はじめまして、私たちはCOE⇧ECO (コエテコ)という5人のクリエーターチームです。

COE⇧ECOは、人生に新たな愉しみと豊かな刻を生み出すライフクリエイター

その独創的なアイデアと革新的なモノづくりは、常識を超え、時代を超え、まだ見た事の無い景色を創ります。

今回のプロジェクトは、お酒を愛する全ての人へ、新しいお酒の時間を生み出すために、そして日本の伝統的な良いものを国内外へ向けて、改めて発信する為にあまり体験する機会の無い「枡でお酒を愉しむ」新たな酒器の開発を行いました。    「食」をテーマに開発したウッドグラスは、これまでに見たことのない、体験したことのない感動に出逢えます。

大切な人と過ごす時間、一人でゆっくりと過ごす時間、特別な場所だから味わえる感動や興奮をより豊かな刻に変える五感を刺激する『KISEKI』は、衣・食・住をテーマにこれから様々なアイデアをカタチに変えていきます。

ウッドグラス「R/N」と「KANZAS/」が皆様の毎日にちょっとしたキセキをお届けできれば幸いです。

『KISEKI』シリーズ・ウッドグラスは日本の枡を世界へ広げ、未来へ継承するとともに、新たなお酒の愉しみを生み出すために、既成概念を超えるデザインとアイデアで、これまでの枡のイメージを一変させ、お酒を「五感」で愉しむ驚きと感動を実現した「新感覚の枡」であり、和酒・洋酒・インテリア・おもてなし・ギフトと、どんなシーンにも、使う方のアイデアで新たな価値をつけることができる「奇跡の器」です。

『KISEKI』で感じてほしいのは、あなたのその時間が特別なものに変わる感動です。

ウッドグラスは、ガラス製・金属製のグラスや陶器とは違い、自然素材であるヒノキの芳醇な香りと木の優しい感触で、これまでとは違うお酒の美味しさを生み出します。見た瞬間、触った瞬間、口に当てた瞬間に「五感」を刺激して、心に訴えかけてくる特別な器です。燗付けでは無く、「感」付けをお愉しみください。

「KISEKI」ウッドグラスは、日本酒との相性はもちろんのこと様々なお酒と組み合わせても、檜特有の香りがお酒本来のコクや旨味を引き立てて、新しい愉しみも実感できます。ぜひ、色々なお酒を試して頂いて自分のベストマッチングを見つけてお愉しみください。


美しさを追及したウッドグラスは、緻密な設計と、日本の職人の技術の融合によって美しいカタチを実現しております。

さらに、従来の概念を覆す驚きの変化をする事で、視覚を通じて直感的に感動を与えます。

余分なものをそぎ落としながらも、美と機能に拘り抜いた奇跡の器は、本物にこだわる貴方にお届けしたい逸品です。

檜(ヒノキ)は、その心地よい香りや、強度から寺院仏閣などの建築物にも多く使われてきました。それは、古代日本人の知恵と工夫が生み出したものですが、ヒノキに含まれる成分による効果が大きく関係しています。科学的な根拠は現代になって解明されていますが、昔から人が「心」で感じるものには、特別な力があるのでしょう。また、伐採後も香りを発散し続け、この香りは、脳の活動と自立神経活動を鎮静化し、リラックスした気持ちをもたらせてくれます。

ウッドグラスに使用される木材は、全て国産木材で、生産も全て国内となります。確かな腕を持つ職人の手により、ひとつひとつ丁寧に丹精込めて作られており、使用している接着剤や素材を守るコーティング塗料も安全基準をクリアしたものを使用しており、安心してご使用頂けます。

KISEKIが誕生するきっかけは2021年末。始まりは、COE↑ECOクリエイターズの些細な会話でした。

「そういえば枡でお酒を飲んだことある?」

「いや、無いね。ほとんどの人が枡で飲んだことないんやない?」

「確かに、なかなか飲む機会がないもんね。。。」etc

そんな会話がきっかけで、、、、

「じゃあ、気軽に飲めるおもしろい枡を作ってみようか!」

その時にパッと頭に浮かんだスケッチを1人のクリエイターが描きました。

「おっ!良いやん。かっちょいい!」

こうして、見切り発車という大航海が始まりました。

始まりは、些細な会話からおもしろいものを作ろう!枡でお酒を愉しむ事をもっと日常的に広めよう。という事からスタートしましたが、開発が進むにつれ、知らなかった沢山の事を知り、様々な壁にぶつかりながら、「この新しい枡を生み出す意味」について深く考えるようになりました。

日本の優れた技術や、伝統技法は、日本人でさえも知らないことが多く、若い世代や海外へ向けて、さらに未来へ向けてバトンを繋いでいかないといけないのではないか。そのきっかけの一つになるような、素晴らしい日本のモノづくりが生み出す「奇跡」のような体験を多くの人に感じてもらいたい。

ある時からは、この想いが我々を動かし始めました。

プロジェクト開始から8か月。

試行錯誤を繰り返し、幾度となく失敗と改善を繰り返し、デザインと機能性に一切の妥協をせずに追及し続けた結果・・・

ついに、お酒の時間に新たな価値をもたらす『KISEKI』 シリーズ酒器・ウッドグラス『R/N』と『KANZAS/』が誕生しました。


『KISEKI』シリーズ ウッドグラスは2種ご用意しております。

一つ目は、

自然が生み出す綺麗な木目を愉しんで頂ける飽きの来ないシンプルな設計として、幅広い方にお楽しみ頂けます。

香るヒノキは、キセキの刻へと連れていってくれます。

二つ目は、

名前の由来である、強度を高めるかんざし継という技巧を意匠に取り入れました。収納時も使用時もきれいに並んだ四つのかんざし継は、R/Nとは違う表情を魅せます。

このかんざし継の素材は「松」「桜」「胡桃」「欅」と4つのパターンを採用し、その一つ一つに「樹言葉」を込めて、大切な方への贈り物や自分自身へのご褒美にも最適です。

また、どちらのタイプにもご希望により刻印を入れる事が出来ます。(有料オプション)

ぜひ、大切な方への記憶に残る贈り物や、ご自身への一生の記念として、ご利用ください。

皆様よりご支援頂きました資金は、クラウドファンディングの手数料を除き、以下の用途に使用させて頂きます。

・製品がイメージと違う等の理由、使用感が見受けられる場合の返品・交換はお受け致しかねます。

・本製品は、天然素材(国産木材)を使用しており、繊細な商品となります。色味や木目は一つ一つ違い、同じものは2つとないものになりますので、不具合時の交換においては、表情が違うものをお届けする場合があります。

・原材料価格の高騰が起こった場合、及び諸般の事情により原材料の仕入れが困難になった場合、製品価格やデザイン・仕様が一部変更になる可能性がございます。また、その場合においては納期に誤差が生じる可能性もございます。

・ご支援数が想定を上回った場合、製造工程の都合上、製品の出荷時期が遅れる可能性がございます。

・本プロジェクトにおいて想定を上回るご支援を頂いた場合、製品の製造における量産体制を整えることが出来ましたら、正規販売価格を現予定価格よりも下げる可能性もございます。

クラウドファンディングの性質上、上記の注意事項におきまして、あらかじめご了承のうえでのご支援をお願い致します。


COE⇧ECOは、人生に新たな愉しみと豊かな刻を生み出すライフクリエイター

独創的なアイデアと革新的なモノづくりで、これまでに見た事の無い景色を創ります。

今回のプロジェクトは、お酒を愛する全ての人へ、新しいお酒の時間を生み出すために、そして日本の伝統的な良いものを国内外へ向けて、改めて発信する為にあまり体験する機会の無い「枡でお酒を愉しむ」をテーマに、新たな酒器の開発を行いました。大切な人と過ごす時間、一人でゆっくりと過ごす時間、特別な場所だから味わえる感動や興奮をより豊かな刻に変える五感を刺激する『KISEKI』は、衣・食・住をテーマにこれから様々なアイデアをカタチに変えていきます。

衣・食・住という人が生きていくのに必要不可欠なものに、新しいイノチを吹き込み、日常をちょっとだけ非日常に変えていくことが私たちの使命です。

おもしろく、おしゃれな毎日、くすっと笑えるちょっとしたエッセンスをこれから沢山の方にお届けしたいと思っておりますので、今回のプロジェクトを皮切りに『COE⇧ECO 』の挑戦は続いていきます。


<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

  • 2022/10/07 18:29

    KiSEKIウッドグラス「R/N」と「KANZAS/」を沢山の方に体感頂きたく様々なお店にご協力を頂きまして、今日現在、福岡と京都にて6店舗試験導入頂いております。ご協力頂きました店舗の皆様、有難うございます。また、現在も導入頂ける店舗様へご提案させて頂いておりましてまだこれから増えて参ります...

  • 2022/09/03 20:50

    こだわり抜いたデザイン『KiSEKI』シリーズの商品名には全てに「/(アイ)」があります。この「/」を箱のデザインの一部に表現する為に、幾多の試行錯誤を重ね、拘り抜いて完成しました。高級感あるマット素材で仕上げ、ゴールドとシルバーのラインとロゴがスタイリッシュな『R/N』専用「マットグレー×ゴ...

  • 2022/08/22 18:14

    8月8日よりスタートしまして、今日8月22日でちょうど2週間がたちました。支援者の皆様の温かい応援で今日、目標1000%を達成する事が出来ました!!ご支援頂きました皆様、本当に有難うございます!そして、とても嬉しい心震えるメッセージを頂きました。「商品を見て、心が動きました」まさにこの感動をも...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください