自己紹介の前に

世界情勢の影響で小麦や食料不足になっていくとの予想されています。

今日起きないことが明日起きるかもしれない世の中です。

 誰も明日がわからない世の中できない理由を探すより困難を楽しみに変えるように考え動いた結果

 おなじ思いでやりがいを感じていけるメンバーと出会い、このプロジェクトでもたくさんの出逢いがあると思ってます いろいろ壁にぶつかると思いますが楽しみながらプロジェクトを達成させたいと思っています。

周りに助けてもらってばかりの僕ですが自分しかできない
ことを考えていきますので宜しくお願い致します。

支援していただいた方には安心・安全なものをお届けできるよう玉砕覚悟でやり遂げます。

津嘉山 太郎


つかやま たろう という人物の自己紹介とご挨拶     

みなさんおはようございます!私.つかやま たろうで御座います。

こちらのページみてくれた方にまずはつかやまたろうという人物を分かってもらえるよう自己紹介させていただきます。

石橋を叩いて渡る兄と石橋から滑り落ちる弟の
弟の方が私つかやま たろうです。

幼少期は楽しい思い出よりも周りに助けてもらえた思い出の方が強く残ってます、

そんな僕ですが
清掃業を個人事業主として7年間やってきました。現在37歳。

 個人事業主として長らくやっているといろいろな方と

出会い自分の方向性を変える運命的な出逢いも ありました。

その一つが農業。きっかけは年配の農家さんが引退されて長らくたった放棄地で(60坪の小さな畑)

 畑をやらないかと本業を通じて知りあった方に勧められたこと。その場所がスタートの始まりでした。

プロジェクトをやろうと思った理由

<農から業へ>

自分で作る野菜を本業のお客さんや関係者に食べてもらう。

その反応が楽しみで農の魅力にやりがいを感じました。

 農ではなく業として本格的にはじめたいが野菜は生き物・収穫時期や販路の開拓。

人に食べてもらうものだからこそ 新鮮で安全な野菜ではいけません、

せっかくの野菜も販路に困ると処分してしまう。これは周りの農家さんも悩みの一つ。

そこで生産から加工、販売まで独自産業をやれる農家さんを目指す。 

新鮮な野菜も乾燥などの

加工工程を加えれば栄養価も濃縮でき保存もきく。周りの農家さんからでた新鮮だが規格外で店頭に置けない

 野菜たちも無駄なく食品として活用できる。フードロス・畑ロスをなくす農業を目指していく

 

農業としてまだ収入はないが可能性を信じて独自産業農家を本業にする

※ 2021年10月加工場を借りる。2022年2月乾燥機や厨房の設備を整える。2022年4月加工食品届出提出

できる限りの投資や農業の接し方を周りが認めてもらえて

いまの20倍の広さある1,220坪の農地を借りないかとの話をもらえました。
農業は村社会と同じで信用、信頼が大事、

長らく放置された農地でも新参者はまず畑を貸してくれない。。

1,220坪の畑はまさにチャンス!

あるとき小麦アレルギーがある方が多くパンや麺など食べられないとの記事を読む。

 その記事の中に人工的な品種改良や遺伝子操作が行われていない原種の小麦がある。

 原種の小麦→製粉→加工→古代小麦パン・古代麺?

独自産業を目指すスタンスにも合っているし求めている人がいるだろう原種の小麦。

いろいろ検討していくなか脱穀機や製粉機・1,220坪の開拓や未知の小麦栽培をやるには資金が残ってない。

クラウドファンディングで本当に原種の小麦・通常のパンよりグルテンが少ない食パンは必要とする方がいるのか。

 必要とされるのであれば応援してくれた資金を大事に計画をもって全部使わせてもらい

古代小麦からグルテンが少ない古代小麦食パンへ変身させます。

 

ジャングルではなく大きな木や岩など見える範囲ではないので整地まではすんなりいきそうだが

広すぎて重機いれてみないとわからない

※最初の60坪の放棄地では沢山の生活ごみや廃棄品があり処分費で約10万掛かりました。


このプロジェクトで実現したいこと

・原種小麦を栽培(農薬・化学肥料不使用)

 ・収穫した小麦を脱穀→製粉する

 ・製粉した小麦で原種小麦100%のパンをつくる(グルテン量の確認)

 ・食品検査センターで検査してもらい原種小麦パンを食べてみたい方に届ける

 ・独自産業農家としてこのプロジェクトを成功させたい

・畑ロスをなくすよう小麦などの茎を使い自然に還る小麦ストローや麦わら帽子など作る

・チームとして一つの企画を達成させたい

古代小麦についての情報も調べる

古代小麦のメリット、デメリット(原種の小麦)

1.古代小麦は人工的な品種改良や遺伝子操作が行われていない原種の小麦

(グルテンフリーや小麦アレルギーの観点からも注目されている古代小麦)

2.グルテンフリーではないけど一般的な小麦とは違い、
アレルギーを発症しづらい(85%~90%)
と言われている。

3.古代小麦は強い生命力を持ち天候や環境の変化にも強く
、肥料を必要としないので自然栽培、自然農に向いている
(古代小麦は種さえ蒔けば力強く自然に育ってくれるので
収穫までの手間も特にかからず栽培自体は意外と容易にできる)

4.古代小麦は一般的な小麦に比べて収穫量が少ない

5.脱穀作業に手間もかかるため、一般の小麦より割高
(脱穀作業などの作業が大変なので収穫後が1番の難題)


<しろうと農家だが・スペシャルなメンバーの出逢い・協力>

 やったことないならはじめればいいだけ精神。しかし思いだけあっても成果はだせない、

このままではいつもどおり石橋から滑り落ちてしまう。

 現実的に農業初心者で人手もない状況では無理だと判断して確証できる報酬はありませんが

思いに賛同してくれるメンバーを集めました、つかやま たろうは
お金には恵まれないがなにかと人には恵まれてきました、
結果↓

 ◇料理やオーガニック知識抜群! スーパーエース11 ゆうかさん

 人工的な品種改良や遺伝子操作を行われていない原種の小麦を自分の子供に食べさせたいと参加してくれる
ゆうかさん。すべて安心できるものを食材として使用して普段からもパンを作っているそうです!原種小麦パン制作担当決まり!

農業計画をメンバーにエンジェルパス 隣の農家さん 司令塔10 じゅんさん

 小さな畑の隣の農家さん、露地栽培で難しいといわれるケール、じゅんさんが栽培したスーパーケールに脱帽。

農業力がないチームの司令塔 農業現場指導・栽培計画担当決まり!

後ろからやさしくもきびしいベテラン農家 畑師匠  後方1 はたけ師匠

 農業を本格的にはじめるなかやさしくも農業の厳しさをアドバイスしてくるはたけ師匠 

介入はないが困った時は出番です師匠!

 ◆全ての責任を担うが農業は未知数 監督兼スーパーサブ39 たろう

 僕以外は本業をもっているのでメンバーが嫌がる仕事や雑用はたろうにお任せください!

独身で時間は全て企画に使いますし 軽快なたろうステップと困った顔が特技です。

困難を楽しみに変えることがリーダーの役割です!

ベトナムからの応援 ゴック・ハーさん
好奇心旺盛で野菜の知識も豊富、算数は苦手 サポート担当!

商品デザイン・パッケージ・サムネ編集  とーまさん

独学ですが好きはなんちゃらってやつで才能は本物です。 編集などお願いしました!


> 以上のメンバーではじめていきます。

これまでの活動


しろうとながら畑放棄地を開拓・廃棄・整地する(60坪)

                      イラスト/編集:とーま

しろうとながら畑の隅に生えていたアロエをジェルに変え

 イラスト/編集:とーま


しろうとながら沖縄薬草などの乾燥ハーブを生産→加工→商品化に開発中

イラスト/編集:とーま

メンバーと古代小麦を実際に人力で脱穀してみた


資金の使い道

・古代小麦の種

 ・畑開拓にかかる資金

・ 脱穀、製粉機リース代金

※原種小麦の収穫が微量であれば人力で脱穀・製粉します

・リターン品の制作費用

・古代小麦収穫資金

・ CAMPFIRE手数料 


リターンについて

2,000円   ポストカード  3種類からおひとつご選択ください。

3,000円   古代小麦のストロー80本 自作

5,000円   古代小麦の麦わら帽子 自作 

10,000円  古代小麦製粉 お届け ※収穫量により内容量は変動します 

30,000円  古代小麦パン お届け ※収穫量により内容量は変動します

企業枠
300,000円 加工製品に応援企業として商品に1年間 企業名を記載させてもらいます 限定1組

※企業名(文字のみ)支援時、必ず備考欄に掲載を希望されるお名前をご記入ください。 

小麦粉加工品のパッケージ袋裏面に記載。文字数4文字以内フォントサイズは72 文字数5文字以上は42

掲載期間は今年度栽培する小麦の収穫後の小麦粉パッケージ袋 裏面


原材料及び添加物等の食品表示はお届け商品のラベルに表記されます


実施スケジュール


> 8月~9月迄畑の整地・開拓
> 9月中旬~11月 古代小麦の種まき
> 5月~6月 古代小麦収穫 古代麦わら帽子 古代小麦ストロー制作 
> 7月~ 脱穀、製粉作業→古代小麦パン制作

     

<募集方式について>
本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。

  • 2023/09/01 19:19

    長い間僕に付き合いいただきありがとう御座いました。これが最後の活動報告になります農業未経験であり信用も信頼も築き上げてないなか僕に大事な支援・応援をいただき本当に感謝してます言葉だけではなく行動・形でなにかリターン品以外にお返しできないかと考え農業を始めながら沖縄三線も勉強してきました。最後の...

  • 2023/08/09 12:40

    お昼休みにすみません、津嘉山農業です8月9日(水)ご支援していただいたお礼のお返し加工品の発送準備ができましたこれから郵便局で発送となりますが順追って発送になりますご支援いただいたからこそ津嘉山農業初の加工品を作ることができました準備、発送に遅れまして申し訳ありません沖縄県産古代小麦第1期目こ...

  • 2023/07/31 08:15

    おはよう御座います、津嘉山農業です7月初めから第1期古代小麦収穫作業から今日7月31日 穂から脱穀、籾殻取り、石臼挽き、小麦ストロー茎選別とようやく終了致しました!現在、石臼挽きで出来上がった小麦粉栄養成分検査結果を待っています。その後、ラベル表示、パッケージ、お届けになります小麦粉は全粒粉よ...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください