guest7d38203aab

これまでに11回支援しています

  • 在住国:未設定
  • 出身国:未設定

    【愛知県春日井市】地域の全世代交流施設「えがおの駄菓子屋」作りたい!

    「えがおの駄菓子屋」は愛知県春日井市に新しく設立する地域の全世代交流施設です。この施設は、昔ながらの駄菓子屋の魅力を活用して、地元の人々が交流できる場を提供する...

    FUNDED
    現在886,000円
    支援者103人
    残り終了

    新潟県燕市の匙屋が作る、チタン製マスク用インナーフレーム。「ますくのやま」

    日常的にマスクをつけることで呼吸しづらさや、肌・口唇への擦れで痛みや不快感を感じるという声を受けて「マスク内に空間を作ること」を目的とするサポート製品

    SUCCESS
    現在2,061,300円
    支援者533人
    残り終了

    「危険すぎる」と話題になった文章生成AI、GPT2の日本語版を作成したい

    「危険すぎる」と話題になった文章生成AI、GPT2の日本語版をトレーニングし、一般公開するプロジェクトです。既にコーパスのクローリングは完了済みで、最小の小説生...

    FUNDED
    現在309,500円
    支援者25人
    残り終了

    コロナで売り上げが0廃棄になる野菜を救ってください。

    コロナで売り上げが0廃棄になる野菜を救ってください。毎年行われている、かあちゃん市で商品を販売していました。(フリーマーケットのように)それとお盆、お祭りでの焼...

    SUCCESS
    現在503,000円
    支援者104人
    残り終了

    【完全限定生産】地球を感じる究極のアウトドアナイフ・NEW肥後守

    刃物のまち播州三木で生まれた、伝説的な折り畳み式ナイフ「肥後守(ひごのかみ)」。今や海外に熱烈なファンを持つこのフォールディングナイフが、「地球を感じる」アウト...

    SUCCESS
    現在1,173,800円
    支援者168人
    残り終了

    熊本と共に!関刃物職人によるコロナに打ち勝つ『名刀ペーパーナイフ同田貫正国』

    日本刀・同田貫正国を所蔵している熊本県の玉名市立歴史博物館こころピア監修のもと、刃物の町岐阜県関市のニッケン刃物が名刀ペーパーナイフ同田貫正国モデルを作り込みま...

    SUCCESS
    現在8,793,920円
    支援者1,549人
    残り終了

    国宝 青井阿蘇神社 水没奉納刀 1000年先まで遺すプロジェクト

    国宝青井阿蘇神社の御神刀・奉納刀剣が令和2年7月水害で水没。この刀剣は相良藩を700年間守ってきた侍たちが使っていた刀。私達の宝物が錆び付いてしまいました。平安...

    SUCCESS
    現在35,488,243円
    支援者3,261人
    残り終了

    国宝 青井阿蘇神社 水没奉納刀 1000年先まで遺すプロジェクト

    国宝青井阿蘇神社の御神刀・奉納刀剣が令和2年7月水害で水没。この刀剣は相良藩を700年間守ってきた侍たちが使っていた刀。私達の宝物が錆び付いてしまいました。平安...

    SUCCESS
    現在35,488,243円
    支援者3,261人
    残り終了

    #おうちで飛騨牛 みんなで大切に育てた飛騨牛を「今」美味しく食べてほしい!!

    1年ぶりの第2弾「帰ってきた #おうちで飛騨牛」を開催中です! ぜひご支援宜しくお願い致します!

    桑名総鎮守 桑名宗社(春日神社)への「宝刀村正写し」奉納プロジェクト

    桑名宗社(春日神社)が所有する三重県指定文化財「太刀 村正」は村正の代表作とされ、その美しく優雅な姿は「宝刀村正」として相応しい神社の歴史的資産としての活用が大...

    SUCCESS
    現在18,125,833円
    支援者1,144人
    残り終了

    創建2677年 石切劔箭神社 「刀剣奉納」プロジェクト

    当社が所蔵する重要美術品「太刀 石切丸」の文化的価値が高く奉納できないため改元奉祝として作刀当時の石切丸を新たに復元し、その復元刀と矢筒を奉納いたします。皆さま...

    SUCCESS
    現在79,751,388円
    支援者7,980人
    残り終了