投扇興をご存じでしょうか?『とうせんきょう』と呼び、江戸時代から京都で遊ばれていた日本の伝統的な遊びです。

桐箱の台に立てられた「蝶」と呼ばれる的に向かって扇を投げ、その扇・蝶・枕(台)によって作られる形を、源氏物語や百人一首になぞられた点式にそって採点し、その得点を競う対戦型ゲームでもあります。

現在では一部施設などでしか遊ぶことができないため、貴族の遊びという印象を持たれている方もいらっしゃるかもしれません。

しかし人と人との絆が大事に感じられる今こそ、屋内でみんなでワイワイと楽しめる投扇興をコミュニケーションツールとしてもっと身近に感じてほしい!

そこで私たちは、投扇興の魅力を伝えたく今回のクラウドファンディングを立ち上げることに致しました。 

個人で楽しむものが多い今の時代にこそ、世代を問わずにみんなで楽しめる投扇興をぜひ知って頂ければと思います。


初めまして、私たちは株式会社唐源と申します。嘉永年間(江戸時代)創業、今日に至るまで、伝統工芸品である唐紙をふすま紙として製造してまいりました。 

唐紙とは、中国の唐から伝わった美術紙で、さまざまな伝統文様が木版刷りされている和紙のこと。職人により丁寧に版付けされた唐紙は、海外からも注目される日本の伝統工芸品です。 

最近ではふすま紙としてだけではなく、ノートや御朱印帳、はがきや扇子など、気軽に使っていただけるような和紙雑貨も販売しています。 

前回は和紙を使った《和紙の骨箱と骨壺》のプロジェクトも行いました。

今回はこの伝統工芸品である唐紙を使った扇を使い、国内の職人さんと協力し《投扇興(とうせんきょう)》 の文化を盛り上げていきたいです。


きっかけはイベント等で投扇興をご紹介した際、実際に楽しむ方を見たことでした。

高校生やファミリーなど、老若男女問わずに楽しみ盛り上がる姿を目の当たりにし、人との絆を感じるには投扇興はとても良いコミュニケーションツールなのではないかと感じました。

現在は個人で遊ぶものが多い時代です。

しかしそんな今こそ家族や仲間と一緒に遊ぶことができ、屋内のゲームとして楽しめる投扇興をぜひ知って頂けると嬉しいです。


投扇興は江戸時代の中期に京都で発祥したと言われています。

中国伝来の投壺(とうこ)が由来となり、手軽に親しみやすい遊びとして投扇興が考案され大流行しました。

扇4つ分の距離に置いた座布団に座り、桐の箱に乗せた胡蝶の形をした的に向かって扇子を飛ばし、的が倒れた形や扇の位置によって点数がつけられます。

点数は流派によって違いもありますが、私どもは其扇流(きせんりゅう)という流派で楽しんでおります。

遊び方は簡単なので、小さなお子さんからご年配の方までわかりやすくなっております。

初めてでは扇を飛ばすのも難しいため、最初は的に当たることから楽しみを得ることができます。

的に当たるようになると点数をつける際にも形を見ながら話が盛り上がるなど、とてもゲーム性が高く、一緒に楽しみながら作り上げられる遊びです。

スペースもそれほど必要がないため手軽に楽しめます。


実際に投扇興で遊んで頂いた体験者様の感想をご紹介させて頂きます。

・扇子が風にのって思ったように飛ばないのが面白かったです。
・点数表を見て、どうやったら高得点が取れるのか考えながら工夫して投げました。
・扇子を的に当てるというシンプルな遊びでルールが分かりやすく、大人も小さな子供も一緒のレベルで遊べるのがよかったです。
・扇子が的に当たるだけで大興奮!とても盛り上がりました!!
・昔の人もこうしてゲームを楽しんでいたのかと思うと、いつの時代も変わらないな、と思いました。またみんなで集まって遊びたいです。
 

とても嬉しいお言葉をたくさん頂き、この体験をもっと多くの方にも知ってもらいたいとより強く感じました。

また、投扇興体験会の動画をお客様より頂きましたので、ご覧頂きますと遊んでいる様子がよりわかりやすいかと思います。

(掲載許可を頂いております)


扇子は破れても貼り替えて修理ができ、SDGsの観点からも長く使えるようになっております。

また、的に当てるために桐箱に扇子がぶつかり傷ができます。

成長と共にできる家の傷などと同じように、楽しんだ証として思い出のひとつとなり、味わい深くなっていくのも魅力だと考えております。


■投扇興

的・桐の箱・扇子10本のセットです。

すべて国産品でそれぞれの職人が丁寧に制作しております。

桐の箱は開けることができます。

扇子を立てて収納もできますので、インテリアとしても美しく部屋を飾ることができます。

■タイムカプセルボックス

このタイムカプセルは和紙で作っているため、箱に直接メッセージを書くこともできます。

国産和紙でできており、内側は「輝・キララLIQUID」という化石珊瑚が塗ってあります。

通気性がよくカビが発生しにくいため、お子さんやペットなど家族の思い出の品を収納するのに適しています。

子どもの七五三アイテムや思い出の品を保管、成長した時に記念として渡し、次世代へ伝えるなどさまざまな形でお使いいただけます。

■和紙の御朱印帳

他にもたくさんリターンをご用意しております。詳細はリターン一覧をご覧下さい。


いただいた支援金は下記の通り大切に使わせていただきます。

リターン製作費
発送費等
宣伝費
CAMPFIRE手数料など

受注生産のため、リターンをお送りする時期は以下の通りとなります。

・投扇興…6月頃
・タイムカプセルボックス…4月頃
・その他…プロジェクト終了後リターンを実行予定です。

---------------------------------------------

下の写真は最近作った投扇興です。

まだ1つしかありません。

「胡蝶」と呼ばれる的の部分には、これから模様が入ります。

制作途中ですが、今回は布ではなく和紙を貼る予定です。

下の写真は、古い胡蝶を分解した画像です。ひとつひとつ職人が手で作成しています。

新しい投扇興の骨も出来上がってきました。

職人がひとつひとつ丁寧に仕上げてお届けします。


現代はさまざまな遊びにあふれています。

個人で楽しむものも多い中、投扇興は絆を感じながら楽しめる伝統的な遊びです。

現在は投扇興を作る職人・会社が減っており、このままでは衰退してしまいます。

身近なゲームのひとつとして、職人の技術の結晶である投扇興の文化を来世につなげていきたい!

どうぞ応援よろしくお願いいたします。


※本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

  • 2022/01/15 20:21

    投扇興の扇子、土台、胡蝶には和紙を使用します。その和紙を加工するからかみの技術を紹介致します。YouTube動画を見て下さい。弊社紹介動画が出来ましたhttps://youtu.be/7AJ80ULYiGw元々は襖を作る技術ですが、小さな小物(返礼品)等も同じ工程で作られてます今回のプロジェク...

  • 2022/01/14 20:23

    胡蝶の芯が出来上がりました。3Dプリンターで制作これから綿を入れて、表紙に和紙を付けて行きます。5円玉が重りになります

  • 2021/12/22 05:45

    胡蝶作りの打合せを3Dプリンター業者の方と致しました。年明けには試作品が出来上がると思います。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください