はじめに・ご挨拶

_____________________

2022/3/17 12:47追記

お陰様で、目標に達することが出来ました。
応援、ご支援いただいた皆様、誠にありがとうございます。
目標未達成の場合は全てのご支援が返金され、なかった事になってしまう「All-or-Nothing方式」での挑戦であった為、感無量です。
ただ、挑戦期間は僅かですがまだ残っています。
正直難しいとは思うのですが、せっかくなのでキリの良いストレッチゴールを設定します。

NEXT GOAL☞¥500,000

達成の暁には、3500円以上のご支援者様全員に、現在準備中のオンラインショップでご利用いただける\500クーポンを発行させていただきます。
一度だけ通常のお買い物でご利用いただける、値引き券となります。ギフト用などを充実させていきたいと考えておりますので、是非身近な方へのプレゼント購入時などにご利用ください。

期間終了後も含めて、応援いただけますと幸いです。

_____________________

サムネイルどうした…

…初めまして、菅原和仁と申します!
25年間神奈川県横浜市で実家暮らしをしていましたが、心機一転、地域おこし協力隊として2021年9月に高知県土佐町へ移住しました。甘いものと漫画小説とおしゃべりが大好きです。
人生初四国初高知、骨を埋めてもいいかもと思い始めています。

このプロジェクトを行うにあたっての覚悟の一環として、「All-or-Nothing方式」にて実施します。これは目標に到達しなかった場合、頂いたご支援が全て返還される仕組みになっています。
成功させてスタートダッシュを決める為、全力で臨みます。

菅原の人間性が気になる方は、Instagramをご覧いただければと思います。


このプロジェクトで実現したいこと

目標:ゴミだった柚子の皮を大切な資源へ

高知県はゆず生産量圧倒的1位!その量なんと1万トン超え。日本国内全体での生産量が約2万トンですので、次元が違う事がお分かりいただけるかと思います。
しかし、これらの柚子の「皮」が、恐るべき事にあまり利用されていません。かなりの量が産業廃棄物として焼却されるか、良くてそのままたい肥などにされてます。なんと勿体ないことか…

小規模ゆず農家さん搾汁後のゆず皮イメージ
イメージが湧きやすい様にyuzu2shotenさんからお借りしました

故に菅原は誓ったのです。これらのゆず皮を救出するため事業化し、アロマを活用した製品の製造販売を行っていくと。柚子の皮を価値ある資源にするぞと。

その為にはアロマを抽出するための蒸留装置及び原料を砕くプロセッサーが必要ですが、これらの装置が高額であるため、クラウドファンディングに挑戦することにしました。

ゆずの精油は、無印良品や生活の木等でも買えます。
でもアロマ初心者としてはいきなり精油って買いづらいし、使い方あんまり分からないし、安くないしと、いくつかハードルがある様に思います。かくいう私自身、これまでアロマとは無縁の生活を送ってきました。しかしゆずの香りがとっても素敵な事は、間違いありません。

だからこそ、これから行うアロマ事業においては、アロマ好きだけでなく、今までアロマを楽しんだことがない人にも、気軽にお試しで使ってみていただいて、「ゆずの香りがある生活っていいな」と、少しでも思ってもらえるようなアイテムを作っていきたいと考えています。特に資格や許可が必要な訳ではないので、精油以外にもアロマキャンドルやサシェなどの販売を考えています。スモークチップも検討中です。


(誤:消化、正:消火 誤字申し訳ございません)


私たちの地域のご紹介

高知県土佐町は、いわゆる中山間地域です。四国の大体真ん中らへんで、人口は約3,700人。地図上ではすごく緑色です。自然豊か。
レイクスポーツの盛んな早明浦湖から、綺麗すぎる水が町のいたるところに流れています。その為植物や虫たちは元気もりもり、自然の力を大いに感じられます。エメラルドグリーンな源流

瀬戸川渓谷

高台からの土佐町夏の網戸カマキリ


お米や野菜がすごく美味しい上に、土佐赤牛という出荷数の少ない幻の牛肉も、ここならいたる所で食べられます。
当然、柚子も大変瑞々しく香しいです。


プロジェクトを立ち上げた背景

高知県の土佐町に来て5か月、ちょうどシーズンが被ったこともあり、溢れかえる「ゆず」の中で生活していました。
さっぱりとしつつも、どこかほっこりできる香りのゆず。
神奈川県の実家で暮らしていた頃は、食べられないし安くないし、僕の日常にゆずはありませんでした。

友人が撮った柚子のエモい写真 

でも高知へ来てからは、家でゆっくりしている時に香る柚子、車で信号待ちしている時に香る柚子、体を動かしてちょっと疲れた時に香る柚子。意識のリセットや切替にいいなぁ、リラックスできるなぁ、いい匂いだなぁと思うようになりました。


そんな柚子の香りを好きになりつつあった頃、驚くべき事態に遭遇します。それは


「ゆず皮の大量廃棄」

です。
高知の山奥では大体皆ゆずを育てていて、毎年11月頃に収穫し果汁を絞っています。この果汁を配ったり売ったり一年かけてお料理に使ったりします。そして余った皮はどうするのかというと、「捨てる」か「土に埋める」のです。

なんてもったいない!!!!!!!

このゆず皮たちを救う方法を模索した結果、アロマ事業にたどり着きました。

香り成分を含む精油やフローラルウォーターを抽出するために、蒸留装置が必要です。
また、ゆず皮を蒸留する為に細かくする、大きめのフードプロッセサーも必要です。
しかし、高い…。
つきましては、これらを購入するためのご支援を賜りたく存じます。

プロジェクト成功の暁には、自己資金と合わせてアロマキャンドルをはじめとしたアロマアイテムの製造、オンラインでの販売を行っていきます。そしてそんな自分の活動や経験含め、学生達に、教育子育て分野に、ゆず皮を捨ててしまっていた生産者の方々に、還元していきます。
まずは一人で小さく始めますが、いずれは様々な、四国一円の原料を取り扱っていきたいと考えています。その先には地域雇用創出、全国から仲間を集められたらと、野望は大きいです。その為、最初の段階から株式会社としての登記を視野に入れながら活動します。
ただ正直なところ、何か大きなものを救いたいとかでは全くないので、こんなんで起業していいのかなとか考えてしまいます。
でも、勿体ないゆず皮達を活かしたい、移住して起業した人として学生達の選択肢を拡げる一因になりたい…!

そんな想いを胸に、アロマ事業をやっていきたいと考えています。


普段の活動

土佐町の地域おこし協力隊として、嶺北高校魅力化プロジェクトというものに関わっています。教育環境を魅力的なものにするべく、嶺北高校生向けの公営塾「燈心嶺(トウシンリョウ)」にて講師として働いています。
講師という立場ではありますが、何か一方的に授業をする事はあまりしていません。生徒たちが学びたい事を、一緒に勉強したり後押ししたりしています。もちろん、学校の宿題について質問を貰う事も多いので、予習しつつ、間に合わない時はその場で一緒に考えたり、回答への道筋の立て方を話したりしています。学校の勉強から考える力を養ってもらえるよう、試行錯誤しています。
同時に、学校や家庭ではなかなか知れない、経験できない様な機会をつくり、塾を生徒達が視野と選択肢の幅を拡げても良い場所にしたい。そんな想いで働いています。

動画絵コンテワークショップの様子
※僕はファシリしてるだけです

ちなみに、前職はカラオケ屋の店員です。経営学部出身、教員免許無し、塾アルバイト経験無しです。でも教育に関わりたくて、これからの世代が色々なことを学んで選んで行動できる環境をつくりたくて、移住してきました。

カラオケ店時代の写真(2019年秋)
顔がやばい


その中で、勿体ないゆず皮をどうにかしたいという想いと、自分が事業を始めれば生徒達に刺激を与えられるんじゃないかという考えが重なりあって、少しずつ覚悟を積み重ねてきました。


資金の使い道・実施スケジュール

資金の使い道について

クラウドファンディングにてご支援いただいた資金は、主に「セミオーダー蒸留器 HC-65L(アロマ水蒸気蒸留装置)」(㈱黄河製)の購入に充てる予定です。

購入予定アロマ蒸留器の見積もり65Lサイズ本体セット+IHヒーター+IH仕様加工費+オイルセパレーター+送料=563,200円(税込)
この内の25万円が、どうしても自己資金では賄いきれず、今回支援いただきたい金額になります。


目標金額とリターンに必要な資金の予想


リターンにはモノを多く用意しています。試算したところ、容器材料費や送料など踏まえて、100,000円あればいけそうです(ゆず皮を買わずに済めばですが…)。もちろんどのリターンが購入いただけるか、予想ですので、誤差が出る可能性があります。ただ、送料を多めに見積もっているので、多少のズレはカバーできます。逆に余った場合は、3,500円以上のリターンの梱包をシャレオツにして、そのままプレゼントしても大丈夫な感じにグレードアップさせていただきます。資金の使い道に関しまして、活動報告等にアップしますので、ご確認いただければと思います。
ちなみに、ネーミングライツを購入していただけると全てが解決し、序盤からスピード感を持って取り組めます!是非ともよろしくお願いします!!!!!!!!!!!!!!!


25万円とリターンの準備費用10万円、
そしてクラウドファンディングの手数料(17%+税)を加味しまして、
420,000円
を目標金額に設定させていただきました!!!!!

まずは自己資金100万円と今回ご支援いただいた資金で、最低限必要な設備(蒸留機、プロセッサー、容器等備品、場所と200V用電源工事)を揃え、登記(約30万円)します。

その後、運搬用の軽トラックや冷凍庫などの設備や機器を揃えていきます。これらは多く見積もって、300万円程の資金が必要となりますので、利益と、可能であれば補助金を活用し、体制を整えていければと考えています。

色々な方とお話をする中で、最初から補助金ありきで進めるのはやめようと考えるに至りました。まずは自己資金とご支援いただいた金額の範囲で始め、その後にもし補助金を活用させてもらえるなら、事業拡大加速の為に活用できればと思います。さすがにいきなり大きく利益を出すことは困難なので…。
優先順位の高いところから、やれる範囲で少しずつ、何がなんでもやってやります。
進捗は逐次活動報告等にアップしますので、何卒見守ってやってください。


スケジュール感
(基本的には現行の塾業務優先の為、全体的に余裕を持たせたスケジュールとなっております。ご了承いただける場合に、ご支援いただければと思います。もちろん、進行を早められる部分は早め、状況は逐次活動報告等にアップ致します。)

2022年2月 アロマ抽出サンプル依頼、プロトタイプ作成、ECサイト公開
3月18日  クラウドファンディング終了
3月下旬  プロトタイプによる調査分析の終了、物件契約
4月    起業補助金申請(募集開始次第)
5月    ホームページ開設
7月    登記に向けた最終確認、調整
8月    登記、設備の購入
9月    蒸留機の試運転
10月   ECサイト開設
11月   柚子皮調達、蒸留
12月   精油やフローラルウォーターのリターンを、サイズの大きい物から順に発送開始
2023年1月 スプレーセットのリターン発送
2月    アロマキャンドルのリターン発送
3月    サンキューレター発送
4月    定額サービスの準備、毎月異なる香りをお届けできるように柚子以外の原料調達
6月    定額サービスβ版の開始(500円券をお持ちの方限定)
8月    アロマ蒸留体験リターンのご案内
12月   定額サービス正式版の開始


各スケジュールに関して

・1月、ゆず皮活用の目途を立て、このプロジェクトの準備を進めてきました。また、高知スタートアップパークにて起業に関する勉強をしつつ、試作準備や友人知人にインタビューを実施し、アウトプットの強化を図っておりました。
 また蒸留器の購入検討の為、サンプル抽出テストを依頼したりしていました。

精油サンプルと比較対象のリッチミン(高知で売ってるチオビタ的なやつ)

 蒸留機メーカーさんは送料以外無料でやってくださり、とても助かりました。その代わりサンプル品は精油と蒸留水が分けられておりませんが、香りの違いは十分に判りました。
 減圧蒸留の方は抽出率が0.1%程で、甘い感じの柚子の香り。常圧蒸留の方は抽出率が0.2%程で少し鋭さのあるキリッとした柚子の香り。
 どちらも好きですが、減圧蒸留機は1,000万円越えらしいので今は常圧蒸留機一択ですかね!!!

アロマキャンドル灯しながらの仕事イメージ
香りも良いですが、火のゆらぎが視界に入るのも割と良いです

・2022年3月末日までの間にゆずアロマキャンドルのプロトタイプを作成し調査分析を行います。ゆずの精油には「リフレッシュ効果・集中力向上・リラックス効果(引用元)」があるそうです。そこで、仕事時間への活用ができるのではと考えています。
 在宅ワーカーの方に、業務時間中にゆずアロマキャンドルをご使用いただき、香りによるモチベーションや生産性の変化を測定します。
 モニター募集中ですので、もし在宅ワーカーの方いらっしゃいましたら、是非ご相談させてください。色々条件はありますが、4,000円相当のピラー型ゆずアロマキャンドルを、無料でお試しいただく予定です。
お問い合わせはFacebookページから!
お待ちしております。
 

試作補助金申請の為に書いた計画書

計画書2

予算

試作品使ってもらった方に回答いただくアンケート


・4~6月の間に、上述の調査結果を踏まえたプロトタイプの改良版を作成しつつ、サシェなどリターンに向けた試作を進めます。進捗のご報告は、プロジェクトの活動報告やSNSにて随時行います。クラウドファンディング関係なく、かかった資金についても随時公開していく予定です。
 この期間中におそらくご支援いただいた資金が振り込まれます。蒸留機購入までしばらく引き出しませんが、振込が確認できましたら活動報告等にアップさせていただきます。
 

上手く書けない創業計画書(1月時点)

・8月中の登記を目標に、7月中には必要書類などの最終調整を行います。
 菅原には起業経験が無い為、写真の通り創業計画書もまだ満足に書けません。しかし、ご支援いただいた方々や応援してくれている人たちの期待に応えられるよう、できる事から全力で取り組んでいきます。
 高知県や土佐町にはそれぞれに起業補助の仕組みがあります。自分だけでは確実に抜け漏れや甘さが生じる為、お力をお借りできるところは頼らせていただきながら、確実に進めていきます。


・8月、登記が完了次第アロマ蒸留器、フードプロッセサーなど設備を揃え、試験運転を始めます。今回のクラウドファンディングでご支援いただいた資金は、この時に使わせていただきます。明細なども活動報告等にアップします。
 登記先として、土佐町内で空き家を探し中です。蒸留所兼工房兼居住地としての使用を検討しています。いずれは旅先での手作り体験場所にもできたらと考えています。


ゆず加工場から購入した冷凍のゆず皮
売れないと捨てられてしまうかもと心配している

・9~10月の間はゆず収穫前の為、ゆず加工場から冷凍のゆず皮を購入し、試運転がてら試作用の精油を抽出します。値上がりしなければ20kgあたり3,780円です。何気なく担当者の方に「例えば300kg買えますか」と聞いたらいつでもOKとのことだったので、活用させていただく所存です。

・11月からはゆず収穫のピークとなりますので、近隣農家の方から余ったゆず皮を譲っていただき、精油を抽出していきます。既に100kg程は確約いただいているので、ゆず皮廃棄ゼロの輪を広げていきます。
蒸留後にはどうしても残滓が出るので、それをたい肥にし、ゆず農家の方に配る予定です。


今回購入するアロマ蒸留機は、正直あまり大きくありません。その為、場合によってはゆず皮の量が処理能力を超える可能性がありますが、委託蒸留先も見つかっているので、もしもの時は依頼しての抽出も考えております。

・12月~2023年1月にかけて、もぎたて蒸留したての精油やフローラルウォーター等のリターンを、順次お手元へお届けさせていただきます。寒い時期なので通常の宅急便でお送りしますが、家の中は暖かいと思うので、精油などは届き次第すぐに冷蔵庫に立てて保管してください。

目指す方向性

・2023年2月には試験的なオンラインでの販売を開始します。でも本当は2022年10月までにECサイト作成完了が目標です。マルチタスクが不得意なので、余裕を持たせた第二目標を設定しております。
サイトがオープンしましたら、すぐに活動報告などで共有させていただきますので、楽しみにお待ちください◎

・2023年3月には、サンキューレターの発送を開始します。忘れた頃に柚子の香りのお手紙とECサイト開設のお知らせが届く…良さげやん?とドヤ顔でございます。
期限を過ぎないよう、厳しく見守ってやってください…。

販売するアロマアイテムの基本コンセプト

・その後は地域の道の駅に営業をかけたり、商品開発や新しい原料のテスト、WEBサイトの改善を地道に泥臭く進めていきます。サブスクリプションサービスでは毎回異なる香りをお届け出来る様に、体制を整えます。
8月頃にはある程度落ち着いていたいので、アロマ蒸留体験もこの時期に設定させていただいています。アロマ蒸留&クラフト体験工房、早めに作りたいですね。夢が広がります。


大前提、菅原は地域おこし協力隊として、嶺北高校の教育環境魅力化の為に動きます。それが僕の心の底からやりたい事であり、地域おこし協力隊としての使命でもあるためです。
だからゆず皮救出大作戦は後回し、という事は決してありませんが、期待にお応えできる形にするまでにそれなりの時間を要する、という点を、何卒ご承知おきください。よろしくお願いいたします。


リターンのご紹介

11月頃がゆずの旬となりますので、そこから収穫して蒸留し、できたてフレグランスを様々な形にしてお届けさせていただきます。

リターンは500円から用意しております。

500円ご支援いただいた方へは、サブスク専用の500円引き券を進呈します。毎回500円引きになる券なので、500円以上でお返しできるかもしれません。でも使えるようになるのはちょっと先です…!日常で使えるアロマソープ等のアイテムセットや、精油などハンドメイドに使えるアイテムのセットなど、複数コースご用意する予定です。

3,000円ご支援いただいた方には、柚子アロマキャンドルとサシェのセットをお届け!
こちらは人生で初めてつくったサシェの写真です。

人生初のサシェづくり。失敗は成功の基。

パワポで自作したイメージ



友人が描いてくれたイメージ

グラフィッカーの友に、改めて感謝を。


30,000円ご支援いただいた方には、今回のプロジェクトで購入する蒸留機での、組数限定アロマ蒸留体験をご提供します!
もちろん蒸留して得られた精油とフローラルウォーターはお持ち帰りいただけます。
蒸留したい原料をお知らせください◎

基本的には現地集合現地解散です。
高知県まで来ていただければ車でお迎えにあがりますが、現状軽自動車しか持っていないので、1口につき最大3名様までとなります。

愛車とドヤ顔の私
もし宿泊希望の場合は、ご支援者様自身で事前に宿をお取りください。嶺北地域内なら「さめうら荘レイクサイドホテル」がオススメです!

リターンは他にも複数ご用意しております。
無理のない範囲でご支援いただければ幸いです。
もちろんシェアいただくだけでも、すごくすごく嬉しく思います。

※注意事項
上述の通り、リターンをお送りできるのがほぼ確実に2023年に入ってからになってしまいます。「それでもいいよ」「構わん応援しちゃる」「むしろ忘れた頃に届くくらいでちょうどいい」といった具合に、寛大な心をお持ちのそこのあなた、ご支援お待ちしております。
待ちきれねーぜというそこのあなた、もし在宅ワーカーの方でしたら朗報がございます。
先述しました「プロトタイプ」の調査に立候補いただけますと、4000円相当のピラー型ゆずアロマキャンドルが無料で届きます。その代わり注意事項遵守の上アンケートへの回答も必須となります。それでももしよろしければ下記のFacebookページよりDMお待ちしております。寛大なそこのあなたも勿論立候補大歓迎でございます。よろしくお願いいたします。

Facebookページ 嶺北アロマ(仮)

また、柚子精油及び柚子フローラルウォーターは、あくまで雑貨となりますので、当方は特に資格などを有するものではありません。ご承知おきください。

 

最後に

その他創業後の商品アイデアや数字などのより細かいところは、スライドにまとめてあります。
もし良ければご覧ください◎

「ゆず香る、ちょっと素敵な生活を、お手元へ。」


もったいない柚子皮たちの救済に、何卒ご協力をお願い致します!!

ゆず収穫お手伝い時の写真を添えつつ…


<募集方式について>

本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合は返金されます。

  • 2023/03/11 21:05

    こんばんは!「ゆず皮救出大作戦」の菅原です。いつも応援ありがとうございます。本日、ついにゆずアロマキャンドルを発送させていただきました!…お待たせしてしまい、誠に申し訳ございません。時が経つのは早いもので、クラウドファンディングの実施から一年が経過いたしました。一年もの長い間、気長にリターンを...

  • 2023/02/27 14:02

    ご無沙汰しております。ゆず皮救出大作戦の菅原です。時が経つのは早く、このプロジェクト実施から約一年となります。多くの方々に長らくお待ちいただき、またその最中にも応援の声を数多くいただき、感謝の念に堪えません。いつも本当にありがとうございます。現在はゆずアロマキャンドルセットの準備中となります。...

  • 2023/01/23 15:08

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください