2022/03/14 21:00
 前回の続き、キハ531のイラストを竜ヶ崎二高の生徒に描いてもらった理由を記していきます。 画像は、関東鉄道が関鉄竜ヶ崎線開業120周年を記念して発行した「龍印」 です。「関鉄竜ヶ崎線開業120周年・JR龍ケ崎市駅誕生1周年」を記念し...
2022/03/13 16:39
前回の続き、キハ531にまつわるエピソードの続きです。 2001(平成13)年に解体されたキハ531ですが、現在も走っているキハ532にその面影を見ることができます。なぜ似ているのか。それは、両車両の車体更新を大栄車両が請け負っていた...
2022/03/12 22:13
今回は【鉄濃いめ】の方向けに、関東鉄道竜ヶ崎線の過去の車両をご紹介します。画像は、1978(昭和53)年8月31日、松浦健介氏によって撮影されたキハ531です。キハ531は、元江若鉄道のキハ5123で、琵琶湖沿岸を走っていました。同鉄...
2022/03/11 13:34
紹介させていただきます。 本校は、大正5年(1916年)に龍ケ崎町立龍ケ崎女子技芸学校として創立し、昭和24年に県立竜ヶ崎第二高等学校と改称、今年で107年目を迎えた歴史のある男女共学の高等学校です。普通科2クラス、商業科1クラス、人...
2022/03/09 22:06
ありがとうございます!!投稿から、約24時間が経過したところで17名の方に支援していただくことが出来ました☆支援していただいた方やページをご覧いただいている方、本当に本当にありがとうございます。もっともっと、たくさんの方々にこのページ...