エンタメ領域特化型クラファン
無料掲載をご検討の方はこちら

自分が今まで培ってきたことを形にして、人々の役に立てたら。
何かを頑張る人たちが、より活躍できる場所をつくることができたら。
そんな思いの中で、試行錯誤を重ねた末にこのプロジェクトに辿り着きました。

実現のための資金を、「アーティスト募集」・「コレクター募集」・「スポンサー募集」という形で募ります。プロジェクト達成となると、2015年4月からサービス開始を予定しています。

どうか、多くのご支援をよろしくお願いいたします。


*************************************
サービスの内容やQ&Aなど、詳細はティザーサイトにまとめております。そのため、本ページではプロジェクトオーナーの紹介や構想までの経緯、リターンの説明がメインとなっております。サービス内容についてはこちらをご覧ください。
「ピクトラウンジ ティザーサイト」http://pictlounge.jp
*************************************

■目次

・このプロジェクトについて
・プロジェクトオーナーの紹介と、「ピクトラウンジ」構想までの経緯
・そもそもジークレーとは何か?
・ジークレーのメリットを最大限活かし、活躍の幅と可能性を広げたい
・リターンについて
・最後に

■このプロジェクトについて

イラストやアート、写真などの作品データを「商品」として掲載する創作プラットフォーム「PictLounge – ピクトラウンジ」をつくるプロジェクトです。ポートフォリオとして、またはギャラリーとして作品を掲載しつつ、購入者にはインテリアパネルを制作して届けられます。アーティストのプロフィールや作品説明は日本語と英語で掲載され、世界へ向けて発信されます。

オークションやハンドメイドマーケットサイトなどと異なる点は、「運営がインテリアパネルを制作し、発送する」という点です。そのため、アーティストは作品データを出品し、パネルのサイズやプリント素材、販売価格を設定するだけです。アーティストが発送業務を行う必要はありませんし、購入者と直接やり取りをすることもありません。

サイトの運営やパネルの制作、販売や発送などの業務は一貫してピクトラウンジ運営が行い、規定の販売収益をアーティストへ送金いたします。

追加画像B
▲ピクトラウンジのイメージサイト
(画像は製作中のものであり、デザインや仕様は変更となる可能性がございます)

■サービス内容の詳細とQ&A

ピクトラウンジについての詳細やQ&Aはティザーサイトに掲載しており、随時更新していきます。ご質問などございましたら、CAMPFIREのメッセージかティザーサイトの「お問い合わせ」からお気軽にお尋ねください。
http://pictlounge.jp

画像1_差し替え

■プロジェクトオーナーの紹介と、「ピクトラウンジ」構想までの経緯

野﨑 宏幸

1985年8月12日生まれ
ジクレースタジオ トワール・ド・リュミエール代表
イラスト販売サービス「クレマージュ」、および「ピクトラウンジ」企画者

高校と大学では美術・デザインや絵画、イラストを学ぶと同時に、デジタルペイントとジークレー手法を研究。その傍ら、ディアボリストとしても活動していた。

画像2_差し替え

●小学生
ガンプラ・ミニ四駆・ビーダマン・ハイパーヨーヨーと、当時多くの少年の間で流行したホビーに熱中する。その中で、ハイパーヨーヨーが後の人生に多大な影響を与える。

●中学生
ヨーヨーは思うように上達せず、「ディアボロ」というジャグリング道具の一種に転向。

画像3
▲「ディアボロ」:お椀を二つ合わせたような形のコマを、ひもの上で回し操る道具。

●高校生
関西を中心に、ディアボロでのパフォーマンス活動を積極的に行う。高一の夏に見たサーカス、シルク・ドゥ・ソレイユ「サルティンバンコ」に大きな影響を受ける。

高校は美術・デザインのコンクール上位常連校で、この頃から本格的に美術・デザインを学び始める。

高二のとき、偶然見たデジタルペイントアートによって、「ジークレー」という手法を知る。キャンバスにジークレーされたその作品は、まるで油絵のように重厚でありながら、油絵では表現できない繊細さと色鮮やかさを持っていた。高校時代はそのアーティストのファンとなると同時に、ジークレー手法の研究の一貫としてエアブラシアートの制作に没頭。

この頃から、ディアボロとアートの二足のわらじを履き始める。

●大学生
自分の中の比重がディアボロ寄りとなり、本格的にシルク・ドゥ・ソレイユを志すが、慣れないハードトレーニングで身体を壊す。

パソコン購入を期に、デジタルペイントの制作・研究を始める。芸術大学で絵画を専攻しつつ、デジタルペイントを教わる環境がなかったため独学で手法を確立。

手法を確立した後、ジークレープリントの制作・研究を始める。当時はジークレープリント用の素材(紙やキャンバス)が国内にあまり流通していなかったため、国内外問わず手に入る素材サンプルを片っ端から取り寄せる。その他ジークレープリンターを製造する会社にて様々な検証を重ねるなどして、研究を深める。

デジタル環境での作品制作からジークレープリントまで一貫した手法を確立するが、スランプに陥り絵を描かなくなる。

追加画像C

追加画像D

追加画像E

追加画像F

▲大学時に制作した作品の一部。独学でデジタルペイント手法を身につけた。

●大学研究生
自分が何をしたいのか定まらぬまま、卒業後も「研究生」として大学に在籍する。個展やグループ展といった展覧会活動などを経て、「自分のやりたいことはディアボロである」と導き出す。

画像4
▲個展の様子。自作のジークレープリントを額装して展示。

ディアボロのトレーニングに励む毎日を送るなか、ある日原因不明の怪我を発症。右肩に異常な痛みを感じ、右腕が上がらなくなる。整骨院に通う日々。痛みに耐えながら、少しずつトレーニングを続ける。

大学では絵画を専攻していたが、「構想表現」という、枠にとらわれない表現のクラスに関わりながらディアボロを使った映像作品を制作。


▲ディアボロ歴10年の節目として、自分が理想とするディアボロの流れを追求したパフォーマンス作品「hiro nozaki diabolo act –vision-」

●大学卒業から起業まで
大学在学中から、決まった場所で決まった仲間と毎日のように練習する日々。そのなかで、周囲の学生ジャグラーが就職を期にジャグリングから離れることに、わずかながら寂しさを感じる。また同時に、国内のジャグリングの地位が低いものであることに疑問を感じる。

「事業を通して創作活動を支援できないか。ジャグリングの地位向上や、何か好きなことに取り組む人々が、それを続けやすい世の中をつくれないか」と考え起業。まずは「創作活動の支援」に焦点を当て、ジークレーの研究成果を事業化。プリントスタジオを開業。

●ピクトラウンジ構想
デジタル環境での作品制作が増え、必然的にジークレープリントのニーズも高まるのではないかと考えていた。ただ、ジークレープリントの制作は高価で、敷居の高いものであると感じていた。

同時に、イラスト投稿サイトが盛り上がるなか、それらの作品がディスプレイ越しにしか見られないものであることに、もったいなさを感じる。もし、イラストサイトに投稿された作品を閲覧者が購入することができたら、誰もが世界に向けて創作活動ができるのではないか。高額なジークレー制作費や貸しギャラリーの使用料も発生せず、アーティストへの負担を減らすことができる。「商品」として出品される仕組みの中でなら、アーティスト自身用のジークレープリントも比較的安い価格で制作できる。それを展示に使ってもらえれば、展覧会活動を支援できるかもしれない。何より、制作した作品データが実物になる喜びを、より多くのアーティストに感じてもらえるかもしれない。

そういった構想は、前身の「クレマージュ(http://cremage.jp)」というサービスを経て、様々な試行錯誤の末「ピクトラウンジ」というこのプロジェクトに辿り着いた。

■そもそもジークレーとは何か?

「ジークレー」とは、インクジェットプリントによって制作するアート技法です。スキャンや撮影によってデジタルデータ化した原画のほか、デジタル環境で制作されたイラストなどのデータを、専用の紙やキャンバスにプリントします。

「インクジェットプリント」と聞くとお手軽な印象を受けますが、ディスプレイで見る作品の色と実際にプリントされる色を合わせるには繊細な色調整と繰り返しの試し刷りが必要で、専門の技術と手間のかかる作業が必要となります。

その精度と品質の高さから、美術品の修復や重要文化財の保存・複製に用いられるなど、近代の新しい美術技法として位置づけられています。

実際のプリントは時間をかけて高密度にインクを吹き付けていき、手作業でベニヤパネルに張り付けます。プリント後は数十年の保存性をもち、色褪せることなく暮らしを彩ります。

画像5
▲デジタル作品をキャンバスにジークレープリント、額装した様子。

差し替え画像A
▲ピクトラウンジで制作するパネルイメージ。サイズは60cm×90cm以内の長方形・正方形なら自由です。オリジナルサイズも、ベニヤパネルをオーダーメイドでご用意いたします。

■ジークレーのメリットを最大限活かし、活躍の幅と可能性を広げたい

ジークレーの制作に必要な作品データは、インターネットを通じてどこからでも瞬時に受け取ることができます。ピクトラウンジに掲載された作品は、日本語と英語で瞬時に世界へ向けて発信されるため、ギャラリーの使用料は発生しません。また、搬入という手間もかかりません。

アートが盛んな海外では、国内とは違った評価を得られるかもしれません。新しい活躍の場が拓けるかもしれませんし、あなたの作品が世界のどこかを彩るかもしれません。ファンやコレクターは、ギャラリーを訪れる必要はありません。パソコンで、またはタブレットやスマートフォンで、作品をチェックすることができます。

あるいは、完成した作品データを自宅に飾りたいとき、展覧会に出品したいとき、プレゼントしたいとき・・・。ピクトラウンジに出品された作品なら、一般的なジークレー制作よりも安価に制作できます。(アーティスト登録の特典として、出品作品を1枚パネル制作することもできます。)

ジークレーは、1枚1枚繊細な色調整を施し、高密度プリントと丁寧な手作業でパネルに張り付けます。こだわりの高品質で、お預かりした作品データを高級なインテリアパネルとしてお作りいたします。

画像6
▲出品した作品データが、そのまま飾れるインテリアパネルとなります。素材やサイズのほか、パネル側面の仕上げまで細かく設定できます。

■リターンについて

リターンは全パトロン向けの500円リターンのほかに、「アーティスト向け」・「コレクター向け」・「スポンサー向け」の3種類をご用意いたしました。

▼全パトロン向け

●500円のリターン
・お礼のメッセージ
・オープンお知らせのメッセージ

====================================

▼アーティスト向け(アーティスト登録先行受付)

※1
アーティスト登録の有効期間は1年間とし、その間は出品権を発行のうえプロフィール文・作品説明文を英訳して掲載いたします。なお、プロフィール文は各自での変更はできず、有償での変更およびアーティスト登録更新時の特典としての変更を予定しております。

※2
アーティスト登録期間が終了した後も、出品済み作品の英訳を含む掲載と販売は継続されます。ただし新作を出品するためには更新料10,000円(予価・翌年の3月末まで有効)がかかります。

※3
出品できる作品は実物大解像度300dpi以上のオリジナル作品(一次創作物)に限ります。万が一、掲載後に権利をもつ者からの通報があった場合、確認後に作品は削除され、それによって発生する責任や損害はアーティストに帰属します。

※4
掲載された作品は、アーティスト都合での削除はできません。

※5
ジークレープリントの性質上、ディスプレイの色とプリントの色は完全一致できるものではございません。カラーチャートを使用した色指定も、あくまで目安であることを予めご了承願います。

※6
アーティストの収益は作品売り上げの45%となります。ただし、2016年3月末(予定)まで実行される「コレクター向けリターン」によって購入された場合は、1万円を上限とする作品売り上げの10%をアーティスト収益とし、特典としてAP版1枚の制作サービスを発行いたします。

※7
作品掲載には審査を行い、「実物大解像度300dpiを有するデータであるか」・「一定の創作性をもつ作品であるか」を確認いたします。「オリジナル(一次創作物)の作品であるか」については完全な審査を保証せず、一切の責任はアーティストに帰属します。

※8
一度も審査に通らず作品掲載に至らなかった場合は、翌年度の更新料を無料とする対応をいたします。ただし、一度も出品をしなかった場合はこの限りではございません。

●9,500円のリターン
<CAMPFIRE限定のエコノミーメニュー>
・ピクトラウンジへの出品権(2015年4月〜2016年3月末 予定)
・12種類のプリント素材サンプル集
※ カラーチャートやAP版は別売りを予定しております。まずは出品してみたい方におすすめのメニューです。ただしプリントの色指定はできず、おまかせになります。

●13,500円のリターン
<CAMPFIRE特別価格のスタンダードメニュー (通常予価15,000円)>
・ピクトラウンジへの出品権(2015年4月〜2016年3月末 予定)
・12種類のプリント素材サンプル集
・以下A、Bの片方を選択
【A】1280色のカラーチャート
【B】出品作品を1枚アーティスト用のパネルにしてお届け(AP版)

カラーチャートやAP版は別売りを予定しております。極力ご自身のディスプレイの色に忠実なプリントをご希望の場合は【A・カラーチャート】を、プリントの色はおまかせでいいので、ご自身の作品をパネルにしたい方は【B・AP版】をご選択ください。

●20,000円のリターン(限定100)
<CAMPFIRE限定のプレミアムメニュー>
・ピクトラウンジへの出品権(2015年4月〜2016年3月末 予定)
・12種類のプリント素材サンプル集
・1280色のカラーチャート
・出品作品を1枚アーティスト用のパネルにしてお届け(AP版)

○リターンの実行スケジュール

<プロジェクトのサクセス後>
・ アーティスト登録フォームのURLをメッセージで送信

<2015年2月(予定)>
・ 登録された住所へサンプルを発送開始
・ 作品の出品受付を開始

<2015年4月(予定)>
・ ピクトラウンジオープン
・ AP版の受注受付を開始

<2016年3月末(予定)>
登録期間終了。出品済み作品の掲載と販売は継続されますが、新作を出品するには更新料10,000円(予価・翌年の3月末まで有効)がかかります。

○各リターンの詳細

パンフレット内ページ
▲素材サンプル集のイメージ。A4サイズ(A3二つ折り)の台紙にカラープリント、モノクロプリント、白地の素材チップを収録。各素材の質感や発色を手に取ってお確かめいただけます。

追加画像H

追加画像I
▲カラーチャートのイメージ。A4サイズのハードカバーに、12種類の素材サンプルと1280色のカラーチャートを収録。全28ページ程度。カラーチャートを使って色をご指定いただくことで、アーティストの意図に近いプリント色に調整いたします。

追加画像J
▲アーティスト用パネル(AP版)のイメージ。AP版とは「Artist Proof・作家保存用」を意味します。基本的には販売用のパネルと同一ですが、制作は1作品につき5枚まで。作品内の隅に「AP1/5〜AP5/5」のナンバリングが入ります。

=====================================

▼コレクター向け(お好きな作品をお届け)

出品された中からお好きな作品を、インテリアパネルとしてお届けするリターンです。お気に入りの作品がございましたら、ぜひご家庭や店舗、オフィスなどにお飾りください。

※1
本リターンは、コレクターからのご注文をいただいて初めて実行されます。実行方法としては、ピクトラウンジ内に設置するコレクター専用ページから作品をご注文いただくものとして予定しております。

※2
本リターンの有効期間は2015年4月〜2016年3月末(予定)となります。定めた有効期間内に作品のご注文がない場合、ご支援の返金や期間の延長などには一切応じかねますことを予めご了承願います。

●17,000円のリターン
・お好きな作品を1枚お届け

追加画像K

●46,000円のリターン
・お好きな作品を3枚までお届け

追加画像L

●80,000円のリターン
・お好きな作品を5枚までお届け

追加画像M

○リターンの実行スケジュール

<プロジェクトのサクセス後>
・コレクター登録フォームのURLをメッセージで送信

<2015年4月(予定)>
・ピクトラウンジオープン
・作品の受注を開始

<2016年3月末(予定)>
・コレクター向けリターン終了。お届け可能数が残っていても、終了後のご注文はできませんのでご注意願います。

====================================

▼個人スポンサー向け(サイト内にお名前とバナー、広告記事の掲載)

※1
掲載期間は1年とし、2015年4月〜2016年3月末を予定しております。ただし、オープンの延期により掲載開始時期が変更になる場合がございますことを、予めご了承願います。

※2
お名前掲載のリターンについて、リンク先はウェブサイトやブログ、フェイスブックやツイッターアカウントなども可です。ただし、リンク先が全年齢者の閲覧にそぐわないと判断した場合、リンクはせずにお名前の掲載のみとなります。

※3
広告バナーの掲載はお名前の掲載期間(1年間)を最長とし、対象の告知期間終了後には削除いたします。ただし、ピクトラウンジ内に作成した記事ページは削除いたしません。

※4
広告バナー、および記事作成用の原稿(日本語)や画像などの素材はご用意願います。また、性的・暴力的・反社会的・政治的・宗教的など全年齢者の閲覧にそぐわないと判断した場合は、掲載をお断りする場合がございます。掲載不可となった場合も、ご支援の返金には一切応じかねることをご了承のうえ、ご不安な場合は事前にお問い合わせ願います。

●3,000円のリターン
・国内版サイトにお名前とリンクバナーを掲載

●5,000円のリターン
・国内版、海外版サイトにお名前とリンクバナーを掲載

●7,000円のリターン
・国内版サイトにお名前とリンクバナーを掲載
・国内版サイトに広告バナーを1案件掲載
・バナーからリンクする記事ページを日本語で作成(希望者のみ)

プリント
▲国内版のサイトフッター部に広告バナーを掲載。掲載多数の場合はスライドショー表示を予定しております。

●25,000円のリターン
・国内版、海外版サイトにお名前とリンクバナーを掲載
・国内版、海外版サイトに広告バナーを1案件掲載
・バナーからリンクする記事ページを日本語と英語で作成(希望者のみ)

プリント
▲国内版と海外版サイトのフッター部に広告バナーを掲載。掲載多数の場合はスライドショー表示を予定しております。

○リターンの実行スケジュール

<プロジェクトサクセス後>
・ スポンサー登録フォームのURLをメッセージで送信

<2015年4月(予定)>
・ お名前やバナー、記事を掲載した状態でピクトラウンジオープン

<2016年3月末(予定)>
・ スポンサー向けリターン終了。作成した記事を除く掲載物は削除いたします。

====================================

▼企業スポンサー向け(コーポレートロゴと広告記事の掲載)

※1
コーポレートロゴの掲載期間は1年とし、2015年4月〜2016年3月末を予定しております。ただし、オープンの延期により掲載開始時期が変更となる場合がございますことを、予めご了承願います。

※2
広告バナーの掲載はコーポレートロゴの掲載期間(1年間)を最長とし、対象の告知期間終了後には削除いたします。ただし、ピクトラウンジ内に作成した記事ページは削除いたしません。

※3
広告バナー、および記事作成用の原稿(日本語)や画像などの素材はご用意願います。また、性的・暴力的・反社会的・政治的・宗教的など全年齢者の閲覧にそぐわないと判断した場合は、掲載をお断りする場合がございます。掲載不可となった場合も、ご支援の返金には一切応じかねることをご了承のうえ、ご不安な場合は事前にお問い合わせ願います。

●50,000円のリターン
・国内版サイトのフッター部にコーポレートロゴを掲載
・国内版サイトに広告バナーを1案件掲載
・バナーからリンクする記事ページを日本語で作成(希望者のみ)

プリント
▲国内版サイトのフッター部にコーポレートロゴと広告バナーを掲載。広告バナーの掲載多数の場合はスライドショー表示を予定しております。

●100,000円のリターン
・ 国内版、海外版サイトのフッター部にコーポレートロゴを掲載
・ 国内版、海外版サイトに広告バナーを1案件掲載
・ バナーからリンクする記事ページを日本語と英語で作成(希望者のみ)

プリント
▲国内版と海外版サイトのフッター部にコーポレートロゴと広告バナーを掲載。広告バナーの掲載多数の場合はスライドショー表示を予定しております。

●200,000円のリターン(限定3)
・国内版サイトのヘッダー部にコーポレートロゴを掲載
・国内版サイトに広告バナーを5案件まで掲載
・バナーからリンクする記事ページを日本語で作成(希望者のみ)

プリント
▲国内版サイトのヘッダー部にコーポレートロゴ、フッター部に広告バナーを5案件まで掲載。広告バナーの掲載多数の場合はスライドショー表示を予定しております。

●300,000円のリターン(限定3)
・国内版、海外版サイトのヘッダー部にコーポレートロゴを掲載
・国内版、海外版サイトに広告バナーを5案件まで掲載
・バナーからリンクする記事ページを日本語と英語で作成(希望者のみ)

プリント
▲国内版と海外版サイトのヘッダー部にコーポレートロゴ、フッター部に広告バナーを5案件まで掲載。広告バナーの掲載多数の場合はスライドショー表示を予定しております。

○リターンの実行スケジュール

<プロジェクトサクセス後>
・ スポンサー登録フォームのURLをメッセージで送信

<2015年4月(予定)>
・ コーポレートロゴやバナー、記事を掲載した状態でピクトラウンジオープン

<2016年3月末(予定)>
・ スポンサー向けリターン終了。作成した記事を除く掲載物は削除いたします。

====================================

■最後に

長文となりましたが、最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。

ピクトラウンジの詳細はティザーサイトにまとめているため、本プロジェクトページは個人的な略歴がメインとなり、ややお恥ずかしいものとなってしまいました。ですが、だからこそ、なぜこのプロジェクトをやりたいのかという「想い」の部分が伝わればと思っています。そして、僕がこれまで培ってきたことを一つの形として、多くの人の活動を支え、可能性を広げるものとしたいと思っています。

そのためには、多くのご支援が必要です。もし、少しでも共感していただけたら、面白そうだと思っていただけたら、フェイスブックやツイッターでシェアしていただけませんか?そして、このプロジェクトを実現するために、ご支援をお願いできませんか?

ピクトラウンジの実現によって、「創作」を通して世界がつながる場所、世界に向けて自分を試せる場所、自分の可能性が広がる場所となることを願っています。そして何より、好きなことを続けやすくなる未来をつくる、その一歩となることを願っています。

どうぞ、ご支援のほどよろしくお願いいたします。

ピクトラウンジ企画・運営
野﨑 宏幸

  • 2014/09/01 19:25

    ピクトラウンジのイメージサイトを公開しました。 サイトがどのように動くのか、作品やスポンサーはどのように掲載されるのか、などがご覧いただけます。 本日より50日間、どうか多くの拡散とご支援をお願いいたします。 ピクトラウンジ イメージサイト http://www.pic...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください