部分

今後、コンテスト開催していくにあたり、コンテストで問題視される部分を改善します。

✕参加費が高くて出れない
〇参加費は美容師ではなくサロンが負担する

✕遠征交通費がかかる
〇地元開催のためにかからない

✕審査員が現役バリバリの人じゃない
〇サロンスタイルが今っぽくて講師経験がある人、人としても尊敬できる方、本気で向き合ってくれる方

✕何が良くて悪かったかイマイチわからない
〇アシスタント部門、スタイリスト部門に分けアドバイスシートに一言気になることを書いてもらうようにする

✕コンテストの結果が出ても求人、集客、教育につながらない
〇求人面:高校生、大学生を無料招待し、美容学校に興味を持つ母数を増やす
〇集客面:サイトを立ち上げて受賞者を特集する記事を立ち上げる、熊本カンパネラのSNSを使って受賞者を告知して認知を広げていく
〇教育面:参加する美容師はフォローアップセミナーを受けることができる

✕ちゃんとカットしてないのに受賞・評価されたりする
〇完全ウエットスタートでビフォーアフターを撮影し変化の振り幅も採点基準とする。
※採点基準などを明確にしたルールブックを作成する


■資金の使い道

今回のクラウドファンディングの結果にかかわらず、くまもとカンパネラは開催します。参加サロンが費用を持ち合い完全にサロンの自己負担で開催します。
クラウドファンディングで集まった予算については、イベントに参加する美容師のためにさらに環境を充実させるための資金にしたいと考えています。

①コンテストを開く会場やイベントのグレードアップ

コンテストを開くためには会場を押さえたり、司会やイベント会社様へのコストが最もかかります。より大きな規模で。より質の良い環境を整え、参加する人達に、心から参加して楽しかった、良かったと思えるイベントにしたいです。


②審査員のギャランティーや交通費

東京、大阪などで美容室のブランド化に成功している、デザイン面で著名な審査員をお呼びする費用に充てたいです。業界最先端の方に審査していただくことで、参加者のモチベーションを最大に高め、貴重な経験をしてほしいと思います。


③イベント後の若手育成セミナーの講習費

イベント後も、審査員の方に定期的に来て頂き講習でサポートしていただく費用に充てたいです。イベントが楽しかっただけで終わらないように、その後のスキルアップに繋がるように、アフターフォローにも力を入れたいと思っています。


④熊本カンパネラのサイトを立ち上げたい

私たちの活動をしっかりと発信していくこと、たくさんの方にこの活動を知ってもらい興味を持っていただけるようにWEBサイトを立ち上げたいです。



■リターンについて

今回、お返しできるものが何かを考えて、このために作ったシンボルマークを使ったグッズを作成しました。ただかっこいいとか、使いやすいとかだけではなく、このイベントを単発で終わらせずに続けていくことで、価値が増すような意味のあるノベルティにしていかなければならないと思っています。

-感謝のお手紙
心を込めたお礼のお手紙をお送りさせていただきます。
※画像はイメージです。

-オリジナル円型ステッカー
KUMAMOTO CAMPANELLAオリジナルの円型ステッカーです。



-オリジナルTシャツ or ビッグシルエットTシャツ 
KUMAMOTO CAMPANELLAオリジナルTシャツです。
 オリジナルサイズ:S・M・L・XL・XXL・XXXL
 ビッグシルエット:S・M・L・XL
からお選びいただけます。


-オリジナルトートバッグ
トートバッグ:幅48cm×高さ40cm×マチ15cm
内容量:19L
オリジナルイラストとキャンバス生地の、軽くてスタイリッシュな大き目トートバッグです。 


-シャンプー&トリートメント
・Schwarzkopf
・GRAND LINKAGE
・SPRINAGE
のいずれかから1セットをお選びいただけます。


-岩本陽介セミナー(美容室限定)
①時短ハイライト または、
②時短パーマのワインディングとクオリティ
①か②のいずれかのセミナーを実施させていただきます。
※詳しいカリキュラム内容についてはご質問ください。
※熊本県外の場合は交通費は別途となります。
※日程については個別にご相談ください。


■実施スケジュール

KUMAMOTO  CAMPANELLA

【開催日】10月11日(月) 12時 開始/16時 終了予定
【テーマ】リアリティブ 似合っていてトライしているか?が審査対象です
【場所】KUMAMoTo B.9 V1
【部門】スタイリスト25名 アシスタント25名 ※変動あり


■最後に

ー先々の夢

コンテストを大々的に華々しく開催したところで1回開催しただけでは意味がありません。それこそただの目立ちたがり屋がすることです。私たちが目指しているのは、この文化を浸透させることです。そのために、まずは地に足をつけて5年間コンテストを毎年開催するために全力を尽くします。

イベントを継続しつつ、審査員の方々が教育に参加する機会を増やしたい。
コンテストのグランプリの受賞者には海外での修行機会を与えるなど、さらに高いステージに行く機会を作ってあげたい。熊本だけでなく、鹿児島や福岡など九州大会へと広げていきたい構想があります。

ーくまもとカンパネラとはなにか

コンテストをするためのカンパネラではありません。
あくまでも集大成としての位置付けでコンテストを行います。教育の発表会です。

美容師として若手にたくさん活躍できる場所を作りたい。
離職を減らして美容師なって本当によかったと思って欲しい。
熊本にいても技術や知識・センスを磨ける環境を作りたい。


今から5年かけて必ず成長したいです。力をお貸しいただけたらと思います。
美容業界の方、若者が明るく輝ける未来を作りたい方、県外でも地方の美容室の革命を見届けたい方

どうぞよろしくお願い致します!

COMEGHEAD代表 岩本陽介


<All-in方式の場合>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

  • 2021/10/07 19:32

    熊本カンパネラにご支援頂き誠にありがとうございます!皆様のご支援のおかげで来週開催に何とか間に合いそうです。ここ最近ずっと準備に追われて皆様になかなかご連絡ができずに申し訳ございませんでした。来週月曜日の12時からスタートです!当日はInstagramの『iwamotoyousuke』のアカウ...

  • 2021/07/10 18:18

    セカンドゴール達成まであと3万円と少し!とってもありがたいです!!最後まで気を引き締めていきますので、どうぞ引き続きよろしくお願いいたします!カンパネライベントの審査員3人目をご紹介します!■プロフィールしらかみゆうき(1988年生まれ)https://twitter.com/_yuki_sh...

  • 2021/07/06 00:11

    まずは、皆様ご支援本当にありがとうございます!!ネクストゴールの150万円も達成が見えるところまで来ております。達成が嬉しいというよりは、たくさんの方々のお気持ちが何より感動します。。本文にも記載していますが、熊本カンパネラは単発のイベントではなく、毎年しっかりと継続をしていくイベントとして育...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください