Tomomi Mukai

これまでに1回支援しています

  • 在住国:未設定
  • 出身国:未設定

関心ごと* 食。発酵食品。子ども。自然。手作り。お産。環境。医療。原発。人権など。 ☆最近は麻に注目‼︎ 暮らしかた* 丁寧に生きる。 食べることにこだわる。 ☆小手先のことに振り回されることなく、高い視点で物事を観察するようにしている。 ☆体を整えるとは、感情を整えることだと気づく。いくら良いものを食べても、いくら体にいいことをしても、そこに嬉しい、誇らしい、楽しい、感動、幸せだと感じる心がないと意味を持たない。 影響を受けたもの 中学校時代の友。 ニュージーランドにワーキングホリデー、東南アジア一人旅に出ていろんな文化に触れ、たくさんの人に出会う。 助産師として、お産に携わり、いのちと向き合う。 師匠大谷タカコ先生との出会い。 スワミ・ヴィヴェーカナンダ・ヨーガ研究財団の教育課程ヨーガ教師養成講座にて、ヨーガの理論を学ぶ。 私自身の4人のお産、育児。 東日本大震災。 ☆MIKIMIKIさんとの出会い。ミキミキさんに会うたびに、自分では気づいていないことを導きだされ、はっとする。そこを意識すると、どんどん我が魂が輝く。今まで出会ったことのない人‼︎‼︎ 仕事のこと* 総合病院産婦人科4年、個人産婦人科医院に1年勤務する。 「母親教室に夫婦で参加しないと立会い分娩できないシステム」「分娩台に固定されたお産」「初産婦のほとんどが会陰切開されるお産」に違和感を感じ退職する。 その後、縁あって大阪府寝屋川市にある大谷助産院に2年間弟子入りすることになる。そこでは、産む女性と生まれてくる赤ちゃんが主役のお産! 自然な流れに身を任せ、待つお産。そのそばで寄り添い心穏やかに導く・・ 私が求めていた助産婦像がそこにあった。 そして、2005年に大阪市淀川区で出張専門のとも助産院を開業する。 現在、出産子育て中のため、育児相談、母乳マッサージのみ受けている。 MIKIMIKIさんの育児コーチングコーチ講座ベーシックを終了し、アドバンスコース受講中。