はじめに・ご挨拶

 上越教育大学附属中学校は新潟県上越市に位置する附属学校です。1947年に開校し、校舎は高田城址公園内に位置しています。春は桜、夏は蓮、秋は紅葉、冬は真っ白な雪と、豊かな自然に囲まれた学校です。本校は、中学校独自の立場から研究し、地域の教育現場に寄与できるように実践を積み重ねています。また、伝統的に地域に出掛け、地域の文化や遺産を追求したり、地域の人々とともに考え合う生徒の姿を大切にしてきました。
【2021年に発行した書籍】

【上越教育大学附属中学校の航空写真】

 学校ホームページ「https://sites.google.com/juenjhs.jp/juenjhs/ホーム

このプロジェクトで実現したいこと


①高田本町の商店のフリーペーパーの配付。
②高田本町の商店の商品を使った屋台や体験活動の実施。
 歴史ある味噌屋の味噌スープ100円、味噌、水飴ポップコーン100円の販売、スタンプラリー、染物体験等。
③高田本町商店街の商品の販売。
④着物の中学生が案内し、屋上での花見体験。
【目的】
・令和5年度(期間:3月29日〜4月12日)の高田観桜会をきっかけに高田本町商店街を知ってもらい、立ち寄るお客さんやオンライン等で利用する人を増やしたいです。
・上越教育大学附属中学校を観桜会で開放することにより、屋上からの花見や上越の歴史や文化をお客さんに楽しんでもらいたいです。
※期間中の2日間に実施。7日は入学式のため実施できない。

私たちの地域のご紹介


 上越市高田は古くから豪雪地帯として知られ、雪が降って道が見えなくなった江戸時代には「この下に高田あり」という高札が出たほどです。2021年は、35年ぶりの大雪となり、1日の降雪が103㎝(積雪198㎝)となりました。一方、上越市高田には、スキー場や酒、味噌、麹といった雪国の特徴的な文化があります。また、雪国の知恵である現存する雁木は約16kmあり、日本一の長さを誇っています。このように雪と共に暮らしてきた歴史や文化があります。
 城下町として栄えた高田は創業100年から400年以上の老舗店舗が30以上、軒を連ねています。高田本町では、商店街の活性化を目指す「高田本町百年商店街プロジェクト」として2018年から江戸時代に多くの商店で見られた絵看板を復活させる活動を行っています。「高田本町百年商店街プロジェクト」の絵看板には高田本町の歴史や地域の人々の想いが込められています。
 高田城周辺は高田城址公園となっており、約4000本の桜が咲き競い、観桜会では約3000個のぼんぼりに照らされます。その美しさは上野の恩賜公園、弘前城公園とともに日本三大夜桜の一つに数えられています。

プロジェクトを立ち上げた背景


 私たちの学ぶ上越教育大学附属中学校は、校舎が高田城址公園内にあり、江戸時代には高田城の本丸、明治時代には十三師団が招致された歴史のある場所に位置しています。第13師団が高田に入るとともに植えられた桜を見るために毎年、40万人以上の人が観桜会に訪れます。しかし、私たちは学習を進めるまで、その歴史や文化を知りませんでした。
 そこで入学した1年生は2022年6月2日にミッションをクリアしながらの街歩きをする高田本町オリエンテーリングを行いました。「地域やお店の方がとても温かく、そういうところも魅力の一つだ」「若い人で高田本町に活気がもっと出てきたら町が良くなる」「高田本町にはお店がたくさんあることを世界に発信して、老若男女みんなから愛される本町にしていきたい」という感想をもちました。
 一方、高田本町商店街の人から「観桜会に来る人たちは桜を見て、高田本町商店街に立ち寄らず、帰ってしまう」「観桜会に来た人が城下町高田の歴史を知る機会がない」という話を聞きました。
 私たちは入学から高田本町商店街を学びの場とし、美味しいものを食べ、地域の人の笑顔や優しさにふれました。そこで少しでも恩返しができるよう、地域で学ぶ中学生である私たちが”地域をつなぐ”役割をしたいと考えました。”地域をつなぐ”私たちの活動に是非、ご協力をよろしくお願いします。

これまでの活動


 日々の学習の中で高田本町商店街の歴史や文化に触れるとともに以下のような活動を実施してきました。

・2022年6月2日(木) :高田本町オリエンテーリングとして、タブレット端末と地図を持って高田本町商店街周辺を歩き回り、ワークシートに示されたミッション(50個)をできるだけ多く解決していく活動を実施しました。メディア取材「https://www.joetsu.ne.jp/183728」。上越タウンジャーナル、新潟日報社6月9日、上越タイムス6月7日。

・2022年7月6日(水) :高田本町百年商店への聞き取り調査を通して、高田本町に残る文化財や諸資料を調べ、レポートにまとめました。

・2022年10月9日(日) :高田本町商店街が企画したツアーのお客さんに対して商店の歴史や魅力を伝え、百年商店街プロジェクトの商品を紹介しました。メディア取材「https://www.joetsu.ne.jp/195244」。上越タウンジャーナル。

・2022年10月20日(木):高田本町商店街との交渉の様子を全国の教育関係者に向けた公開研究会でオンライン配信した。メディア取材「https://www.kyobun.co.jp/news/20221021_03/」。教育新聞オンライン、上越タイムス11月9日。

【オンライン配信の様子】


資金の使い道・実施スケジュール


【支援金用途や内訳】
・粟飴ポップコーン費用:ポップコーン業務用6kg=300人分3,000円。紙コップ200ml×50個×6=300人分3,000円。粟飴800g2,000円×5=10,000円
・味噌玉作り費用:杉田屋味噌1キロ1,000円(味噌16mlで62杯)×6=300人分6,000円。その他具材費用5,000円。紙コップ200ml×50個×6=300人分3,000円。
・販売用お菓子購入費100,000円。
・味噌ポップコーン費用:ポップコーン業務用6kg=300人分3,000円。紙コップ200ml×50個×6=300人分3,000円。杉田屋味噌1キロ1,000円。
・染物体験費用20,000円(高田に残る染物技術を体験)。
・手芸体験20,000円(高田本町商店街のクラフトハウスかわかみから教えてもらった簡単な手芸を体験)。
・スタンプラリー費用20,000円(地域の印鑑屋の印鑑、スタンプ台等の費用)。
・着物着付け謝礼5,000円×5人=25,000円。
・試作品等作成費5,000円。
【リターンのための費用】
・返礼品①5,000円(送料を含む)×50=250,000円。
・返礼品②3,000円(送料を含む)×200=600,000円。
・CAMPFIRE手数料17%=183,090円
合計1,260,090円(支援金を超えた費用は学校予算から支出)。
※費用は購入する品物の価格により変動することがあります。


【スケジュール】
12月中 クラウドファンディングの企画会社CAMP FIREへ依頼します。高田商店街の店舗、商店街組合、観光コンベンションセンターとの交渉や周知します。
1月〜2月 店舗との交渉や準備を進めます。
3月中 物品を購入します。保護者へ周知します。メディアへのプレスリリースします。
3月29日〜4月12日 観桜会期間。開花時期に合わせて企画を2日間14:00〜19:00の間、実施します。

リターンのご紹介

【2万円以上、支援いただいた方に】
駐車場に限りがあるため50人限定
①上越教育大学附属中学校の屋上から桜を見ることができます。その際の駐車場も提供します。
 例年通りですと公園内の駐車場はほとんどは一般開放されておらず、周辺部の駐車場は満車となり、数Kmの道のりを歩いて花見会場に来なければいけません。しかし、上越教育大学附属中学校は花見会場である高田城址公園の中心(旧高田城跡地、旧師団庁舎跡地)にあります。支援をいただいた方につきましては、本校のお客様としてお迎えし、一般には開放していない中学校の駐車場を開放させていただきます。また、校舎屋上から高田城の三重櫓と日本百名山の妙高山とともに公園の桜をご覧いただく機会を設定します。加えて、②の高田本町商店街に関連する商品(4000円程度)を送付させていただきます。


【6000円以上、支援いただいた方に】
②高田本町商店街に関連する品物を送らせていただきます。
 ご都合で観桜会に来場できない方も含め、支援者の方には上越市高田を知っていただくためにフリーペーパーと高田本町商店街関連の商品(2000円程度)を送らせていただきます。


【応援コース2000円】
お礼のメールと活動報告をさせていただきます。

最後に

【上越教育大学附属中学校の生徒の想い】
 「地域のために在り続ける本町に対して、感謝の気持ちでいっぱいです。高田本町はずっと身近な存在で、いろいろな課題をもっていることは感じていたため、絶対にこの課題を解決して、中学生として本町を大いに盛り上げていきたいです」
 「高田の観桜会は上越の大きなイベントの一つで多くの魅力があります。今までこの観桜会を支えてださった方々や綺麗に咲き誇る桜には憧れと感謝の思いが強いです。今回、この魅力ある観桜会に関わることが出来て光栄に思います。私たちの力で大いに盛り上げていきたいという熱い気持ちがあります。中学生の私達しか出来ない活動で上越にもっと活気づいて欲しいなと感じています」

<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

  • 2023/05/12 14:36

    桜プロジェクトに対しての応援、ご支援ありがとうございました。4月1日、2日の桜プロジェクトの収支報告をさせていただきます。残金499,802円は、令和5年度の2学年の総合的な学習の時間で活用させていただきます。上越教育大学附属中学校の令和5年度の研究協議会(授業公開)は令和5年10月21日(土...

  • 2023/04/02 20:52

    桜プロジェクト2日目フィナーレを終えて、全日程が終了しました。2日間で上越教育大学附属中学校の2年生になるための成長をたくさんすることができました。生徒にとって高田の桜がよい思い出の一つになったのではないかと思います。クラウドファンディングの支援者の方々や高田本町商店街の方々、桜プロジェクトに...

  • 2023/04/02 08:51

    桜プロジェクト1日目が終わりました。満開の桜の中、開催させていただくことができました。1000人以上に来校いただきました。花見客の皆さんのマナーもよく、大変、きれいに校舎を使っていただきました。ご来校いただいた方、ありがとうございました。生徒も含めて、たくさんの方に笑顔を見ることができました。...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください