35年前に構想され、北海道大樹町がずっと続けてきた北海道スペースポートを、いま、ようやく実現させます。

2023年に、更に大きな射場「LC-1(Launch Complex-1)」を建設し、北海道大樹町から人工衛星を打上げられるようにする予定です。ISTだけではなく、日本中、いえ世界中のロケットを打上げられる射場です。そのLC-1を建設するにあたり、HOSPO LC-1クルーを募集します!私たちと一緒に、宇宙を目指しませんか?


みなさん初めまして。北海道スペースポート、通称HOSPO(ホスポ)を運営する、
SPACE COTAN株式会社COOの大出大輔(おおで だいすけ)です。

北海道の南十勝に位置する大樹町で、35年前から構想されてきた、世界中の民間企業が作ったロケットを打ち上げられる打上げ射場…いえ、宇宙港が始まりました。
現在は、観測ロケット用の射場と1000mの滑走路などがありますが、2年後には人工衛星を打上げられる大きな射場を作り、滑走路も延伸する予定です。


なぜ、宇宙?

と思われる方も多いでしょう。
実は、宇宙産業は世界的に見ても、これからぐんぐん伸びる大注目産業なのです。特に、人工衛星を宇宙へ運ぶロケットの打上げは、近年急速に伸びてており、安く、好きな時に好きな場所へ打上げられるロケットの需要は非常に増加すると予想されています。ロケットの打上げには、射場が必要です。そう、私達HOSPOの出番です。

出典:Union of Concerned Scientists, UCS Satellite Database(https://www.ucsusa.org/resources/satellite-database)を基にSPACE COTAN株式会社にて作成


なぜ、北海道?

とも思われるでしょう。HOSPOが建設される北海道大樹町は、宇宙のまち。
なんと、35 年以上前に大樹町がロケット打上げ地の適地であるとレポートされたときから、宇宙産業の可能性を感じ、まちづくりをやってきました。
滑走路をつくり、JAXAの研究機関を誘致し、インターステラテクノロジズという民間のロケット開発会社も生まれ、そしていま、民間に開かれた宇宙港を建設します。

出典:十勝毎日新聞、十勝毎日新聞電子版大樹航空宇宙基地構想(https://kachimai.jp/taiki-spaceport/)

数年後、ロケットやスペースプレーンが日常的に打上がる世界が待っています。

その頃には、北海道は人工衛星データを活用したさまざまなアプリケーションを実証する宇宙利用の先進地となり、国内外のロケット会社や人工衛星開発企業をはじめとした関連産業が集積し、宇宙版のシリコンバレーが形成されているはず。

宇宙関連産業が集積すれば、雇用が増え、人口が増え、観光客も増えて、地域がより活性化、成長します。

誰もが宇宙にアクセスし、宇宙を使えるようになれば、人々の暮らしは今よりももっと便利に、快適になるでしょう。私たちがつくりたいのは、宇宙が当たり前になる未来。人類がさらに進化する未来です

これを実現するための第一歩が、HOSPOなのです!


「宇宙って遠い話…」なんて思ってはいませんか?
確かに何億光年と離れた場所にある星座のことを考えたら、気が遠くなってしまうかもしれません。しかし、私達の生活って、実は、宇宙に密接に関係しているものばかりなのです。

例えばインターネット
これからは地球上のどこでもー例えば大海原の上でも、砂漠の真ん中でもインターネットが使えるようにできるのは通信衛星の存在があるからです。

カーナビやスマートフォンのマップで利用しているGPSも、衛星が使われています。更に衛星が打ち上がり精度が上がると、自動運転が普及するかもしれません。農業のトラクターの自動操舵も楽になり、作業効率がアップもするでしょう。

こんな遠くない未来があるからこそ、2040年、宇宙産業の市場は100兆円まで拡大するという試算が出ています。特に人工衛星は、2040年には世界で年間1,000機以上も打上げられると想定されています。


北海道スペースポート HOSPOは、世界中の宇宙産業に取り組む民間企業や大学、研究機関等が、自由に使える、シェア宇宙港

実は、アジアには民間ロケットの打上げができる世界に開かれたロケット射場はありません。日本でつくられた民間の人工衛星も、海外のロケット・射場から宇宙に運ぶケースがほとんどです。日本で実施されるべき宇宙の仕事が海外に奪われてしまっているし、輸送コストを考えても、なんだかもったいないですよね。

HOSPOは、この課題を解決し、日本国内の宇宙産業の成長に貢献するため、ロケットやスペースプレーンの実験・打上げ設備や滑走路を持ち、エンジン燃焼試験から打上げまでをトータルでサポートします。

人工衛星データを活用したビジネスの先進実験、さらにはシェアする加工場やシェアオフィスなども整備し、航空宇宙産業に携わる全ての方々に快適な研究・開発ならびに地域創生を含むビジネス機会の提供をサポートしていきます。


そんなHOSPOは2021年に本格的に開港し、アジア初の、世界の民間企業が利用できる宇宙港となりました。水平離着陸および垂直打上げ両方への対応型の、専用宇宙港としてもアジア初の宇宙港なのです。

ちなみに…現在HOSPOでは、Launch Complex-0(サブオービタルロケット射場)や、1000m滑走路、交流センターなどが稼働しています。ISTの観測ロケットMOMOは、HOSPOのLC-0という射場から打ち上がっているんですよ!


▲LC-0(Launch Complex-0)


▲1000m滑走路


HOSPOから日常的にロケットや宇宙旅行のスペースプレーンが宇宙へと飛び立つ/打ち上がるようになると、宇宙を活用した様々なサービスがHOSPO周辺にうまれていきます!

・人工衛星のデータを活用して農業・林業・漁業等の生産性を向上

カーナビの精度向上、自動車や農業機械の自動運転

・民間の宇宙開発の最先端に触れられる聖地に!修学旅行、教育旅行の受け入れ

温泉/サウナ✖️宇宙で観光開発

家畜の糞尿から発生するメタンガスを液化して、ロケットの燃料に活用し、エネルギーを地産地消


▲すぐそこにあるHOSPOと描く未来

▲もう少し先にある、宇宙の未来


HOSPOはロケットを打ち上げる場所として、世界中を見ても最も適していると言っても過言ではありません!

まず、一つの大きなアドバンテージは南と東の両方に打上げができること。人工衛星のトレンドとして、今後は衛星コンステレーションなどで東への打上げが増えていくと言われています。世界のスペースポートを見ても、南だけにしか打上げられないなど、大樹町を超える良い条件はなかなかありません!


もう一つがアクセスの良さです。人工衛星は飛行機で運びますし、ロケットは船で運びます。とかち帯広空港、十勝港などが車で1時間圏内にあるのは大きなアドバンテージです!


更に、大樹町市街地や帯広市など、射場から街まで近く、打上げに従事する人たちの豊かな生活を保証できます。温泉や居酒屋など、疲れを癒す施設も沢山です!実は、世界には砂漠のど真ん中に射場があるなど、人里離れた過酷な環境であることが多いのです。


実際に、多くの方々がHOSPOに期待をしてくれています!


家入 一真(株式会社CAMPFIRE 代表取締役社長)

私自身もこれまで何度も行きましたが、この北海道、大樹町が宇宙版シリコンバレーとなることを期待して先日「北海道スペースポート(HOSPO)」の整備資金を寄付させていただきました。私は、寄付とは「未来、次世代への投資」だと考えています。「宇宙が当たり前になる未来」の実現にベットします。


富山浩樹 (サツドラホールディングス株式会社  代表取締役社長兼CEO/えぞ財団 代表発起人 )

「この北海道から宇宙産業が生まれるなんて!」
考えただけでワクワクしませんか?宇宙産業の可能性やいかに大樹町がその場として適しているかなどは様々なところで説明されてきましたが、いよいその道のりが着実に描き出されてきました。そしてこのスペースコタンはこれから宇宙と私たちを身近に繋いでくれるものになるでしょう。サツドラも微力ながら応援させていただいています。ぜひみんなの宇宙産業にしていきましょう。

河合竜二(コンサドーレリレーションチームキャプテン)

北海道を拠点としてアジア、世界へ存在感を発揮しようとしている当クラブにとって、同様に北海道から大きな希望を持って宇宙へのアプローチをとり始めている「北海道スペースポート」と刺激しあえる関係にあることは非常に有意義なことと考えています。お互いに切磋琢磨しあって北海道を盛り上げていきましょう。


レバンガ北海道 代表取締役社長 折茂武彦

レバンガ北海道はクラブスローガン「北海道から明日のガンバレを」を掲げており、北海道という地域を盛り上げていこうという理念について、相通じるものがあります。宇宙にもバスケットボールにも北海道にも、数多くの素晴らしい魅力と未来があります。我々が協力しあい、北海道から世界に誇れる魅力を発信できればと思います。


金澤 宗一郎(北海道十勝スカイアーススポーツ株式会社 代表取締役社長)

大樹町が掲げた「北海道に、宇宙版シリコンバレーをつくる」、のビジョンのもと、「北海道スペースポート」はその実現に向けた大きな一歩であり、十勝に住まう一市民として大変喜ばしく思います。分野は違いますが、北海道・十勝をより良くしていきたいという同じ志をもつSPACE COTAN株式会社とともに、持続的発展に寄与してまいります。


稲川貴大(インターステラテクノロジズ株式会社 代表取締役社長)

北海道大樹町で射場建設を行う「北海道スペースポート」と民間ロケット開発を行う弊社とは、道内の宇宙産業が成長する上で両輪の存在です。また、アジア初の世界の民間企業が利用可能な宇宙港の存在は、射場の数が少ない業界全体の課題解決につながると確信しています。「誰もが宇宙に手が届く未来をつくる」というビジョンのもと、ともに北海道大樹町を盛り上げ、宇宙産業全体を牽引できる存在へと発展していきましょう。


HOSPO SUPPORTERSページへ


みんなが使える宇宙港なのだから、「みんな」にも関わってもらいたい。日本に、北海道に、宇宙版シリコンバレーができる最初の一歩に関わってもらいたい。

そこで!HOSPOを応援してくれる『HOSPO LC-1クルー』を大募集したいと思います。
募集はもちろんコレっきり。
北海道を盛り上げたい、宇宙産業に携わりたい…そんな方々に、ぜひともプロジェクトを支援して、『HOSPO L-1Cクルー』になっていただきたいです!

宇宙旅行…はちょっと先になりそうですし、お金持ちじゃないと難しそうですよね。宇宙飛行士も、ハードルが高そうです。宇宙に関わりたいからといって、宇宙産業に転職…というのも気軽にできることじゃありません。でも、HOSPO LC-1クルーなら…宇宙に旅立つロケットを打ち上げる射場建設に対してなら、今すぐにでも、関わることができるんです!


まずは、2023年完成予定であるLaunch Complex-1クルーとしての証明をご提供いたします!
このクルーは、クラウドファンディングの本プロジェクトでしか集めない、本当に今回だけの特別クルーの証。

更に、HOSPOステッカービジョンブック。そして、コースによりますがHOSPOコミュニティへのご招待や、限定ストリーマーTシャツなどなど、盛りだくさんのリターンになっております!30,000円のコースからは、LC-1にお名前を掲載するリターンも!まさに、宇宙へ飛び立つロケットを支えているようですよね。

HOSPO LC-1クルーコミュニティでは、HOSPOに関するお知らせはもちろん、クルー同士相互にコミュニケーションをとっていただければと思います。※任意参加となります。

HOSPOを運営するメンバーは、今はまだ多くありません。でも、HOSPO LC-1クルーがたくさん集まれば集まるほど、宇宙への道が確かなものになっていきます!宇宙に関わりたかった皆さん、北海道大樹からの新しい取り組みに、関わってみませんか?



これから、現在稼働しているLaunch Complex-0と1000m滑走路に加え、新たな射場Launch Complex-1、滑走路1300m(300m延伸)を2023年度、Launch Complex-2を2025年までに建設完成させる予定です!

2023年建設予定のLaunch Complex-1(LC-1)は⼈⼯衛星⽤ロケットのための射場で、垂直打上げロケットの打上げが可能です。射点、組⽴棟、推進剤等タンクヤード を常設し、エンジン燃焼試験の設備も併設しています。ISTが観測ロケットMOMOの打上げで使⽤しているLaunch Complex-0 の隣に建設いたします!ISTがこれから打ち上げる超小型人工衛星ロケットZEROも、ここから打ち上がる予定です!


2025年度建設予定のLaunch Complex-2(LC-2)では、⼈⼯衛星⽤ロケットの⾼頻度打上げ (垂直打上げ)が可能で、LC-1よりも⼤型の射場となります。射点、組⽴棟、 推進剤等タンクヤードを常設。組⽴棟は複数あり、複数企業のロケットの 同時組み⽴て、打上げ準備が可能となります。

本クラウドファンディングで得られた資金は、HOSPOのPR、営業、観光等の商品開発、HOSPO関連事業等に活用いたします。


北海道十勝に「宇宙版シリコンバレー」ができたら、日本は、宇宙産業で世界を牽引する存在になるはず。

ロケットや宇宙船が当たり前に打ち上がる未来は、誰もが宇宙を使える、楽しむことが当たり前になる未来です。私たちがつくりたいのは、宇宙が当たり前になる未来。人類がさらに進化する未来です。

そんな未来を一緒につくりませんか?皆様のご支援、お待ちしております!

北海道スペースポートの事業推進をしているSPACE COTANのメンバーです!一緒に宇宙港をつくる仲間(LC-1クルー)を募集しています!!

食品表示に関する記載

【北海道大樹町の美味いがたっぷり!特産品(チーズ・お肉)コース】

・名称:雪印メグミルク大樹工場大樹物語
・原材料名:生乳、食塩、バジル、ブラックペッパー
・内容量:100g
・保存方法:要冷蔵10℃以下
・添加物表示:原材料名に記載
・アレルギー表示:原材料名に記載

・名称:半田ファームチーズみそ漬け
・原材料名:ナチュラルチーズ、みそ、糖類(ブドウ糖、オリゴ糖)、米発酵調味液、発酵調味料、しょうゆ、りんご酢、酵母エキス/調味料(アミノ酸)、酢酸(Na)、pH調整剤、唐辛子抽出物、ホップ(一部に、小麦・大豆・りんご・乳成分を含む)
・内容量:60g
・保存方法:要冷蔵(10℃以下で保存)
・添加物表示:原材料名に記載
・アレルギー表示:原材料名に記載

・名称:源ファーム豚丼肉4人前×1
・原材料名:豚モモ肉、豚ロース肉
・内容量:約500g
・保存方法:保存温度5℃以下
・添加物表示:原材料名に記載
・アレルギー表示:原材料名に記載

・名称:たむらやモッツァレラチーズみそ漬け
・原材料名:ナチュラルチーズ、みそ、糖類(ブドウ糖、オリゴ糖)、米発酵調味液、発酵調味料、しょうゆ、りんご酢、酵母エキス/調味料(アミノ酸)、酢酸(Na)、pH調整剤、唐辛子抽出物、ホップ(一部に、小麦・大豆・りんご・乳成分を含む)
・内容量:30g
・保存方法:要冷蔵(10℃以下で保存)
・添加物表示:原材料名に記載
・アレルギー表示:原材料名に記載

・名称:乳Lifeさけっちょ(ナチュラルチーズ)
・原材料名:生乳、塩
・内容量:70g
・保存方法:要冷蔵(10℃以下)
・添加物表示:原材料名に記載
・アレルギー表示:原材料名に記載

・名称:半田ファームのむヨーグルト
・原材料名:生乳
・内容量:200g
・保存方法:5℃以下で保存してください
・添加物表示:原材料名に記載
・アレルギー表示:原材料名に記載


【北海道大樹町の美味いがたっぷり!特産品(海産物・お肉)コース】

・名称:大樹漁組・味付つぶガーリック風味
・原材料名:アヤボラ(北海道十勝沖)、調味液(醤油(大豆・小麦を含む))
・内容量:150g
・保存方法:-18℃以下で保存して下さい
・添加物表示:原材料名に記載
・アレルギー表示:原材料名に記載

・名称:大樹漁組・味付つぶ燻製風味
・原材料名:アヤボラ(北海道十勝沖)、食塩/ソルビット、調味液(アミノ酸等)、くん液、着色料(カラメル)、(一部に大豆・ゼラチンを含む)
・内容量:150g
・保存方法:-18℃以下で保存して下さい
・添加物表示:原材料名に記載
・アレルギー表示:原材料名に記載

・名称:八巻牧場ハンバーグ
・原材料名:牛肉(北海道産)、つなぎ(パン粉、乾燥玉葱、ぶどう糖、小麦粉、植物性たん白、乳加工品、食塩、パプリカ、コショウ末、卵粉末)/調味料(アミノ酸等)、リン酸塩(Na)、(一部に牛肉・小麦・卵・乳成分・大豆を含む)
・内容量:150g
・保存方法:-18℃以下で保存して下さい
・添加物表示:原材料名に記載
・アレルギー表示:原材料名に記載

・名称:和牛道ローストビーフ
・原材料名:牛モモ肉、食塩、黒こしょう
・内容量:約250g
・保存方法:-18℃以下で保存して下さい
・添加物表示:原材料名に記載
・アレルギー表示:原材料名に記載

・名称:和牛道ハンバーグ
・原材料名:牛肉、つなぎ(パン粉、乾燥玉葱、ぶどう糖、小麦粉、植物性たん白、乳加工品、食塩、パプリカ、コショウ末、卵粉末)/調味料(アミノ酸等)、リン酸塩(Na)、(一部に牛肉・小麦・卵・乳成分・大豆を含む)
・内容量:120g
・保存方法:-18℃以下で保存して下さい
・添加物表示:原材料名に記載
・アレルギー表示:原材料名に記載

・名称:木内商店ルイベ
・原材料名:鮭(北海道十勝沖)、醤油(小麦、大豆を含む)、ねりわさび
・内容量:150g
・保存方法:-18℃以下(冷凍)
・添加物表示:原材料名に記載
・アレルギー表示:原材料名に記載

特定商取引法に関する記載

販売事業者名: SPACE COTAN株式会社
代表者:小田切 義憲
所在地:〒089-2113 北海道広尾郡大樹町字芽武183番地1
電話番号:請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。
送料:送料込み
対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。
ソフトウェアに係る取引である場合のソフトウェアの動作環境:該当なし
その他記載事項:プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください