ごあいさつ

はじめまして、わくわく株式会社の大和幸子と申します。
滋賀県大津市で、障がいのあるお子さん(小学1年生~高校3年生)や保護者の方がわくわくしながら自立した日常生活を営むことができる通所訓練所「放課後等デイサービスなないろ」を運営しています。

なないろでは、子どもたちの長期休暇や学校が休みの土曜日に給食を提供しています。
好き嫌いが多い子どもたちにも喜ばれる給食を試行錯誤した結果、他には無い発酵調味料「飯(いい)のだし®」が生まれました。このクラウドファンディングは発酵調味料「飯(いい)のだし®」をもっと多くの方に知ってもらう為に立ち上げました。

食の拘りが強く、特手のものしか食べないとういお子さんでも必ず1品は食べられるメニューを考えています


3人に1人は食事で腸内環境を整えようとしている

ネオマーケティングが実施した調査結果(2019年)によると食べ物で腸内環境を整える「腸活」を3人に1人が実施をしているそうです。

食べ物による腸活の有無

しかし、その効果をはっきりと実感している人は意外と少ない1割半でした。

ヨーグルト(腸活)効果効能の実感程度

20代から60代の約3割の女性が日常的な腹部膨満感を感じており、その内の3割以上の方が日常的に「便秘」で悩んでいるとデータがあります。なないろの子どもの中にも食への拘りが強いため腸内環境から起こる不調に悩む子は少なくありませんでした。

子ども達の不調の例、ひどい便秘、ぽっこりお腹、身体のだるさ、夜眠れない


そこで生まれたのが発酵調味料「飯(いい)のだし®」

料理に混ぜるだけ

ご家庭で手軽に調理できる乾燥粉末にしました。
美味しくて、薬のように体に負担のかからない、腸内環境をよくする植物性乳酸菌です。

マドラースプーンひと振り

特徴2お米由来の植物性乳酸菌

滋賀県特産の鮒ずしを発酵させる段階で使うご飯の部分「飯(いい)」は天然発酵食品だから家族みんな安心して食べられます。

特徴3料理の香りに影響を与えず、料理の味がよくなる

乾燥粉末にすることで鮒ずしの匂いもなく旨味が増し、どんな料理にもあう調味料です。お米に入れて炊くと、白ご飯が苦手だった子どもがふりかけなしでご飯をおかわりするほどおいしくなります。

特徴4特許取得された調味料

飯(いい)のだし®は、そのままでは使いづらい飯(いい)の良さを残しつつ粉末にする製造方法を開発。また、その製造方法で得られた飯(いい)のだし®は食材の味の浸透が良くなることを試験で立証し、製造方法からその効果まで特許を取得しました。
【「飯のだし®」特許登録番号 / 特許第6810485号】

特徴5無添加で一つひとつ手作り

飯(いい)のだし®は、鮒ずしの飯(いい)に何も加えず作っています。
その製造工程は全て人の手で丁寧に作られています。


商品ラインナップ
飯のだし®(20g,40g,80g)

飯のだし

鮒ずしの飯(いい)を乾燥させた無添加の発酵調味料です。
使用量は専用のスプーン(擦りきり1杯0.13g、山盛り1杯0.25g)で1〜3杯程度。料理が持つ味を損なわず、旨みを引き立てます。

内容量とお一人で毎日使用した場合の目安です。
20g(1人約1.5ヶ月分)
40g(1人約3ヶ月分)
80g(1人約6ヶ月分)

料理の下処理、味付けは勿論のこと、スムージーなどのドリンクにも使えます。

飯のだし®めんつゆ(1L)

飯のだし®めんつゆ(1L)

「飯のだし®」をお料理に使いやすいめんつゆにブレンドしました。
めんつゆは滋賀県長浜にあるセイキン醤油店様のめんつゆを使用しています。7倍のお水で希釈が目安ですが、お好みで調整してください。

煮物、炒め物、丼物、麺類など一般的なめんつゆと同じようにご使用いただけます。

飯のだし®塩胡椒(50g)

飯のだし®塩胡椒(50g)

「飯のだし®」をお料理に使いやすい塩胡椒にしました。
胡椒は「マツコの知らない世界」でもご紹介されたクラタペッパー様の白胡椒を使用しています。白胡椒は半熟の実を水に漬け皮をそぎ乾燥させた手間暇かけた胡椒です。
あまり市場に流通しない白胡椒と飯のだしのマリアージュをお楽しみください!

