皆さま、はじめまして。
沖縄県在住魔術師の佐和田龍一(さわだりゅういち)と申します。
民俗学、宗教学なども研究するかたわら、ユタ、霊媒、呪術師の儀式道具などを扱っています。
来たる2022年4月、「魔術MUSIC Live『平和の鐘』」というミュージックライブを開催します!
ミュージックライブを企画・主催することとは縁遠い人間ですが、世の中を少しでも元気にしたい、という思いからこの企画を考え開催することを決め、クラウドファンディングのプロジェクトとして立ち上げました!
◆Liveの内容
開催日は、2022年4月23日〜24日の2Daysで開催、それぞれ日ごとに決めたテーマに基づいた演出によるミュージックライブです。
◎1日目:テーマ 人間のエゴ、業、欲、嫉妬
◎2日目:テーマ 神秘、愛情、精神、奇跡、信じる心
といったように、人の心の変容を2日間のライブで体験してもらうコンテンツとなっています。
2日間のイメージとしては、
夕方から混沌が支配する闇へ(初日)
そこから調和と和が生まれ、朝日が昇る夜明けとともに生まれる平和へ(2日目)
と織りなす2日間のライブステージに、ゲストである『プリンセス物語(プリンセスストーリー)』による「平和祈念公演〜クリミアの天使〜」を重ね公演いたします。
この2日間の内容で、混沌から平和へと移行する状況と感覚をじっくりと味わってみてください。
人間は、誰もが心のなかに明るい部分も闇も持ち合わせています。
闇の部分も否定する必要はなく「闇を持っている」ということに気がつき、認め、許容することで、人に対しても優しくなれていくものです。
この闇の存在と、そこへの向き合いのなかで、人に対する寛容さや、明日への希望、愛情といったことへの想いをより深められられるものだと思っています。
それを体験できるのが、まさにこの魔術MUSIC Live『平和の鐘』です。
◆ライブ会場 沖縄ロックの聖地『7th HEAVEN KOZA(セブンスヘブンコザ)』!
沖縄県沖縄市は、沖縄ロック発祥の地ともいわれており、伝説のバンド『紫』を生み出した街です。
ライブ会場はその『紫』にゆかりのあるライブハウス『7th HEAVEN KOZA』で開催します!!
◆スペシャルゲスト 『プリンセス物語(プリンセスストーリー)』
このライブイベントのスペシャルゲストとして、戯曲を公演いただく『プリンセス物語』です。
『プリンセス物語』は、SDGsや平和維持活動などといった積極的な公的活動で注目を浴びつつあるアイドルグループです。
今回のイベントコンセプトにぴったりのゲストです!
2Daysのライブ。
そこに、『プリンセス物語』の戯曲。
今回のイベントは、ライブと戯曲公演をシンクロさせたあまり類のない試みに挑戦した内容となっています。
ご参加いただいた皆様には、ライブと戯曲の両方を同時にお楽しみいただくことになります。
初めての試みですが、全力で挑戦いたします!
90年代初頭から出始めたインターネット社会は、いまでは情報検索の利便性や誰もが大きな影響力を持てるような仕組みを与えてくれました。しかし、その一方では、炎上商売や新しい詐欺の増加、公の場での誹謗中傷、声や顔だけで住所が特定されたり、といった現象も引き起こしています。
そんな時勢に、新型コロナウィルス感染です。
経済のスタグフレーション化、犯罪率や自殺率の増加、企業倒産、生活苦融資はリーマンショックの90倍と暗い話が相次ぎます。
そのうえに、在宅勤務、外出規制といった人とのつながりや絆を希薄にしてしまうような現象が、さらに覆いかぶさってきました。
体力的にも気持ち的にも元気な若い人たちも減り、その若い人自体もかつての同世代のような元気が無いように感じてなりません。
ひと昔前を振り返ってみると、日本は高度経済成長という時代がありました。
活気に溢れ、パワフルで、どの世代も元気があったように感じます。
その感覚を取り戻したい、と思ったことがこのライブを思いつくきっかけとなりました。
かつてのパワフルな時代、人のつながりや家族の絆といったものを取り戻すために、自分ができることはなんだろう、と思った時に、かつて自分ものめり込んだことのある音楽に行き着きました。
音楽は人を元気にさせてくれます。
それこそ活気に溢れていた高度経済成長期には、ロックやバンドブームがあり、そんな音楽シーンに若い人たちは夢を追い求めていました。
チャレンジすることの大切さ、争いとはなんなのかといったメッセージ性の強い歌詞が溢れ、ステージでその歌詞を叫ぶことで演者も観客もお互いに刺激し合い、ストレス発散につながっていたと思います。
今は閉塞感が漂い、多くの人が心の闇に翻弄されているような雰囲気。
どのようにしたら希望を持ってもらえるようなライブになるだろうか。
それを考え続けた結果、この2DaysというスタイルのLiveとなりました。
人が持つ闇の感情を、今一度じっくりと味わい、向き合い、感じきり、とことん吐き出し切ってどん底までいったら、人はそこから這い上がっていこうとします。
人には、本来そういう力があるものです。
その本来の力に気づき、体感し、明日も元気に生きていこうと思っていただけることを、この2Daysで実現していくことを目指しています。
また、今回は単にライブを開催するだけでなく、
①戯曲とライブの融合
②平和へのメッセージ
という、二つの試みも同時に実施しています。
この取り組みが、「舞台技法の開拓」と「世界平和の一助」になることも実現させていきたいと思っています。
ちなみにですが、今回このようにしてMUSIC Liveを企画・主催していますが、私はイベンテーターや音楽業界などの人間ではありません。
今まで、ライブの企画や主催などをした経験は全くありません。
お金もいっぱい持っているとかもありません。
魔術や民俗学を研究しているごく一般人です(笑)
そんな自分でも何かできることはないだろうか、という思いで立ち上げたのがこのプロジェクトです。
「これなら自分でもできるかもしれない」と思いついたこと、今までの培ってきた人脈をなんとか使って、ライブの企画を立ち上げ、そして開催するというチャレンジをしています。
普通の人間が、まったく関係のない分野で0から1を生み出そうしています。
さらにそこへ、ライブと戯曲という異なる文化の融合へのチャレンジ。
反対や批判的なご意見もまったくないわけではありません。
しかし、皆さまに明日への希望を伝えるのであれば、私も、そして私の思いに賛同してくれている運営メンバーも、さらに踏み込んだ新しいチャレンジしよう、という思いで今回の内容を思い立ち、それを実現させていこうとしています。
私たちのその姿を見て、共感していただき、
自分も頑張ってみよう!
何かにチャレンジしてみよう!
という思いを抱いていただくことも、このプロジェクトのもうひとつの本懐です。
周りの人たちを少しでも勇気づけられるよう、このライブの成功を目指してひたすらに走り続けます!
リターンにつきましては、次の内容のものを準備いたしました。
詳しくは、リターン一覧をぜひご覧ください。
《リターン内容》
・会場受け取り限定!アクリルキーホルダー プリンセス物語派生ユニット(ミックスサロン×ベガスガール2ND)
・オリジナルパンフレット
・1Day参加権
・会場受け取り限定!タンブラー プリンセス物語派生ユニット(ミックスサロン×ベガスガール2ND) 「ミックスサロン」
・会場受け取り限定!タンブラー プリンセス物語派生ユニット(ミックスサロン×ベガスガール2ND) 「ベガスガール2ND」
・会場受け取り限定!チェキホルダー プリンセス物語派生ユニット(ミックスサロン×ベガスガール2ND)
・塩コショウTシャツ 白/M
・塩コショウTシャツ 白/L
・塩コショウTシャツ 白/XL
・塩コショウTシャツ 黒/M
・塩コショウTシャツ 黒/L
・塩コショウTシャツ 黒/XL
・2Day参加権
・個人スポンサー
・2Day参加権とパンフレットセット
・魔術MUSIC Live『平和の鐘』の【スタッフになれる権利】
・企業スポンサー
・スペシャル企業スポンサー
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
ご支援いただきました資金につきましては、CAMPFIRE手数料等クラウドファンディング費用を除いた全てを、魔術MUSIC Live『平和の鐘』の活動準備資金の一部として大切に使わせていただきます。
・ゲスト交通費
・ライブ宣伝活動費
・CAMPFIRE手数料及びクラウドファンディング経費
・2022年2月27日:プロジェクト終了
・2022年4月〜:準備が整ったリターンより順次実施
・2022年4月23日、24日:魔術Music Live「平和の鐘」開催
このライブは、これからのために何か新しいことをしよう、といったことを意図するものではありません。
どちらかといえば、「原点回帰」です。
コロナ禍含めて沈みがちな雰囲気だからこそ、それに呑まれないよう、かつてのような人のつながりや家族の絆といったものをあらためて思い返して、豊かな心を取り戻しませんか? というのが大きなメッセージです。
魔術といえば、西洋的で、なんとなく人をかどわかすようなイメージをお持ちの方が多いかもしれません。
しかし、違います。
魔術はれっきとした「学問」です。
哲学、心理学、民俗学、量子力学、天文学、語学、といった分野に精通しており、自然や神聖な現象を敬ったり、解明しようとする「術(すべ)」のひとつといえるでしょう。
古き時代、当時の科学ではまだ解明できていない現象を、説明する術がないことから「魔術」と呼んでいました。
私は、人が本来持ち合わせている神聖な気持ちを引き出し、その原点回帰へと導く魔術をこのライブに宿します。
神々の島、そして音楽の島と呼ばれる沖縄は、魔術MUSIC Live『平和の鐘』最初のライブとしてまさにふさわしい場所です。
さらに、この「魔術Music Live『平和の鐘』」をぜひ成功させ、地元沖縄の地域貢献を果たすとともに、沖縄の恒例ライブ、しいては全国各地で開催される恒例ライブとして拡げさらに多くの人たちを元気にしていこう! という理想も描いています。
ライブ企画・主催など、本当に未経験ですが、「これ!」と決めた以上とことんまでチャレンジしていきます!
皆さまのご支援、ぜひよろしくお願いいたします!!
コメント
もっと見る