2012/05/31 20:46
こんにちは!
本日は、ついに!ロゴを建物に転写しました!!

ずっとリノベーションして来た建物にますます愛着がわきました。

このロゴは、
グラフィックデザインを軸に、映像・CG・音楽・インターフェースデザイン・Webなど、メンバー各々のクリエイティブを追求しながら、隔てなくデザインを行っているTYMOTEさんに作っていただきました。


◆ロゴにこめられた意味

昔、石を切り出し、出荷する”房州石”の産業で栄えた金谷において、
先人達が淡々と手彫を繰り返し切出した石切の遺構と、房州石という日本の近代化を土台から支えてきた石の形をモチーフに、新しいまちおこしの拠点として、 先人達にならい、 様々な取り組みや活動を積み上げる、組み上げる、構築していくというコンセプトで作られました。

ポスターやフライヤーなどその他のデザインもすべて、TYMOTEさんにお願いしているので、出来上がり次第ご報告します;)