2019年6月1日~2日、長野県木曽郡木祖村「こだまの森」にて開催される野外音楽フェスティバル、FFKT(the Festival Formerly Known as Taicoclub=FFKT)。

主催者は、同会場にて13年間開催されたフェスティバル「taicoclub」を創設し、当初よりアーティスト・ブッキング、ミュージック・ディレクションを担当してきましたが、2019年から同会場にて新しいフェスティバルを開催することになりました。

●アーティストラインナップ/フェスの方向性

FFKTでは、テクノ・ハウス等の電子音楽から、ジャズやロックなどのバンドサウンドまで、幅広いジャンルの、最先端の音楽家の皆さんにご出演いただく予定です。13年間、TAICOCLUBのアーティスト・ブッキングを手がけてきた主催者が、TAICOCLUBの初心に返りつつも、フェスを形作るすべての要素(ステージ、照明、音響、フードエリア、キャンプ、装飾etc.)をゼロベースから作り直し、全く新しい、現代的な「祭り=フェス」の最前線を作り上げていきたいと考えております。

この6月からはMixcloudで「Radio FFKT」のシリーズ配信も決定。日本のフェス・シーンのみならず、世界の音楽シーンに、ユニークかつ最先端のビジョンを提案してまいります。

●なぜクラウドファンディングを選んだか

なぜTAICOCLUBではなく『FFKT』というフェスを立ち上げたのか、正直わかりずらいと考えられる方が多いと思います。新しいフェスティバル『FFKT』を立ち上げるにあたり、その経緯やイベントのビジョンをしっかり皆さんに届けることができればと考え、今回CAMPFIREさんでのクラウドファンディングをすることになりました。
また何より、FFKTは資金的なバックボーンの全くない組織です。クラウドファンディングで皆さんのお力をかりることは、FFKTのビジョンの実現に大きな力となります。これまでTAICOCLUB以来、「こだまの森」でのフェスティバルには、多くの方にお越しいただきました。皆さんと、より直接的な交流ができるような、またいちからフェスティバルをともに作ることができるような形を、CAMPFIREさんを通じて実現することができればと考えています。

 

 

「フェスやろうぜ!」。25歳の僕は、毎週末のようにクラブ通いをともにする2人の友人に呼びかけた。翌週から、狭い我が家のワンルームで、フェス企画会議が始まった。

 まずはイベントの名前。僕は、英語のイベント名がイヤだとか、音楽の基本はリズムだとか、様々な思いをこめて「taicoclub」という名前を提案した(「電気でつくるグルーヴです」へのオマージュもあった)。会場探しでは、何十カ所に電話をしては断られた。そして最後に、「これは」と思う会場を見つけた。希望していた関東圏から遠かったけど、何よりロケーションが最高だった。もう13年も経つのに、僕はなぜか「こだまの森」に初めてかけた電話の内容を覚えている。

  taicoclubは3人が力を合わせることで始まった(2年目に1人が脱退)。DJやオーガナイザーとして音楽イベントを主宰したことがあるのも、レコードを毎週買い漁る音楽好きも僕以外いなかったから、僕はアーティストブッキングだとか、音楽面のディレクションを担当した。僕はtaicoclubのアイディア・マンだった。

  イベントとは、主催者のテイストに満ちたものだと思う。特にtaicoclubのように個性的なイベントにおいては。だから僕は、僕の感覚が、僕のグルーヴが「こだまの森」に満ち溢れることに満足した。「春フェス」なんてなかった時代の先駆けだった。多くのお客さんにご来場いただき、望外の評価を獲得することができた。しかし、そうしたtaicoclubは、年月を重ねるとともに変わっていった。特にこの数年間は顕著であったように思う。詳細は書かないけれど、複数人で意思を決定する以上、それは仕方がないことでもあった。もちろん、素晴らしいアーティストの皆さんに出演していただいた。素晴らしい音楽が、ふとしたとっておきの瞬間があった。ただ、taicoclubの「すべて」に僕の血が通っていたときは過ぎた。

 2016年、taicoclubを終了するという判断が下された。taicoclub’18の終了をもって、僕はtaicoclubに一切関わらないことになる。僕は1年ほど迷った挙げ句、またいちからイベントを作りなおそうと決心した。最初は不安が多かったけど、今はアイディアが溢れ、次のフェスティバルを作ることが楽しみでしょうがない。何より「こだまの森」をもう一度、僕の感覚で、僕のグルーヴで満たすことができる。具体的には、会場のステージを2つから4つに増やそうと考えている。そうすることで、よりインディペンデントなアーティストの出演を増やしていきたい。Mixcloudで始める「Radio FFKT」では、エクスクルーシブなDJミックスなどの音源を配信する予定で、こちらで一足早くイベントの世界観をお伝えすることができるだろう。またヴィジュアル面では、若手の現代アーティストを毎年1人フィーチャーする。僕がただ現代アートを好きだからというだけでなく、このフェスを、ひとつのギャラリーとして展開できたら面白いと考えたからだ。今年のアーティストは今津景さん。数年前に雑誌で作品をひとめ見て以来ファンだったから、初年度はどうしても彼女にお願いしたかった。唐突なお願いにもかかわらず、作品の使用をご快諾いただいた今津さん、山本現代さんには本当に感謝です。ちょうどこの6月には、品川のギャラリー『山本現代』で個展を開催中。ぜひ皆さん、こちらも足を運んでみてください。

 書きたいことは山ほどあるけど、もう終わりにしなければならない。僕は、taicoclubに3年目から加入してくれた岡田、4年目から加入してくれた大谷とともに、そして13年間お世話になったアーティストの皆さん、スタッフの皆さんの力をお借りして、またいちからフェスティバルを作り直す。それは僕にとって、かつてtaicoclubと呼ばれたフェスティバル(the Festival Formerly Known as Taicoclub=FFKT)を完成する作業になるだろう。そのメッセージが新しい人に届くように、そして一人でも多くのtaicoclubが好きな人の、taicoclubが好きだった人の胸に届けばいいと、心から願う。

 

 

 

イベントインフォメーション

開催日:2019年6月1日(土)~ 6月2日(日) オールナイト公演
駐車場:開場 6月1日(土)11:00(予定)
開場/開演:開場 6月1日(土)13:00/開演 15:00(予定)
閉演:6月2日(日)14:00(予定)
開催地:長野県木曽郡木祖村 こだまの森
主催:FFKT事務局

チケットインフォメーション

FFKTのチケット先行発売はCAMPFIREの本ページにて行います。
チケットについては今後の一般発売の予定もございますが、本プロジェクトにはFFKTスタッフ一丸となって考えたバラエティ豊かなリターンに、通常のチケット価格よりも安い早割チケットを含んでおります。この機会に他のリターンと併せてぜひご支援/ご購入ください。詳細は、下記リターンについて欄やリターン欄で確認いただけます。

 

FFKTのSNS/お問い合わせ先

Twitter https://twitter.com/ffkt_fest
Instagram https://www.instagram.com/ffkt_fest/
LINE@ 下記のQRコードからご登録をお願いいたします

 問い合わせ先:フェスティバル、FFKTについてのお問い合わせは、<info@ffkt.jp> までご連絡ください。

 

下記の3つの軸で多様なリターンを用意しました。
リターン欄では、わかりやすいようにそれぞれ色付けしていますので、フェス当日参加ができる方も、そうでない方も、一緒にFFKTを盛り上げて頂けますと幸いです。
・FFKT当日参加する方向け→黄色
・FFKT当日はイベント参加できないが、応援したい方向け→水色
・FFKTを通してフェス運営を学びたい方向け→ピンク

<注意事項>
CAMPFIREの仕組み上、複数コースのご購入が可能ですが、同時決済はできませんので、個別のコースを都度お申し込み下さい。
またその際に送料が発生するリターン(リターンに送料込と記載しているチケットやグッズ類)について複数支援していただいた方は、送料分が重複してしまうため、下記のように600円分のドリンクチケットをお付けいたします。
例)
送料込リターンを2コース支援→600円分のドリンクチケット1枚
送料込リターンを3コース支援→600円分のドリンクチケット2枚
送料込リターンを4コース支援→600円分のドリンクチケット3枚

●早割チケット
FFKTの入場早割チケット1枚
当日券は15,000円/枚の予定です。本プロジェクトでは約3割引にてお買い求めいただけます。

●早割VIPチケット
FFKTの入場早割チケット1枚+エントランス近くの駐車場確約(30台限定)

●FFKT オリジナルTシャツ
デザインは未定
サイズはS,M,Lの3サイズよりご支援の際にプルダウンにてお選びください。

●BUS往復券
東京駅発、FFKT会場着のバス往復券となります。

 ※東京、名古屋、新大阪、京都発予定、FFKT会場着のバス往復券となりますので、プルダウンで出発場所をお選びください。

– 東京発 – 集合時間について
集合場所の混雑緩和のため、バスツアーお申込み順にて集合時間、及びバスの発車時刻をずらして運行させていただきます。集合時間につきましてはお申込み後、別途ご案内させていただきます。

●駐車券
FFKT会場の駐車場をご利用いただける駐車券となります。

●テント券
FFKT会場のテント場をご利用いただけるテント券となります。

●ファストパス
FFKT会場へ通常の入場よりも1時間早く入場できるファストパスとなります。

●グランピング
下記2パターンのご用意がございますので、人数に合わせてお選びください。
・4名様までのコース:ドリンク、コース料理、ベッド、各種グッズ、JR藪原駅からレンジローバーでの送迎付き
・3名様までのコース:コース料理、ベッド、各種グッズ

●コテージ宿泊権
下記2パターンのご用意がございますので、人数に合わせてお選びください。
・4名様までのコース:場内コテージの前に駐車(1台)+コテージ宿泊(4人用。宿泊はこだまの森にて定価をお支払いいただきます。)
・6名様までのコース:場内コテージの前に駐車(1台)+コテージ宿泊(6人用。宿泊はこだまの森にて定価をお支払いいただきます。)

※本リターンに含まれますのは宿泊の権利のみで、宿泊費用の定価は現地にて別途お支払いとなります。費用などの詳しくは下記にてご覧ください。
こだまの森 公式サイト http://www.kodamanomori.jp/


●運営を学びたい人向けのコース
FFKTチームがこれまでの経験で培ったフェス運営のノウハウをシェアしていきたいという重いから、運営を学びたい人と一緒にフェスを作っていただけるリターンを用意しました。
フェス準備段階からの参加でかなり根気と時間が必要になるものから、ライトに学んでもらえるもの下記2パターンを用意しているので、ご興味があれば一緒にこの新しいフェスを作っていきましょう。

・FFKT フェス科コース
FFKT当日にスタッフパスをつけて運営参加+前日の前夜祭参加+イベント中トランシーバーで運営やりとりを聞くことができる権利
※宿泊や交通手段が必要な場合は別途ご用意ください。

・FFKT フェス科上級者コース
都内で行われる事前プロダクションミーティング参加+FFKT当日にスタッフパスをつけて運営参加+前日の前夜祭参加+イベント中トランシーバーで運営やりとりを聞くことができる権利
※宿泊や交通手段が必要な場合は別途ご用意ください。
※事前プロダクションミーティングは例年4月と5月GW明けに1回ずつ行います。5月はGW明けです。(1回の年もありますので、日程が決まり次第ご相談させてください。)

●デザイナーとしてFFKTへ参加してくれる方へ
下記のリターンをご用意しています。
・FFKTデザイナーコース
あなたがデザインしたFFKTのステッカー(審査あり)を当日運営コーナーで配布します。
ご支援いただいた後、データをメールでのやりとりにてご提示いただき、当日運営コーナーまでご持参ください。
FFKTの趣旨と大きくずれる、また公序良俗に反するデザインのものはご調整をお願いする事もありますが、なるべくみなさんのクリエイションを最大限尊重した取り組みにできるようにいたします。

●お名前クレジットコース
お名前クレジットコースでは下記の2種類を用意しています。あたらしいフェス、FFKTをぜひみんなで作っていきたいです。

・FFKTオフィシャルウェブサイト掲出コース
お名前クレジットコースを支援いただいた方のご希望のお名前(10文字以内/公序良俗に反しない内容)を FFKTホームページへ掲出いたします。
ご支援される方は、備考欄にご希望のお名前(10文字以内/公序良俗に反しない内容)をご記載ください。
・FFKT当日エントランスへ掲出コース
お名前クレジットコースを支援いただいた方のご希望のお名前(10文字以内/公序良俗に反しない内容)を 当日入り口付近に設置する新タイコクラブの看板上に、支援者のお名前を掲載します(神社でのお祭りの提灯のようなイメージです)。
ご支援される方は、備考欄にご希望のお名前(10文字以内/公序良俗に反しない内容)をご記載ください。

 

 

長野県木曽郡木祖村 こだまの森

 

お車、電車でで会場へお越しの方へ

オフィシャルHPでの会場までのアクセス詳細の更新をお待ちください!

