● ごあいさつ

積木感覚のネコ用フィットネス遊具モジュール「FitTree(フィットツリー)」プロジェクトを企画、運営しております佐方(さかた)といいます。九州福岡にベースを置く小さな企画会社から、今回FitTreeの構想からデザイン、開発、製作まで全般を手掛けております。ネコを飼っていてもいなくても、ネコをこよなく愛するみなさんの温かいご支援がいただければ幸せです。

● ネコと飼い主の「自遊空間」を自分で創る

FitTreeは、簡単にいうと室内でネコに運動を促すためのフィットネス遊具です。ネコの飼い主さんにはもちろん、ネコをこれから飼いたい方、あるいは好きだが事情あって飼えない方にもFitTreeを知っていただき、FitTreeのある環境を飼い主のおうちのみならず、ネコのいる施設や店にも広げたいと思っております。それはすなわち、大人も子どもも積木感覚でネコの遊具とネコと一緒に触れることができ、遊具モジュールの組立てなどを通じて動物としてのネコの本能や習性を改めて観察し、そこからネコと人間の関係、あるいはペットにまつわる課題を考えるきっかけにもなればと考えています。

● ネコの「フィットネス」概念を普遍化、ネコのいる暮らし環境の向上

外にあまり出すこともない現在の暮らし環境では、ネコを室内で如何に運動をさせるか、それはネコの健康を意識する飼い主さんにとって重要な課題になりつつあります。飼い主さんがキャットタワーなどを設置するのも一般的ですが、ネコも人間同様若い時は活発でも、あまり運動しない楽なライフスタイルに慣れると運動量も減り、その上飼い主さんもついつい食事のコントロールを緩くするとネコは肥満気味になり、ゆくゆくは健康問題にもつながります。

健康問題はネコのみならず、治療や通院が必要になればネコも飼い主さんもQOL(生活の質=Quolity of Life)は向上しません。かわいい子には旅をさせようという言葉があるように、昔、旅路は辛くても我が子を思い、一人前に鍛えるために敢えて険しい旅に出す。それと同様、かわいい猫(こ)には能動的なフィットネスをさせようという概念を広め、ネコと飼い主のQOLと暮らし環境を長い目で向上させる仕組みを、私たちは今後も考え続けていきます。

 

 
● 積木感覚で部屋のレイアウトに合わせ柔軟に組立てられる

ネコに「フィットネス」させるという機能の他、FitTreeは積木のように自由に縦横を伸ばしたり拡張も可能な組立てモジュールです。ちょうど*LEGOブロックのような感覚で大きい「積木」を室内レイアウトに合わせて、部屋と部屋をつなぐネコ用通路を作ったり、吊り橋で連結させたりといった、飼い主の生活空間と立体交差するようなネコ専用空間を自分の想像力で創ることが可能です。子どもさんがいれば一緒に作業するのも楽しいでしょう。

*LEGOブロックはLEGO社が保有する商標です

 

● ネコのニーズから室内フィットネス環境を創る

ネコは好奇心旺盛な生き物であると同時、小さな肉食ハンターです(規格外サイズの子も時々いますけど)。健康のための運動は、人間なら自分の意思や根気が継続するかどうかを左右しますが、ネコはその狩猟本能や習性がありますので、それを利用しうまく誘導すればネコは能動的に運動(フィットネス)します。一方、現在は快適な室内環境での飼育が一般的で、加えて多くの飼い主さんは必要以上に食べ物を与えてしまう傾向もあり、いくら野生本能があっても、運動環境の工夫や食事のコントロールに注意を払わないと、ネコも生活習慣から来る肥満や運動不足が健康に影響を及ぼします。

● 狩猟本能や習性を刺激する仕掛けを備える遊具

FitTreeはネコ用フィットネス遊具ですので、主な機能は、運動を通じ室内でネコが運動不足やストレスからくる健康への影響を減らすためのものです。一般的な単体のキャットタワーと違い、単なる遊具ではありません。FitTree自体がネコの好奇心や習性、狩猟本能などを刺激する仕掛けを備え、如何に運動量を増やし、つまりフィットネスをさせるかを目的にデザインされました。

現在、プロトタイプとしてFitTreeの遊具モジュールに、昆虫や獲物に見立てた擬態仕掛けを納めた「仕掛けモジュール」を装着することが可能です。この仕掛けはスマートフォン端末等のアプリ経由で操作でき、複数個所、違う高さや位置に装着し音も発しますので、筒状のモジュールの中から仕掛けを出入れすることでネコの注意を引き、ネコはそれを追って遊具全体をジャングルジムのように駆け巡り、本来のフィットネスの目的を能動的にさせることが可能です。

