2020/08/20 11:26


ニュー農マルプロジェクトは、様々な業界・業種で活躍する素敵な仲間たちで構成されています。このコーナーでは、そんな素敵なプロジェクトメンバーを紹介します!それぞれのメンバーのライフスタイルやこのプロジェクトに賭ける想いを是非、ご覧ください!



【自己紹介】


みなさま、初めまして!安岡朋子と申します。海と山に囲まれた自然豊かな鎌倉で、たまにヨガの講師として活動しながらやんちゃな男子2人の子育て真っ最中です。体と心を整えることの大切さを日々感じながら、コーチングの勉強などもしています。目下の課題は出来るだけプラスチック製品を買わないこと。趣味は自然の中で音楽を聴きながら踊ること。




【なぜ、ニュー農マルプロジェクトに参加したのですか?】


子供が生まれからは特に気になりだした食べ物のこと。食品添加物や遺伝子組換え作物など、食に関する見逃せない問題を目の当たりにするうちに、いつかは自分で食べ物を生み出せる力をつけたい。というか知っておかないとまずいぞ!というある意味危機感を感じ、農業になんらかの形で関わりたいという思いをずっと持っていました。そして子供たちにもそれを伝えていきたい。そんな中、農と関わる機会をいただき、鎌倉野菜を作る農家さんのお手伝いに行きました。そこで出会ったニュー農マルメンバーの「新しい農業との関わり方」を模索する思いに共感しプロジェクトに参加しています。



【ニュー農マルプロジェクトで実現したいこと】


大人にとっても、子供にとっても農業がもっと身近に感じられるようなモデルを作ること。農業をやるというと難しく感じてしまいがちですが、それぞれがその時々に、関われる形で関わっていく。それぞれの関わり方で、いつの間にか自然に農と繋がっているような、そんな新しいカタチが鎌倉から全国へ広がっていくことを目指しています。



【支援者へ、メッセージ】


新しい農業との関わり方を一緒にワクワクしながら探って行きましょう!農を通して沢山の方と繋がれることを楽しみにしています。