 

注意事項

<イベントについて>
・20歳未満の方の入場できません。
・小学生以下は保護者同伴の場合に限り入場無料となります。
 ※ 保護者の方の連絡先を記入していただき、お子様に身に付けていただきます。
・不正入場が発覚した場合、理由の如何にかかわらず身柄を警察に引き渡します。
・雨天決行。天災や不慮の事故等による中止の場合の料金の払戻はありません。
・会場は山間部にあります。必ず防寒具(ブルゾンなど厚手のもの)・レインコートを持参ください。
・アーティストのキャンセルや変更等による料金の払戻しはありません。
・会場内・外での事故・紛失・盗難・ケガ・病気等の責任は、一切負いません。
・会場の再入場はできません。
・花火などの火器、その他の危険物、及び法律で禁じられている物の持ち込みをお断りします。
・公演中の録音・撮影は禁止です。
・食べ物、アルコール類、飲食物の持込は、ゴミ管理・衛生面などの問題で持ち込みをお断りします。
・ビン類の持込みは大変危険なため、スタッフが発見次第、即没収、破棄致します。
・持ち込んだゴミは必ずお持ち帰りください。
・偽造チケットの使用、不正入場が発覚した場合、直ちに身柄を警察署に引き渡し、損害賠償を請求いたします。
・警備スタッフの指示に従わない場合は直ちに退場して頂きます。その際、料金の払い戻しはありません。
・タバコのポイ捨ては厳禁です。喫煙場所がございますのでそちらをご利用ください。また、テントなどでは必ず携帯灰皿などをご使用ください。
・近隣の住民の迷惑になる行為は絶対におやめください。
・キャンプ場での直火の使用はできません。明るいうちにキャンプ設営が終るよう、早めの来場をおすすめします。
・救護室はありますが、熱中症・脱水症状などの対策、健康管理には各自の責任で充分御注意ください。
・駐車場、会場内における盗難につきましては 責任を負いませんのでご注意ください。
・ペット同伴でのご入場は可能となりますが、ご自身での管理徹底をお願いいたします。


<バイクでご来場予定のお客様へ>
駐車代金は、1台500円となります。当日お支払いください。

<自転車でご来場予定のお客様へ>
周辺道路は、自転車での走行が非常に危険です。
また、当日は、車の通行量がかなり増加しますので、自粛をお願い致します。

<リストバンドについて>
・場外「リストバンド交換所」にてチケットとリストバンドを交換ください。
・リストバンド引換後はリストバンドがお客様の購入証明となります。開催期間中は大切に取り扱ってください。
・入場時につけるリストバンドは絶対にはずさないでください。
・会場内でリストバンドチェックを行なっておりますので、ご協力ください。
・リストバンドが無い場合はご退場願います。
・リストバンドの紛失については、いかなる場合でも再発行致しませんので御注意ください。
※ 以上の注意事項を守れない場合、また、係員の指示に従わない場合はご退場いただくことがあります。

<クラウドファンディングでの購入について>
・全てのコースは税込、送料込みの価格です。
・CAMPFIREの仕様上、複数コースのご購入が可能です。
 ただし同時決済はできませんので、個別のコースを都度お申し込み下さい。
・お申し込み後のコース変更は出来ません。
・プロジェクトへご支援後、事情によりイベントに参加できないなどの場合も、返品は受け付けられません。
 また、他の方へのリターンの商品や権利の譲渡はできません。あらかじめご了承の上ご支援ください。
・プロジェクトに関するご連絡はCAMPFIRE内のメッセージにてプロジェクトオーナーより送付されます。支援後はなるべくメールのチェックをお願いいたします。


大自然に囲まれた素晴らしい会場で、最高の音楽と環境を存分に楽しんでください。 たった一人の方の行き過ぎた行為によって多くの方の楽しみを奪い去ることにならないよう、 社会的ルールやモラル、節度を守り、参加している皆様のご協力をお願いします。 また、ゴミは必ずお持ち帰りください。

イベント問合せ/取材申込:FFKT事務局
E-mail:info@ffkt.jp

 

FAQ

Q. 再入場や駐車場に戻る事はできますか?
A. 会場への再入場はできませんので、駐車場と会場の出入りも不可となります。その為、駐車場の車内で宿泊される場合は再入場ができません。またバスツアーご利用の方も、会場到着後バス車内へは戻る事ができませんのでお気をつけください。

Q. 場内駐車場から会場まではどれくらいですか?
A. 車輛を駐車していただく場所にもよりますが、徒歩10〜25分程度となります。

Q. 子供を連れて行くことはできますか?
A. 基本的に20才未満は入場頂くことができませんが、小学生以下は保護者同伴の場合に限り入場可/無料となります。 ※ 保護者の方の連絡先を記入していただき、お子様に身に付けていただきます。
また、会場内には完全予約制の託児所(4月〜5月に募集開始予定)のご用意もございますので小さなお子様連れのお客様は是非ご利用ください。

Q. ペットを連れて行くことはできますか?
A. ペットを連れてのご来場はできるだけお避け下さい。もし連れてこられる場合は入念な管理をお願いしております。
場内での事故や迷子などの責任は負いませんのでご注意ください。
 
Q. 見たいアーティストが突然キャンセルになったため、チケットを払い戻ししたいのですが?
A. アーティストのキャンセルや変更等に伴う払い戻しは致しませんので、予めご了承ください。

Q. タイムテーブルはいつ頃発表されますか?
A. タイムテーブルは、フェスティバル開催日の約1~2週間前に、FFKTホームページ、各種SNS、メーリングリスト等にて発表いたします。当日エントランスでも、エリアマップとともに配布予定です。なお都合により、当日変更となる場合がありますので、会場にてご確認ください。

Q. 持参した方がいいものがあれば教えてください。
A. レインコート(傘の使用は制限されます)
タオル
ポケットティッシュ・ウェットティッシュ
懐中電灯・ヘッドライト
携帯灰皿
寝袋
携帯/スマートフォン用バッテリー
バックパック・ウエストポーチ
歯磨きセット
虫よけ 等

Q. 防寒対策をした方が良いですか?
A. 会場は山間部にあり、昼夜の寒暖差が20℃前後あります。
必ず防寒具(ブルゾン・ダウンなど厚手のもの)・レインコート等をご持参いただき、
体調管理を心掛けてください。 

Q. シャトルバスはありますか?
A. 藪原駅と会場入口間のシャトルバスは駅を出てすぐの場所からおおよそ電車の到着時間に合わせバスが待機しております。
6月1日(土)11:40頃~23:10
23:10藪原駅発が最終となります。

6月2日(日)5:30~16:20
16:20頃会場入口発が最終となります。
1時間に2~3本程度の運行となります。
お乗り遅れの無いようご注意ください。
※運行時間は今後変更の可能性がございますので、ご了承ください。
 
Q. テントの利用はできますか?
A. 会場内の屋内施設はご利用いただけないためテントの利用をお勧めしております。
テントをご利用になる場合は必ず1張につき1枚 テント利用券(3,000円)を併せてご購入ください。
※ 数名でテント1張を共有する場合、利用者全員がテント利用券を購入する必要はございません。
 尚、レンタルサービスや配送などによるテント等備品の会場への発送はご遠慮いただいております。
 
Q. タープ及びシートの利用はできますか?
A. 会場内を有効的にご利用いただくため、タープ及びステージエリアにおけるシートの利用を御遠慮願いますので、ご協力ください。

Q. 場内でご飯は食べれますか?
A. 場内には様々なジャンルの飲食店が20店ほどございます。そちらをご利用ください。
 
Q. 飲食物の持ち込みはできますか?
A. ゴミの軽減化の為、また衛生管理上、飲食物の持ち込みは禁止とさせて頂いております。
エントランスにて発覚の際は、没収・廃棄となりますので、持ち込まないようにお願い致します。

Q. バーベキューはできますか?
A. 上記のとおり、飲食物の持ち込みの禁止させていただいております。
また、直火での火気の利用を禁止させていただいております。
暖をとっていただく場合などには、適切な機器をご利用いただき十分にご注意の上ご利用いただきますようお願い致します。
 
Q. 友達と記念写真を撮りたいのですが、カメラの持ち込みはOKですか?
A. カメラの持ち込みはOKですが、公演中の録音、カメラ・ビデオの撮影はできません。カメラ付き携帯電話等でも公演中の撮影は禁止されておりますので、ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。

 

  

 

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください