《こんな簡単な方法で!?》子どもがつくるオンラインスクール!

〜 子どもの「日々」を基に、教育をつくってみたい。🍃〜

【 子どもが学校をつくるなんて!無理なんじゃない? 】

 そう思われた方も多いことでしょう。


しかし、ICT技術革新が進んだ現在、

ちょっとした工夫で、子どもたちが学校をつくることが可能になるのではないでしょうか??


しかも、教育効果高めで。🍃


はじめまして!私たちは新規プロジェクトチームの

「JPN Online School Project」です。


2021年8月より有志で活動を開始し、子どもたちがオンラインで学校をつくる方法を考えてきました!


教育効果が高く、しかも気軽に、どんな子でも参加できて、楽しめる✨

ここでは、そんな夢のオンラインスクールの実現方法を提案させていただきます。

【 子どもが学校をつくる方法は、こんなに簡単だった。】

〜 どんな子でも楽しく気軽にできて、しかも学習効果が高い✨ 〜


■ その方法とは??

① 小中高生に「日々の出来事」をスマホやタブレット、PCなどを使って書いてもらい、

教育支援アプリで送ってもらいます。気構えせずに、自由な表現でOK!🗒

たったこれだけ。


「これがオンラインスクールづくりにどう関わるの??👀」


そう思われた方が多いと思いますが、


それについては、もう少し読み進めていただくことにして…


その前に、この方法、


日記ですよね。📗


みなさんも人生に一度くらいはやってみたことがあると思いますが、

実は、日記は思っている以上に、学習効果が高いんです!

日記というものは、自分の生活からインプットした情報をアウトプットするという作業です。人間は基本的にアウトプットしながら学習を強化させるわけですが、それは小中高生も同じです。新しく知った情報を日記でアウトプットすると、はっきりと子どもの頭の中にその情報が残ります。

<参考①:Angela C. Jones, Liane Wardlow, Steven C. Pan, Cristina Zepeda, Gail D. Heyman, John Dunlosky, Timothy C. Rickard (2015) Beyond the Rainbow: Retrieval Practice Leads to Better Spelling than Rainbow Writing>

<参考②:John C. Nesbit, Olusola O. Adesope (2006) Learning With Concept and Knowledge Maps: A Meta-Analysis>


ですから、難しく考えずに、とりあえず日記を書く!

そして、これならどんな子でも気軽に取り組むことができる!!


つまり、この方法は…

どんな子でも気軽に取り組めて、しかも学習効果が高い!🌟


ということになります!


こんな簡単な方法で子どもの学習効果を高め、

そして、それを基にオンラインスクールをつくっちゃおう。


そういった発想が、このプロジェクトのベースとなります。


【 悩み相談の場としても日記を活用 📖 】

日記ということなら、日々の愚痴や悩み相談でもよいと思うのです。


日記の効果は、先ほど挙げた「学習効果を高める」の他に、

思いを書き出すことによって、メンタルが安定するという効果があります💡

書き出してもらった内容は、しっかりこちら側が受け止める。

子どもの思いを受け止める大人の存在は、家族や学校の先生以外にも必要不可欠です。

<参考:Ph.D Pennebaker, James W. (2014) Expressive Writing: Words That Heal>


そういった悩み相談機能としても、日記の効果は期待できます。


「こういった悩みがあるのか…」

それを基にして、それに応えられる学校をつくっていきたい。


2020年現在、日本の不登校数は過去最多で約19万人。子どもの自殺者数も415人と過去最多…。(文科省調べ)


〜 子どもの悩みにしっかり応えられる学校をつくりたい。🍃 〜


こういった社会的課題の解決に向けても、新たなスクールが必要です。


【それらを基に、教育コンテンツを作成!!】

② そして、それらを基に「教育コンテンツ」を作成していきます。

送られてきたものはスタッフが目を通して、

・素晴らしい発見があったもの👀
・みんなに広げるべき感動体験✨
・応えたり、共有すべき子どもの悩み😢


などをピックアップ!!!


そして、ピックアップされたものは…

↑このように、スタッフが教育コンテンツとして作成し、

全国の小中高生が利用できるオンラインスクールをつくっていきます!!


具体的には、

・アニメーション学習動画▶️
・web資料📝
・問題コンテンツ💡
・悩み相談質疑応答🌱

などです。


出来上がった教育コンテンツは、

「提供元:スクールネーム@○○さん」と匿名で掲載するので…


ピックアップされた場合、

自分が投稿したものupされていく!😃ということになります。


自分の感動体験が匿名で取り上げられて、upされるのは楽しいですよね!

書いた悩みが匿名でみんなに共有される中で、解決策が見えてくるかもしれませんし!


日記なら、どんな小中高生でも手軽に取り組めて、学習効果も高い!

それが教育コンテンツとなり、みんなの学びとして広がっていく!!🌏


しかも、ただ日記を書いているだけなのに!👀🙌


これが「子どもがつくる!オンラインスクール」の正体です。


しかし、このプロジェクトのメリットは、これだけではありません…。


【 3タイプの学校を自由に行き来できる🌏 】

この学校は以下の3つのタイプで運営していこうと思っています。

○ 小学校 … プライマリー ( primary )
○ 中学校 … ジュニア・ハイ ( junior-high )
○ 高 校 … ハイ ( high )

です。

しかし、実際の学校と違って、オンラインの学校ですから、


どの校種へも、どの学年へも、行き来自由!!✨

小学生が中学校を覗いたり、中学生が高校を覗いたりできます👀✨

( 自由に行き来できちゃうなんて、なんか楽しそうですよね! )


「中学生になったら、こんなを勉強するんだな…」
「高校生になると、こんな悩みを持ち始めるんだな…」


と、年上のお兄さん・お姉さんに学ぶことができます😃

ちょっと先の世界をのぞきたい子は、現実の学校より先に学んじゃうことが可能です!


また、それとは、逆に、

「あれ…?そういえば、前の学年のここの内容なんだったけ?忘れちゃったよ〜💦」


という子も、すぐに前段階に戻って学ぶことができます!

補充的な学習や復習など、学び直し的なことが可能となります。

それぞれのニーズに合わせて、学習を進められる自由な学びの空間を目指します。🍃


【そして、子どもたちの間にポジティブな連鎖を引き起こす✨!】

③ このようにして出来上がっていった教育コンテンツは…、

小中高生とって共感できる内容=どの子も学んでみたい内容となっているはずです!

「あ、この悩み、わかるわ〜」
「これ、ぼくも見つけたことある!」
「すごい!こういうことをすればいいんだなー」
「なんか楽しそうー!」

など…

小中高生の学びの共感をうながします。✨


そして、もちろん、「提供元:スクールネーム@○○さん」となっていれば…

となり…、


最初の図のように、「日々の出来事」を日記で伝える子が増えていく!!


このようにして、子どもたちの間にポジティブな連鎖✨を生み出していきます。


誰でも気軽に取り組めて、学習効果も高く、一人一人の学びが他の子のためにもなっていく☘️

そんな【子どもがつくる!オンラインスクール】を実現させてみたいです😌


しかし、このプロジェクトの構想はこれだけではありません…。


【 子どものより良い成長のために!小中高の他に…。 】

④ このようにしてオンラインスクールをつくっていこうと思いますが、


やはり、小中高生の学習は一人では実現できません。

大人の適切なフィードバックがあるからこそ、学習の効果がさらに高まります!📝


ですから、

子どもたちから送られてきたものは、すべてスタッフが目を通し、

子どもたちの成長や発達を考えて、コメントしていこうと思います。📨

したがって、やはり、小中高生の成長や発達も考えて返信できる専門性を持ったスタッフの存在は必要不可欠です。


このため、子どもたちのより良い成長のために、

教育分野の専門性を深めるオンライン教育大学【月額:550円】をつくらせていただきます!!

基本的に、全国の教育系大学生が参加でき、オンライン上でゼミ形式で交流します!!

もちろん、それ以外の方でも構いません!


全国の教育系大学生が、自分がまとめたレポートを持ち寄り、オンラインで討論して、研究を深める!

(全国の学生を集めてゼミを行うなんて、楽しそうですよね🌟)

そして、そういった中から…、

こちらの仕事を手伝ってもいいよ!という方がいれば、スタッフとして手伝っていただき、

こちらのサービスの質も上げていきます!


学生やスタッフに研究の場を提供することで、サービスをより良質にしていこうと思います。🍃


【 しかし、これだけでは、学校はつくれない…。】

⑤ ここまでで、このプロジェクトの全体像は見えてきたことと思います。


しかし、これだけでは学校はつくれないんです…


オンラインスクールは、

このクラウドファンディングを基に、制作・運営していこうと思いますが、

継続的に少額で支援していただく方のお力添えは必要不可欠です!


そこで、オンラインスクールを支える土台として、

サポートプラットフォーム【月額:550円】をつくらせていただきます!!

このサポートプラットフォームは、

月額550円でオンラインスクールをサポートするプラットフォームです。


子どもがいる、いないに関わらず、

「子どもたちの明るい未来づくりに貢献したい🌱」

と思われる方は、多いのではないでしょうか?


そういった方がどんどん次世代型スクールづくりに参加してほしいのです!!


時代の変化に伴い、

子どもたちを支えるはずの家庭や地域のコミュニティは崩壊状況となってしまいました。


日本は現在、虐待認知件数が約20万5000件(2020年厚労省まとめ)と過去最多です。

本来、家庭や地域のコミュニティがあったことで、

子育ての悩みを共有できたり、知恵を授かったりして、それでなんとかなっていました。


しかし、今、残念ながら、

こういったコミュニティはないに等しく、虐待という問題が多発してしまっています😖


オンライン上でも「ママコミュ」「パパコミュ」のようなものはありますが、

子どもを持つ人だけが参加するコミュニテイではなく、

多様な大人を交えた子育てコミュニティを作りたい!!

もちろん、パパ・ママも大歓迎ですし、パパ・ママを卒業した方も大歓迎!!


多様な人が参加する教育コミュニティからこそ、日本の子どもたちを幸せにできる。

そのためには、皆様のお力添えが必要不可欠です。🙇‍♂️


また、こちらのプラットフォームでは、

単なる投げ銭サポートではなく、

・子ども服や学用品の「おさがり」販売🎽
・子ども向けハンドメイド作品販売🧸
・子ども向けイベントの告知🎪
・オンラインスクールの子どもに自分の専門知識を提供📚

などができるようにしていきます!


子どもとサポーター双方にメリットがある仕組みを作っていきたい❗️


そういった仕組みを作って、

日本の子育て・教育環境を良い方向へシフトチェンジさせていきたいです。


【 子どもたちの明るい未来は、あなたの支援から 】

ここまで、本プロジェクトについて説明させていただきました🙇‍♂️

最後までお読みいただきありがとうございました☘️

私たちプロジェクトチームは、

このプロジェクトを、ぜひ、成功させたいと思っています❗️


先にも説明させていただきましたが、


日本の教育を取り巻く現状は、

実は、思っているより、相当厳しい。


不登校、いじめ、子どもの自殺、虐待…。

どれをとっても、過去最高の数値です。


このまま、

子どもたちの生きづらい状況は、ずっと続いていくのでしょうか?


私たちのプロジェクトだけでは、すべての問題解決に至らないことは知っています。


しかし、「日記」というものベースに、

子どもの現状をとらえ、

少しでいいから、微力でいいから、

子どもたちの明るい未来に貢献していきたいのです!!🌈


だから、少しでもご支援いただれば、

私たちが尽くせる全力で、このプロジェクトに当たっていきます!


ご支援は、たった少しで構いません。

子どもたちの明るい未来は、あなた支援から。🍀

私たちは、このプロジェクト、

「子どもがつくる!オンラインスクール」を全力で実現していきます。


2022.2.25  JPN Online School Project



【 これまでの活動 / プロジェクトをやろうと思った理由 】


私たちのプロジェクトチームには、長年、教育や福祉の仕事に従事してきた方がいらっしゃいます。


小中学校の現場。学童クラブや学習塾。不登校支援や児童養護施設支援。高校に行かなくなった地域のヤンキーたちを集めて、一緒に暮らした方もいます。


そういった中で出会った、様々な子どもたちの「日々」。🍃


子どもにも「日々」というものがあるんですが、

あなたは、今、この「日々」というものに、どんなことを想像しましたか?

「日々」というと、何もない日常のことをイメージすると思いますが、


大人から見たら、なんでもない日常でも、

子どもにとっては、列記とした「学び」の一つとなんです。👍


それをまず、アウトプットさせて、表面化させること。そして、それを基に、大人が対話しながら導くこと。これが、このプロジェクトのベースとなる考え方です。


これまでの教育は、基本的に「大人から子どもへ」という流れで組み立てられてきました。

これは、子どもは「白紙」と見る考え方で、

教育学上では「タブラ・ラサ」と呼ばれたりしています。


しかし、子どもたちの「日々」を見ていると、「白紙」ではないと思うのです。


どんな子でも、毎日、

何かを見ては学び、何かを聞いては学び、何かに触れては学んでいる。👧


ですから、子どもに「日々」をアウトプットさせる機会をちゃんと与えて、確かめたい


子どもたちは、一体、日々、何を学んでいるのでしょう??


子どもたちの「日々」をアウトプットさせて、心の安定も図りながら、オンライン上でもしっかり見取っていく🍃


このようにしていけば、

毎日、楽しく過ごせる子どもや、

毎日、前向きに過ごせる子どもが増えると思いませんか??👀✨


実は、様々な教育問題の解決には、子ども自身の「アウトプット」が一番の近道なのかもしれない。🌏

このプロジェクトは、そういった可能性を模索して進めていく事業でもあります。


子どもたちの未来のために。🍀

ぜひ、ご支援のほど、よろしくお願いいたします。🙇‍♂️


【 使用する教育支援アプリについて 】

■ [ Seesaw ] 教育支援アプリ

本プロジェクトで使用する教育支援アプリにつきましては、[ Seesaw ] という海外の教育支援アプリを使用する予定です💡


※「日々の出来事」(日記)は、スマホやタブレット、PCなどで書き込み、 [ Seesaw ] アプリから送っていただきます。


[ Seesaw ] は、アメリカを中心に世界各国で使用されている教育支援アプリです。まだ、英語版しかないのですが、操作性や機能性が抜群で、子どもでも直感的に操できる設計となっています。

日本で使われているどの教育支援アプリより優秀なアプリと言えるでしょう。


詳しくは、こちらをwebサイトや動画をご覧ください。↓
※掲載につきましては、権利者から許可をいただいております。

「Seesaw」公式webサイト:https://web.seesaw.me(英語版)


日本での認知度は低めですが、

私たちはこのアプリを積極的に使用していきたいと考えています❗️


アプリ自体は英語表記ですが、操作はとても簡単!

日本語で入力したものについては、そのまま日本語で表記されます💡


グローバル化が進む現代社会においては、

子どもたちに日常的に英語に触れさせておくのは良いと考えます。

(もちろん、操作のレクチャー動画はこちらで用意しておく予定です。)


このアプリなら、動画のように、様々な学習が可能です🌿↓


本プロジェクトとの関連で言えば、

・自由に日記やノートをまとめられる📖
・イラストも付け加えられる🎨
・写真や動画付き日記やノートを送れる📷
・「いいね!」やコメントを付けて先生が返却できる❣️

など、多くのメリットが考えられます💡


しかし、これから先を考えると、

日記という事業展開だけでなく、様々な教育事業展開も考えられます🌱


もちろん、世界各国で使われているアプリですので、セキュリティも万全

ネット上でのトラブルも防ぐことができるように設計されています!


こうった日本での新しい教育プラットフォームの開拓事業も、

私たちのプロジェクトの一環となります!!


グローバルな教育を、日本の子どもたちにも☘️


ぜひ、ご支援のほどよろしくお願い致します🙇‍♂️


【 実施スケジュール / 資金の使い道 】

■ クラウドファンディング期間 〜 4/3(日)

◆ 実施スケジュール表

■ 1月 
・ webサイト制作開始

■ 2月
□ オンライン教育大学 : テスト運用
⇒ プロジェクトの趣旨にご賛同いただき、ご協力いただける方でテスト運用を実施します。

■ 3月
□ オンラインスクール:テスト運用
⇒ プロジェクトの趣旨にご賛同いただき、ご協力いただける方でテスト運用を実施します。

■ 4月上旬
□ オンラインスクール 本格運用開始
・ 日記送信本格スタート!

□ オンライン教育大学 本格運用開始
・ オンラインゼミ、学生交流スタート!

□ サポートプラットフォーム 本格運用開始
・ 投げ銭サポートや活動報告、交流がスタート!


■ 以後、順次、webサイトを開設していきます!

□ オンラインスクール … 4月下旬頃
・ 小中高生の日記の内容から、教育コンテンツUP!

□ オンライン教育大学 … 5月中旬頃
 ゼミや交流の内容から、教育研究をUP!

□ サポートプラットフォーム … 5月上旬頃
・ プラットフォームの交流から、子どものための情報発信等をUP!


◆ 資金の使い道について

資金の使い道は、以下の通りになります。

・webサーバー代
・webサイト制作費
・Seesaw有料版使用料
・法人設立費用
・初期運営費
・学習参考書等購入費
・教育コンテンツ(動画、web資料等)作成費用
・配信用機材代
・クラウドファンディングCAMPFIRE手数料

私たちのプロジェクトを実現するため、ご支援のほどよろしくお願い致します🙇‍♂️✨


【 リターンについて 】

□ ご支援はワンコインから可能となります🪙

※ リターンへご支援いただいた金額は、私たちのスタートアップ費用となります。ご支援のほどよろしくお願い致します。


子ども未来ワンコイン応援 【 555円 】

・お礼のメールを送らせていただきます。

ワンコインでも大切なご支援です。ぜひ、よろしくお願い致します🙇‍♂️


□ 本プロジェクトのスタートアップを見守っていただきたい!

■ <おすすめ!> 子ども未来応援 銅〜金プラン 【 1,111円 〜 5,555円 】

○ こちらのご支援いただけると…

・良質な情報満載の教育情報メールを毎月配信!(金)
・本プロジェクトの活動報告メールを毎月配信!(金・銀)
・創設支援者としてHPにお名前を掲載!(金・銀・銅)
・お礼のメールを送らせていただきます。

となります。

本プロジェクトのスタートアップをぜひ、見守っていただきたいです!
ご支援よろしくお願い致します🙇‍♂️


※なお、こちらのプランには、教育情報メールへの投稿券(2回分)がついてくる「子ども未来応援 プラチナ発信プラン(8,888円)」も御座います。詳細につきましては、リターン一覧でご確認ください。


□ 「子どもがつくる!オンラインスクール」やってみようかな!という方には…

■ ニコニコプラン😃 2,525円 】

○ こちらをご支援いただけると…

・オンラインスクールやオンライン教育大学の「初回1ヶ月利用券」名様分提供致します!! 

[その他]
・創設支援者としてHPにお名前を掲載!
・お礼のメールを送らせていただきます。

となります。

お試し利用期間として、こちらのリターンをご活用ください!


■ <おすすめ!> Go! Go!Go!Go!プラン🙌 【 5,555円 】

○ こちらをご支援いただけると…

・オンラインスクールやオンライン教育大学の「夏休み2ヶ月利用券」(8,9月)を2名様分提供致します!!
※ チケットの譲渡もOKです!

[その他]
・良質な情報満載の教育情報メールを毎月配信!
・本プロジェクトの活動報告メールを毎月配信!
・創設支援者としてHPにお名前を掲載!
・お礼のメールを送らせていただきます。

となります。


楽しく過ごせる時間が多い夏休み。

その期間を2ヶ月間分、チケットで利用することができます!!

時間に余裕がある夏休みだからこそ、「オンラインの学校」で学ばせてみてはいかがでしょうか?

おすすめのリターンです!!よろしくお願い致します🙇‍♂️


※なお、こちらのプランには、夏休み2ヶ月券(8,9月分)が4名様分ついてくる「8888プラン(8,888円)」も御座います。詳細につきましては、リターン一覧でご確認ください。


□ 個人・団体のお客様は…

■ <みんなで取り組もう!> サマーオーシャンプラン!🌊 【 15,555円 】 <限定8名様>

■ <輪を広げよう!> サマーサンシャインプラン!☀️ 【 30,000円 】 <限定3名様>

「子どもがつくる!オンラインスクール」を、夏休みに団体で取り組んでみたい!! という方におすすめです💡

○ こちらをご支援いただけると…

・ オンラインスクールやオンライン教育大学の「夏休み1ヶ月利用券」を多数提供致します!!

・ サポートプラットフォームにて、個人・団体様の活動をご紹介させていただきます!

[その他]
・良質な情報満載の教育情報メールを毎月配信!
・本プロジェクトの活動報告メールを毎月配信!
・創設支援者としてHP上位にお名前を掲載!
・お礼のメールを送らせていただきます。

となります。

個人・団体でのご活用を検討される方におすすめです!

ご支援よろしくお願い致します✨


□ 特別応援

こちらは、特別応援枠となります。

■ [ あなたの発信が未来を変える ] スペシャル応援!!!ブルースカイプラン!!🍀 【 100,000円 】<限定1名様>

■ [ 子どもたちの未来のために👧 ] スペシャル応援!!!レインボープラン!!🌈 【 300,000円 】<限定1名様>

■ [ 世界の子どもたちに幸福を🍃 ] スペシャル応援!!!ハピネスプラン!!💐 【 500,000円 】<限定1名様>

○ こちらをご支援いただけると…

・オンラインスクール教育コンテンツ動画にご出演いただくことができます!!!!

・毎月配信の教育情報メールへご投稿いただくことができます!!!

※それぞれの回数はプランによって異なります。

[その他]
・ サポートプラットフォームにて、個人・団体様の活動をご紹介させていただきます!
・良質な情報満載の教育情報メールを毎月配信!
・本プロジェクトの活動報告メールを毎月配信!
・創設支援者としてHP最上位にお名前を掲載!
・お礼のメールを送らせていただきます。

となります。


多額のご支援をいただける方がおりましたら幸いです🍀

子どもたちの未来と幸福のために。ご支援よろしくお願い致します。🙇‍♂️


◆ リターン早見表

リターン早見表になります。一覧でご確認ください。

みなさまのご支援よろしくお願い致します🍃


【 独自:「1ヶ月利用券」キャンペーン企画!!🌸 】

今回、ご支援いただいたプランに応じて、

これからオンラインスクールを利用する子どもたちに「オンラインスクール1ヶ月利用券」を配付する独自キャンペーンを実施致します!!


<独自キャンペーン詳細>

○例えば、「子ども未来応援 金プラン」にご支援いただくと…

・これからオンラインスクールを利用する4名の子ども誰かに「オンラインスクール1ヶ月利用券」が配付される!!

といった内容となります✨


ご支援いただいたプランに応じて、ご自分だけでなく、

これからオンラインスクールを利用する子どもにメリットが生まれる仕組みを考えました💡


支援者様への直接的なリターンは、リターン早見表のようになり、

こちらの独自キャンペーンは、支援者様への直接的なリターンにはなりませんが、

ご支援いただいたお気持ちを多くの子どもに届けたいと考えました!!🍀


◇独自キャンペーンの対象となるプランと配付される「1ヶ月利用券」は、以下の通りとなります。

○子ども未来応援 銅プラン … 1名分
○子ども未来応援 銀プラン … 2名分
○子ども未来応援 金プラン … 4名分
○子ども未来応援 プラチナ発信プラン … 8名分
○スペシャル応援 ブルースカイプラン … 50名分
○スペシャル応援 レインボープラン … 100名分
○スペシャル応援 ハピネスプラン …300名分

※独自キャンペーンによる「1ヶ月利用券」の配付数は、本クラウドファンディング終了と同時に公開し、配付数が尽きるまで、作成予定の本プロジェクトHPに配付数などを掲載していきたいと思います。


本プロジェクトは、皆様のご支援あってプロジェクトです。


そのご支援とお気持ちを子どもたちにまで届くようにしたいと考えました🌈

何卒よろしくお願い致します🙇‍♂️✨


【 最後に 】

ここまで本プロジェクトの内容を読んでいただき、本当にありがとうございました🙇‍♂️


構想から数える約10ヶ月。

どのようなプロジェクトなら、オンラインで学校ができるのか。

自分たちなりに必死で考えてきたつもりです。


これまでの教育の、

「大人から子どもへ」という流れではなく、

「子どもたちのほうから学びをつくっていく」仕組みをどう実現するか。


しかも、オンラインで。

それを必死で考えました。


子どもたちの「日々」に着目すると、

大人からは見えていなかった世界が、逆に、広がります。


もしかしたら、本当の真実を見ているのは、

子どもたちなのかもしれません。


子どもたちの「日々」から、

子どもたちが見ている世界を「日記」で表して、


そこから見える世界をよりよいものとして、

一緒につくっていこう。


「子どもがつくる!オンラインスクール」というものは、


ここから始まる未来や社会を、

子ども目線で見つめてみよう

というものです。


子どもの目線から、広がる世界を、

一緒につくっていけたら、幸いです🍀

少しでもご支援いただき、プロジェクトの行方を見守っていただけたら有り難いかぎりです。🙇‍♂️

今後とも、何卒よろしくお願いいたします。


2022.2.25  JPN Online School Project


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

<その他>
本プロジェクトに掲載させていただいてる写真は、権利者の方から掲載の許可をいただいております。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください