2016/10/06 18:54
6日あっても、連休が入って事務局がお休みになるので、リターンの追加などは、この先、ほぼ無理です。 なので、前に書いたように、親子3人以上でご参加の場合、「小学生・中学生と大人の3人で27日だけ参加」というように、メッセージ欄からお申...
2016/10/05 22:55
今日は馬搬の実演をする予定の森を見てきました。会場の里山ホテルに隣接する広大な山林は、公園になっていて、遊歩道やマウンテンバイクの走行路がありますが、大きな道路がないので、管理のために切られた木がそのまま放置されています。 先月、市...
2016/10/04 20:45
今回のイベント、将来を担う子供たちに見てほしいから、小学生までは参加費無料にしています。そのため、3千円以上の設定にしなくてはならないリターンに、とても苦労しました。(私、算数が苦手なんですよ) そこで考えたのが、「親子」セット。お...
2016/10/03 23:50
申し込んでくださる方が、ぽつりぽつりと増えています。 どなたも、暖かいメッセージを添えてくださって、心強く思えます。 うちのプロジェクトは、実質、イベントの前売り券みたいなものなので、来られない方には申し訳ない気がするのだけど、「...
2016/10/02 22:50
プロジェクトの名前、「里馬(さとうま)プロジェクト」は、今年3月の第3回グリーンイメージ国際環境映像祭で特別プログラムとして上映された「里馬の森から/森を活かす古くて新しい技術・馬搬」からとっています。 この上映会に続けて、「馬と暮...