私たちは、アメリカ、カリフォルニア州サンディエゴを拠点に日本、アメリカ、そして世界を繋ぐ架け橋となり、女子サッカー選手へ夢や教育、人間形成の場を提供する事を目標に活動するサッカークラブ「サンディエゴ・パルセイロ・レディース」です。

運営母体はサンディエゴを拠点に活動するSan Diego Sports Authority(SDSA)です。
SDSAは2008年の設立より、日米スポーツの機会参加を通じて、アスリートが自らの能力を伸ばし、それぞれの競技で活躍することのみならず、さらに先のレベルの環境にチャレンジできる、また競技を離れても一社会人としてグローバル社会の一員として活躍できる資質を備えた人間育成につながるスポーツ教育機会の提供を目的とし活動しています。

そしてこの方向性の合致からAC長野パルセイロさんとの提携を基に、日米での姉妹チーム、またアメリカでの日系資本チームとして2018年よりWomen’s Premier Soccer League (米国女子2部リーグ相当: WPSL) に参戦しています。 

今後の日本人選手が女子サッカー世界最高峰のアメリカ進出をする為の第一歩目、 さらに両国の選手の育成の場、また異文化交流を通しグローバルに活躍できる人としての成長を得る機会を創造することを目指しています。

Web:https://www.sandiegoparceiroladies.com/
Twitter:@sd_parceiro_jp(日本語)
     @sd_parceiro(英語)
Instagram:@sd_parceiro
Facebook:@SDParceiro



アメリカ女子サッカーでの日系資本のチームであるからこそ、日米の女子サッカーの文化を直接交え、国境を跨いだ新しい女子サッカーの文化形成ができるのが我々SDパルセイロです。

日系チームという利点を生かし、日本から選手がアメリカの地でサッカーに挑戦できる環境を継続して提供していきたい、いかなくてはいけないという想いがあり、そのご支援を募りたくこのクラウドファンディングのプロジェクトを開始しました。


目指しているものはただサッカーができる環境だけではなく、サッカーを通して日米の女子選手たちの学び、経験、新たな発見、さらなる高みへ挑む機会の提供を行い、それによりサッカー選手としてではなく一人の人間としての成長ができる環境になります。

日系チームがアメリカで、様々な国からの選手を受け入れることで、国際交流をベースとしたチームカルチャーを創造し、そこで得られる刺激が関わる女子サッカー選手の生き方の選択肢を増やすことに繋がります。そしてその選手たちが長期的に様々な分野を通して社会で活躍していくことの出来る未来を目指しています。

そして、このチームプロジェクトを未来の日米の女子サッカー界、そして関わる選手たちの「人創り」のできる環境として存続させていくために支援を募りたいという想いです。



サッカーを通したグローバル人材の育成

未来を担う女子サッカー選手達がアスリートとしてのみならず、セカンドキャリアまでを視野に入れ、一人の人間として自身の足で未来へ歩いて行ける「人創り」を進めます。


女子サッカー選手のキャリアデザイン

アスリートが必ず向き合っていくことになる、引退とその後のキャリアデザイン。女子サッカー選手の平均引退年齢は25歳~31歳と言われています。
人生100年時代と呼ばれる現在、75歳~80歳まで働く社会構造に向かっている中、引退後の女子サッカー選手は残りの約50年をどう過ごしていくべきなのでしょうか。サッカーを引退した瞬間に、人間の核として何を掲げることができるでしょうか。
現役時代に選手としてサッカーに全力で向き合うことは大前提とし、その上で、多ジャンル、多方面からの刺激を受けながら新たなことに挑戦し、失敗し、学び、選手たちにはそれらの経験を基盤に人間的成長を見込める環境が必要あると我々は考えます。そしてその環境を創り出すことが、スポーツを通した教育として我々に課された使命です。
関わる女子サッカー選手の生き方の選択肢を増やすことで、その選手たちが長期的に様々な分野を通して社会で活躍していくことの出来る未来を目指し活動しています。


外へ出ることの価値

今までの環境から一歩外に出ることで、これまで見えなかったもが見え、出会えなかった人に会い、触れられなかった環境に触れ、視野の広さや全ての事象への感覚が変わります。
サッカーに関わることはもちろん、この凄まじいスピードで変化を続けるグローバ社会に生きる一人の人間として、自分の殻を破る為に最適な環境がアメリカにはあります。
まず、英語という世界共通語を話し勉強する機会が目の前に存在します。ただ言語を知っているだけでなくそれをツールとしてコミュニケーションを取っていかなくてはならず、更に必要になるのが主体性や周りを巻き込む力です。様々なことに興味、意欲を持ち、考えをもって自己主張ができないと埋もれてしまう、多国籍文化と様々な歴史の入り乱れるアメリカだからこそ、国際社会の中の日本人としてどう在るべきかを問われます。
異国の地で生活していくにあたってたくさんの失敗や挫折もあるでしょう。ただ、それらに屈せず何度でも立ち上がるメンタルタフネスが求められ、何度も挑むうちに小さな成功体験が生まれます。いつしかそれが積み重り、確固たる自信として今後のサッカーキャリアでもその先の選択でも優位に働くことは間違いありません。



Women's Premier Soccer League(通称:WPSL)は1998年に設立され、2022年現在では140を超えるチームがアメリカ全土から参加する、米国2部相当に位置する女子サッカーリーグです。
米国サッカー連盟の認可を受けて運営されています。

リーグは毎年大学サッカーのシーズンオフの間の5月から7月の間に開催されます。女子アマチュア選手層に向けハイレベルな育成環境を提供することをリーグは目指しており、参加選手は現役大学アスリートが70%を占め、その他には元プロ、元大学アスリート、外国人選手などの参加が主になります。WPSLには外国人選手枠がないため、将来的に世界のプロリーグでプレーを目指す日本人選手にとっては狙い目の市場となります。

登録チームは現在141チームあり、全米50州あるうちの32州にチームが点在してます。アメリカだけではなく、カナダ・バンクーバーにもチームが存在します。4つの地区の中にカンファレンスが存在し、その中で更に地域ごとにディビジョンとして分かれシーズンを行い、レギュラーシーズンを通しカンファレンスで勝ち上がったチームが、全米1位の座を目指すトーナメントを戦います。

我々サンディエゴ・パルセイロ・レディースは西地区、パシフィックサウスカンファレンス、プリマスディビジョンに所属しています。

WPSLを経てプロの道へキャリアを伸ばしてき た選手は累計1000人を超え、下記のアメリカ代表主力選手以外にも、ワールドカップやオリン ピックへの出場経験のある選手や、現在米国1 部NWSLで活躍する選手、海外のプロリーグへ 挑戦している選手も数多く存在します。

 


過去の所属選手には、次のステップとしてプロへの道へ進んだ選手たちがいます。

以下の選手たちは主なプロ進出選手です。



日本人選手の参加もプロジェクトとして行っています。これまで現役留学生アスリートや、これから大学留学を控える選手、社会人選手などを受け入れてきました。

参加する選手はサッカーのトレーニングに取り組むだけでなく、学びの機会への参加を求められます。

まず、選手の状況や英語力により、提携語学学校にて異文化交流を交えながら、質の高い授業を受けます。プロ意識を持ったフレンドリーな講師陣たちの指導のもと、積極的にクラス内でコミュニケーションを取らせるような、参加型のクラスが展開されています。能動的なコミュニケーションを徹底することで英語力とコミュニケーション能力を強化します。

また、現地での様々なボランティア活動を通して、地域貢献をするとともにアメリカ社会の実情を知ることが出来る貴重な機会を得ていきます。更に、ボランティア関係者の方々の生の声を聞くことで、価値観や働き方、人の為に働く事の意味について、深く学ぶことが出来ます。

スポンサーとして協賛して頂いいる企業の見学をさせて頂きます。現地企業で働かれている方々から、グローバル事業展開の取り組みについての話も伺います。海外で活躍するマインドを吸収し将来へ生かしてほしいという想いの乗ったプログラムです。(※新型コロナウイルスの影響で変更になる場合があります)



チームの目指す「人創り」を最大限達成するための環境をつくるには、基礎としてしっかりとしたチーム運営を行い、プレー環境を整えなくてはいけません。プレー環境を少しでもより良いものにし、選手に様々な学びの機会を与えながら人として育っていく機会を提供したい思いで支援を募っています。

ご支援いただいた資金は、2022年シーズンのチーム運営費(下記詳細)の一部に使用させていただき、選手をご支援から直接サポートできる形を実現していきます。

  目標支援額80万円

  練習場使用料:45万円(使用料全体の37%)
  選手登録費:約10万円
  選手交通費:約10万円
  送料・CAMFIRE手数料:約15万円

*ご支援が80万円を越えた場合、上記の運営費は一部のものですのでその他の運営費に充当させていただく予定です。

日本から世界にチャレンジし今後の女子サッカーをより良いものにしていく選手を支えていくために、そしてこのプロジェクトを継続させ参加選手が将来的に日本と地域の女子サッカーを盛り上げていけるよう、皆様のご支援をお待ちしております。



2022年

5月     2022シーズン開幕、チームトレーニング開始、選手合流

5月中旬   リーグ戦(ディビジョン)開始

7月初旬   リーグ戦(ディビジョン)終了 *全8試合

7月初旬   全米トーナメント開始 *ディビジョンで勝ち上がった場合

7月中旬   2022シーズン終了

8月     リターン履行


情勢や運営状況により予定は多少前後する場合等は考えられますが、チームの様子や現地からの情報はこちらの活動報告、または日本語公式Twitterでアップロードをしていきますのでご覧ください。


【個人向けリターン】
3,000円
選手・監督からのお礼ビデオレター

チームの活動にご支援いただいた方へ、
■ 選手・監督・スタッフから感謝のビデオレター
を送付いたします。


【個人向けリターン】
6,000円
選手・監督からのお礼ビデオレター、オンラインシーズン報告会参加権

チームの活動にご支援いただいた方へ、
■ 選手・監督・スタッフから感謝のビデオレター
■ シーズン後に開催予定のオンラインシーズン報告会の参加権
を送付いたします。


【個人向けリターン】
7,000円
選手・監督からのお礼ビデオレター、オンラインシーズン報告会参加権、選手・監督からの直筆お礼レター

チームの活動にご支援いただいた方へ、
■ 選手・監督・スタッフから感謝のビデオレター
■ シーズン後に開催予定のオンラインシーズン報告会の参加権
■ 選手・監督・スタッフから直筆サンキューレター
を送付いたします。


【個人向けリターン】
10,000円
選手・監督からのお礼ビデオレター、オンラインシーズン報告会参加権、選手・監督からの直筆お礼レター、チームステッカー

チームの活動にご支援いただいた方へ、
■ 選手・監督・スタッフから感謝のビデオレター
■ シーズン後に開催予定のオンラインシーズン報告会の参加権
■ 選手・監督・スタッフから直筆サンキューレター
■ クラウドファンディング限定チームステッカー
を送付いたします。


【個人向けリターン】
15,000円
選手・監督からのお礼ビデオレター、オンラインシーズン報告会参加権、選手・監督からの直筆お礼レター、チームハンドタオル

チームの活動にご支援いただいた方へ、
■ 選手・監督・スタッフから感謝のビデオレター
■ シーズン後に開催予定のオンラインシーズン報告会の参加権
■ 選手・監督・スタッフから直筆サンキューレター
■ クラウドファンディング限定チームハンドタオル
を送付いたします。

※画像はイメージです。


【個人向けリターン】
20,000円
選手・監督からのお礼ビデオレター、オンラインシーズン報告会参加権、選手・監督からの直筆お礼レター、チームステッカー、チームハンドタオル

チームの活動にご支援いただいた方へ、
■ 選手・監督・スタッフから感謝のビデオレター
■ シーズン後に開催予定のオンラインシーズン報告会の参加権
■ 選手・監督・スタッフから直筆サンキューレター
■ クラウドファンディング限定チームステッカー
■ クラウドファンディング限定チームハンドタオル
を送付いたします。

※画像はイメージです。


【個人向けリターン】
30,000円
選手・監督からのお礼ビデオレター、オンラインシーズン報告会参加権、選手・監督からの直筆お礼レター、チームステッカー、チームハンドタオル

チームの活動にご支援いただいた方へ、
■ 選手・監督・スタッフから感謝のビデオレター
■ シーズン後に開催予定のオンラインシーズン報告会の参加権
■ 選手・監督・スタッフから直筆サンキューレター
■ クラウドファンディング限定チームステッカー
■ クラウドファンディング限定チームハンドタオル
を送付いたします。

※画像はイメージです。


【個人向けリターン】
50,000円
選手・監督からのお礼ビデオレター、オンラインシーズン報告会参加権、選手・監督からの直筆お礼レター、チームステッカー、チームハンドタオル

チームの活動にご支援いただいた方へ、
■ 選手・監督・スタッフから感謝のビデオレター
■ シーズン後に開催予定のオンラインシーズン報告会の参加権
■ 選手・監督・スタッフから直筆サンキューレター
■ クラウドファンディング限定チームステッカー
■ クラウドファンディング限定チームハンドタオル
を送付いたします。

※画像はイメージです。


【チーム向けリターン】
15,000円
オンラインコーチ交流会参加権(2名分)

■ SDパルセイロのコーチとオンラインにて交流の場を設けます。
日米のコーチングに関して情報交換や、練習メニューや現場目線での話などを基に、お互いをフィードバックをし合う機会を提供します。

※セッションには日本語通訳が入ります。


【チーム向けリターン】
15,000円
オンライン選手交流会参加(5名分)&チームGMとの個別進路相談会

■チーム向けに SDパルセイロに所属した選手を交えて、選手同士の交流会を行います。今後アメリカでのプレーに興味のある選手などにとって、現地から情報を聞くことのできるチャンスです。
■チームGMとの個別面談に参加し、今後の進路相談等を行えます。

※セッションには日本語通訳が入ります(アメリカ人選手の参加の場合)。


【企業・法人向けリターン】
50,000円
SNSコラボ&企業紹介、ウェブサイト掲載

チームの活動にご支援いただいた企業・法人の方へ、
■ SNS(Twitter、Instagram、Facebook)を通して、日英両語で企業紹介
■ ウェブサイト内に支援企業・法人として掲載
をいたします。


【企業・法人向けリターン】
120,000円
SNSコラボ&企業紹介、ウェブサイト掲載、ホームゲームバナー設置

チームの活動にご支援いただいた企業・法人の方へ、
■ SNS(Twitter、Instagram、Facebook)を通して、日英両語で企業紹介
■ ウェブサイト内に支援企業・法人として掲載
■ ホームゲームの際に会場に企業ロゴバナー(6' x 2.5')の設置
■ チーム写真の撮影の際、企業ロゴバナーを選手が持っての撮影
をいたします。


【企業・法人向けリターン】
220,000円
SNSコラボ&企業紹介、ウェブサイト掲載、ホームゲームバナー設置、プラクティスシャツスポンサー

チームの活動にご支援いただいた企業・法人の方へ、
■ SNS(Twitter、Instagram、Facebook)を通して、日英両語で企業紹介
■ ウェブサイト内に支援企業・法人として掲載
■ ホームゲームの際に会場に企業ロゴバナー(6' x 2.5')の設置
■ チーム写真の撮影の際、企業ロゴバナーを選手が持っての撮影
■ 選手が着用するプラクティスシャツへ企業ロゴ(1色)のプリント
をいたします。


【企業・法人向けリターン】
300,000円
SNSコラボ&企業紹介、ウェブサイト掲載、ホームゲームバナー設置、プラクティスシャツスポンサー

チームの活動にご支援いただいた企業・法人の方へ、
■ SNS(Twitter、Instagram、Facebook)を通して、日英両語で企業紹介
■ ウェブサイト内に支援企業・法人として掲載
■ ホームゲームの際に会場に企業ロゴバナー(6' x 2.5')の設置
■ チーム写真の撮影の際、企業ロゴバナーを選手が持っての撮影
■ 選手が着用するユニフォーム袖へ企業ロゴのプリント
をいたします。


【個人参加希望者向け】
780,000円
選手としてのチーム参加(要相談&面談)
※チームに選手として参加するものになります。事前に面談と状況確認が必要になりますので、購入前に必ずお問い合わせください。

《チーム参加内容(現地の状況で変動の可能性あり)》
■ チーム参加
SDパルセイロの一員として練習、試合に参加し、いつもとは違う環境のサッカーに触れながら異文化交流をします。選手としても人としてもレベルアップを目指して生活します。

■ 語学学校
提携語学学校にて、異文化交流を交えながら、質の高い授業を受けます。プロ意識を持ったフレンドリーな講師陣たちの指導のもと、積極的にクラス内でコミュニケーションを取らせるような、参加型のクラスとなっています。

■ ホームステイ
多様性に富んだアメリカの地で、現地の家庭環境に身を置いて生活できる機会は、貴重な経験となります。日常生活においても、できるだけ多く英語に触れ、異文化交流をしながら自律した生活を身につけることが目的です。

■ ボランティア研修
現地での様々な活動を通して、地域貢献をするとともにアメリカ社会の実情を知ることが出来る貴重な機会になります。更に、ボランティア関係者の方々の生の声を聞くことで、価値観や働き方、人の為に働く事の意味について、深く学ぶことが出来ます。

■ 企業訪問
きのこの新品種開発・製造・販売において国内トップシェアを誇る総合企業であるホクト株式会社。スポンサーとして協力して下さっており、ご挨拶とともにサンディエゴ工場の見学をさせて頂きます。現地企業で働かれている方々から、グローバル事業展開の取り組みについての話も伺います。

■ 4年制大学訪問
日本とは規模の違うアメリカの大規模な大学スポーツの施設や、教育施設の見学を行います。特に、米国4年制大学への進学を考えている選手たちにとって、現地の雰囲気をより鮮明に感じてもらう機会になります。

■ サンディエゴ市内視察
メキシコの国境沿いに位置し、様々な文化が融合したサンディエゴで、アメリカの空気に触れ、現地の人々の生活や歴史、日本との違いを直に感じてもらうことを目的としています。

その他詳細、注意事項はお問い合わせの際に情報共有をさせていただきます。


【個人参加希望者向け】
780,000円
運営スタッフとしてのチーム参加(要相談&要面談)
※運営スタッフのインターンシップとして参加するものになります。事前に面談と状況確認が必要になりますので、購入前に必ずお問い合わせください。

《チーム参加内容(現地の状況で変動の可能性あり)》
■ チーム参加
SDパルセイロの一員として練習、試合に参加し、いつもとは違う環境のサッカーに触れながら異文化交流をします。選手としても人としてもレベルアップを目指して生活します。

■ 語学学校
提携語学学校にて、異文化交流を交えながら、質の高い授業を受けます。プロ意識を持ったフレンドリーな講師陣たちの指導のもと、積極的にクラス内でコミュニケーションを取らせるような、参加型のクラスとなっています。

■ ホームステイ
多様性に富んだアメリカの地で、現地の家庭環境に身を置いて生活できる機会は、貴重な経験となります。日常生活においても、できるだけ多く英語に触れ、異文化交流をしながら自律した生活を身につけることが目的です。

■ ボランティア研修
現地での様々な活動を通して、地域貢献をするとともにアメリカ社会の実情を知ることが出来る貴重な機会になります。更に、ボランティア関係者の方々の生の声を聞くことで、価値観や働き方、人の為に働く事の意味について、深く学ぶことが出来ます。

■ 企業訪問
きのこの新品種開発・製造・販売において国内トップシェアを誇る総合企業であるホクト株式会社。スポンサーとして協力して下さっており、ご挨拶とともにサンディエゴ工場の見学をさせて頂きます。現地企業で働かれている方々から、グローバル事業展開の取り組みについての話も伺います。

■ 4年制大学訪問
日本とは規模の違うアメリカの大規模な大学スポーツの施設や、教育施設の見学を行います。特に、米国4年制大学への進学を考えている選手たちにとって、現地の雰囲気をより鮮明に感じてもらう機会になります。

■ サンディエゴ市内視察
メキシコの国境沿いに位置し、様々な文化が融合したサンディエゴで、アメリカの空気に触れ、現地の人々の生活や歴史、日本との違いを直に感じてもらうことを目的としています。

その他詳細、注意事項はお問い合わせの際に情報共有をさせていただきます。


我々は2018年にチームを発足し活動をしてきました。しかし、新型コロナウイルスの影響で2020年、2021年のシーズンは活動ができず、チーム存続も厳しいかと思われました。

そんな中でも、日米の女子サッカーを繋ぐことにより選手の人材育成に投資ができるようなチームを創っていくという強い思いで2022年シーズンから再始動をしていくことになりました。

我々チームのできることは小さなことかもしれません。ですがこの小さなチームが日本と世界をつなぐことで将来大きなものを生み出すと我々は信じており、皆さんと共に築き上げていけるものだと考えています。

このプロジェクトを継続していき、日米の女子サッカー、選手、スポーツ界の為に新しい風を一緒に吹かせてみませんか?
未来の女子サッカー、スポーツを通した人間の成長を目指すこのプラグラムに是非ご参加ください!

かつて世界を揺るがせた日本の女子サッカーのパワーを再燃させ、日本の女子サッカーを新たな価値のあるスポーツにしていくために、皆さんのご協力のもと進んでいきます。

支援金だけが必要なのではなく、皆さんの想いが必要であり大切にしていきたいものです。

これからの女子サッカーの未来の為にお力をお貸しください!

  • 2022/04/17 10:42

    成澤 鈴 選手の参加が決定しました!成澤選手は今シーズンが初のチーム参加になります。長野県出身で、現在は長野県1位の座に上り詰める佐久長聖高校女子サッカー部の第1期生、そしてキャプテンとしてプレーをしました。0からのチームを3年間支え続けた選手です!テキサス州のナバロ大学ので全米優勝を目指して...

  • 2022/04/15 15:11

    佐瀬 実 選手の参加が決定しました!佐瀬選手は今シーズンが初のチーム参加になります。東京都出身で、中学時代は日テレ・メニーナ・セリアスに所属、高校は佐久長聖高校(長野)女子サッカー部の2期生としてプレーをしました。現在はテキサス州のナバロ大学の女子サッカーチームで全米優勝を目指してプレーをして...

  • 2022/04/13 17:04

    GOLD PARTNER の xWIN Finance の運営するYouTubeチャンネル「xWIN Crypto TV」にチームGMが出演し、チーム紹介をさせて頂きました。チームの概要はもちろん、リーグ情報やアメリカ女子サッカーの現状をお話しさせていただいています。SNSの文字だけでは伝わら...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください