2020/10/01 09:00



先月のミルク配布より1ヶ月経ちました。


今回は場所を変えて首都圏ではなくオロンガポという場所へ行ってきました。
マニラ首都圏から車で約3時間ほどの場所です。

今回のクラウドファンディングの支援にご協力いただいている
ACTION様もこのオロンガポにオフィスがあり拠点としております。


ーーーーーーーーーーーーーーーー

9月29日(火)
ルソン島中部 オロンガポ

配布内容:
食糧 約200人ほど

ーーーーーーーーーーーーーーーー


朝8時マニラのマラボンを出発。
車でオロンガポへ。

まだまだ移動も厳しく、
マニラからの移動者は止められてしまうことも。


私たちも途中止められてしまいまいしたが、
なんとか話してオロンガポまで移動ができました。



オロンガポにて

今回の支援では、オロンガポのいくつかの地域の人たちへお米、缶詰、麺、日用品なども配布させていただきました。


どんなものが入っているか:
お米 
缶詰 3種類 2缶ずつ
インスタント麺 
ミロ
アルコール
フェイスシールド
シャンプーや石鹸

などなど。


家庭や地域によってそれぞれ配布させていただきました。
事前にACTIONのスタッフの子たちが、袋に分けて準備してくれました。ありがとうございます!




いくつかの地域へ配布するため、
場所や日にちを分けて配布を行います。

宿泊も難しいため、私の参加は29日の1日のみ。
ACTIONオフィスにて配布を行いました。
あいにくの雨でしたが、たくさんの方へ配布することができました。




ACTIONのオフィスにて



ここオロンガポのコロナによる規制はマニラ首都圏よりも緩和されています。
しかし、話を聞くとトライシケルの運転手を仕事にしていた方は「週に1日しか働くことができない」など、まだまだ以前のように仕事することが困難のようです。



雨が止んでから、パグアサという地域へ。
この地域では市内のゴミを集めて生計を立てている方が多く住んでいます。



家の目の前は川、川の向こう側は経済特区のスービック


多くの子供たちもまたそのお手伝いをしているそうです。そんな子供達を集めて作られたフットサルチーム「ドラゴンボールキッカーズ」のコーチに家庭を回りながら案内していただきました。





私たちが歩いていると、
子供たちも一緒についてきました。


本来子供達の外出はこのコロナの規制で認められてはいません。
しかし、多くの子供たちが元気に外を走っていました。

子供達の笑顔には元気をもらえますね!







今回のオロンガポでの食糧配布で、
クラウドファンディングの支援活動は最後になります。


長引くコロナの規制の中、国や自治体からの支援も今はなく、この支援は本当に嬉しいと支援させていただいた方より感謝の言葉をたくさんいただきました。


6月より始めたクラウドファンディングですが、多くの方より支援いただき、多くの方へミルクや食糧、日用品などの配布を行うことができました。ご支援いただいたみなさまに改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。





尚、アクセサリーの送付、支援いただいた金額の内訳などについては、改めてご報告させていただきます。


引き続きよろしくお願いいたします。



ご協力
NPO法人アクション(ACTION):( http://actionman.jp/ )