はじめに・ご挨拶

アウトドア好きのIT企業役員・マネージャーが立ち上げたキャンプ用品を製造・販売する虎鉄堂製作所と申します。
武骨なデザインをコンセプトに一生物として使えるほどの耐久性を重視したプロダクトを目指しています。


プロダクトのご紹介

武骨でシンプルな安心の日本製焚き火台。
組み立ても簡単なシンプル設計でありつつも、精巧な切り出しで熱によるわずかな歪みを考慮しつつも組み立て時の剛性を保った設計です。

製造は弊社の提携企業である有限会社福士産業で行い、高い精度での加工を実現しています。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

●商品画像について●

商品画像については試作品を使用しているため、弊社の文字入れがされておりますがお届け時の商品には文字入れはございません。 実際の仕様については以下図の通りとなります。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

パーツ紹介


使い方・こだわり・特徴

組み立て30秒、シンプルかつ強固な設計。
女性の方でも簡単に組み立てができ、すぐに使えます。

合計6パーツで全て分解可能な平面パーツとなっており、お手入れも簡単。
全て平面パーツのため、解体後もかさばらず、コンパクト収納が可能です。

大容量の焚き火台にも関わらず、収納サイズは専用ケースの約419×297×12 mmに収納可能。


・板厚2.3mmの黒皮鉄を使用した武骨なスタイル。
2.3mm厚の鉄板を使用することで、長く愛用いただける耐久性を兼ね備えています。



・35cmまでの薪がそのまま入る大容量。
アウトドア好きには嬉しい大容量設計で、大きな薪もそのまま使用できます。



・無駄を省き、利便性のあるデザイン
鉄製の専用ケースがそのまま灰受け皿として使用可能となっており、灰の処理も簡単です。



主素材について

本製品には主素材として黒皮鉄を使用しております。
黒皮鉄とはその名の通り表面に黒皮(クロカワ)と呼ばれる黒色の膜を持った鉄材です。
ほのかに青く光るような黒色と、手触りやなど素材感を味わえることが魅力です。

その色合いや表面の手触りには、素材ごとに多少の個体差があり、そのため黒皮鉄で作られた製品には、全く同じものはありません。

また、黒皮鉄は、よく触るところの色は濃く変わったり、気がつけばサビが現れたり、環境によって少ずつ変化していきます。

履きこんで育てたジーンズや手入れを重ねた革靴のように、黒皮鉄の表情にも使用する人の関わり方が現れてきます。
そうして時間とともに愛着と味わい深さが増していき、「自分だけの焚き火台を育てる 」という楽しさがあります。


リターンとスケジュールについて

・2022年6月初旬クラウドファンディング開始

・2022年6月末クラウドファンディング終了

・2022年7月中旬リターン発送開始(お申し込み順)

武骨壱の本体、収納用金属ケース、持ち運び用トートバックのセットを一般販売予定価格44,980円のところ、リターンセット限定価格として22%オフの35,000円でご提供いたします!


製品情報・仕様

総重量:約6.3kg(収納用金属ケース含む)

本体板厚:約2.3mm

完成サイズ:約290×203×409 mm

収納サイズ:約419×297×12 mm

セット内容:本体、収納用金属ケース、持ち運びトートバッグ、取り扱い説明書

主素材:黒皮鉄

※持ち運びトートバッグは約440mm×400mm、素材はコットン10オンスの丈夫な素材を使用しています。


ご注意事項

○商品画像については試作品を使用しているため、弊社の文字入れがされていますがお届け時の商品には文字入れはございません。

○生産体制には万全を期していますが、天候や配送に伴うやむを得ない事情によってお届け時期に遅延が発生する場合がございます。遅延が発生してしまう場合は活動報告からご報告させていただきます。

○使用画像について、撮影のために油塗をして撮影をしています。

○閲覧環境によって実際の製品と色合いが異なって見える場合がございます。

○「All-in方式 」での募集となりますので、お申し込み完了時点で契約成立となります。支援者様都合での返品・キャンセルはできませんのでご注意くださいませ。

○製品の性質上、製造時に細かな傷等がつくことや色合いの個体差がでますが、使用上の問題はありません。

○品質には万全を期していますが、万が一製品到着後に初期不良がある場合には交換対応をさせていただきますので「メッセージで意見や問い合わせを送る 」からお問い合わせいただくか、取り扱い説明書などに記載のお問い合わせ先からお問い合わせください。


<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください