2017/03/02 16:01
青森ねぶたウルトラノ會 公開日記 3/2(木)

クラウドファンディングの初日だった昨日は、お二方のパトロン様にご支援を賜りました。お二方には心より感謝申し上げます!また、メールでこのプロジェクトについてご質問やアドバイスをしてくださった方々にもお礼申し上げます。

このプロジェクトは世代を超えたコミュニケーションの場を作るプロジェクトでもあります。

子どもたち、お父さん、お爺ちゃんの親子三世代に渡って、誰もが知ってる「ウルトラマンシリーズ」の話題になれば、お互いの生活や文化に触れることができるでしょう。

子どもたちにとっては、高度経済成長期、日本が元気だった頃の青森の様子を知り、現在を体験しながら将来を描くきっかけになるかも知れません。

お父さんやお爺ちゃん世代にとっては、青森の文化を見直し「これから」を引き継いでいく活力と躍動になるかも知れません。

半世紀以上の歴史を持つ、「ウルトラマンシリーズ」には、そんな日本中を元気にできる「温故知新の閃き」が満ち溢れています。

幼少期、夢中になって(ケンカまでして)コンプリートした怪獣のスタンプブック。1枚1枚に思い出があり、笑顔と涙がありました。(笑)

あの日の少年たちはお父さん世代となり、子どもたちの夢を育む立場に。何を思い、何をどう活かすのか。

地方を活性化させるアイディアやチャンスは案外身近なところにあるのかも知れません。

 

青森ねぶたウルトラノ會

kiiro