↑五頭馬 ミズナラブランドムービーはこちら

自己紹介

はじめまして。沖縄県糸満市に本社・蒸留所を構える、まさひろ酒造の比嘉昌泰です。 
私たちは、「うまさひろがる」をスローガンに掲げ、泡盛を核としながら、ジン、ウォッカ、ウイスキー、リキュールなども手がける、1883年創業のクラフト蒸留酒メーカーです。

代表取締役社長 比嘉 昌泰

139年の歴史とビジョン

今日まで、泡盛の歴史・文化そのものを背負い、変わらないまっすぐな泡盛づくりと泡盛の魅力を伝える努力をし続けてきました。そして、地域、お客さま、お取引先さまと向き合い、新たな製品づくりにチャレンジし続けることで、「うまさ」を追求し「うまさ」をひろげています。 

明治16年(1883年)比嘉 昌文により、首里王府城下町にて創業。(写真は1950年の与那原に移転した際の物です。)

139年間、まっすぐな泡盛造りを続けています

私たちが定義する「うまさ」は、139年の泡盛づくりで培ってきた
「変わらない情熱と進化する技術、時代に合わせた挑戦による品質の高いおいしさ」×「人々が皆、1人でも友人同士でも仲間でも家族でも、まさひろのお酒を通じて人と人、心と心がつながり、自然と心から楽しんでいる瞬間や気持ち」です。



私たちは、「うまさ」には人の心を豊かにし、笑顔や感動をもたらす力があると信じています。
139年の歴史の中で受け継がれてきたDNAを持って、「うまさひろがる」世界を創造すること。

それが、 私たちの企業ミッションです。



これまでに行ってきた数々の挑戦

そのミッションの実現に向けて、泡盛業界で初めてクラフトジンを発売し、55カ国以上に展開、また、瓶踊りを通して心の「うまさ」を広げる取り組みを実施するなど、 これまでさまざまな挑戦を行ってきました。

(左)55カ国に展開しているまさひろオキナワジン/(右)瓶踊りの様子 


これらの取り組みを続けてきた結果、国内外のさまざまなコンペティション(競技会)で金賞を受賞しています。

そんな様々な挑戦を行ってきた私たちが今回挑んだのは、まさひろ酒造の伝統的な最高級泡盛ブランドである「五頭馬」をベースに、「まさひろ酒造史上最高の“うまさ”にこだわった商品を創造すること」です。

ここでまず、「五頭馬」について紹介させてください。
五頭馬は、1988年に発売して以来、30年以上に渡ってファンの方に愛され続けている、最高級古酒ブランドです。
お陰様で、国際品評会モンド・セレクションで15年連続「最高金賞」を受賞しています。



今回の私たちの挑戦のきっかけ

もともと、通常の10年熟成より年数が長い、希少な16年古酒が百年蔵に限られた量ですが眠っていました。 
ただ、それだけをそのまま販売しても「まさひろ酒造史上最高の“うまさ”にこだわった商品」にはならない。

そんな中、ウイスキーに使用され「ジャパニーズオーク」と呼ばれる希少なミズナラの樽で熟成することがアイデアとして浮かびました。

ただし、その名(水楢)のとおり水分を吸収して漏れやすいことから、樽材に加工するのは難しい。さらには、漏れるため細心の注意を払う必要があり、手間暇かかる。しかも、一度もチャレンジしたことがないため、16年古酒を失う可能性すらある…。 

しかし、「まさひろ酒造史上最高の“うまさ”にこだわった商品」を生み出すために、製造部一丸となって、このミズナラ樽で熟成させる泡盛づくりに取り組むことを決意しました。


※「琉球ウイスキー」の表記を「ウイスキーのような味わいの樽熟成スピリッツ」と、より品目をわかりやすくするために修正いたしました。 

すると、今までにない蜂蜜のような甘い香りが漂う、泡盛を超えた「ウイスキーのような味わいの樽熟成スピリッツ」 が偶然の産物として完成したのです。


五頭馬 ミズナラ


開発者の声

開発者 鈴木一人

亜熱帯という沖縄の自然の環境の中では、(※)熟成が早く、独特のインパクトある泡盛古酒の臭さがまろやかになると同時に、「これが泡盛なのか?」と思うほどの蜂蜜のような香りが生まれ、甘みがありまろやかな味わいになります。※「熟成3倍」と言われています。

1年間という短い期間でここまで樽の成分を引き出せたこと、さらには、樽の主張が強すぎてしまうケースが多い中で、古酒の特徴と喧嘩せずに、こんなにもバランスが良くなるとは思いませんでした。
(初めての挑戦で、まさに「偶然の産物」としか言いようがありません)

一般的には、1年だと熟成までの期間が短いという印象もありますが、1年だからこそ、原酒の本来の風味を残しつつ、樽の成分を引き出すことができたため、このような奇跡のバランスが生まれたのだと思います。

ただ、これほどまでに泡盛とミズナラが融合し、バランスの取れた一品は二度と造れないのではないか、というほどのものが造れたことは、とても感慨深く、製造者冥利に尽きます。 


商品情報


今回の挑戦の中で一番のおススメは、「五頭馬飲み比べセット」です!

・五頭馬
・五頭馬 ミズナラ
・五頭馬の原酒(十六年古酒) 

と、「3種類の五頭馬」それぞれの味わいを余すことなくお楽しみ頂けるセットになっています。
送料込みで18,200円と、それぞれ1本ずつお買い求めいただくよりも20%お得なセットです。
また、五頭馬の原酒(十六年古酒)はここでしか買えないものですので、ぜひこの機会にお楽しみください!

以下、リターンの一覧についても併せてご活用くださいませ。


ネクストゴール達成に向けての新しいリターン品も追加いたしました!

※活動報告でも、おススメのプランについてご紹介いたしますので、ぜひご活用ください



皆様からご支援いただいた資金は、樽代の補填、ラベルおよびボトル、プロモーション動画の撮影や編集等の作成の一部に充てさせていただきます。
 


2022年12月1日 クラウドファンディング開始
2022年12月31日 クラウドファンディング終了
2023年1月上旬~2月 受注分の瓶詰め・名入れ実施
2023年1月中旬~2月 順次配送予定
(配送時期については変更の可能性がございます)


これまで、我々まさひろ酒造は「うまさひろがる」に向き合い、泡盛の伝統を守ることと、新しいうまいお酒づくりの両立にチャレンジしてきました。

今回、139年の歴史で培ってきた「うまさ」を超えるものを生み出したい、そして泡盛という沖縄の文化そのものや、沖縄の事をもっと知ってもらいたいという強い想いがあり、このプロジェクトは生まれました。

うまいお酒づくりに徹底的にこだわった、まさに世界に誇れる至極の一品を世の中に送り出し、泡盛を日頃から楽しんでいらっしゃる方も、珍しいこだわったお酒が好きな方も、多くの方に日本・沖縄のお酒づくりの素晴らしさを感じながらお楽しみいただけると嬉しいです!

応援のほど、宜しくお願いします。


本プロジェクトは、まさひろ酒造の大きな挑戦ということで、多くの方からもサポートいただいております。お寄せいただいた応援コメントを一部ご紹介させていただきます!
※続々とコメントをお寄せいただいており、随時追加予定です(活動報告ページにも掲載いたしました!)
※名前五十音順


赤坂見附「bar Algernon Sinfonia」オーナーバーテンダー 小栗絵里加さん

バーテンダー歴 約15年。北海道に生まれ、音大を出身後、芸能活動の傍らで始めたBarの仕事に魅了され本格的に道を歩み始める。 

小栗さんからのコメント 
発売前に試飲させていただきましたが、飴を思わせるような甘みの中で、アフターテイストにしっかりと感じる樽感や香草焼きのような香ばしさ。泡盛特有のペッパー感が無いかなりまろやかな味わいで、ウイスキーっぽいのど越しもとても飲みやすいです。蜂蜜と焦がしバターのような味、香りのため、和食、とくに「おだし」を使ったお料理や角煮、シェパーズパイ、マッシュポテト、のようなじゃがいもを使った料理にピッタリ。飲み方は、アールグレイや沖縄のお茶とも相性抜群。ウイスキーサワースタイル(炙りキャラメルシュガー)にも合いそうですが、ストレートで飲んでいただくのがおすすめです!ぜひ、たくさんの方に飲んでいただきたい商品です。まさひろ酒造のチャレンジ、応援しています!!


第8代マスターオブウイスキー、カクテルコンペティション日本チャンピオン 静谷 和典さん

現在BAR LIVET、新宿ウイスキーサロン、リカーハウスSHIZUYAを経営。バーテンダー歴 約15年。 

静谷さんからのコメント 
泡盛古酒と水楢熟成の融合はとても興味がございます。水楢樽が南国で熟成される事も稀有な事ですのでオリエンタルなフレーバーがどう影響していくのかとても関心がありました。マイルドでクリーミーな香り立ちが得も言われぬ優しさを醸し出しております。続いてババロアや麦チョコ、穀物の甘みと程よくスパイシーな水楢のエッジが次々と浮上。口に含むとシルキーな質感に驚かされます。加水をせずにニートやオンザロックでも長く楽しめ、新たな泡盛のポテンシャルを感じ取る事が出来ました。食後のゆったりした時間に愉しんでみるのも良いでしょう。新たな挑戦、応援しています。


しゃかり/チアキさん

☆チアキ☆ ヴォーカル、三線 1972年沖縄県北谷町謝苅(ちゃたんちょうじゃーがる)生まれ 1998年春に結成された沖縄発のユニット“しゃかり”は、歌.三線.笛 チアキ、作曲、プロデューサー兼パーカッションにカンナリ。

チアキさんからのコメント 
私はまずオンザロックで。すぐに感じる、甘い香り。43度でも、サラサラ入る!まろやかでコクがあり、呑みごたえ最高。次は水割り。わぉ!更にサラサラ入る。和食にも洋食にも合うし、世界の皆さんに試して欲しいな! 


泡盛倉庫店長 泡盛コンシェルジュ/比嘉康二さん

会員制泡盛BAR泡盛倉庫 店主 県内外・海外での泡盛セミナーや普及活動にも尽力

比嘉さんからのコメント 
素敵な取り組みにメッセージを書かせていただき感謝です。 
希少性の高い泡盛の16年古酒を「ミズナラで貯蔵する」と聞いて 、その新しい挑戦にワクワクしております。泡盛は世界中の蒸留酒の中でも酒質の個性がしっかりとあります。その泡盛らしさとミズナラ特有の伽羅の香りがどう重なりあうのか楽しみです。 

実際に製品を飲んでみて、立ち上がる香りには ハーバル・清涼感・バニラ・ウッディ・林檎・甘い伽羅・を感じることができます。 口に含んだ印象は、アタックの柔らかさと共に口の中に広がる軽すぎず重すぎず心地よい甘味。 複数回蒸留する世界中の蒸留酒は、華やかで鼻から抜ける香りも強いのですが、 1回の蒸留でも50度前後のアルコールを生み出せる泡盛だからこその 味わいの重厚感、穏やかな余韻はぜひこれまでの蒸留酒との違いを探していただきたいポイントです。 食後酒として、ロックやストレートで飲むのがおすすめです。 ペアリングにはチョコレートなどの油分が多いものではなく、ドライフルーツや、熟した果物と合わせるとよりお互いが高めあえるでしょう。 五頭馬は、まさひろ酒造のトップブランド。 その意味は、御用する馬。 御用馬をかけており、献上品や、大切な客人をもてなす為に着飾り、選ばれし名馬 まさに、泡盛という名馬にミズナラの樽香、余韻を品よく着飾った素晴らしい蒸留酒です。 泡盛がこれまで歩んできた600年の歴史に寄り添い、また未来への可能性を探求させていただきました。 これからも楽しみにしています。


【五頭馬ミズナラ】
・名称:五頭馬ミズナラ
・品目 : スピリッツ
・原材料名:泡盛(国内製造)、食物繊維
・内容量:700ml
・保存方法:常温保存
・添加物表示:添加物なし
・アレルギー表示:アレルゲン原料の使用なし

【五頭馬】
・名称:五頭馬
・品目 : 泡盛
・原材料名:米こうじ(タイ産米)
・内容量:720ml
・アルコール分 : 43%
・保存方法:常温保存
・添加物表示:添加物なし
・アレルギー表示:アレルゲン原料の使用なし

【五頭馬原酒】
・名称:五頭馬ミズナラ専用原酒
・品目 : 泡盛
・原材料名:米こうじ(タイ産米)
・内容量:500ml
・アルコール分 : 44%
・保存方法:常温保存
・添加物表示:添加物なし
・アレルギー表示:アレルゲン原料の使用なし


<酒類販売管理者標識>  
1.販売場の名称及び所在地:まさひろ酒造株式会社  沖縄県糸満市西崎町5丁目8番7号   
2.酒類販売管理者の氏名:比嘉昌泰    
3.酒類販売管理研修受講年月日:令和4年6月22日  
4.次回研修の受講期限:令和7年6月22日     
5.研修実施団体名:沖縄県小売酒販組合


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください