<全国都市緑化フェアとは>
全国都市緑化フェアは、国民一人ひとりが緑の大切さを認識するとともに、緑を守り、愉しめる知識を深め、緑がもたらす快適で豊かな暮らしがある街づくりを進めるための普及啓発事業として、昭和58 年(1983年)から毎年、全国各地で開催されている花と緑の祭典です。今年は仙台市での開催となり、「メイン会場」となる青葉山公園追廻地区のほか、「まちなかエリア会場」、「東部エリア会場」を中心に市内各所で開催され仙台の街が花とみどりに彩られます。
「未来の杜せんだい2023~Feel green!~」公式ホームページ
開催にあたりフェアを盛り上げるマスコットキャラクターが誕生しました 。昨年6月下旬から7月末まで公式ホームページなどで候補3案による人気投票を実施し、6,000を超える投票総数の中から選ばれたのが森の妖精「フォレッピ」です。
<はじめまして!「フォレッピ」です!!>
マスコットキャラクターである森の妖精「フォレッピ」は、仙台の豊かな自然の中で育った大きな木からある日ポトッと生まれました。 生まれたときはまんまるの小さなフォレッピでしたが、おひさまの光を浴びてのんびり過ごしていたら、だんだん大きく、モコモコのからだになりました。 趣味はのんびり日光浴すること。ほんわかとした表情がチャームポイントです。
<クラウドファンディングで実現したいこと>
「未来の杜せんだい2023~Feel green!~」
開催のレガシー、「杜の都・仙台」の
新しい公園のシンボルとして、「フォレッピ」像をつくり、
残したい!
フェア終了後、メイン会場の一つである青葉山公園追廻地区は市民や仙台を訪れた人が親しむことのできる新しい杜の都のシンボルとなる公園として生まれ変わります。仙台のはじまり・礎である仙台城跡を含む青葉山と広瀬川に囲まれたエリアとして、藩政時代からの歴史・文化資源や優れた自然景観を生かしながら、仙台市の新たなまちづくり・杜の都の拠点として発展していきます。
私たちは、本フェアを仙台市が進める「百年の杜づくり」を次世代へと継承し「新たな杜の都」へつなげていくきっかけとするために、開催準備期間中からフェアをともにつくりあげたボランティアや市民の皆さま、期間中に各会場で実施する様々な施策に参加いただく皆さまの思い出と記憶をカタチにして残していくことが重要だと考えています。
そこで、フェアが終了した後に仙台フェア開催の記憶継承の象徴として「フォレッピ」の像を公園敷地内に設置し、青葉山公園のシンボルとして残していく計画を進めています。今回「フォレッピ」像の製作から設置までを仙台市民をはじめとした多くの皆さまのお力添えのもと実行していきたいと考え、クラウドファンディングを実施することにしました。ご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。
<支援金の使いみち・スケジュール>
【支援金の使いみち】
フォレッピ像製作費用(設計・製作費用、設置費用) 約2,500,000円
[フォレッピ像規格]
本体サイズ:約1,500mm
全体サイズ:約1,700mm(台座約200mm)
素材:FRP(繊維強化プラスチック)
[芳名板]
サイズ:500×800mm(予定)
素材:アルミ複合版(予定)
【リターン発送時期】2023年8月初旬~12月より随時発送予定 ※リターン品により異なります
【設置場所・時期】青葉山公園内に設置。時期はクラウドファンディング募集期間終了以降、フェア会期中を予定
※支援金の一部はCAMPFIRE手数料に使用されます
<リターンのご紹介>
クラウドファンディング支援者様限定の
「シークレットフォレッピ」イラスト入りグッズなどをご用意しました
【1,000円コース】
①心を込めた感謝メール
【5,000円コース】
①心を込めた感謝メール
②未来の杜せんだい2023公式グッズ(フォレッピぬいぐるみキーホルダーまたはエコバッグ) ※どちらになるかはご一任いただきます。5月中旬に確定後ご報告いたします
【ぬいぐるみキーホルダー仕様】
・サイズ:約H120×W90×D70mm
【エコバッグサイズ】
・サイズ:約W250×D200×H310mm(使用時)/約120×130×25mm(収納時)
・色:1色 ※お任せになります
【10,000円 Aコース】
①心を込めた感謝状
②クラウドファンディング限定「シークレットフォレッピ」イラスト入り「マグカップ」
③公式ホームページへのお名前掲載(備考欄にHPに掲載をご了承いただけるお名前(ニックネーム等も可)を記載してください) ③が不要の方は備考欄に不要と入力してください
【マグカップ仕様】
・サイズ:80×80mm (270ml)
・素材:陶器
【公式ホームページへのお名前掲載について】
氏名(最大10文字まで。ニックネーム等も可)掲載 ★備考欄記入必須事項となります★
掲載する氏名及びニックネームなど(例:青葉 けやき) 【フリガナもお知らせください】
※11文字以上記載の方は11文字目以降を削除させていただきますのでご注意ください。
※数字・アルファベット可、記号不可 ※10文字以内であれば、複数名の氏名及びニックネームなどでも構いません。
※宮城県の暴力団排除条例の趣旨に反する反社会的勢力や公序良俗に反する氏名などについては掲載できません。 また、社会通念上不適当と思われる氏名等についてもプロジェクトオーナーの判断により掲載をお断りします。 その場合には、支援金の返還はできませんので予めご了承ください。
【10,000円 Bコース】
①心を込めた感謝状
②「canささ 笹かまアヒージョ」・「おつまみ牛たん しお味」セット
③公式ホームページへのお名前掲載(備考欄にHPに掲載をご了承いただけるお名前(ニックネーム等も可)を記載してください) ③が不要の方は備考欄に不要と入力してください
※「おつまみ牛たん しお味」は、参考画像からパッケージが変更となる可能性があります
【canささ 笹かまアヒージョ】
原材料名:笹かまぼこ(国内製造(魚肉、卵白、でん粉、その他))、食用オリーブ油、マッシュルーム、食用香味油(食用大豆油、食用こめ油、にんにく)、にんにく、唐辛子/調味料(アミノ酸等)、保存料(ソルビン酸)、V.C、クエン酸(一部に卵・大豆を含む)
内容量:固形量 90g 1缶
賞味期限:缶底に記載。最大で3年程度が目安となります。
保存方法:直射日光を避け、常温で保存してください。
【おつまみ牛たん しお味】※参考画像からパッケージが変更となる可能性があります
原材料:牛たん、食塩、レモン果汁、香辛料、醤油、調味料(アミノ酸等)、(原材料の一部に小麦を含む)
商品内容:おつまみ牛たん 40g 1袋
賞味期限:1年半
保存方法:常温
【公式ホームページへのお名前掲載について】
氏名(最大10文字まで。ニックネーム等も可)掲載 ★備考欄記入必須事項となります★
掲載する氏名及びニックネームなど(例:青葉 けやき)【フリガナもお知らせください】
※11文字以上記載の方は11文字目以降を削除させていただきますのでご注意ください。
※数字・アルファベット可、記号不可
※10文字以内であれば、複数名の氏名及びニックネームなどでも構いません。
※宮城県の暴力団排除条例の趣旨に反する反社会的勢力や公序良俗に反する氏名などについては掲載できません。 また、社会通念上不適当と思われる氏名等についてもプロジェクトオーナーの判断により掲載をお断りします。 その場合には、支援金の返還はできませんので予めご了承ください。
【20,000円 Aコース】
①心を込めた感謝状
②クラウドファンディング限定「シークレットフォレッピ」イラスト入り「マグカップ」と「お皿」
③公式ホームページへのお名前掲載(備考欄にHPに掲載をご了承いただけるお名前(ニックネーム等も可)を入力してください)
④フェア記録誌へのお名前掲載(備考欄に記録誌に掲載をご了承いただけるお名前(ニックネーム等も可)を入力してください)
※記録誌はお届けいたしません
③、④が不要の方は備考欄に不要と入力してください
【マグカップ仕様】
・サイズ:80×80mm (270ml)
・素材:陶器
【お皿仕様】
・サイズ:直径216× 高さ27mm
・7 1/2 インチメタプレート
【公式ホームページ・記録誌へのお名前掲載について】
氏名(最大10文字まで。ニックネーム等も可)掲載 ★備考欄記入必須事項となります★
掲載する氏名及びニックネームなど(例:青葉 けやき) 【フリガナもお知らせください】
※11文字以上記載の方は11文字目以降を削除させていただきますのでご注意ください。
※数字・アルファベット可、記号不可 ※10文字以内であれば、複数名の氏名及びニックネームなどでも構いません。
※宮城県の暴力団排除条例の趣旨に反する反社会的勢力や公序良俗に反する氏名などについては掲載できません。 また、社会通念上不適当と思われる氏名等についてもプロジェクトオーナーの判断により掲載をお断りします。 その場合には、支援金の返還はできませんので予めご了承ください。
【20,000円 Bコース】
①心を込めた感謝状
②仙台うみの杜水族館年間パスポート引換券(1枚)
③公式ホームページへのお名前掲載(備考欄にHPに掲載をご了承いただけるお名前(ニックネーム等も可)を入力してください)
④フェア記録誌へのお名前掲載(備考欄に記録誌に掲載をご了承いただけるお名前(ニックネーム等も可)を入力してください)
※記録誌はお届けいたしません
③、④が不要の方は備考欄に不要と入力してください
【仙台うみの杜水族館パスポート引換券について】
・仙台うみの杜水族館にて引き換えてください。
・年間パスポートへの引換期間(引換券有効期間)は、引換券の発券月から6ヶ月間となります。また、年度(2024年3月31日まで)をまたいでの利用が出来ません。例)8月中に引換券を発券した場合は、2024年1月31日までの年間パスポート発券の有効期限となります。また、年間パスポートの有効期限は引換券により発行してから1年間となります
【公式ホームページ・記録誌へのお名前掲載について】
氏名(最大10文字まで。ニックネーム等も可)掲載 ★備考欄記入必須事項となります★
掲載する氏名及びニックネームなど(例:青葉 けやき) 【フリガナもお知らせください】
※11文字以上記載の方は11文字目以降を削除させていただきますのでご注意ください。
※数字・アルファベット可、記号不可 ※10文字以内であれば、複数名の氏名及びニックネームなどでも構いません。
※宮城県の暴力団排除条例の趣旨に反する反社会的勢力や公序良俗に反する氏名などについては掲載できません。 また、社会通念上不適当と思われる氏名等についてもプロジェクトオーナーの判断により掲載をお断りします。 その場合には、支援金の返還はできませんので予めご了承ください。
【20,000円 Cコース】
①心を込めた感謝状
②季節のお花※写真はイメージです。お届けするお花はご一任いただきます
③公式ホームページへのお名前掲載(備考欄にHPに掲載をご了承いただけるお名前(ニックネーム等も可)を入力してください)
④フェア記録誌へのお名前掲載(備考欄に記録誌に掲載をご了承いただけるお名前(ニックネーム等も可)を入力してください)
※記録誌はお届けいたしません
③、④が不要の方は備考欄に不要と入力してください
【季節のお花について】
・画像はイメージです。
・お花の種類、本数はお任せとなります。(季節のお花5~10本程度(予定))
※ 花材の種類や本数などの指定はお断りさせていただきます。
【公式ホームページ・記録誌へのお名前掲載について】
氏名(最大10文字まで。ニックネーム等も可)掲載 ★備考欄記入必須事項となります★
掲載する氏名及びニックネームなど(例:青葉 けやき) 【フリガナもお知らせください】
※11文字以上記載の方は11文字目以降を削除させていただきますのでご注意ください。
※数字・アルファベット可、記号不可 ※10文字以内であれば、複数名の氏名及びニックネームなどでも構いません。
※宮城県の暴力団排除条例の趣旨に反する反社会的勢力や公序良俗に反する氏名などについては掲載できません。 また、社会通念上不適当と思われる氏名等についてもプロジェクトオーナーの判断により掲載をお断りします。 その場合には、支援金の返還はできませんので予めご了承ください。
【30,000円 Aコース】限定20名
①心を込めた感謝状
②クラウドファンディング限定「シークレットフォレッピ」イラスト入り
「マグカップ」「お皿」「フェイスタオル」 3点セット
③公式ホームページへのお名前掲載(備考欄にHPに掲載をご了承いただけるお名前(ニックネーム等も可)を入力してください)
④フェア記録誌へのお名前掲載(備考欄に記録誌に掲載をご了承いただけるお名前(ニックネーム等も可)を入力してください)
⑤フォレッピ像芳名板へのお名前掲載(備考欄に芳名板に掲載をご了承いただけるお名前(ニックネーム等も可)を入力してください)
⑥フェア記録誌 ※発送は2023年12月頃を予定しています
※③~⑤が不要の方は備考欄に不要と入力してください
【マグカップ仕様】
・サイズ:80×80mm (270ml)
・素材:陶器
【お皿仕様】
・サイズ:直径216mm× 高さ27mm
・7 1/2 インチメタプレート
【フェイスタオル仕様】
・サイズ:340×840mm
・素材:綿100% シャーリング (320 匁)
【公式ホームページ・記録誌・芳名板へのお名前掲載について】
氏名(最大10文字まで。ニックネーム等も可)掲載 ★備考欄記入必須事項となります★
掲載する氏名及びニックネームなど(例:青葉 けやき) 【フリガナもお知らせください】
※11文字以上記載の方は11文字目以降を削除させていただきますのでご注意ください。
※数字・アルファベット可、記号不可 ※支援者の数により、文字のサイズは変更になります。
※10文字以内であれば、複数名の氏名及びニックネームなどでも構いません。
※宮城県の暴力団排除条例の趣旨に反する反社会的勢力や公序良俗に反する氏名などについては掲載できません。 また、社会通念上不適当と思われる氏名等についてもプロジェクトオーナーの判断により掲載をお断りします。 その場合には、支援金の返還はできませんので予めご了承ください。
【芳名板】
サイズ:500×800mm(予定)
素材:アルミ複合版(予定)
【30,000円 Bコース】限定5名
①心を込めた感謝状
②仙台うみの杜水族館年間パスポート引換券(2枚)
③公式ホームページへのお名前掲載(備考欄にHPに掲載をご了承いただけるお名前(ニックネーム等も可)を入力してください)
④フェア記録誌へのお名前掲載(備考欄に記録誌に掲載をご了承いただけるお名前(ニックネーム等も可)を入力してください)
⑤フォレッピ像芳名板へのお名前掲載(備考欄に芳名板に掲載をご了承いただけるお名前(ニックネーム等も可)を入力してください)
⑥フェア記録誌 ※発送は2023年12月頃を予定しています
※③~⑤が不要の方は備考欄に不要と入力してください
【仙台うみの杜水族館パスポート引換券について】 ・仙台うみの杜水族館にて引き換えてください。 ・年間パスポートへの引換期間(引換券有効期間)は、引換券の発券月から6ヶ月間となります。また、年度(2024年3月31日まで)をまたいでの利用が出来ません。 例)8月中に引換券を発券した場合は、2024年1月31日までの年間パスポート発券の有効期限となります。 また、年間パスポートの有効期限は引換券により発行してから1年間となります
【公式ホームページ・記録誌・芳名板へのお名前掲載について】
氏名(最大10文字まで。ニックネーム等も可)掲載 ★備考欄記入必須事項となります★
掲載する氏名及びニックネームなど(例:青葉 けやき) 【フリガナもお知らせください】
※11文字以上記載の方は11文字目以降を削除させていただきますのでご注意ください。
※数字・アルファベット可、記号不可 ※支援者の数により、文字のサイズは変更になります。
※10文字以内であれば、複数名の氏名及びニックネームなどでも構いません。
※宮城県の暴力団排除条例の趣旨に反する反社会的勢力や公序良俗に反する氏名などについては掲載できません。 また、社会通念上不適当と思われる氏名等についてもプロジェクトオーナーの判断により掲載をお断りします。 その場合には、支援金の返還はできませんので予めご了承ください。
【芳名板】
サイズ:500×800mm(予定)
素材:アルミ複合版(予定)
【30,000円 Cコース】限定5名
①心を込めた感謝状
②観葉植物 ※写真はイメージです。お届けする植物はご一任いただきます
③公式ホームページへのお名前掲載(備考欄にHPに掲載をご了承いただけるお名前(ニックネーム等も可)を入力してください)
④フェア記録誌へのお名前掲載(備考欄に記録誌に掲載をご了承いただけるお名前(ニックネーム等も可)を入力してください)
⑤フォレッピ像芳名板へのお名前掲載(備考欄に芳名板に掲載をご了承いただけるお名前(ニックネーム等も可)を入力してください)
⑥フェア記録誌 ※発送は2023年12月頃を予定しています
※③~⑤が不要の方は備考欄に不要と入力してください
【観葉植物について】
・画像はイメージです。
・観葉植物の種類、大きさはお任せとなります。( 高さ(鉢底より)約30~50cm程度(予定)、1種類)
※ 観葉植物の種類や大きさなどの指定はお断りさせていただきます。
【公式ホームページ・記録誌・芳名板へのお名前掲載について】
氏名(最大10文字まで。ニックネーム等も可)掲載 ★備考欄記入必須事項となります★
掲載する氏名及びニックネームなど(例:青葉 けやき) 【フリガナもお知らせください】
※11文字以上記載の方は11文字目以降を削除させていただきますのでご注意ください。
※数字・アルファベット可、記号不可
※支援者の数により、文字のサイズは変更になります。
※10文字以内であれば、複数名の氏名及びニックネームなどでも構いません。
※宮城県の暴力団排除条例の趣旨に反する反社会的勢力や公序良俗に反する氏名などについては掲載できません。 また、社会通念上不適当と思われる氏名等についてもプロジェクトオーナーの判断により掲載をお断りします。 その場合には、支援金の返還はできませんので予めご了承ください。
【芳名板】
サイズ:500×800mm(予定)
素材:アルミ複合版(予定)
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
<ご挨拶>
はじめまして。第40回全国都市緑化仙台フェア実行委員会事務局と申します。
あらためて「未来の杜せんだい2023 ~ Feel green!~」についてご紹介させていただきます。
第40回全国都市緑化仙台フェア「未来の杜せんだい2023~Feel green!~」
開催期間:2023年4月26日(水)~6月18日(日)
主催:仙台市、公益財団法人都市緑化機構
【メイン会場】
開催時間:午前9時30分~午後5時
※5月24日(水)は午後1時~午後5時開場、6月4日(日)は午後0時~午後5時開場となります。
※入場無料(一部有料のプログラムやコンテンツがあります)
【まちなかエリア会場・東部エリア会場・連携会場】
開場時間やイベント開催日、入場料は各会場により異なります。
詳しくは「未来の杜せんだい2023」公式ホームページをご覧ください。
<これまでの取り組み>
市民の皆さまとつくりあげるフェアを目指しています。
フェア開催期間中は、市民活動団体等による生け花や装飾作品、写真や 絵画作品等の展示、フラワーアレンジメントや鉢植、押し花等を使用した作品等のワークショップの開催、市民活動団体等による自然環境保護や緑化活動等の取り組みの紹介を実施します。
また、市民の皆さまが自分たちの手でつくりあげる花壇も、フェアの見どころの一つです。みどりのボランティアとして花壇づくりなどを学んでいる「花と緑のアドバイザー養成講座」の受講生は、これまで仙台駅西口ペデストリアンデッキの花壇の手入れを行うなど、準備を進めてきました。そのほか、園児によるたねダンゴ花壇、小学生が作るアートプランターや大花壇の花植えなど、市民の皆さまと一緒に会場づくりを行ってきました。
園児によるたねダンゴ花壇づくり
令和4年9月5日(月)、公募に応募いただいた、たねダンゴ花壇づくりに参加する幼稚園等の先生やサポートスタッフを対象に事前研修会を実施しました。10月18日(火)~21日(金)には仙台市内9つの保育園、幼稚園、認定こども園の園児、先生方、計380人に参加いただき、たねダンゴ花壇づくりを実施しました。
小学生が作るアートプランター
令和4年9月から11月にかけて、フェア開催期間中にメイン会場西公園南側地区に展示する「おもてなしアートプランター」を制作していただくため、プランターへの絵付けセットや花苗、球根等の植え付けセットを仙台市内16の小学校へ合計100基納品しました。
みんなでつくる大花壇 秋植え
(市民による大花壇の植え付け)
令和4年11月14日(月)、みんなでつくる大花壇秋植えにサポートスタッフとしていただく方を対象に、球根の投げ入れ、花苗の植え付け方を学ぶ研修会を行い、11月19日(土)・20日(日)の2日間延252名の市民の皆さまに参加いただきメイン会場の大花壇「はなばた飾り」への秋植えを実施しました。
みんなでつくる大花壇 春植え
(市民による大花壇の植え付け)
開催直前となる令和5年4月1日(土)には、昨年秋に続いて「春植え」を実施。午前には郡仙台市長も参加し、市民の皆さまと一緒にお花の植付けを行い、フェア開幕への準備を着々と進めてきました。
<最後に>
私たちのクラウドファンディングページを最後までご覧いただきありがとうございました。
これまで市民の皆さまと一緒に進めてきた本フェアの取り組みの記憶と意義を次の世代にも伝えていくために、「フォレッピ」を仙台市のまちづくりの新たな象徴とすべく是非、成功させたいと思っています。
皆さまのご支援を何卒よろしくお願い申し上げます。
第40回全国都市緑化仙台フェア実行委員会事務局
コメント
もっと見る