2012/04/24 12:01
4月16日-20日にギャラリー展、21日にトークイベントを行い、
アンテナカフェ丸太町でのギャラリー&トークイベントを終了いたしました。


今回は「えほん」やえほんづくりに関わった「人」の写真、

またそれとは対象的な1年前と今の「街」の写真を用いてギャラリー展、
トークイベントを行いました。
イベントにご支援、ご協力いただいた皆様に、心からお礼申し上げます。

今回このようなイベントを多くの方のご協力のもと主催させていただき、
たくさんの方々の被災地に対する考えや、僕たちの活動へのメッセージを
いただきました。

主催させていただいた立場ではありますが、
被災地についても、被災者についても、まだまだ何もわかっていないのだと
痛感します。

それでも、少しずつ気付いて、学んで、感じていくものもあります。

僕たちが学んできたこと、知った情報とともに、
人から人へ、でないと伝わっていかない感覚も少しでも伝えていけるような、
そんなイベントを、これからも継続して開催していこうと改めて思いました。

それと同時に、僕たちも、何を知っているわけでもない。
常に学ぶ気持ちを忘れずに、これからを考えて行こうと思っています。


今回のイベントでは、復興支援に向けての支援金を募り、
合計10,623円のご支援をいただきました。

災害支援のプロフェッショナルCIVIC FORCE様に
その全額を寄付させていただきます。


次のイベントは、
オリジナル手製本のお店 lleno (リエノ) で、
6月中旬に開催予定です。

1週間程度のギャラリー展と最終日のイベントを予定しています。
詳細が決まりましたら、ご報告させていただきます。