累計10万本以上突破!人気の超薄型めがね「ペーパーグラス」から、高級感漂う佇まいと機能美が両立した『七宝カラー』が登場!【スマホと一緒に持ち歩く】薄型・軽量だからスマホポーチや胸ポケットに入れてコンパクトに。【おしゃれなデザイン】高級感漂う佇まいと機能美が両立した鯖江の技が光るデザイン。

累計出荷本数10万本以上の人気商品・超薄型めがね『ペーパーグラス』。

ペーパーグラスを部品から新たに設計し直し、かけ心地が良くなった!とご好評いただいている「Nスタ」シリーズに、高級感漂う七宝装飾が大人の品格を醸し出す『七宝カラー』がいち早く登場しました!

人とはちょっと違うメガネが欲しい。
鯖江製のいいメガネが欲しい。

そんな、人とは一味違うこだわりのアイテムを求めているユーザー様からのご要望にお応えし、ついにNスタから『七宝カラー』が登場!

ファッションに合わせて選べる人気の『プレーンカラー(単色)』も特別価格でお選びいただけます。




老眼鏡という機能やカタチを
極限までシンプルに

折りたたんだ時のフレームのみの薄さは約5mm。(レンズ含まず)

ペーパーグラスは眼鏡の街・鯖江の技術力を活かした独自の構造により、紙のように薄くフラットになる薄型リーディンググラス(老眼鏡)です

眼鏡は「かさばる」という常識を覆した
新しいリーディンググラス体験を

ペーパーグラスは「眼鏡は使わない時はかさばるもの」という常識を覆し、折りたたむとスマートフォンより薄く、胸ポケットやお財布、本や手帳の間にも収納でき、必要な時にサッと取り出してすぐに掛けられます。






ユーザーにとって心地良い携帯性を実現するために、掛け心地も妥協することなく「薄さ」という機能性をとことん追求する。

ペーパーグラスがもつ斬新かつ大胆なデザインは「結果的」に生まれたものです。

究極の「薄さ」を追求する事で「持ち運ぶモノ」から「いつも携帯しているモノ」へと変わる。

老眼鏡をもっていかないと。
老眼鏡を忘れちゃいけない。

そんな感覚から開放される。

いつも財布の中にある。
いつもそばにある安心感。

ペーパーグラスはそんなソリューション(価値)を創造しています。

読む、見る、書く、作るを
もっと楽しく、もっと美しくするもの
それがペーパーグラス。

いつでもあなたの側にあり、使うときは驚くほど快適でお洒落なアイテムへと変わる。

めがねの持ち運びによるわずらわしさから解放され、おしゃれなメガネでいくつになっても好奇心を奪われることなく人生をアクティブに楽しんでいただきたい。

ペーパーグラスは、めがねをコンパクトに持ち運ぶことに新しい価値を創造し、心地よく豊かに“あなたらしい” 毎日をサポートします。

『ペーパーグラス』のある暮らし
はじめませんか?









『ペーパーグラス』は国産メガネフレームの約90%以上を生産する眼鏡産地「鯖江」で作られています。



眼鏡の中には1日あたり大量生産で作られるものもありますが、『ペーパーグラス』は部品をつくり、手作業で組み立て、美しく磨き上げ、色を着け、レンズをはめ、ひとつひとつ丁寧に手で曲げ具合を調整しながら完成形に仕上げるまで多くの職人の手を経て1本1本手作業で作られています。


そのため、見た目のシンプルさに反し、実は完成までに2ヶ月~3ヶ月かかる大変手の込んだ老眼鏡なのです。



そんなペーパーグラスを
CAMPFIRE特別価格で

「かけ心地が良くなった!」とご好評いただいているペーパーグラス・Nスタシリーズの中から、先行販売となる『七宝カラー』と、人気の『プレーンカラー』を特別価格でお届けいたします。






『七宝カラー』は、リムの周りに七宝装飾を施すことにより、 ガラスのような艶色が生まれ、独特な輝きやニュアンスを琥珀のように閉じ込めた高級感漂う特別なカラーです。

鯖江の職人が1本1本丁寧に手がける
美しい七宝装飾

専門の職人が一本一本手仕事でリム部分のみを七宝で囲むようにラインを描き、表面処理を行った後にさらに転写で柄を印刷する一手間加えることで立体感のあるデザインに仕上げています。
そのため、色合いや柄の出方が同じものが二つとないメガネなのです。

ペーパーグラスの華奢なリムの一つひとつに七宝装飾を施すのは、とても繊細で集中力が必要とされる作業です。
どの工程にも鯖江の技術と熟練された職人技があってこそ「七宝カラー」の美しさは実現されています。



ペーパーグラスは用途やライフスタイルに合わせてお選びいただけるよう、多彩な形・カラーをご用意しています。
ON/OFFシーンや装いに使い分けられるカラーバリエーションで大好きな色に囲まれてときめきの毎日を。


 




選べるフレームの形はオーバル・スクエアの全2型。
ファッションやシーンに合わせて豊富なカラーバリエーションからお選びいただけます。







リムの周りに1本1本手作業で丁寧に七宝装飾を施すことにより、ガラスのような艶色が生まれます。
独特な輝きやニュアンスを琥珀のように閉じ込めた特別なカラーです。

上品で高級感を感じさせる七宝装飾の立体感と艶が、いつもと違う“あなた”を演出します。












 ■ペーパーグラス・Nスタ

医療機器クラス:一般医療機器(クラスⅠ)
一般的名称:眼鏡(老眼鏡)
製造販売届出番号:18B3X10027000001
医療機器製造業登録証:18BZ200087
第三種医療機器製造販売業許可証:18B3X10027
※医家向け医療機器ではありません。


■レンズについて

レンズ素材:光学用プラスチックレンズ

度数:+1.00、+1.50、+2.00、+2.50、+3.00、+3.50、+4.00

通常クリアレンズ:UVカット、マルチコート

ブルーライトカットレンズ(HOYA製):ブルーライトカット、UVカット、マルチコート



■付属品:専用ケース、メガネ拭き





ご購入後でもあんしん!

メガネは目の状態に合わせてレンズを交換したり、毎日使うものだからこそ壊れて修理が必要になります。ですからメガネは買って終わりではございません。

お客様に寄り添い、メガネライフをサポートするブランドとして、ご購入いただいてから永いお付き合いがスタートすると私たちは考えています。私たちは企画・設計・部品の製造から行っているメーカーですから、ご購入から時間が経っていても修理・メンテナンスなどアフターサポートはできる限り対応いたします。

お使いいただく中で気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。


※直営店ではCAMPFIRE特別価格での販売は行なっておりません。

< 福井県 >

鯖江店
福井県鯖江市丸山町3丁目5-18

< 東京 >

帝国ホテル店
東京都千代田区内幸町一丁目1-1
帝国ホテル本館1階

品川プリンスホテル店
東京都港区高輪4-10-30
品川プリンスホテル メインタワー1階

新宿京王プラザホテル店
東京都新宿区西新宿2-2-1
京王プラザホテル 本館3階

東急プラザ渋谷店
東京都渋谷区道玄坂1-2-3
東急プラザ渋谷4F

< 大阪 >

淀屋橋odona店
大阪府大阪市中央区北浜4-3-1(北側)
淀屋橋odona1階

リーガロイヤルホテル店
大阪府大阪市北区中之島5-3-68
リーガロイヤルホテル(大阪)
ウエストウイング1階

< 福岡 >

博多リバレイン店
福岡県福岡市博多区下川端町3-1
博多リバレインモールB2F



【TVで紹介されました】

2022/7/10(日)放送 BS12『ドランクドラゴンのバカ売れ研究所


【WEBで紹介されました】

Precious.jp
〜実用的なラグジュアリー情報をお届けするメディアサイト〜
見た目、使い勝手でストレス軽減!おしゃれリーディンググラス9選




2022年7月下旬 プロジェクトスタート

2022年8月21日 プロジェクト終了

2022年9月末 リターン順次配送予定

※状況によってスケジュールが前後する場合がございます。




会社・チームの紹介

私たち「株式会社西村プレシジョン」は眼鏡部品製造・金属加工メーカー「株式会社西村金属」の貿易部門として1993年に設立。現在では眼鏡および眼鏡部品の企画・製造・販売を行っています。

代表するプロダクトとして、2013年に薄さ2mmの老眼鏡「ペーパーグラス」のweb販売を開始。鯖江の眼鏡製造技術、弊社独自の技術を活かした機能性・デザイン性は高い評価を受け、2013年グッドデザイン賞BEST100受賞をきっかけに一時3ヶ月待ちとなる話題の商品となりました。

ペーパーグラスはお客様に寄り添った商品づくりとお客様のサポートのために直営店を展開。2021年には累計出荷本数100,000本を突破。福井・東京・大阪・福岡の直営9店舗に加え、国内外へ販路を拡大しています。


<受賞歴>

2013年:グッドデザイン賞BEST100 および 特別賞のダブル受賞

2014年:アジアデザイン賞 銅賞

2015年:“日本が誇るべき優れた地方産品「The Woder500」”認定

2016年:おもてなしセレクション 金賞受賞


Q&A

【Q】保証期間は?

【A】1年間の保証をつけています。1年以降でも有料にてメンテナンスいたします。フレーム、レンズは初期不良/通常使用の場合に保証の対象になります。保証対象外の場合は有料で対応可能です。まずはお電話(0778-42-5679)または、弊社お問合せフォームからご連絡ください。


【Q】レンズやフレームが壊れた場合、修理できますか。

【A】長くご愛用いただけるよう可能な限り修理いたします。状態を見させていただきお見積りいたします。(修理内容によっては無料の場合もございますので、まずはお気軽にお問い合わせください。)
ペーパーグラスのフレームは、眼鏡産地 鯖江で生産されております。可能な限り職人が修理させていただきます。


【Q】「標準レンズ度数」とはなんですか?

【A】弊社 既製のお手元用レンズ度数です。+1.00、+1.50、+2.00、+2.50、+3.00、+3.50、+4.00の7度数からお選びいただけます。通常クリアレンズ + 標準レンズ度数なら、フレームとレンズのセット価格でご提供しています。


【Q】左右でレンズ度数が違う場合は?

【A】左右度数違いも承ります。標準レンズ度数なら追加料金なしで対応可能です。左右度数違いをご希望の方はリターン購入後、メッセージ機能にてご希望度数をご連絡ください。(ブルーライトカットレンズは別途オプションをご支援ください)標準レンズ度数以外の+1.25や+1.75などの細かいレンズ度数も別注で承ることができます。詳細はお問い合わせください。


【Q】度なしブルーライトカットレンズはできますか?

【A】「度なし」ブルーライトカットレンズも可能です。<度なしブルーライトカットレンズでのご注文・お届けの流れ>1. お好きな「ペーパーグラス」を購入後(度数を何か1つご選択ください)2.「ブルーライトカットレンズ」のリターンをご購入3. メッセージ機能で「度なしブルーライトでの発送希望」の旨、必ずご連絡ください。※ブルーライトカットレンズだけのご注文はできません。


【Q】近視用のレンズを入れたい場合は?

【A】眼鏡用処方箋やレンズ情報をもとにオーダーレンズ(別注)も承り可能です。

レンズについてや購入前に見積金額を聞きたいなど、まずはお問い合わせください。

※本プロジェクトページから選べる「標準レンズ度数」は+1.00、+1.50、+2.00、+2.50、+3.00、+3.50、+4.00の7度数となります。例えば+1.25や+1.75など「標準レンズ度数」の場合は別途お見積もりさせていただきます。
そのため「ブルーライトカットレンズ」のリターン購入はしないでください。詳細はお問い合わせください。

※オーダーレンズは受注生産となるためご注文後のキャンセルや作り直しはできません。予めご了承ください。


【Q】遠近両用には対応していますか?

【A】この商品は遠近両用レンズは対応できません。遠近両用対応のペーパーグラスをご希望の場合は弊社WEBサイトをご覧ください。⇒ ペーパーグラスの遠近両用メガネ


【Q】リターン品が届いた後、度数が合わなかった場合の交換はできますか?

【A】お届け後1ヶ月以内であれば初回レンズ交換費は無料で対応いたします。
※標準レンズ度数: +1.00、+1.50、+2.00、+2.50、+3.00、+3.50、+4.00に限ります。
※送料はご負担いただきます。
※レンズに汚れ・キズがある場合や、商品を弊社へご返送いただいた時の状態がお届け時と著しく異なっていた場合は有償となる場合がございます。



●募集方式について本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

●キャンセル・返品: 当プロジェクトは「All-in型」の為、お申込み完了をもって契約が成立いたします。その為、お客様都合による返品・キャンセルはできませんのでご注意ください。尚、製品到着後に破損や初期不良がある場合には交換させていただきますので「メッセージで意見や問い合わせを送る」から、または納品書記載の連絡先までお問い合わせください。

●ご利用のパソコンやモバイル画面により、写真の風合いなど実物と異なって見える場合がございます。

●お届け時期:本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。但し、開発・生産状況によって遅れが生じる場合がありますのでその際は当プロジェクトページ内の「活動報告」または購入者へのメール等で連絡します。クラウドファンディングの性質上、原則として、配送遅延に伴う購入のキャンセルはできません。

●ご購入時に取得したメールアドレスは、リターンの内容確認の連絡や本プロジェクトに関するアンケートなどをお送りする場合がございます。あらかじめご了承ください。

●再配達について:次のようなケースで商品配送の再転送または転送とならなかった場合、着払いで配送となりますのであらかじめご了承くださいますようお願い申しあげます。・リターン品をお受け取りにならなかった場合・配送先のご住所に誤りがあった場合・住所変更を事前にご連絡いただけなかった場合

●その他記載事項:プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください