これまでに1回支援して1件のプロジェクトを投稿しています

  • 在住国:日本
  • 現在地:奈良県
  • 出身国:日本
  • 出身地:徳島県

私は幼少の頃から絵を描き続けています。 2006年に故郷の徳島県から、幼少の頃からの憧れの場所である奈良は飛鳥に移住し、長年に渡り日本の歴史、聖域、神域、遺跡、神社、八百万の神々、儀式、謎などを渉猟しています。 そして2015年春、転機は突然訪れます。 「あなたの絵をファッションにしたい!」 という人が現れたのです。 ​ ELCAFLORA を生み出したデザイナー稲垣奎祐は、偶然私のブログを見つけ2010年頃からずっと私の絵を見続けていてくれた人です。 試行錯誤の末に着想から半年を経て商品化、​2015年10月奈良市のチャレンジショップにて小さな店舗を創業しました。その後2年半のチャレンジ期間を経て2018年4月に現店舗に移転しました。 2020年8月 東京銀座で1週間の展覧会 2021年3月 東京赤坂で1日の展覧会 2021年11月 東京自由が丘で3日間の展覧会 東京では主に上記のイベントを開催し、ありがたい事に多くの皆様にお越しいただきました。 次は4月に自由が丘で2日間、6月に銀座で1週間のイベントを計画中です。 ますます多くの皆様にご愛顧いただけるよう精進して参りますので宜しくお願いいたします。

コロナ禍の『アパレル復活プロジェクト』合同展Doorsが5月恵比寿で初挑戦!

①コロナで停滞したアナログアパレル展示会を超ハイブリッドに。②リアル会場でしか分からない熱量をオンラインで伝え、来られない方にも見て頂く仕組み。③ビジネス会場で...

SUCCESS
現在1,508,775円
支援者75人
残り終了