 ● エコ素材の利用とリサイクルの推進

FitTreeの名前の由来は「Fitness」+「Tree=木」からです。Treeと名付けた理由の一つに、企画段階から紙や木などのエコ素材を使い、構造も軽く扱いやすく、環境負荷も減らしたいという思いで試行錯誤を重ねてきました。様々な素材を試した結果、特殊な加工を施した紙素材もしくは、紙の比率約50%の樹脂やコットン素材の紐を利用するなどFitTreeを製造できる目途がたち、まだ完全ではないが、少なくとも石油の使用を減らし、将来的に回収リサイクルの仕組みづくりも視野に入れ、ネコを飼っていてもより環境負荷の少ないライフスタイルを提唱したいと考えます。

● フィットネスにつながる新しい追加モジュールの開発とリリース

ネコも本能や習性があるとはいえ、捕食で命をつなぐ行動でない場合は遊びの要素が強くなり、決まったパターンでの刺激に飽きることもあります。そこで、FitTreeは継続的に様々なタイプの仕掛けモジュールの開発にも努めています。いくつかのアイディアはすでに企画段階にあり、今後飼い主ユーザーさんからのフィードバックも参考にし追加の仕掛けモジュールをリリースしていきます。

これらの仕掛けモジュールは基本的にスマートフォン等のお持ちの端末で操作ができるようにし、今後、開発フェーズが次の段階に進めば、例えば昼休みに職場から仕掛けを操作し、おうちにいるネコに運動を促す機能も想定しており、ワイヤレス及びネットワーク化を次のプロジェクトとして考えております。新しいアイディアは随時ユーザーのみなさんともシェアしていきたいと思います。

● 生き物としてのネコのニーズに着想した今までにないものを

FitTreeの着想は、ペット用品を企画する傍らからたどり着きました。ネコは人間との関わり方や習性が犬と違い、散歩に連れて行くこともなく、ほとんど家の中で過ごす現在は肥満気味のネコも普通に見かけます。しかし、平均寿命が10数年と当たり前になる一方で、腎臓系疾患など病気になる確率も高く、そうであれば、家の中でネコの習性を利用し運動を促せるフィットネス遊具、それをつくってみようと考えました。

現在、多くのネコ用品は動物としてのネコのニーズというよりも、実際には飼い主さんが「これを使ったらかわいい」、「ネコが喜んでくれるだろう」などを決め手に選ぶのが一般的かもしれません。一方、FitTreeは、あくまでネコに動き回って運動をしてもらうためのフィットネス遊具であり、飼い主はネコのフィットネスへの「関与」(=仕掛けを操作や一緒に遊ぶこと)も要します。対して、通常のキャットタワーなどの遊具はネコはただ上ってくつろぎ、それを飼い主さんが眺めて楽しむのが一般的で、フィットネス目的やそれに対する飼い主さんの関与には重きを置きません。その違いはFitTreeの特徴です。

● 製品づくりに本質的なネコの課題にも目を向ける

飼いネコの寿命は現在通常15~20年あるのに対し、野良ネコは5年程といわれます。その事実を考えるようになったのは、数年前に福岡である地域猫の活動に関わったのがきっかけでした。ネコ関連の製品企画をするなら、生き物としてのネコへの理解を深める必要もあると考え、そこでネコの殺処分などネコにまつわる事実も知るようになり、ただ商業的な視点のみでなく、実際には動物としてのネコのニーズや社会的な視点を持つ必要もあると考えてました。

それは、ネコを飼う人口やネコの数もただ増やせばよいのではなく、人間もそうであるように、生きている以上QOLの向上を考えるのは必要であり、飼い主さんもちろん、飼い主候補あるいはネコを飼っていない方も、ネコをただかわいがるだけでなく、彼らの習性やニーズをより深く理解した上で接し、飼い主さん自身もより意識することでネコもフィットネスの概念を通じてより健康になり、ネコのいる暮らし環境も向上できると考えます。そうすることでネコに対し、あるいはネコにまつわる本質的な課題にも人々は目を向け、より持続できる関わり方を見出すことができるのではと期待しています。

● 量産のための製作費用

FitTreeを世の中に送り出すには、これまでの開発からプロトタイプ試作のほか、実際に量産用の金型製作も含め、いくつかモノづくりの協力先との連携で初めてある程度の量産することができます。現在、プロトタイプの修正も進み、素材の選定や調達の目途も立っていますので、パトロンの皆さん、特にネコの飼い主の皆さんにご支援をいただき、予定としては皆さんのもとには6月上旬頃にFitTreeをお届けする見通しです。今後、開発や製作状況も随時活動報告等にてご報告いたします。

● 新しい仕掛けモジュール、アプリの開発

パトロンの皆さんにご支援いただく量産計画と並行して、FitTreeの拡張性は前述のように、すでに別種類の仕掛けモジュールやアプリの開発等も進めており、お預かりした資金の一部はこれらの研究開発にも使われます。今までにないユニークなネコのフィットネス遊具をご期待ください。こちらも可能な限り随時公開し、パトロンの皆さんとシェアしていきます。

● FitTreeロゴ入りステッカー

ネコ好きで飼い主でなくても、FitTreeのコンセプトをご支持いただける方なら、どなたでもご支援いただけるリターンを用意しました。こちらはロゴ入りステッカーです。

● FitTreeオリジナルトートバッグ

実用的で飼い主にも普通のネコ好きな方にも使っていただけるトートバもご用意しました。キャンバス地でシンプルなバッグになりますが、ロゴ入りでネコ用品の買い物や日常でも使えるアイテムの一つです。こちらはもお礼のメッセージカードと一緒にをお届けします。サイズは約33cm x 45cm(一部仕様変更の場合あり)

● FitTree基本モジュールセット + FitTreeメカニカル(仕掛けモジュール)x 2基

FitTreeプロジェクトの目玉として、飼い主のパトロンの皆様にはFitTreeの基本モジュールセットと、今回Campfireの限定特典として、本来正式発売後オプション設定になるスマホ端末で操作できる仕掛けモジュール「FitTreeメカニカル」2基(制御用ステーション付き)を、基本モジュールセットに含めてお届けします。

下記仕様概略図は組立例の一つです。組立はおうちのレイアウトで沿って調整してください。基本的に左右の壁(ウォール・モジュール)を真ん中の吊り橋(ブリッジ・モジュール)でつなき構造で安定性を保ちます。吊り橋の長さはパーツの加減で短くしたり調整も可能ですが、3mを超えない範囲なら下記組立例で安定性が保てます。FitTreeはあくまでネコ用フィットネス遊具ですので、使用上の制限や注意事項をお読みのうえお使いください。

 FitTreeメカニカル

仕掛けモジュール「FitTreeメカニカル」の内容は、制御用ステーション1つに対し、最大5基まで仕掛けモジュールを接続でき、本来、正式発売後の別売りオプションになります。こちらは基本モジュールの任意の高さの所定位置に設置が可能で、ネコの年齢や健康状態に合わせ、例えば若く活発な子には高い位置に複数設置しより多くの運動を促します。ある程度年を取った子には低い位置に設置するなど工夫が可能です。電源は充電式バッテリーにより作動します(一部仕様変更の場合あり)。アプリについては、本体をお届けできるごろに合わせ正式にリリースする予定です。(Android、iPhone版両方予定)

● FitTreeとの連携でネコのフィットネス効果と推移の見える化

ネコも年齢や成長ステージ、性別、種類、体重、避妊手術の有無などで運動の必要量も変化します。食事習慣などももちろん関係しますが、FitTreeでの運動にも慣れ、飼い主さんも実際にネコのフィットネスの効果が「見える」ならば、それはより理想的ではないかと思います。そこで次の段階として、個体ネコのオーダーメイドに近い形でそれぞれの推奨する運動量の情報を飼い主に分かりやすく参考データとして提供するための「FitTreeウェアラブル」の開発も進めています。こちらは現在、ネコ好きな大学関係者やIT技術者、動物医療関係者や管理栄養士ら有志仲間の協力のもと開発を進めています。

目指すは、ネコのフィットネス環境の整備だけでなく、技術もツールにしながらより効果的で根拠のある運動や食事習慣の改善プログラムを提供できるサービスです。そうすることでネコをもっと知り、ネコの様々な課題に目を向け、結果的に人間自身のQOLの向上も図りたいと思っております。

● 最後に

ここまでご覧いただき、ありがとうございます。FitTreeのモジュール類は特別なエコ素材を多用し、一部手作業加工もあるため、製造の観点から言えば効率がよいとは言えません。ですが、今回Campfireのプロジェクトを通じて、ネコの飼い主の方をはじめ、一人でも多くのネコ好きな方にご支援いただき、改良も重ねながら、より早くFitTreeを世の中に送り出すことができればと思っております。そう期待を込めて引き続き努力していきますので、パトロンのみなさん、どうぞご支援の程、よろしくお願い申し上げます。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください