Ken Araki

これまでに1回支援しています

  • 在住国:未設定
  • 出身国:未設定

A.K.A. basskie Hello, this is Ken Araki, the bass player living in Tokyo, playing Jazz, Fusion, Funk and etc... while making a living as a Composer, Arranger, Songwriter and Jazz Educator both bass and composition. My nickname "basskie" given by Quincy Jones is more popular in LA. 1993-1999 worked at FM Radio Sta. "J-wave" in Tokyo. 2000 Graduated from LA Music Academy 2002 Berklee College of Music 荒木 健 (あらき けん) "Ken Araki, basskie " 愛称「basskie(ベイスキー)」 名づけ親はクインシー・ジョーンズ ベース奏者(エレクトリック・4弦、5弦、6弦、コントラバス) 作詞、作曲、アレンジ、スコアリング(全てのジャンル) プロデュース、ディレクション(CM、放送番組制作) レッスン(ベース、作詞、作曲、アレンジ、音楽理論、レコーディング) RMS ローランド音楽教室 コンピューターミュージック科 認定資格講師 日本工学院八王子専門学校 非常勤講師(コンサート・イベント科) 江戸川大学 非常勤講師(音楽産業論) ・作家登録: ㈱ J-WAVE ミュージック キャメルハウス ・ライセンス BMI (b-base pro.) JASRAC (J-WAVE Music) ・その他 LA Music Academy College of Music 修了(2000/3) Berklee College of Music Film scoring 在籍中 (休学中) 略歴/プロフィール 早稲田大学教育学部社会科社会科学専修卒業。主専攻は都市社会学。 卒業後、株式会社 東芝 勤務、重電機器の営業開発に携わる。 その後、在京FMラジオ局J-WAVE(FMジャパン)に転職。 営業・営業促進部、イベント企画を担当。かたわらで自身のリーダー・バンド 「BandaSujahta バンダスジャータ」を率いて約7年間、東京を中心に活動。 ニックネーム「basskie」はJ-WAVE在職中、クインシー・ジョーンズから 贈られる等、来日したアーティストと幅広い交友関係を持つ。 Los Angeles Music Academyの奨学生として留学。ベースと現代音楽全般を勉強。 主にDave CARPENTER(B)、Jerry Watts JR(B)、Ralph HUMPHREY (Dr)に師事。    2000年3月にはカリフォルニア州立大LA校における、第15回ジャズ・コンテスト、学校選抜で出場。バンドリーダー、ベースを担当しスモール・コンボ(小編成)部門で優勝。エレクトリック・ベース奏者として、またアジア人として初の快挙。卒業後からLAエリアにてスタジオ/ライブ・セッションにて活動開始。 2000年10月、作詞・作曲、ストリングス・アレンジ、レコーディングプロデュースを手掛けたクリスマス・ソング「Miracle」(ホリー・コール:東芝EMI、Toronto録音)発表。20世紀最後のJ-WAVEクリスマスソングとなる。 その後、作曲家、アレンジャー、プロデューサー、東京とLAで演奏活動を開始。ラジオ局時代に培ったノウハウと音楽研究者としての独自の感覚を取り入れて、コマーシャル音楽、ジングル、サウンドステッカーなど制作。多数のラジオCMにおいて、ナレーション録音から素材制作までオール・イン制作を請け負っている。 J-WAVE勤務時とLA音楽活動で構築した幅広いミュージシャンの人脈をもとに、アメリカを中心に演奏活動、作品提供参加している。 2002年より、研究の為バークリー音楽院入学。最先端の理論を極めるべく邁進。ジャズ全般の研究と映像音楽制作研究を継続中。 2002年夏期 成績優秀表彰(Deans List) 2002年8月、ジャズピアニスト/作曲家の秋吉敏子についての研究論文を発表。 同大学「Survey of Jazz Arrange and Composition」の副教材として採用されている。 2004年度 アジアパシフィック広告祭 銅賞(日産スカイラインWEB) 2007年1月よりSoul Arrow Music School  ベース講師 2008年4月より日本工学院八王子専門学校非常勤講師。 同年7月よりローランドRMS渋谷首都圏センター講師。 2009年4月より江戸川大学非常勤講師 「音楽産業論」 2011年4月よりJBG音楽院DTM/作曲科講師 <代表曲> ホリー・コール「Miracle」2000年 東芝EMI 作詞作曲、アレンジを担当 <パフォーマンス> CPT. Soul (東京)、Jessica Stone Band (ロサンゼルス) <楽曲提供> ERi デビューシングル「Shining Day」 <CM> 積水ハウス TVCM「住まいの夢工場」、       セイコーウオッチTVCM「Credor Node」       KDDI AU Contents 「EZ-Channnel 」、       ボートピア習志野RCM 楽曲、ジングル       日産スカイラインWebCM 「ドライブジャパンプロジェクト」       楽曲提供。       ANA×NISSAN Project WebCM 「いつか行きたい場所がある」       テーマ曲