NEXT GOAL 90万円に挑戦中!

2つ目の目標60万円達成することが出来ました!

現在71名様からのご支援を頂いており、言葉では伝えきれない程感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます!

2つ目の目標を達成致しましたので、次への挑戦を致します!

引き続き皆様のご支援・応援の程宜しくお願い致します!

2023.02.11 犬塚 萌日



はじめまして!西尾生まれ西尾育ちの犬塚萌日(もえか)と申します。
今回皆様にお届けする純米吟醸『X(かける)』は、
米作りから酒造りまでをすべて私の地元である西尾市で行います!

「普段日本酒にあまり馴染みのない方にも楽しんで頂けるお酒」を目指し、
りんごのようなフルーティーな香りと
やわらかな甘酸っぱさでスイスイと飲める新感覚日本酒です!


X(かける)完成イメージ 

もともと日本酒に対して実は苦手意識を持っていた私ですが
「こんな日本酒があったらいいのに」
を目指しながらつくるオリジナル日本酒 純米吟醸『X(かける)』を是非ご賞味ください!

普段はあまり日本酒を飲まない方にこそ飲んで頂きたい一本です!


純米吟醸X(かける)無濾過生原酒はクラウドファンディング限定ボトルでご用意致します!



今回初めての挑戦となりますクラウドファンディング
クラウドファンディングを通して西尾市を飛び出し、多くの皆様にこのプロジェクトを知っていただけたらなと思います!

皆様のご支援をどうぞ宜しくお願い致します!!

プロジェクトの進捗はこちらのページでレポートとして皆様にご報告して参りますので
ご興味のある方はまた是非覗いてみて下さい!


西尾市は渥美半島と知多半島に挟まれた三河湾の恵みが詰まった場所にあります。

愛知県の中央を北から南へ流れる矢作川(やはぎがわ)流域の南端に位置し、東に三ヶ根山(さんがねさん)などの山々が連なり、西に矢作川が流れ、南は三河湾を望みます。 

市内にあるうなぎで有名な一色さかな広場では新鮮な魚介類が!

その他にも西尾の抹茶、梶島のあさり、えびせんべいなど豊富な食材で溢れ、

文化としても450年以上の歴史を誇る三河一色大提灯まつり 、てんてこ祭、鳥羽の火祭り、西尾祇園祭で賑わいます。

https://maps.app.goo.gl/kcDitjP93oh29ti1A?g_st=ic

三河湾を一望(ホテルバルコニーからの景色)

一色さかな広場
(一色町にある人気観光魚市場。休日には朝市にも多くの人々が集まります。)

西尾の抹茶

一色大提灯まつり

純米吟醸X(かける)は、「普段日本酒を飲まない方にも楽しんで頂ける日本酒」を目指し、

甘口で、りんごのようなフルーティーな香りとやわらかな甘酸っぱさを持ち合わせた新感覚の日本酒です。

私の考える「こんな日本酒があったらいいのに」を形にできるよう、多くの地元企業・団体様と話し合いを重ね、実現することができました。

酒米は「積年良土(せきねんりょうど)」を掲げ、自然にも体にもやさしいお米作りを行う、咲こう農場様にお願いしました。

今回の酒米「山田錦」作りは、西尾市初となる為、農家さんとしても難しい栽培になるにも関わらず、共に挑戦してくださいました。

お酒造りは100年以上の歴史を持ち、自家精米や手作り麹を代々続けてきた山崎合資会社様にご協力いただくことで、今回の日本酒造りをオール西尾で行います。

私のこだわりと各企業・団体様の日本酒にかける想いが詰まった日本酒です。



米:特別栽培米 西尾市初「山田錦」(100%)

「山田錦」は酒米の王様と呼ばれ、日本酒好きなら誰もが耳にした事のある旨い酒造りにはかかせない米。
「山田錦」で作った日本酒はふくよかで柔らかく、繊細でありながらすっきりとした上品な味わいが特徴です。

普通の稲穂よりも背丈が高いため強風に弱く、また適切な気温や温度差など細かな適正条件が合致しないと正常に育たないなどといった複雑な特徴をもつ酒米です。今回のプロジェクトではその山田錦を、愛知県西尾市で初めて栽培するという挑戦からスタートします。

西尾市で初めて作る「山田錦」は節減対象農薬を使用し、化学肥料の窒素成分量を5割以下に抑えた「特別栽培米」として酒米作りをします。


水:仕込み水は上質な三ヶ根の伏流水

水の旨さは酒の旨さ。日本酒の成分の80%を占めている水は日本酒を造るうえで非常に重要です。水には、カルシウムやマグネシウムなどのミネラル量によって決められる「硬度」があり、その硬度によって酒の味は大きく変わります。

仕込み水は地元幡豆の三ヶ根山から汲み上げたほど良い硬さの軟水。軟水のまろやかさに少しキレを感じる日本酒。
豊かな自然に育まれ、井戸の地下深くから汲み上げた水は清らかで雑味のない、滑らかですっきりとした味わいです。


技:妥協なき職人魂 酒造り体制のこだわり

「尊皇蔵元」という屋号でも知られる、明治36年(1903年)創業の蔵元、山﨑合資会社様。
100年以上本物の味にこだわり、職人の技を磨き続けています。

伝統の技術が息づく手作業での製造工程。
いかにすぐれたお米と水があってもそれを加工する人間の丹精がなければ、お米と水の本来のうまさを引き出し、真に美味しいお酒をつくり出すことはできません。
その伝統の技術が息づく手作業での製造工程にはこだわりをもった独自のノウハウがあります。

①自家精米
原料米は、玄米を見極めてから自社で丁寧に精米します。

②手作り麹
最もデリケートで職人技の必要な麹造りはすべて手作業で行っています。

③低温発酵、低温貯蔵
仕込から貯蔵まで、全商品を対象に適切な温度管理を行っています。


精米から瓶詰め・貯蔵まで他社に頼らず全て自社で行うところこだわりの強さ。
「Q」と「X」は本物の味を求め続け、妥協なき職人魂がこもった日本酒なのです。 


プロジェクトのメインとなる日本酒づくりを担当。

明治36年創業の老舗地元蔵元。代表的な主力ブランドは「尊皇」。幡豆の豊かな自然が育んだ水と、澄んだ空気。そして何よりもそれを取り扱う職人の「非妥協の職人魂」による酒造で、原料米はすべて自家精米。最も繊細な麹づくりは手作業で行っています。このプロジェクトにおいても西尾産山田錦の精米~瓶詰めまで、その確かな技術での日本酒づくりを担って頂きます。酒蔵ツアーなども行っており、地元の地域活性にも尽力されています。

https://www.sonnoh.co.jp/

西尾市で初めてとなる山田錦の栽培を土地選びから担って下さった『咲こう農場』さん。「積年良土」を旗印に掲げ、安心安全な農作物を提供。土を育て、後世によりよい農地を残せるようにと地域貢献に勢力的な尾崎さんです。

https://www.osaki-nouen.com/

山田錦を育てている田んぼの近くの小学校の児童さんたちには、実際の山田錦の田植えを一緒に行って頂きました。事前の説明会でSDGsについて学んだ児童さんたちはとても真剣な表情で田植えを行ってくれていました。

普段口にするお米が実際にどうやって作られているのか。

実際の農業体験を通じ、SDGsや住んでいる地域への興味関心を高める機会になってもらえればうれしいです。また今後も精米過程で生じる米糠を使ったパンケーキ作り体験などにも参加をして頂く予定です。

http://www.nishio.ed.jp/yokosuka-sho/

リンクプロジェクトにおける広告物関係の作成や、HPの作成管理。実際に出来上がった商品のパッケージデザインなどのすべてにご協力を頂いております。

地元西尾の老舗印刷情報産業としてその時代に対応した広告をただ「売る」のではなく、未来も見据えた顧客の企業イメージアップと売上向上のための提案を行われています。

https://www.micg.co.jp/


多くの企業様・団体様と連携し、商品開発を行うことで、食品ロスをなくすとともに地域の活性化を目指します!


リンクプロジェクトとは、地元の企業・団体と連携しながら、地産地消で新しいモノを造り、地域の活性化を目指すプロジェクトです。今回の日本酒造りもその一環。酒米作りまでをオール西尾にこだわって取り組んでまいります。

また、プロジェクトではSDGsへも取り組みます。日本酒造りの工程で生じる米粉や酒粕(さけかす)なども市内を中心とした企業・団体と連携しながら活用し商品開発を行うことで、フードロスの削減も目指します。

さらに、商品開発のプロセスそのものも地元文化を学ぶ貴重な機会と捉え、田植え体験、米粉パンケーキ作り体験や、米粉を使った料理レシピの共同開発など地元市民の方々にも多くご参加いただく予定です。

「西尾をよりよい町にしたい」という想いを発信・共有することで、連携の輪(リンク)が広がり、地域の活性化と共に地域のつながりのきっかけともなるプロジェクトとなることを目指して参ります。



私がリンクプロジェクトに携わるきっかけとなったのは、2020年のホテル創業30周年に記念事業として行った
「オリジナル日本酒『Q』」のプロジェクトに参加したことでした。

当時20歳でしたが、日本酒を飲んだことがなく
日本酒ってまずい、むずかしくてわからないという偏見があり手を出しずらいなという意識がありました。
そもそも何から作られるのか、どうやってできるのか、どんな種類があるのか、どこで作られているのか
何も知らない状態でのスタートでした。

開発に携わるにあたり、日本酒の知識について少しずつ勉強を開始。
山﨑合資会社様の酒蔵に訪問し、日本酒造りの各工程の見学をさせて頂いたりもしました。
その時実際に試飲としてはじめて日本酒を飲んだ時は、
「なんかバナナみたいな香りがしてお酒の味がするな~」くらいにしか思えず、、、笑

そんな私でしたがお客様へ販売する上で、
「もっと知識をつけてご説明ができるように」
「お客様が望む日本酒をご提案・ご提供できるように」と思うようになり、

同じ酒米で同じ造りをしている日本酒の飲み比べをしたりしました。
段々と香りや味わいの違いを感じ取ることもできるようになり、勉強がすごく楽しくて日本酒が好きになり、

のちに唎酒師(ききさけし)を取得致しました!



唎酒師って、、、?

簡単に言いますと「お客様に美味しく日本酒を飲んでいただく為の資格」です!
日本酒の提供や販売のプロフェッショナルといえる日本酒のソムリエです!
三河湾リゾートリンクス唯一の唎酒師として、
今回の日本酒「X(かける)」をつくるにあたり、味わいに関してはもちろんの事、パッケージデザインなどに関しても打ち合わせをさせて頂きました。

以前の私のように日本酒に馴染みのない方にも楽しんで頂けるような日本酒に仕上げたいと思っております!


↓↓今までの活動記録です↓↓


日本酒造りを実際に体験!(2021年2月)

オリジナル日本酒「Q」が完成(2021年4月)

リンクプロジェクト初MTG(2021年9月)

山﨑合資会社様の新春新酒祭りに参加!(2022年1月)

山田錦づくりのはじまり【御田植祭り】(2022年2月)

地元企業の方々の集まりにて日本酒の講習会をさせて頂きました(2022年3月)

初めての田植え体験を通して改めて食の大切さを見つめなおします。(2022年5月)

無事に大きく育ってくれることを祈ります(2022年5月)

完成品の味わいのイメージを考えていきます(2022年8月)

山田錦の収穫祭(2022年9月末)

山田錦の背の高さにびっくり!!

一緒に収穫を手伝ってくれた横須賀小学校の児童さん達

だんだん完成のイメージが固まってきました!!(2022年10月)

「馴染みのない方にも楽しんで頂けるようなお酒」を。というイメージの味わいを目指して磨き具合や使用酵母など相談中。


今後の活動進捗もこちらのページでレポートとして皆様にご報告して参ります!

2023年2月:クラウドファンディングスタート

2023年2月:純米大吟醸Q 二割九分 生酒 仕込開始

2023年3月:純米吟醸X仕込み開始

2023年3月下旬:純米大吟醸Q 二割九分 生酒 完成予定

2023年4月上旬:純米大吟醸Q 二割九分 生酒 お届け予定

2023年5月下旬:純米吟醸X 完成予定

2023年6月上旬:純米吟醸X お届け予定


※時期が前後する可能性がございます。

・日本酒づくり(ラベル・お酒)の一部にあてさせて頂きます。

・CAMPFIRE 手数料


✧純米吟醸 X(かける)

左:にごりスパークリング
中:無濾過生原酒(クラウドファンディング限定ボトル)
右:火入

味わい
りんごを思わせる華やかでフルーティーな香り、やわらかな甘酸っぱさを持ち合わせた新感覚の日本酒です。
低アルコールで軽やかな味わいをお楽しみください。

名前の由来
地域企業様・団体様との力を「掛け合わせる」かける(X)意味合いを込めております。
掛け合わせあってできるものを大切にし、継続して取り組むことで、持続可能な地域活性の好循環を目指して参ります。
また、力をクロス(X)させるという意味や、まだ見ぬもの・未発見なものに使用される「X」から、西尾にない新しいものであるという意味も込めました。

原材料名:米(西尾産)、米こうじ(国産米)
精米歩合:58%
アルコール分:14度
内容量:720ml
保存方法:要冷蔵(10℃以下)
製造者:山﨑合資会社

※20歳未満の者による飲酒は法令で禁止されています。20歳未満の方はこのリターンを選択できません。

✧純米大吟醸Q(きゅう) 二割九分 生酒

2021年に誕生しましたオリジナル日本酒「Q(きゅう)」をリニューアルしてお届けします!

味わい
バナナのような南国フルーツの華やかな香り、まろやかでありながら甘すぎず、しっかりとした飲み口。
お米本来の香りから時間の経過とともに吟醸香が香り、きれいですっきりとした味わいの日本酒です。

原材料名:米(西尾産)、米こうじ(国産米)
精米歩合:29%
アルコール分:16度
内容量:720ml
保存方法:要冷蔵(10℃以下)
製造者:山﨑合資会社

※20歳未満の者による飲酒は法令で禁止されています。20歳未満の方はこのリターンを選択できません。

✧Qパウンドケーキ(5種セット)

三河湾リゾートリンクスオリジナル日本酒「Q 純米大吟醸 二割九分」を使用した米粉のパウンドケーキです。

「純米大吟醸」「瀬戸内檸檬」「西尾の抹茶と小豆」「林檎とシナモン」「完熟バナナとラムレーズン」の5種詰め合わせセットをお届けします。

賞味期限はお届け商品のラベルをご確認下さい



初めは日本酒を飲んだことすらない状態でスタートしたこのプロジェクトでしたが、
進んでいくうちに日本酒に興味が湧き、今では日本酒が大好きなりました!

以前の私のように日本酒に苦手意識をお持ちの方にも楽しんでいただけるような日本酒に仕上げたいと思っております!
初めて西尾産山田錦で醸した日本酒をどうぞお楽しみください!


リンクプロジェクトHP
https://www.linxproject.jp/

三河湾リゾートリンクスHP
https://www.linx-xspa.co.jp/

LINE
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=038kxgab

Instagram
https://www.instagram.com/hotelmikawawanlinx/

Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCm3ezERk7awSdpCwgoeTJXQ


【三河湾リゾートリンクス】
〒444-0513
愛知県西尾市吉良町宮崎中道下15

Googleマップ
https://maps.app.goo.gl/bhWDXZsdkHtTU9XJ7?g_st=ic

<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

  • 2023/05/09 17:46

    皆様お久しぶりです!犬塚萌日です!活動報告の更新中々出来ておらず申し訳ございません(汗)先日ついにX(かける)の発酵も終了致しました!味わいの最終調整を悩みに悩んで行ないました!6月上旬に皆様のお手元にお届けできますよう準備に励んでおります!楽しみにお待ちいただけたらなと思います!

  • 2023/03/04 20:49

    みなさんこんにちは!犬塚萌日です!おけげさまで3/1(水)をもちクラウドファンディングの募集期間が終了致しました。合計100名様より1,029,720円のご支援を頂きました!感謝の気持ちで胸がいっぱいです。本当にありがとうございます。引き続き日本酒造りの進歩状況を活動報告にてUPして参りますの...

  • 2023/03/01 08:39

    みなさんこんにちは!犬塚萌日です!ついに3月1日クラウドファンディング最終日となってしまいました。この1ヶ月間多くの皆様の支えによりここまでやってくることができました。現在97名様より980,250円のご支援を頂いております!本当に感謝の気持ちで胸がいっぱいです。ありがとうございます。最終目標...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください