2017/08/10 18:06

【応援メッセージ:北祐介さん】

【紹介】

ちょっとなにしてるか一言で説明しづらいので、ぜひ彼の活動をFacebookでご覧ください笑

https://www.facebook.com/GyavyHazard?fref=ts

彼は今、長崎の隠れキリシタンが住むという生月にいます。島を開拓するとか言って、上記のような写真で開拓者をやっています。そんな彼とは、ひょんなことから出会い、浜松で活動する際には場所の提供なんかもしています。これからもコラボできればなと思っています。(山口裕司)

ーーーーーーーーーー以下応援メッセージ本文ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山口 裕司 (Yuji Yamaguchi)くんがまたまたクラウドファンディングするってよ。
彼と出会ったのは浜松まちなかにぎわい協議会で河合さんとお話していたとき。
たまたま、彼が浜松若者会議の主催者の1人で、たまたま浜松若者会議がその日に開かれるということで、そのまま参加。

その次の日くらいに若者会議に対して、炎上しそうな投稿をしたときも、若者会議の意義などを親切丁寧に説明してくれただけでなく、浜松での哲学対話開催の会場も提供してくれた。

ちなみに、その会場がTABEBORA。
美味しいコーヒーはフェアトレードのコーヒー豆らしい。
さらにそれがいっぱい300円とフェアトレードのくせに安い。

山口くんはそんなフェアトレード=高いというイメージに対しての意識変化をするため、クラウドファンディングに二回も挑戦し、その両方を成功させ、TABEBORAを二つ作ったらしい。

ただ、山口くんは大学四年生。
山口くんはこれまでに比べてTABEBORAに関わって来る頻度は少なくなるだろう。

そんな山口くんが見て来た(であろう)ものを共有し、山口くん無き後のメンバーにもTABEBORAのコンセプトを伝えられるようにするための留学プログラムを組み上げようとするためのクラウドファンディング......

という勝手な背景を想像させてもらい、シェア。
見たなら、あなたもシェアだぞ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー