2016/05/19 10:14

2020年までに世界一おもしろいプールを作るプロジェクト【東京プール研究室】室長の西川です。

クラウドファンディング終了まで残り14時間で銀行振込も合わせると現在約285万円の支援が集まっております!!
支援者の数も100人を超えました!
本当に多くの皆さんの応援を感じ、そして、私達が作ろうとしているプールは本当に皆さんも求めている夢のプールなんだなと今更ながら感じています。
プレッシャーでおしっこちびりそうです。

今回、もちろん達成するには330万円という目標金額の達成が必要です。
達成しないと世界初のアクアサイネージ作れませんからね。

しかし、今回のプロジェクトはアクアサイネージを作るのがゴールではなく、作る事によってプールの新たな楽しみ方、可能性を広げて、「人と笑顔がもっとプールに集まる文化を作る」事が真のゴールです。

なので私は《応援してくれている人の数》がすごく重要だと思っています。

なぜかと言うと、水泳業界をまったく知らない人たちに広く
「プールの中で新しい事がしたいスイマーって結構いるんだね」
って思わせる事ができるからです。

テクノロジーは持ってて、それをスポーツと融合させるとすごく面白い化学反応が起こると考えている人や企業は結構います。
でも、スポーツ業界は古い体質や考え根強く、新しい事を受け入れない排他的なイメージが強いので、「自分たちのサービスが競技者は受け入れられないんじゃないか」という心配から二の足を踏んでいると思います。

そこで今回のプロジェクトです。
《多くのスイマーがプールの中で新しい事ができるのを求めている》
それに気づいてくれたら、そういった人や企業は臆する事なく前に進めるようになるのではないでしょうか。

前も言いましたが、人と笑顔がもっとプールに集まる文化を作るのは私や東京プール研究室だけじゃなくてもいいと思っています。
テクノロジーをもった企業を巻き込み、コラボして、より面白い事ができるようになって、結果プールがより魅力的な場所になればそれはそれで全然ありなんです。

今は約100人。
もっと多くの応援が欲しい!
3000円でいいんです!
とにかくプールを変えよう!変えたい!魅力的な場所にしたい!
プールの中は可能性に溢れてて、それを求めているスイマーは山ほどいる!!
という事実を世の中に強く発信することによって、絶対プールの未来は変えることができます!

残り14時間!
一人でも多くの想いを集めたいので、このプロジェクトに共感していただけましたらどうかシェア拡散してください!
プールは今よりもっと面白い空間に、絶対なる!!!

無重力フォトグラファー 西川隼矢
西川 隼矢 JUNYA NISHIGAWA Photography

***********************************
☆初めてご覧になる方へ☆
2020年までに世界一面白いプールを作るプロジェクト。
第一弾は世界初の空が飛べるプール!
に挑戦しています。
https://camp-fire.jp/projects/view/5226
***********************************
☆クラウドファンディングで上手く登録できなかった方へ☆
銀行振込も受け付けております。
三菱東京UFJ銀行 東長崎支店 普通 1026685 ニシガワジュンヤ
後日ポストカードをお送りするので住所を聞く必要があるので、振り込んだ事をダイレクトメッセージでお知らせください。
***********************************
【CAMPFIRE mag】に注目のプロジェクトとして取り上げていただき、素敵にまとめていただきました☆
http://mag.camp-fire.jp/14593/
***********************************
支援の仕方がわからない方はこちら分かりやすくご紹介しております♫
https://camp-fire.jp/updates/view/11310
***********************************
現在の支援者数=105人
現在の支援総額=2,803,000円