☆☆☆目標金額達成しましたー! ありがとうございます!!!☆☆☆


みなさまのご支援のおかげで、目標金額の7万5千円(5人分の参加)を達成することができました!

また嬉しいことに参加者、『MURAMATSURI』の詳細について近日中にビッグなニュースをお届けできそうです。

本当に本当にありがとうございまーす!

残り2週間を切りましたが、皆様の参加をまだまだお待ちしております。


2月から第2期募集が始まりますが、参加料金は今回の第1期募集の方がお得になっていますので、興味を持っていただけた方は是非飛び込んできてください!

これからも『MURAMATSURI』の面白さをより多くの方に知ってもらえるように発信していきます!

引き続きのご支援とご協力をお願いします!!

(2018.1.17)

 

 

 

2017/11/25-26
この日のために全国各地から約30名の仲間が南伊豆の秘境に集まりました。 
みんなで作ってみんなで楽しむ、それが『MURAMATSURI』です。 

今までにない新しいお祭りをもっと沢山の仲間で、もっと大きい規模でやりたい!と思い立ち上げました。 
まずは難しいことを考えず、「友達を集めて何か面白いことをしたい!」と、誰もが一度は考えたことがあるような内容のプロジェクトだと考えて気軽に読んでいただけたらと思います。 

▼はじめに... 

 

初めまして。 
本プロジェクトをご覧いただきありがとうございます! 
伊豆を拠点として全国そして世界へ、「非日常」をテーマに「人の集う場」をプロデュースしている集団『VILLAGE INC.(ヴィレッジインク)』代表の橋村 和徳と申します。 
株式会社VILLAGE INC→http://villageinc.jp/ 

大人も子供も関係なくワクワクして行きたくなるような非日常体験ができる「場作り」をしている僕らですが、刻一刻とボーダレスになっていく人間関係と、多様化していくフェス(遊び方)が盛り上がっている現代社会において、非日常体験を通して、新たなコミュニティという意味での「場」を作ることはできないかと考えました。

そんな中で、今なお世界各地に根付いていて、古来から脈々と受け継がれている「村」というコミュニティと、村人全員で創り上げる「村祭り」という人間関係を強固なものにする方法は、性別や年齢、出身や今住む場所に囚われず、みんなで育んでいく新しいスケールの誰も体験したことがないようなお祭りになるのではないか、そしてそれは常日頃から「非日常」を大切にしている僕らだからこそできることなのではないか、と考えたのがこのプロジェクトを立ち上げた理由です。 

▼そもそも『MURAMATSURI』って何? 

例えば...
今このページをご覧いただいているあなたが、友達や知り合いを呼んでイベントでもパーティーでも、何かしらの「遊び」を企画する幹事になった時、なんとなく以下の手順を踏むと思います。

 
1.ふんわりとやりたいこと、場所、日程を決める。 

2.面白いプレゼンを考えてSNS等を使って友達に呼びかける。場合によっては情報を友達に広めてもらって更に人を集める。 

3.一緒に内容を考えてくれる仲間も出てきて、当日何をするかをもう少し詳しく考え始める。 

4.何人集まるかざっくり見えてきたら、イベントにかかる費用の予算や、一人当たり徴収する金額を考える。 

5.参加者から参加費を集めてイベントに使う備品を購入したり、レンタルしたり、時には自分で作って用意する。 

6.いざ当日!準備は大変だったけど、みんなが楽しんでる姿を見て達成感や喜びを感じて、次はもっと面白いことを考えようと思う。 
 
本プロジェクトでは途中の過程を全てひっくるめて「村作り」1年後のお祭りを『MURAMATSURI』と呼ぶことにしました。 
場所や日程等既に決定している事項はあるものの、ほぼ上記の流れと同様に進めていきます。

しかし、『MURAMATSURI』においては決定的に上記と異なる点があります。 
 
想定される参加者が全員まだ見ぬ人たちであること 
と 
内容を考える人と当日楽しむ人という区別が全く無く、 
みんなで考えみんなで楽しませみんなで楽しむことに重点を置いていること 
 
『MURAMATSURI』は上記に重点を置き、参加者全員が出身や職業や年齢といった垣根を飛び越え集まり、同じ「村」の仲間として、祭りのオーガナイザーとして、楽しむ・楽しませることにコミットしたお祭りです。  

簡単に言うと『MURAMATSURI』は以下の流れで進んでいきます。 

初めに、本プロジェクトに支援していただいた方はMURABITOとしてこの「村」の一員になっていただくため、まずSNSの限定グループに招待させていただきます。 

そして、1年後に最高の祭りをするための上記の準備を、そのグループ内でのやり取りや時には実際に顔を合わせたりして、みんなで行っていきます。 
顔を突き合わせて内容を考えたり、更にまだ見ぬ仲間を集めたり、買い出しをしたり、準備をしたりという過程がそれだけで楽しいように、初対面の人たちがその過程の中で仲間になっていくようなプロジェクトにしたいと思っています。 

最終的には、沢山の仲間と1年かけて内容を考え、準備した大規模なお祭りを開催したい!! 

お祭りをより大きく、より楽しくする為にはどうしてもお金がかかってしまうので、本プロジェクトではその支援を募っています。 
ただ、プロジェクトへの支援という形で募っていますが、ステージを作ったり、豪華なご馳走を作ったり、何にいくら使うかも参加者みんなで話し合って決めていきます。  

▼『MURAMATSURI 17/18』で実現したいこと  

ただ「みんなで一緒に内容を考え、村作りを経て実際にお祭りをする」と言っても、 

・初めてやることだから何から手をつけたら良いのか分からない 
・本当に初対面の人同士が共通体験を通して本当の仲間の様に打ち解けられるのか 
・そもそもみんなを楽しませながら自分も楽しいことって何だろう 

といったことが、僕らにも「何となく楽しそう!」という感覚でしか分かりませんでした。 

そこで実験的にやってみたのが、動画にある『MURAMATSURI 0-zero-』です。 
(実際のタイムスケジュールやその時の様子は活動報告を是非見てみてくださいね!)

 

その結果は、 

・1泊2日一緒に過ごしたことで、初めは初対面でよそよそしかった人同士が熱い話をするまで仲良くなった 
・1人や2,3人じゃ思いつかないような楽しい企画が誰からともなく出てきて実施できた 
・全国から集まった人たちが、このMURAMATSURIを介してプライベートと仕事の垣根を飛び越える仲間になった 
という、想定していたよりもっと素晴らしい祭りになりました。 

 

────『MURAMATSURI 17/18』で実現したいこと 

それは『MURAMATSURI 0-zero-』より大人数、大規模でパワーアップしたお祭りをすることで、

もっと楽しい体験ともっと大きな繋がりを創っていくこと以外にありません! 

『MURAMATSURI 17/18』は楽しいのは当然のこととして、1年間の「村作り」の中でMURABITO同士が本当の仲間になり、「村」を飛び越えてその後の新たなコミュニティ形成に繋がって、更にもっと楽しいことができるはず。 

新たな出会い、新たな仲間、新たな日常を生むきっかけがあれば、輪は「村」に止まらずもっと広がっていくでしょう。 

そんな『MURAMATSURI』プロジェクトでは以下のような人を求めています。 

・とりあえずキャンプが好き!  
・キャンプはやったことなくて寝袋もないけど一度やってみたかった人  
・答えが無いモノを作っていく。そんな新しいことに興味がある人  
・「村作り」というワードにときめく人  
・ただのお祭り男  

『MURAMATSURI』には、その全ての条件を満たした上で想像以上の楽しさを生み出せることを保証します! 

「村」にはいかなるタブーもありません。 
音も出し放題だし、ペットも子供も勿論OK、何より仲間だけの完全プライベートな空間です。 

そんな自由な場所で、1人だけでは絶対にできない楽しいお祭りを僕らと創りませんか? 
『MURAMATSURI』当日だけの参加も勿論大歓迎です!地元のお祭りに行くような気楽な感じでお越しください!

皆様の参加をお待ちしております!! 

▼『MURAMATSURI 17/18』概要 

・日時 
2018年10月6日(土)-7日(日) 

・前夜祭&打ち上げ 
2018年10月5日(金)に村内で前夜祭、後日都内にて打ち上げ開催予定 

・場所  
『THE SOUTHERN PENINSULA』(ザ サザンペニンシュラ) 
〒415-0304 静岡県賀茂郡 南伊豆町加納1008 

 

 ・子供料金について 
中学生以上は大人料金、未就学児は参加無料 

 ・当日の天気について 
危険と判断した場合以外、多少の雨であれば決行します! 
天候が理由で開催が不可になった場合や、やむを得ない理由で支援後に不参加になった場合は支援金をご返金させていただきますが、それまでの村作りにかかった費用を引いて「一律大人10,000円(子供5,000円)」のご返金になりますので予めご了承ください。
また『MURAMATSURI』当日への参加を伴わないリターンに関しましては、開催の有無に関わらずいかなる理由でもご返金出来かねます。

その際は「何にいくら使った」という明細をSNSの限定グループ内にて公開します。 

 ・アクセス 
交通費は全て参加者の自費でお願いします。(駐車場代は無料) 
お車で来られる方は、ナビの目的地に下記の内容を設定のうえお越しください。 
「〒415-0304 静岡県賀茂郡南伊豆町加納1008」 
【所要時間】東京から約3時間半 名古屋から約5時間 
また、駐車場に止められる車の台数には限りがあります。 
車で来られる方は前もってご連絡いただき、先着順で駐車スペースを確保させていただきます。 
  
公共交通機関で来られる方は、敷地が最寄り駅(伊豆急下田駅、修善寺駅)から離れているため、そこから先はレンタカーもしくはタクシーのご利用をお勧めしてます。 
【所要時間】都内より約3時間半 
【目安運賃】約6,000円(電車賃)+レンタカー(タクシー)代 
  
希望者が多数いる場合、当日(10/6-7)都内発着貸切大型バスを用意します。 
その際、貸切バス利用リターンを別途作成し、その支援金によって手配しますので、貸切バスのご利用を希望される場合は備考欄またはSNSの限定グループ内にてお知らせください。 
〈チャーターバス運行スケジュール予定(仮)〉 
10/6 7:00渋谷発11:00村に到着、10/7 15:00村を出発19:00渋谷到着予定 

・必ず持ってくる物 
着替え、タオル、洗面具、寝袋(持ってない方には貸出あり。事前にお知らせください。)、「楽しむ、楽しませる」というアツい気持ち 

・あれば良い物 
名刺、みんなにシェアしたいプロジェクトや仕事のパンフ、飲みたいお酒、食材 

・「村」内にあるもの 
シャワー、トイレ、テント、食材、飲み物(ビール、サワー、ソフトドリンク飲み放題)、調理器具、工具、農具  

▼『MURAMATSURI 17/18』開催当日までの流れ

『MURAMATSURI 17/18』への参加方法とその後の「村作り」の流れを詳しくお話しします。 

 

まず、『MURAMATSURI 17/18』への参加をご希望される方には、「VILLAGE INC.×CAMPFIRE特設サイト」内にあるプロジェクトページ(今ご覧いただいているページ)の参加手形リターンを選択していただきます。 
↓ 
VILLAGE INC.よりFacebookの『MURAMATSURI 17/18』非公開限定グループに招待させていただきます。 
以降、全ての連絡事項はそのグループを通してお知らせします。 
↓ 
『MURAMATSURI 17/18』は僕らの他に、6つの「組」というものが同じ立場で存在し、その全てがそれぞれの役割を持って祭りを創り上げていきます。 
(それぞれ「組」の説明は以下参照) 

MURABITOの皆様には、希望の組をグループの中でお知らせいただき、その6つの組のいずれかに所属していただきます。 

自分の得意分野を生かすも良し。 
やったことはないけど、この機会にやってみたい!という熱い気持ちがあればそれだけでも良し。 

開催当日までの「村作り」の作業は『MURAMATSURI』を最高に楽しい祭りにするという共通の目標のもと、分業制で行っていきます。 
↓ 
組員がある程度集まった組から実際に顔を合わせたり、SNSのグループ内のやり取りにてリーダーとなる「組長」を決めていただき、組長にはその後の組の動きを管理していただきます。 
↓ 
さぁ!ここまで来たら実際に「村作り」をしていきます。 

・当日のライブの為のステージ作り 
・調理に使うピザ釜作り 
・祭りを象徴するモニュメント作り 
などなど 

思いついた作業内容を実行する為であれば、無料で何度でも「村」に入場することができます。 
ただし、『MURAMATSURI 17/18』開催日以前にご来場の際の飲食費、交通費等は別途自費になります。 
↓ 
「村作り」をする上で、 

・組の人数をもっと増やしたい! 
・〜を作るためにもう少しお金が必要だ! 

ということがあれば、「VILLAGE INC.×CAMPFIRE特設サイト」内に、組長発信で新規プロジェクトを立ち上げ、人や資金を集めることもできます。 
全ての作業工程においてやり方は僕らがバッチリサポートします!) 
↓ 
『MURAMATSURI 17/18』当日 
1年かけて準備してきたお祭りを、仲間だけで楽しみましょう!! 

▼「組」について

 

1.工組(クグミ):CONSTRUCTION 

村がどんな空間になるか、居心地のいい刺激的な場所になるかはこの組次第。 
新規開拓し村を拡張したり、村のシンボルを制作したりしながら、村内のレイアウトから各拠点の装飾まで、全てを考え自分たちで作ります。  
  
2.喜組(キグミ):ENLIVENING 

同じ組の仲間の士気を上げ、他の組に良い刺激と影響をもたらし、村全体を盛り上げていきます。 
まず「楽しむ、楽しませる」が第一ですが、他の組の助っ人として動きまくったり、寺子屋を開催して子供達の面倒をみたり、ライブを盛り上げたりとやることは盛り沢山です。 
  
3.録組(ロクグミ):PHOTOGRAPH 

後の思い出の振り返りにも、今回来れなかったMURABITOのためにも、そして次回の『MURAMATSURI』をより大きなコミュニティにするためにも、村作り段階から撤収までの様子を記録したいという、バイタリティとセンスを持ってる人にオススメ! 
撮影した動画の編集ができる方も歓迎です。 勿論プロもアマも問いません! 
  
4.華組(カグミ):LIVE PERFORMANCE,WORKSHOP 

全組中個性No.1の組は間違いなくこの組であり、その個性は何にも縛られることはありません。 
・DJ、VJ、バンド、弾き語り、アカペラ、お笑い、手品等のステージパフォーマンス 
・ヨガ、マッサージ、似顔絵等の体験 
・木製キーホルダー、鞄、タイダイ染め等のワークショップ などなど
楽しませる気持ちがあればどんな内容でも良いですし、勿論プロもアマも問いません! 
  
5.食組(ジグミ):FOOD,DRINK 

美味い飯・美味い酒と、何よりみんなに元気を与えてくれる人にオススメ! 
そんな気持ちがあれば、料理はやったことないけどやってみたい!という方も勿論大歓迎です。 
メニューを考えたり、食材を手配したり、仕込みを手伝ったり、やれることは沢山ありますので是非。 
  
6.美組(ビグミ):CLEAN UP 

掃除・片付けは全員でやることは当然のこととして、この組はみんなのリーダーとして、常に村内が清潔であることにコミットします。 
更には村内の草刈り、石拾い等を率先して行い、居心地の良い村を作ります。 
『MURAMATSURI』を自分たちの力で更に一段階グレードアップさせたいというバイタリティを持ち、隅々まで気配りができる方にオススメ! 
  
以上の6組が現時点での組構成ですが、 
「他にもこういう組があってもいいのでは?いや、作りたい!!」 
という意見も大歓迎です! 
備考欄、もしくはFacebookのグループ内にお書きください! 

▼リターンについて 

下記のリターン項目の中から選択してご支援ください! 
ちなみにリターンの種類は日に日に増やしていくつもりなので、是非定期的にチェックしてみてくださいね! 
  
1.『MURAMATSURI 17/18』後援会参加権(3,000円) 
→予定があって当日は参加できないが応援はしたい、という方はこちらをどうぞ!  
・『MURAMATSURI 17/18』Facebook非公開限定グループへ招待  
※『MURAMATSURI 17/18』当日の参加権は含まれていません。  
  
2.『MURAMATSURI 17/18』子供の参加手形(第1期募集)(7,500円) 
→小学生が参加する場合はこちら。中学生以上は大人料金、未就学児は無料です。 
・『MURAMATSURI 17/18』1泊2日参加手形(組別参加チケット)×1名分 
・『MURAMATSURI 17/18』打ち上げ参加権×1名分 
  
3.『MURAMATSURI 17/18』大人の参加手形(第1期募集)(15,000円) 
→2018年10月6日(土)〜7日(日)に参加できる方はこちらをどうぞ!  
※本文中の要項、リターン内容をよくお読みになってご支援ください。  
・『MURAMATSURI 17/18』1泊2日参加手形(組別参加チケット)×1名分  
・『MURAMATSURI 17/18』Facebook非公開限定グループへ招待  
・『MURAMATSURI 17/18』打ち上げ参加権×1名分  

※※参加手形リターンへのご支援は早ければ早いほどお得です!!※※ 
『MURAMATSURI 17/18』への参加は第1期から第5期まで募集をしますが、その料金は期が早い(参加を早く決めてくださった方)ほどお得です! 
【リターン料金今後の予定】 
第1期募集 2017年12月1日(月)〜2018年1月31日(水)参加リターン料金15,000円 
第2期募集 2018年2月1日(木)〜2018年3月31日(土)参加リターン料金17,500円 
第3期募集 2018年4月1日(日)〜2018年5月31日(木)参加リターン料金20,000円 
第4期募集 2018年6月1日(金)〜2018年7月31日(火)参加リターン料金22,500円 
第5期募集 2018年8月1日(水)〜2018年10月7日(日)参加リターン料金25,000円 
 
4.『MURAMATSURI 17/18』大人の参加手形2人分(第1期募集)(20,000円) 
→2018年10月6日(土)〜7日(日)に2人で参加できる方はこちらをどうぞ!  
※本文中の要項、リターン内容をよくお読みになってご支援ください。  
・『MURAMATSURI 17/18』1泊2日参加手形(組別参加チケット)×2名分  
・『MURAMATSURI 17/18』Facebook非公開限定グループへ招待  
・『MURAMATSURI 17/18』打ち上げ参加権×2名分  
 
5.『MURAMATSURI 17/18』大人の参加手形3人分(第1期募集)(30,000円) 
→2018年10月6日(土)〜7日(日)に3人で参加できる方はこちらをどうぞ!  
※本文中の要項、リターン内容をよくお読みになってご支援ください。  
・『MURAMATSURI 17/18』1泊2日参加手形(組別参加チケット)×3名分  
・『MURAMATSURI 17/18』Facebook非公開限定グループへ招待  
・『MURAMATSURI 17/18』打ち上げ参加権×3名分  
 
6.『MURAMATSURI 17/18』スポンサー枠(50,000円〜) 
→『MURAMATSURI』プロジェクトをご支援いただける企業様はこちらをどうぞ! 
備考欄に企業名、ご希望の内容をご自由にお書きください。追ってこちらからご連絡差し上げます。 
・『MURAMATSURI 17/18』中、場内にロゴ・名前の掲出 
・製作するムービーへのロゴ、名前の掲載 
※『MURAMATSURI 17/18』当日の参加権は含まれていません。  

▼支援金の使い道

後援会、参加チケット、それ以外のリターンに含まれる支援金は以下の費用として使わせていただきます。 

・「村」になる敷地の利用料、宿泊権
・当日の飲食物(食組が決めたメニューに沿った食材と飲物) 
・村作りにかかった経費(集まった経費を話し合いのもと組別に分配します) 
例)ピザ釜、ステージ、モニュメント作成材料費、重機レンタル費など 
  
※注意:交通費は含まれておりません! 
当日の都内発着貸切大型バスチャーターは、希望者が多数いた場合に別途リターンを作成し、その支援金によって手配します。 
その他、村づくりをする上で上記と異なる支援金の使い道が出てきましたら、こちらに追記させていただきます。 

▼最後に...

繰り返しになってしまいますが、僕らが『MURAMATSURI 17/18』を通してやりたいことは、 

1年かけて仲間を集めて、楽しいことを考えて創って、最高のお祭りがしたい! 

という気持ちが一番です!

2日間(準備としては半日)、約30名という規模で動画のような村ができあがり、楽しい祭りができました。 
1年間の村作りの中で、何十人何百人のMURABITOが集まればどんな規模の『MURAMATSURI』ができるでしょうか。 
誰もやったことないことだから、勿論何も決まってませんし、どれだけのどんな人が共感して集まってくれるか分かりません。 
 
また、今ご覧いただいているプロジェクトページの他にも「VILLAGE INC.×CAMPFIRE特設サイト」内に、別のプロジェクトを今後僕らが立ち上げていく予定ですので、是非チェックお願いします! 

そのプロジェクトの内容は、 

・実際に「村」に足を運んでもらって遊んでみるもの 
・キャンプとまではいかなくてもアウトドアを一度体験してもらうもの 
・『MURAMATSURI』にどんな人が集まるのか一度来て一緒にお酒を飲んでもらうだけのもの 
などなど、料金も内容もお気軽に参加していただけるものにしています。 

「いきなり『MURAMATSURI 17/18』への参加は決められないけど、興味はある!」 

という方は、まずこちらのプロジェクトへ参加していただければと思います。 

いずれのプロジェクトでも僕ら(VILLAGE INC.のスタッフ)が常駐するので、『MURAMATSURI 17/18』のワクワク感を直接お話しさせていただき、どんなお祭りにするか一緒にお話しできたらなと思います!! 
 『MURAMATSURI 17/18』への参加はの開催当日まで募集を続けますので、参加するかどうかはいつ決めても大丈夫です! 
 
まずは一度訪れてみる一度体験してみる一度仲間と話してみるただ僕らに会いに来てくれる、なんでもOKです! 
初めは「なんか楽しげなことやってるなー」という興味だけでも大歓迎です!! 
楽しいことを本気で考えて、話し合って、準備して、これまでにないお祭りをみんなで一緒に創りましょう! 
現代の「かぶき者」と出会える事を楽しみにしています。 
 
「新しい祭に集え!」 
 
VILLAGE INC. 

 

何かご不明点等がございましたらお気軽にinfo@villageinc.jpまでご連絡下さい! 

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください