初めまして「木工房ようび」の大島奈緒子です!「ようび」の「よめ」。木でものづくりする旦那さんと岡山県にある西粟倉村で暮らしています。 西粟倉村は、人口約1,500人、森林面積が約95%の小さな村です。村が掲げる、百年の森林構想(注1) に導かれて主人が移住したのが約5年前。その時に出会い、移住の決め手となったのが、プロジェクトの舞台になる築300年の古民家です。 なんだか惹きつけられるものがあって、住まわせていただくことになったものの、床は腐って、入れない部屋ばかり、スーツは全部カビが生える、冬は枕元でペットボトルが凍る、網戸はなく、蚊どころか、ムカデやサワガニまで部屋の中に入ってくる、そんな家でした。 西粟倉に来て、家具工房を立ち上げた当時の全財産は30万円。これから、事業を立ち上げるのになんとも心もとない手持ち資金。死に物狂いで取り組んだヒノキの家具作りが、ようやく認められるようになってきてからも、家はずっと手をかけてあげることができなくて、水道が凍ってシャワーが弾け飛んだり、床下にアナグマが住んだりとトラブル続きでした。 (自慢のヒノキの家具はこちら) ずっとずっと辛かったこと、それは住環境ではなくて、それは、仲間や村の方にお返しができなかったこと、はるばる訪ねてきてくれる方をちゃんともてなせなかったこと。語らう「場」がないことで、伝えられなかったモノ、コト、想い。その一つ一つが、その人に、仲間に、そして未来に対して申し訳ない思い出いっぱいでした。 ようびは職人の集団です。その中で一人だけ、つくることができない私は、建築や空間のデザインを担当しています。その私が、今年、1ヶ月だけ仕事がすいた時期があった。妊娠出産0歳児育児の間も、ありがたいことに必要とされていた。嬉しいけど、ずっとずっと後まわしになっていたことに向き合える、最後のチャンスだと思いました。 あいかわらず、資金は苦しいです。けれど、5年の間に、私たちは最強の仲間を手に入れました。作るの大好き100%木工女子 渡辺陽子、18歳で熊本から修行に来た上村浩夢、グラフイックデザイナーを10年やって西粟倉に飛び込んだ山口祐史、自作のモバイルハウスでお遍路達成した、田中良典。そして、かわいい娘。そして、応援して下さる村の方も随分と増えました。今ならできる。そう思いました。 この家で生まれたという94歳のおじいちゃんを訪ねました。それまで私は、築100年は間違いないかなって話していたんですけれど、なんと300年でした。これは、もう本当に大変なことです。壊して新築する方が、よっぽど簡単だし、安全だし、快適だし、費用もかかりません。でも、これは、なんとしてもここに残さないといけない、そう思ったんです。 「ないならつくる」がようびのモットー。お金がないから、計画から施工まで、関西学院大学の山根研究室のみなさんの力を借りながら、そして村の職人さんに教えていただながら、自分たちで作ると決めました。嫁入り道具を買ってやりたいと言う父に、いざという時のため持っていたいと泣いてお願いした貯金(主人にも隠していた)も全部吐き出して、このプロジェクトに挑んでいます。 私は、この場所をただの家ではなくて、未来が生まれる場所にしたいです。 願いを込めてつけた名前は「裸笑庵(らしょうあん)」 裸で笑っているようだ、とようびの事を言ってくれた人がいて、そんな風にもっとたくさんの人と笑い会えたら素敵だねって、みんなで決めました。 私がこの村に来た時の人口は1600人でした。5年で約100人減っています。西粟倉は、たくさんの挑戦する移住者を受け入れていますが、予想以上に自然減少が進んでいます。裸笑庵のある「引谷(ひかだに)」という集落は、西粟倉では子供の多い集落ですが、このままではいずれ子供たちの声は聞こえなくなってしまう。そもそも高校が地域にないため、16歳をきっかけに村を離れてしまうのです。だからこそ、大学生を受け入れてのプロジェクトや、外から来てくれる人が、よりディープな西粟倉を垣間見れるこの場所が、未来をつなぐ場所になれると信じています。これから、どんな場所にしていくか、それもこれから、この家が出会う人によって無数の可能性があると思います。 この家の可能性が広がるように、あなたにも加わって欲しいのです。 応援してくださった方は「一口庵主」として建物に名前を残させていただきます。 おじいちゃんに、集落の秋祭りにとっても、山ノ神様を祀る上でも大切な家だった事を聞きました。今年の秋祭りは10/19(日)、その祭りの前夜18日、今年の夏、学生さんたちと作り上げたものを見に、そして、これからどうあったらいいか、語らいに来てくれませんか。五右衛門風呂やツリーハウス、ピザ釜があったらいいよねとか、こんなイベント一緒にしようよ、とか。 今はまだ、壁も床もない状態です。これから、死に物狂いで仕上げます。けれど、真の意味で、この家の完成というのは、ずっとずっとないのかもしれない思っています。どんどん、皆さんと進化させていきたい、そう思っているから。そうして、みんなの田舎になれたら最高! 18日のイベントには、想いに共感してくださったアーティストもいらっしゃいます! 17:45~ オープニングパフォーマンス そしてイギリスから Ian O'brien(イアンオブライエン/DJ) 世界中で有名なテクノゴッドです! Sarah/シンガー 心地いい声の女性シンガーで、星空の下で聞いたらどんなに気持いだろうとワクワク SarahさんのWEBサイトはこちら そして、それらを彩るのは、竹あかり演出の「ちかけん」さん ちかけんさんのWEBサイトはこちら そして、お料理はHitoto gohanの沼本吉生さん! 沼本吉生さんのWEBサイトはこちら 建物って不思議で、解体なんて壊しているはずなのに、ひとが集まって作業すればするほど、なんだか元気になっていくのを感じるんです。だから、少しでもたくさんの方に集まっていただけたら、本当に嬉しいです。賑やかな声は、集落を、そして村を元気にしてくれると信じています。 一緒に、岡山県北の美味しいものを食べて、飲んで、笑って、お祝いしてください!! 今現在、来てくださる方は約100人。目標は150人。人口1500人の村に、150人が集まるって、大騒ぎだと思うのです。そして、その日来られない方も、どうか「いいね」してやってください。裸笑庵を応援してくださる方が、1500人いたら、それは、未来へ向けて、革命的なことになるはず。 想いを込めた場所も、知られなければ意味がありません。たくさんの人に知っていただきたくて、この企画したイベント。どうか、あなたの「裸笑庵」に会いに来てください! 一緒に、一つの場所から、日本の中山間地の未来を変えていきましょう! 最後に、

「縁(ゆかり)はないけど、縁(えん)があった。」

だから私たちは、この村で生きています。5年前、まだ何もなかった頃から比べると、西粟倉村は随分と知られるようになりました。けれどもまだまだ、せっかく来ていただいた方に見ていただく場所や、一緒に何かを企むには準備が足りません。何かの縁で、西粟倉村やようびと出会ってくださった皆さんを、もっとちゃんともてなしたい。そしていつか、みんなの田舎のようになれたら、と思っています。 そして、「これから」の話を、裸の心で一緒にしたいのです。 そうして、また新たな縁が結ばれていくことを願っています。

スケジュール

プロジェクト支援お礼イベント開催日時 2014年10月18日  場所:裸笑庵 時間:17時受付開始 21時終了予定 獅子舞と地域学の先生を招いてのワークショップは翌19日です。 スケジュール、アーティスト情報、駐車場情報、当日のメニュー、宿泊・交通についての詳細はようびのWEBサイトにてご案内しております。 (ようびのWEBサイトはこちら)

支援金の用途とその内訳

・パーティ飲食費 30万 ・ライブ運営費 25万 ・竹あかりワークショップ等 15万 ・雑費 5万 ・巡回バス・代行運転等 5万

最後に

「西粟倉」行ってみたいなって思っていたけれど、まだ行ったことがないな。どこに行ったらいいのかわからないな、そういう方は多いのではないでしょうか。また、一度行ったけど、もっとディープな、体験をしたいと思っている方や、もっと積極的に関わりたかったという方もいらっしゃると思います。今回の裸笑庵のオープニングイベントは、とーーーってもいい機会になると思います。地元の方も、遠方の方も、みんなでワイワイ楽しみましょう。この場所が、きっと未来につながる場所になっていきます。 【団体名】ようび+西粟倉木匠塾 【代表者】大島 奈緒子 ようび【HP】  ようびのよめめ日記【Blog】 木工房ようび【facebook】 「木工房ようび」は、「やがて風景になるものづくり」をコンセプトに、家具や暮らしの道具をつくっています。無垢の素材、伝統的な木組みの技術を活かしつつ、現代の暮らしにあったものを心がけています。未来の森、デザイン、座り心地を諦めない、本気のヒノキの家具作りが評価され、福武文化奨励賞をはじめとした賞も頂けるようになりました。最近では、家具だけでなく、企画から商品開発、空間提案、プロモーションまで幅広い活動を続けています。よく働き、よく食べ、よく笑えがモットーです。  ようびホームページ  建物は、解体中に天井裏から出てきた藁を使って土壁を作ったり、ようびが得意とする木のものづくりでセルフビルドしています!西粟倉木匠塾も、この建物をきっかけに生まれました!木匠塾とは木造を学ぶ機会が少ない学生に、現場で作業を通じて、設計から施工のみならず、材料発注などの運営も含めた建築生産を学ぶプロジェクト。大島奈緒子が学生時代に情熱を注いだ多賀木匠塾のDNAを、西粟倉で引き継ぎました。 裸笑庵プロジェクト - 西粟倉木匠塾【facebook】 西粟倉村ホームページ(ようびがホームページを作らせていただきました) 百年の森林構想についてはこちら 西粟倉観光情報はこちら

こんなお返し用意しました!!

■めぐりものピンバッジ(お選びいただきます) ■イベント参加券 裸笑庵オープニングイベントへの参加券!! 一緒に、岡山県北の美味しいものを食べて、飲んで、笑って、お祝いしてください!! ■煤竹のお箸 写真の右側に写っているのが、裸笑庵の天井から出てきた煤竹です。 この煤竹を使ってお箸を作ります。 ■食材宅配 「イベントに参加できないけど、応援したい」という方に、 岡山県北のものや西粟倉の近郊で採れた食材をお届けします!! ■ペア宿泊券 裸笑庵に宿泊しちゃいましょう!!たくさんの方に泊まっていただきたいです。 ■裸笑庵モデルのダイニングチェア(番号刻印入り) FAAVO岡山でのファンディング限定で裸笑庵モデルのダイニングチェアを作成します。 番号刻印入りのオリジナル家具です。※引き渡しは11月中の予定です。 ■裸笑庵モデルのラグジュアリーチェア ※初回ロット証明刻印板付・限定5脚のみ FAAVO岡山でのファンディング限定で裸笑庵モデルのラグジュアリーチェアを作成します。 ようび代表の大島正幸が心を込めて限定5脚のみを制作します!!※引き渡しは11月中の予定です。

クレジットカード決済が出来ないみなさま

以下のメンバーにて代理で支援金を集めさせていただきます ※ 頂いた支援金に関しては、プロジェクト未達の場合、各メンバーより責任を持ってお返しいたします。現金書留でも承ります。 可能な限り、直接お伺い致しますので、お気軽にご連絡下さい。 ※ 問い合わせ先:naoko@youbi.me ◉西粟倉にて受け渡しご希望のみなさま ▼ ようび 大島 奈緒子( 大島奈緒子facebook ) ◉岡山県津山市にて受け渡しご希望のみなさま ▼ レプタイル 丸尾 宜史(丸尾宜史 facebook )
  • 2014/10/15 16:23

    やったーーー!間に合ったーーー! もしも間に合わなかったらどうしよって、公開できていなかったのですが、 「升」用意できました! 当日イベントに来てくださった方に プレゼントいたします。 数に限りがあるので、お早めに!! 「酒うらら」の道前さんセレクトの樽酒をこれでの...

  • 2014/10/15 14:49

    目標、達成いたしました!! 本当に、皆さんのおかげです。 ありがとうございます。 一番人気の、煤竹の箸置き、鋭意制作中です! 裸笑庵の天井から出てきたすす竹で作っています。 お楽しみに! 煤竹のお箸製作中写真はこちら!

  • 2014/10/13 10:18

    あわくら太鼓保存会の皆さんが、 オープニングを飾ってくださることになりました!! なんてことだーーー!! 古民家に太鼓って、めっちゃかっこいい!! なんといっても、 このイベントに村の方が参加して下さることが本当に嬉しいです。 続々と参加のご連絡も頂戴しております! ...