煮物、炒め物、丼物、麺類など一般的な塩胡椒と同じようにご使用いただけます。

飯のだし®香草塩(55g)

飯のだし®香草塩(55g)

「飯のだし®」をお料理に使いやすいハーブソルトにしました。
バジル、ガーリックパウダー、オニオンパウダー、ホワイトペッパー、タイム、ローズマリー、オレガノの7種類のハーブと岩塩を組み合わせています。これだけでグリルやパスタの味がいい感じにまとまります。

煮物、炒め物、丼物、麺類など一般的なハーブソルトと同じようにご使用いただけます。

飯のだし®塩(50g)

飯のだし®塩(50g)

飯のだし®が入ったミネラルたっぷりの塩です。
飯のだし®をミネラルたっぷりの塩と合わせる事で、深みのある塩になりました。いつものお料理に使うと驚くほど味が決まります。

料理の下処理、煮物、炒め物、丼物、麺類など一般的な味付けにご使用いただけます。

ホワイトハニー(120g)

ホワイトハニー(120g)

飯のだし®との組み合わせ抜群の非加熱はちみつです。
キルギスの標高2200mの澄み切った大地で育ったエスパルセットの白いはちみつは、風邪や口内炎の予防、新陳代謝向上の目的で古くから愛用されてきました。ビフィズス菌を増加させるグルコン酸は大豆、味噌の約30倍。 また、ビタミン・ミネラルが豊富に含まれています。

そのままお召し上がりになるか、トーストに塗ったり、ヨーグルトに混ぜたりしてお召し上がり下さい。もちろん、料理の甘味としてもおすすめです。


おすすめレシピ

飯のだし®を使ったレシピを紹介します。

豆腐入りチキンナゲット

【使用食材】飯のだし®

「飯のだし®」を使ったヘルシーな豆腐入りチキンナゲットです。ふわふわの触感でお子さんにも人気があります。


おでん

【使用食材】飯のだし®めんつゆ

下茹でなしでも味が具材にしみわたる美味しいおでんです。


ズッキーニの飯のだし®炒め

【使用食材】飯のだし®塩胡椒・飯のだし®めんつゆ

短時間炒めるだけで「飯のだし®塩胡椒」と「飯のだし®めんつゆ」がズッキーニにしみる、ご飯がすすむおかずです。


愛好者の声

高齢の母でも安心して利用できました!(Sさん)

「お母様、最近便秘がひどく、薬を服用しても固くて辛そうなんです…」とお世話になっているグループホームの主任さんから伺ったのが2年程前。バナナやヨーグルトを届けたりしましたが、あまり効果はありませんでした。

何とかしたいとお医者様に相談したところ、ご紹介頂いたこの「飯(いい)のだし®」でした。普段の生活に馴染みのない原材料に大きな戸惑いを感じ、恐る恐る購入してみました。「飯(いい)のだし®」の香ばしい香りと深い味わいに母は食も進み、更にお腹への効果も覿面、毎日ではないものの、程よい堅さの便通に変化してきたと、グループホームから嬉しい報告を頂き、当初の不安は吹き飛びました。塩分も相当少ないとのこと、93歳の母も安心して利用させて頂いています。

母のよそったご飯とお味噌汁にパラパラッとかけてくださっているようです。最近は私達も利用させて頂くようになりました。

香草塩は野菜との相性抜群!やみつきです!(Aさん)

飯(いい)のだし®は、鶏肉の炒め物の際、あらかじめ鶏肉に飯(いい)のだし®を揉み込んでおくと冷めても鶏肉の旨味がぎゅっと凝縮されたまま、柔らかさも残っていて驚きでした。
香草塩は野菜との相性が抜群です。私はキャベツのみ炒める時に香草塩を使いましたがキャベツだけとは思えない美味しいお味に仕上がりました!あの味は、香草塩なしでは出せないとやみつきになっています。お肉系を入れずに野菜だけであそこまで美味しくなるのは香草塩の他には今のところありません。

家族や友達にプレゼントしちゃうほど虜です!(Fさん)

紹介していただき、めんつゆを使い始めましたが、もうすっかり虜になり、これなしではお料理できないくらいです。

私は和食全般にめんつゆを使っているのですが、主人も子ども達も美味しいと食べてくれます。ひどい便秘だった次女が最近調子が良いようです。腸内環境を良くしたいと言っていた友人にプレゼントさせていただき大変喜ばれました。

飯(いい)のだし®は鮒寿司を発酵させる時のご飯をそのまま乾燥させたものと知り、癖があるのかなと半信半疑でお料理に使いましたが、癖もなく、深みが増す美味しさです。偏食な息子も気付かないほどです。祖父が便秘気味との事だったので、プレゼントしました。手軽に知らず知らずのうちに腸活できる事が嬉しいと喜んでいます。


リターン

全部で7つのコースをご用意しました。お好みのコースで「飯(いい)のだし®」を試してみてください!
また、全てのコースにオリジナルの『開発ストーリー&レシピパンフレット』をお付けします。ぜひ、ご活用ください。

【10組限定】定期便お届けコース

1回目のリターンを発送した3ヶ月後にもう一度同じ内容をお送りします!
家族で使いたい方、お料理が好きな方にオススメです。

また、飯のだし交流会(仮)にご招待いたします。
代表・大和に「飯(いい)のだし®」の質問などができるイベントを想定しています。開催日は追ってご連絡しますのでお楽しみに!

手漉きの手作りハガキのサンキューレターもお送りします。


【20組限定】全部詰め合わせコース

飯(いい)のだし®シリーズ商品をひとまとめにしてお送りします!
自分にピッタリの商品がどれか分からないので一通り試してみたい方にオススメです。

また、飯のだし交流会(仮)にご招待いたします。
代表・大和に「飯(いい)のだし®」の質問などができるイベントを想定しています。開催日は追ってご連絡しますのでお楽しみに!

手漉きの手作りハガキのサンキューレターもお送りします。


外食しがちの方コース

忙しくて外食が多かったり、お惣菜で済ましがちだけど身体を気にかけたい方にオススメです。
カバンの中に入れても邪魔にならない携帯用サイズ。お一人で毎日使う場合、約2ヶ月分です。

  

家族で使いたい方コース

とにかく家族で飯(いい)のだし®を使ってみたい方にオススメです。
お米を炊いたり、日々のお料理にご活用いただけます。お一人で毎日使う場合、約6ヶ月分です。


味付けおまかせコース

日常的に料理をされる方にオススメです。あらかじめ調味料と飯(いい)のだし®を混ぜわせた調味料のセットです。煮物、炒め物、丼物、麺類など普段の料理の味付けにご利用ください。


お出汁しみ込みコース

時短でお出汁がしみ込んだお料理をしたい方にオススメです。
飯(いい)のだし®には具材への味浸透が良くなる特徴があります。通常より早めに味がしみ込んだお料理を楽しめます。飯(いい)のだし®がブレンドされためんつゆは滋賀県長浜にあるセイキン醤油のめんつゆを使用しています。7倍のお水で希釈が目安ですが、お好みで調整してください。


ベストコンビコース

飯(いい)のだし®を最高の組み合わせで体感したい方にオススメです。
二つをそのまま召し上がっても良いですし、ヨーグルトやスムージーに混ぜたり、トーストに塗ってお召し上がりいただけます。


飯のだし®開発ストーリー

なないろに通う一人の自閉症の男の子がいました。

彼は障がいの特性から強いこだわりを持っていて、食に関しては白ご飯しか食べませんでした。また、排便に拒否があるため、家でオムツの中でしかできませんでした。そのため、1週間~10日に一回しか排便しない状態で、いつもお腹はタツノオトシゴのようにパンパン。

ある日、その子が壁に手を当てて顔をしかめていました。

「トイレ行って来たら?」と声をかけると

「違う、出ない」と言います。

「また家でオムツを履いてするのだろうか」と思っていたら、翌日も、そのまた翌日も壁に手を当てて苦しそうに顔をしかめていたのです。そして別の日、その日は少し緩かったようで、我慢することができず下着が少し汚れてしまいました。

自閉症には潔癖症な傾向の子が多いのです。その子はトイレまで走り、大声でわんわん泣きながら大量のウンチをしました。その様子を見て私は、「この子の腸内環境を整えるために、お金がかからず、何に混ぜてもわからない調味料として使えそうな発酵食品はないか」と考えました。

滋賀県には鮒(ふな)ずしという郷土料理があります。
鮒ずしとは鮒をお米で発酵させる食品で、昔は「体調が悪いときは鮒ずしの飯(いい)を食べとき」と言われ育ったという話も聞いたことがあります。お米由来の発酵食品は日本人の体に合い、その効能や旨味は、古来から味噌や醤油、酒などとして生活の中で使われています。

その時、ちょうど知り合いの鮒ずし屋さんが余った飯(いい)を大量に廃棄していると言ってたのを思い出したのです。早速鮒ずし屋さんから飯(いい)をわけてもらい、味覚に敏感な子どもたち気づかれない調理方法の開発に取り組みました。

飯(いい)を使ったなないろ給食を子供たちに提供しているうちに、彼はトイレで排便できるようになりました。

ビフォアアフター

保護者の方から要望もあり、「飯(いい)のだし®」が家庭でも使えるようになればいいと考えました。
しかし問題は、飯(いい)の持つ独特の臭みと酸味、そしてそのベタベタした状態。家庭で手軽に調理するのは難しい点でした。

そこで、誰でも何にでも簡単に使える「乾燥粉末」にすることを思いつき、幾度の開発の末「飯(いい)のだし®」が完成しました。

一緒に作り出した「飯(いい)のだし®」をもっとたくさんの人に知って使ってもらい、近い将来、障がいのある人が甲斐を感じて働ける職場になることを目標としています。


資金の使い道・スケジュール

目標金額の使い道。
支援いただいた資金は、クラウドファンディング手数料を差し引いた金額から材料の仕入や送料、そして広報や今後の新商品開発費用として使わせていただきます。


最後に

「飯(いい)のだし®」が商品化してから暫くは休日を利用しマルシェで販売していましたが、コロナ禍で中止が続出。たちまち、厳しい状態になりました。ネットショップでの販売をはじめましたが、なかなか売り上げが上がりません。

私たちが思っているより「飯(いい)のだし®」は商品の説明が必要なのだと気づきました。
このクラウドファンディングを機に、「飯(いい)のだし®」ができるだけ多くの人に知ってもらえますよう、どうぞ応援よろしくお願いいたします。

======

特定商取引法に基づく表記

■運営会社 : わくわく株式会社(ワクワクカブシキガイシャ)wakuwaku Inc.
■責任者 : 大和幸子
■所在地 : 520-2276 滋賀県大津市里五丁目11番17号
■電話番号 :  077-574-7146
■営業時間 : 10:00〜15:00
■定休日 : 土曜日・日曜日・祝日
■お盆休み : 8月12日~16日
■年末年始 : 12月29日~1月3日
■ホームページURL  https://iinodashi.jp
■送料 : 送料込み
■対価以外に必要な費用 : プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。
■その他記載事項 : プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄

======

<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

  • 2022/08/17 17:30

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

  • 2022/07/11 01:00

    5/31からスタートしましたプロジェクトが、皆さんからの温かいご支援をいただき、無事目標達成し終了しました。ありがとうございました。クラウドファンディングの挑戦は、今回が2回目です。創業時、初めてチャレンジしたとき、みなさまの心を強く感じ、大変重く受け止めさせていただきました。そして今回のスタ...

  • 2022/07/01 15:30

    ワンダフル滋賀フェアに出店中滋賀に移住してもうすぐ10年目になる、スタッフのきなこです。鮒ずしは1回しか食べた事がありません。飯のだしは毎日、食べています。ヨーグルトやグラノーラにかけたり、お米を炊くときは必ず入れる様にしています。そしたら、気づいたら食べてます。わくわく株式会社は、近鉄草津で...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください