<5/22追記>
薄づくりデイリーユースグラスのリターンを追加しました


不安と緊張の中始めた初出荷のクラウドファンディングも、残り10日を切りました。
多くの方からの応援に支えられ、想像していた以上にご支援をいただき感謝しています。ありがとうございます。
クラウドファンディング期間中「もうグラスはないのですか?」とのお問合せを多くいただきました。残念ながら「うすはり」のビールグラスの生産はできないのですが、その代わりに「薄づくりデイリーユースグラス」を急遽生産することにしました。

程よい薄さと強度を兼ね備えたグラスで、普段使いに持ってこい! 形状も泡持ちの良いものをセレクトしました。
すでにご支援いただいた方でも追加しやすいよう、グラスのみのプランもあります。ぜひ見てみてください。

クラウドファンディング期間も残りわずか。最後まで少しでもしまなみブルワリーを知っていただけるよう頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いいたします!


<5/2追記>
ネクストゴール700万を目指します!

みなさまのご支援のおかげで、開始1週間で目標金額を大きく上回ることができました。ありがとうございます!
残り期間約1カ月。ネクストゴールを700万に設定しました。

今まで関わってくださった方々、そしてこのプロジェクトを通じて僕のことを知っていただき、応援してくださった方々に本当に感謝しております。このクラウドファンディングを通じて、多くの方々に暖かいお声がけをいただき、胸が熱くなりました。
本文中で紹介させていただいた方々以外にも、応援コメントをいただき大変励みなっています。

うちゅうブルーイングの楠瀬隊長、大山GビールのHIDEさん、寒菊銘醸の佐瀬社長、「ビール王国」並河さん(五十音順)、萌木の村の舩木社長、そしてマツダ株式会社の菖蒲田会長、ありがとうございます。
順次活動報告でご紹介させていただければと思います!

引き続きどうぞ応援よろしくお願いいたします!

理想のクラフトビールを追い求め尾道に!
最高のピルスナーを届けたい

はじめまして。たくさんあるページの中から、このページをご覧いただきありがとうございます。
しまなみブルワリー代表の松岡 風人(かざと)と申します。
簡単に自己紹介をさせていただくと、僕は広島県府中市に生まれ、高校卒業後は東京農業大学の醸造科学科へ。そこで、キリンビール在職中に「ハートランド」や「一番搾り」など、数々の名品を世に送り出してきたビール職人・山田一巳さんの書いた1冊の本『ビール職人、美味いビールを語る』と出会いました

その本に感銘を受け、ビール醸造の道を志すことに。大学卒業後は山田さんにビール造りを学びたくて、当時山田さんが醸造長を務めていた八ケ岳ブルワリー(山梨県北杜市)に就職。そこで、ビール醸造を一から学び始めたのです。

そんな山田さんに憧れて入社した八ヶ岳ブルワリーでしたが、実は僕は入社当時から「いつかは生まれ故郷の広島に戻りクラフトビール造りをしたい」と社長をはじめみなさんに伝えていました。本当に広島が大好きなんです。みなさんはその思いを快く受け入れてくれ、「広島でビール造りをする」という夢の実現ため、入社後は努力し続ける日々。八ヶ岳ブルワリーには14年ほど勤め、2015年からは醸造長を任せてもらえるようになりました。


2020年ワールド・ビア・アワードで3つの金賞を受賞し
広島に戻ることを決意

そんな僕に転機が訪れました。それは、英国パラグラフ・パブリッシング社が主催する世界的なビール審査会「ワールド・ビア・アワード」で、3つのビールが世界一選ばれたこと。その中には、山田さんが作ったレシピによるビールはもちろん、僕自身がレシピを考えて初めて定番となったビールも含まれていました。それまでは、高校生以来広島とは離れていたこともあり、正直なところ「知り合いも少ないし地元に戻ってビール造りをして、なんとかなるのだろうか…」と不安に思ったり、逆に「広島でビールを造るんだ!」と自分を鼓舞してみたり…。そんな毎日を過ごしていましたが、この受賞で「僕が東京や山梨でできることはすべてやり切った。広島に戻ろう。」と決意を固めたのです。


絶景×絶品ラガー
しまなみの美しい景色が楽しめる尾道で、絶品ビールを造ってみたい
しまなみブルワリー始動!!

それからは山梨から広島に何度も通い、どこで工場を作ろうかと悩む日々が始まりました。そして、手探りで検討していく中で「尾道から望む美しいしまなみの景色でラガービールを飲めたら最高だろうな」という思いが生まれてきたのです。

そこで、尾道市で土地探しを始めたのですが、知り合いも少ない中で正直四苦八苦しました。でも、尾道のみなさまが良くしてくださり、尾道発祥の書店「啓文社」さんが協力してくださること。昔社屋として使用していた建物を貸してくださることになりました。

元々は書庫として活用されていた場所が、側溝を掘り少しずつ工場に

本音を言うと、途中「尾道で醸造所を立ち上げることはできないのではないか」と何度も折れかけたので、本当に感謝しています。会社名は「しまなみブルワリー」にしました。そして、2021年の12月に僕は広島に戻ったのです。師匠である山田さんが、自分の理想のビールを求めて「八ヶ岳ブルワリー」に行ったように、僕も自分の理想のビールを追い求めて。

ラガースタイルへのこだわりと不安
最初から醸造設備の規模が必要に

一般的に飲まれているビールの種類を大きく分類すると、2つに分かれます。それは、「ピルスナー」などを代表とする下面発酵の「ラガー」と、上面発酵の「エール」です。簡単に味わいの違いを説明すると、ラガーは「ゴクゴク飲めて喉ごしがよくスッキリした味わい」が特徴。一方、エールは「芳醇で濃厚な味わい」が特徴と言えます。

みなさんがよく目にするクラフトビールは「エール」が多いかもしれません。「ラガー」は低温発酵。「エール」に比べ発酵期間が長いため生産効率が悪く、味を安定させるためには設備も大掛かりになりがち…

内装工事後、作業がしやすいようレイアウトも調整してついに工場が完成しました

輸入した醸造設備は大きすぎて一度に工場へ運べず、2tトラックでピストン輸送。この時は搬入できるか本当にヒヤヒヤしました。

クラフトビール造りを始めるにあたってラガースタイルにこだわるのは、リスクが高いのも事実です。友人からは「本当にラガーを主軸にやるの?」と心配されるほど。ただ、僕がずっと造ってきた、みなさまに「おいしい」と思っていただける自信の品はラガースタイルです。

酵母の生きたクラフトラガーは本当においしいんです。「クラフトラガーの味わいを多くの人に伝えたい」そんな思いと覚悟で、ラガースタイルを主軸としたブルワリーを立ち上げることにしました。なかなかハードルが高いのですが、みなさまに応援していただけるブルワリーになれるよう一生懸命頑張ります! どうぞ応援よろしくお願いいたします。

やっと醸造免許が降りて醸造開始!

初めて一から準備した自分の工場は、何から何まで体当たり。本当に苦労の連続でした。
でも、なんとか醸造免許酒の取得まで辿り着き、3月末にテスト仕込み開始!

念願の醸造免許を取得! ここまで本当に長かった…

ドキドキしながら自分のブルワリーでの初仕込み! マッシュタンクに粉砕した麦芽を投入!

投入!

そこからは、長年の経験を活かし、目で状態を確認しながら温度管理を徹底。データを細かくチェックしながら、進めていきます。

みなさまにお届けする本番の仕込みでは、驚くほど綺麗に透き通った麦汁が発酵タンクに入りました。味も確認し、ひと安心。

今は発酵タンクで徐々に仕上がっている状態です。ピルスナーはほんの少しの油断で、本来の味や香りをそこってしまう「オフフレーバー」が発生してしまいます。師匠の山田さんから伝えられたのは「ビールは生き物だから、常に対話してつくりなさい」ということ。今は日々、発酵しているピルスナーと向き合いながら、最高の状態になるのを見守っています。

最高のピルスナーをみなさまにお届けできるよう、引き続き頑張ります。

しまなみブルワリーラインナップを紹介!

しまなみブルワリーで初めて醸造するラインナップを紹介させてください!

ラガースタイルを中心に、果実感のある楽しいクラフトビール造っていく予定です。初出荷は下記の5種類をお届けしたいと思います。


ど王道を目指した定番ピルスナー

しまなみブルワリーの定番商品は、今まで僕が培ってきたすべての経験を詰め込んだピルスナーです。ネーミングは僕が大のカープファンで野球好きなことから、「ストライク」「ファースト」など野球で使われる言葉を入れてみました。

モルトは、ドイツ産とカナダ産を混ぜて使います。麦のうまみの強いドイツ産モルトと、酵素力が強くすっきり仕上がるカナダ産モルトを経験的にベストな分量で配合。仕上がりが楽しみです。

具体的な定番商品は次の2種類です。

おいしいラガーのど真ん中
「ストライクピルスナー」【ピルスナー】

しまなみブルワリーのメイン商品です。世界中で最も広く普及していてなじみのあるピルスナーを、いままで培ってきた経験を全部こめて、オールモルトで丁寧に造ります。コンセプトは「ラガーのど真ん中」。最高の「普通にうまい」を目指します。例えるなら飽きのこない最上級の白米のように、何度でもおかわりしたくなるクラフトビールです。

アルコール:5.5%
内容量:350ml
原材料:大麦麦芽(カナダ、ドイツ)、ホップ、アイリッシュモス
賞味期限:3ヶ月

1杯目専用のラガー
「ファーストラガー」【ピルスナー】

ビールは何と言っても1杯目がおいしい! そこで「1杯目に最適なラガー」をコンセプトにしたのが、「ファーストラガー」です。八ヶ岳ブルワリー時代に同コンセプトで開発し、ワールド・ビア・アワードで金賞を受賞した1杯目専用生ビール「ファーストダウン」をベースに、瀬戸内の風土に合わせてアレンジします。この商品のウリはホップ感と喉越しの良さ! 香り高い高級品種のザーツホップを100%使用。そして、軽やかな飲み口にするために、僕の生まれた広島県府中市のお米を用います。最初の1杯を「とりあえず」で終わらせるのはもったいない!

アルコール:5.5%
内容量:350ml
原材料:大麦麦芽(カナダ、ドイツ)、米(広島県府中市上下町産)、ホップ、アイリッシュモス
賞味期限:3ヶ月


ビールの楽しさを追求したスムージースタイル
「しまなみキャット」シリーズ!!

しまなみブルワリーでは、気持ちの良い瀬戸内の気候で楽しんでもらえるような「スムージースタイル」にもチャレンジします。スムージーとは、サワーエールに大量のフルーツピューレを混ぜたスタイル。商品によっては、バニラ・シナモンといった香辛料なども混ぜることがあります。しまなみブルワリーではアイスクリームを混ぜ込みます。トロトロとしていて、濃密なフルーティー感がウリ! 飲んだことがない人はびっくりするかもしれません。
尾道は猫の街としても知られているので、ラベルには猫のキャラクターをあしらいました。この商品をきっかけに、たくさんの人に尾道の魅力が伝わればいいなと思っています。


尾道らしさを感じられる爽やかな味わい
「しまなみキャット レモン」【スムージー】

サワーエールにレモンピューレとアイスクリーム、さらに尾道産レモンを混ぜ込んで造るスムージーです。尾道市の瀬戸田は国産レモン発祥の地。もちろん瀬戸田のレモンも使用します。ほどよい甘さの中に、爽やかなレモンの酸味を感じられる、「しまなみ」らしい商品になればと思います。

アルコール:5.5%
内容量:350ml
原材料:大麦麦芽(カナダ、ドイツ)、レモンピューレ、アイスクリーム、レモン(尾道産)、ホップ
賞味期限:3ヶ月

いちごアイスを彷彿とさせるスイーツのような一品
しまなみキャット ストロベリー【スムージー】

イチゴの爽やかな香りとスッキリとした酸味は、言わずもがなアイスクリームとベストマッチ! この組み合わせを最大限活かして、スムージーに落とし込みます。見た目も鮮やかな、甘酸っぱくてフルーティーなクラフトビールです。これからの暖かな日差しの降り注ぐ季節にぴったり。

アルコール:5.5%
内容量:350ml
原材料:大麦麦芽(カナダ、ドイツ)、ストロベリーピューレ、アイスクリーム、ホップ
賞味期限:3ヶ月


夏と冬で味が違う! 季節によって最適な黒ビールを提案
「DARK LOVER SUMMER(ダークラバー サマー)」

「デュンケル」はドイツ語で「暗い」を意味する濃色のラガーです。ローストした麦芽の香ばしさに、ラガー特有のキレのある喉越しがあいまって、ゴクゴク飲める! 夏にぴったりの黒ビールです。冬には「ダークラバー ウインター」も発売予定! そちらもぜひ楽しみにしてください!

アルコール:6.0%
内容量:350ml
原材料:大麦麦芽(カナダ、ドイツ、イギリス)、ホップ、アイリッシュモス
賞味期限:3ヶ月

※各画像はイメージです。実際の商品とは色味が異なる可能性があります。

しまなみブルワリーが缶を選択したワケ

クラフトビールといえば瓶をイメージする方が多いと思いますが、しまなみブルワリーでは缶での出荷をすることにしました。缶にした理由は

1.遮光性が高く品質を保ちやすい
クラフトビールは光が苦手。日光はもちろん、蛍光灯の光でも、ホップの成分が変化してしまい不快な匂いが発生してしまいます。アルミ缶は非常に遮光性が高いので、ラガーの繊細な味わいを維持しやすいと考えました。

2.冷蔵庫に収納しやすい
非加熱処理、無濾過のクラフトビールは要冷蔵。しかし、瓶だと冷蔵庫の容量を圧迫しがち。缶ならその点冷蔵庫に入れやすい! 

3.ゴミ出しもしやすくリサイクル率も高い
瓶に比べてアルミ缶のリサイクル率は20%以上高いとも言われています。家庭にも地球にもやさしいパッケージが缶ではないかと考えました。

4.軽くて持ち運びも楽々
クラフトビールをキャンプなどの野外で楽しむ方もいるかと思います。そんな時も軽いアルミ缶なら瓶より持ち運びしやすく、持ち帰る際も楽ちん! また、保冷バックに入りやすかったり、栓抜きの必要もなかったりと便利です。


最高のラガー体験をしてほしい!
ピルスナーにぴったりのうすはりビールグラスも企画

「雑味のない麦のうまみ」と「爽快なのど越し」が魅力のピルスナーを、よりおいしく飲んでいただきたいと考え、限定生産(再生産不可能)のオリジナルグラスも企画しました。協力してくださったのは、創業昭和6年の老舗硝子食器専門問屋・木本硝子株式会社の木本誠一社長。

このグラスの魅力は、なんと言ってもガラスを感じさせない薄さ。キレのあるピルスナーが、のどに滑り込んでいくような感覚を覚えます。形は泡持ちが良く汎用性の高いものを選びました。ぜひお試しください!

しまなみブルワリーへの応援の声

長年クラフトビール業界にいましたが、自分でブルワリーを立ち上げるのは初めて。
心細い中で工場が稼働できるようなんとか準備が進められたのは、広島・尾道のみなさま、そして、同じ業界にいる仲間や友人が励ましてくれたからです。そんな人たちの声を紹介させてください。

株式会社啓文社代表取締役社長 手塚淳三 さんようこそ!清里から尾道へ!

清里高原のクラフトビール醸造所「八ヶ岳ブルワリー」で醸造長も務められた松岡風人さんの「尾道でビール醸造を!」の熱意に感銘し、弊社旧社屋を使っていただくことになりました。

世界が評価するビール職人・松岡さんがつくる絶品ビールを楽しみにしています!

HIROSHIMA NEIGHBORLY BREWING 
プロデューサー 福本 成美さん 

長年、日本のクラフトビールシーンで切磋琢磨してきた仲間の一人である松岡くんが、尾道にブルワリーを立ち上げると話に来てくれたのが2年ほど前。実力者が広島に戻ってきてくれる嬉しさでいっぱいだったことを覚えています。

時々、一緒に飲んだり出かけたり、野球を見たりもするんですが、彼の話の切り返しが面白く最高で、そういった判断力や対応力、臨機応変さが美味しいビール造りにもつながっているんだと思います。

松岡くんは広島の東から、弊社は広島の西から、一緒に広島のクラフトビールシーンを盛り上げていきしょう!

彼の得意なキレのあるピルスナーを心から楽しみにしています。


横浜ベイブルーイング株式会社 代表取締役 鈴木 真也 さん

松岡くんが造るピルスナーは美味い。

JAPAN BREWERS CUPではいつも彼のビールが上位にランキングしていて、そのクオリティの高さは業界全体で認められていると言っても過言ではない。

そんな彼が独立してブルワリーを立ち上げる。当然美味しいピルスナーを造ってくれるはずで、飲むのが楽しみでならない。

ラガービール好きの方は是非ご支援を!


ファーイーストブルーイング ヘッドブルワー 栁井拓哉さん

風人とは山梨でのビール醸造をきっかけに出会い、生年月日が全くの一緒という偶然から仲良くなりました。

ドイツ・ベルギーを一緒に旅したり、お互いのブルワリーでコラボビールを造ったりしましたが、 彼のラガーに対する愛は本当にすごいと感じました。

尾道で最高のラガービールを期待しています!


リターンのご紹介

ここでは今回のクラウドファンディングのリターンを紹介します。どんなセットが喜んでもらえるかを考えながら、さまざまなリターンを用意してみました。代表的なものを紹介させてください。

初回出荷する5本をお届けします。定番のピルスナーに加え、濃色のデュンケル、そしてスムージースタイルの個性豊かなクラフトビールたちです。どの商品もおいしく仕上がるはず! 「しまなみキャット ストロベリー」と「ダークラバー サマー」は、限定生産。次に造るのは1年後になるかもしれません。この機会にぜひお試しください!

ピルスナーとの相性が抜群の限定うすはりビールグラスと、初回出荷5本とのセットです。このグラスは残念ながら再生産できないもので、今回の在庫限りで販売ができなくなります。うすはりのビールグラスから渾身のピルスナーがのどに滑り込む体験は、一度試してみる価値あり! お得な早割のセットもあります。

しまなみブルワリーの初回生産分の中から、ラガースタイルの商品をまとめたセットです。今までの経験と思いを全部乗せた自信の品々。クラフトの非加熱処理・無濾過の生ラガーのおいしさを堪能していただけるラインナップとなっています。

しまなみブルワリーのスムージースタイルのセットです。サワーエールのうまみと酸味に、フルーツの果実感、そしてアイスクリームの甘みが加わった「しまなみキャット」シリーズは、デザート感覚でも楽しめる爽やかな逸品です。

しまなみブルワリーでこれから1年間で造るクラフトビールたちを、定番のストライクピルスナー(2本)と一緒に毎月6本ずつ(初回出荷は5本)お届けします。新商品たちの在庫を、一番最初に確保! 出来立てフレッシュなクラフトビールを存分にご堪能ください。

そのほかにも、工場見学や醸造体験などのプランを準備させていただきました。

しまなみブルワリーTシャツやパーカーも!!

初出荷を記念して、Tシャツやパーカーも用意してみました。カラーバリエーションは3色ご用意。一緒にしまなみブルワリーを盛り上げてくださるとうれしいです。よろしくお願いします!


クラフトビール=食文化交流産業
しまなみブルワリーで実現したいこと

僕はクラフトビール造りで「生まれ故郷の広島を少しでも盛り上げたい」と戻ってきました。クラフトビールは、他の事業に比べて、その土地に根づいた産業との「繋ぎ」という役割が強いのが特徴です。レモンやはっさくといったフルーツを使用してその土地ならではのクラフトビールが造れるほか、肉や魚をはじめとしたさまざまな食べ物と相性抜群。広島に根差し、クラフトビールを通じた食文化の情報発信を、これから少しずつやってみたいと考えています。クラフトビールを通じてその土地の魅力を発見し、多くの人に広島・尾道の魅力を伝えることができたらうれしいです。                                        

資金の使い道・スケジュール

みなさまからご支援いただいた資金は

・商品の材料費、サポーターの皆さまへの配送費
・WEBサイトの作成・運営費
・商品を多くの人に広く知っていただくためのプロモーション
・新しいビールの開発資金
・キャンプファイヤーの手数料

などに利用させていただきます。

最後に

ビールは生き物! うまいと感じてもらえるビールを探求し続けていきます!
ぜひ、一緒に乾杯しましょう! 応援よろしくお願いします!


【株式会社しまなみブルワリー所在地】
広島県尾道市久保一丁目6−15−2

<酒類販売管理についての記載>
1.販売場の名称及び所在地
株式会社しまなみブルワリー
広島県尾道市久保一丁目584-6-1

2.酒類販売管理者の氏名
松岡 風人

3.酒類販売管理研修受講年月日
2022年3月25日

4.次回研修の受講期限
2025年3月24日

5.研修実施団体名
一般社団法人 日本フランチャイズチェーン協会

<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
※20歳未満の者による飲酒は法令で禁止されています。20歳未満の方は酒類のリターンを選択できません。

  • 2023/12/22 10:25

    国内最大級のクラウドファンディング「CAMPFIRE」で2023年に実施された10,000件以上のクラウドファンディングの中から、より共感を集めた100プロジェクトとして、しまなみブルワリーのプロジェクトがベスト100にノミネートされました!みなさまのご支援あってのしまなみブルワリーです!本当...

  • 2023/11/15 17:49

    みなさまのおかげで、12月10日でしまなみブルワリーの設立2周年を迎えます。周年を記念しまして、11月30日までの限定100セットの「幸せのカンパイセット」を販売開始しました。下記が特設サイトです!https://onomichi.shimanami-brewery.com/collab/gl...

  • 2023/10/16 17:24

    みなさま、ご無沙汰しております。夏は終わりましたが、ビールのイベントは各地で多く開催され、盛り上がっているように思います。しまなみブルワリーも、各地のビアフェスに出店させていただき、多くの方に飲んでもらう機会が増えてきました。この度、しまなみキャットシリーズの新商品「オレンジアイスクリーム」「...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください