2016/10/05 22:40

お世話になっております。

成立後、一度投稿したのですが、何らかの手違いで投稿が消えてしまい、
その後、まとまった文を書く時間も取れずにおりました。
結果、ごぶさたしてしまいました。申し訳ございません。

リターンにつきましては、今月より順次発送開始予定で取り進めております。
恐れ入りますが、いましばらくお待ちください。

 

さて、このところの塾長はといいますと。

中学3年生は、いよいよ受験に向けた学力テストがなだれ込む時期で、
ほかの学年のお子さんも、9月末~10月にかけて、中間試験。
教務は、特にこの対応を行っておりました。

試験対策の各種問題は、特に急ぐ3年生を中心に作成しました。
ほかの学年も作ってはいたのですが、日頃の積み重ねが大事ということで学校の課題を優先させるようにしていました。

※教務の関係については、プライバシー保護のため写真は撮影しておりません。
 ご了承下さいませ。

 

その他事業関係では、まず、販売補助に入っている
「チョコミル クラフト 工房」さん
(業務提携しており、9月から販売店舗を共生舎に移しました)の
室蘭港客船対応が、8月に1回、9月に2回ありました。


(写真は9月に入港した「ぱしふぃっく びいなす」号)

こちらでは、主に外国からのお客様に対し、室蘭夜景をモチーフにした
イラスト食器「Muroran Night view Friends」の解説(英語対応)などを
行っておりました。

また、


大きな台風が通過したので、むろらん100年建造物保存活用会では
保存活用する建屋横の野ばらの剪定作業をしたり。

 

蘭西地区の未来をつくる会幹事として、
初の滞在型フォトコンテスト「撮りFES in 室蘭」の交流会場に出展したり。

サイエンス専任講師に、毎週月曜補助に入っていただいたり、
専任講師による初開催!「生きものカフェ」を実施したり。

まだまだあります。
この1か月もとても濃い1か月でした。
続きは、また後日お話したいと思います。

とまあ、「ヒマなの?」と聞かれてもおかしくないのですが
やはり、地元の特色を生かしつつも、当塾のアイデンティティを
確立するには、とにかくたくさん「実践」を重ねることが
今は最大のテーマかと思っています。

おかげさまで、少しずつ陽の目を見るようになってきました。
それもまた、次の回に、お話したいと思います。

 

お付き合いいただきありがとうございます。
それでは、また次回。