はじめまして。

NPO法人全国言友会連絡協議会加盟「琉球言友会」の神村(カミムラ)と申します。

私たちは吃り(吃音症)で悩む人たちの困り感を無くすため、日々啓発活動や地域貢献のために集まっている当事者団体です。

2017年3月に発足して、今年で2年目を迎えました。

全国各地に拠点があり、私たちは沖縄県で活動してます。

※いつもの例会の様子

今回は、日本で32年ぶりに行われる吃音症の世界合同会議参加のため、はじめてのクラウドファンディングに挑戦しています!(このプロジェクトは目標金額に達成しなくても実行いたします)

琉球言友会ホームページ https://ryukyugenyukai.localinfo.jp/

 

 

みなさん、吃音(きつおん)という言葉を聞いたことがありますか?

 

有名な映像作品としては

『ラヴソング』    フジテレビ・月9で新ドラマ福山雅治さん主演   (2016年)

『英国王のスピーチ』 第83回アカデミー賞では作品賞など4部門を受賞 (2010年)

などがあり、世界的、社会的にも関心が持たれています。

 

一般的に「どもる」「どもり」とも言われますが、私たちは以下のように、いわゆる早口でつっかえる状態とは違い、ゆっくり話しても息がつまるため、スムーズに発話できません。

「お、お、お、おはよう」ことばを繰り返す
「お、…っお(無音)」 ことばが詰まる

成人では100人に1人程度の割合で吃音者がいるとされ、日本全体では約100万人いる計算になります。

長年の調査・研究にもかかわらず、吃音の原因ははっきりと分かっておらず、治療法も確立されていません。

 

今回、私たちが参加する吃音の世界大会は、研究者主体の学会だけではなく、当事者団体を含む国際組織と日本国内組織の共催による初の吃音世界合同会議です。

6つの大陸、25カ国以上から、350~500名程度の参加者が見込まれています。

世界大会が日本で開催されるのは1986年京都での「第1回吃音問題研究国際大会」以来32年ぶりで、今回の日本開催は参加する上でとても貴重な機会となります。

今大会は「科学と吃音のコミュニティ:ことばがつなぐ一つの世界」をテーマとし、吃音の最新の知見を共有して、吃音症専門家のトップや吃音にかかわるあらゆる立場の人々が集い、交流を深められる価値ある大会になることを当事者の私たちも期待しています。

※過去の大会の様子

  

 今回、琉球言友会からは4名の参加者がいますが、その参加費や交通宿泊費用を集めたいです!

私たちは今回の大会に参加して、沖縄県だけではなく、全国のやむなく参加することが出来ない吃音で困っている方々にも体験を共有したいと思っています。

そして、神村は7/15(日)にマイメッセージというプログラムでスピーチすることになりました!

 

 

2016.12.3 「吃音をもつ人のつどい in おきなわ」を開催

2017.3.25 琉球言友会設立 以降、月1回、例会を開催

琉球新報で月1回、琉球言友会メンバーによるコラムが掲載される

2017.9.21 ローカルテレビニュース(RBC琉球放送)で紹介される

 

今回のプロジェクトは目標金額に達成しなくても自己資金にて実行いたします。

経費としては参加費30000円+交通・宿泊費70000円前後、私たち4名の参加で合わせて総額400000円以上が必要となります。

今回のファンディングでは1人あたり100000円を集めさせて頂こうと思っております。加えてクラウドファンディングの手数料、リターン追加分のコストを考慮し、合計450000円を目標金額に設定いたしました。

※もしも大幅に達成した場合は、参加費全額や交通・宿泊費に充てさせていただき、さらに今後の当団体の運営資金として大切に使わせていただきたいと思っております。

 

 

ご協力いただいた方には年内に以下のお返しをさせていただきます。

■ご支援額「3000円」
・お礼のメッセージ(メール)
・琉球言友会のホームページにお名前を表示(任意)

■ご支援額「5000円」
・お礼のメッセージ(メール)
・琉球言友会のホームページにお名前を表示(任意)
・琉球言友会の各メンバーが毎月作成している過去のコラム16部(約900字PDFファイル/1作品につき)

■ご支援額「10000円」
・お礼のメッセージ(メール)
・琉球言友会のホームページにお名前を表示(任意)
・世界合同会議の参加体験談(メール)

 

■ご支援額「30000円」
・お礼のメッセージ(メール)
・琉球言友会のホームページにお名前を表示(任意)
・琉球言友会のホームページに賛助企業として一年間バナーリンクを掲載(個人も可)

 

「参加者4名のコメント」

カミムラ: 私たちは普段からメールや電話で全国の吃音の方々と連絡をとりあっていますが、今回の大会はその方々と直接会える機会となっています。大変恐縮ではございますが、何卒、応援よろしくお願いいたします。

クニバ: 今回参加することで、色々な視点から自身の吃音を理解したいと思っています。そして、吃音を取り巻く問題について、当事者同士だからこそ話し合える場だと思うので、ぜひ参加したいと思いました。皆様の応援どうぞよろしくお願いいたします。

ヒラシマ: はじめて大きな大会に参加します。普段の生活で吃音者と直接関わることはとても少ないですが今回の大会ではたくさんの吃音者とお会いできるのでとても楽しみです。吃音の悩み、様々な考えを聞き自分の中へ吸収できればと思います。そうして自分の吃音ともう一度向き合い今後の吃音人生を豊かにできるようにしたいです。参加される皆さま、応援の程よろしくお願いいたします。

サイトウ: 私たちは琉球言友会の例会での意見交換を通し、日々、吃音に対する理解を深めています。そして、日ごろお世話になっている地域の人々に少しでも貢献したいという思いから、そこから得られた考え方や経験を地元の新聞に掲載しています。世界合同会議は、普段の例会の規模を拡大したものであると捉えています。規模が大きい分、得られる情報の量も多く、より多角的で有益な話合いができることとなるでしょう。そこから生まれるものは、いまの考え方よりも偏りがなく柔軟なものであり、より多くのひとの役に立つなるものになるはずです。そして、そこで得られた情報を全国のみなさまに発信することで、地域のみならず、全国の皆様に少しでも貢献できたら嬉しいなと考えています。自分が会議に出たいということが、参加する一番の動機ではあります。しかし、皆様にとって、有益なものであるよう可能な限り努力します。少しでもご支援いただけると嬉しいです。

 

  • 2018/07/25 22:10

    当プロジェクトにご賛同いただいている皆さま、いつも大変お世話になっております。 神村です。 遅ればせながら、先週に世界大会から沖縄へ帰ってきました。 感想は一言では表せないくらい最高でした!(他のメンバーも同意見!) この想いは体験談としてリターンでお返ししたいと思います! 日本国内...

  • 2018/07/14 16:10

    こんにちは! 大会2日目です! 今日は神村が大変関心のある都築澄夫先生の講義がありました! メンタルリハーサル法の概要を生で聞けました! 大会は同時通訳の内容も非常に密度が濃いです! では、この後ドレスコードありのパーティーに参加してきます! 体験談のリターンを良いものに出来るよう...

  • 2018/07/13 17:25

    皆さん、こんにちは。 いよいよこの日が来ました! 神村以外は先発して既に参加しており、本日のプログラムはほとんど終わりましたが、同時通訳が分かりやすいとのことです。 物販も豊富なそうで、とても楽しみです! では、引き続き世界大会の情報を発信していきますので、応援のほどよろしくお願いしま...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください