初めまして、教育の仕事に従事している45歳の女性です。
この度は、息ぐしさを感じている親子の「心の拠り所」を作りたいと思い、チャレンジすることにしました。23年越しの夢です。


このプロジェクトで実現したいことは、不登校だけでなく、予備軍、日常的に悩んでいる子どもが心の声を「吐き出せる場」の提供と「おせっかいおばちゃん」になることです。コロナ休校により学力低下や、お友達とのコミュニケーション不足、進路への不安、鬱等で身体が思うようにならない、なんで悩んでいるのかわからないという原因不明の苦しみに襲われている子どもたちがとても多いのです。
また、親御様は仕事と育児の両立の困難さ、子ども思春期特有の変化に、一生懸命やっているのになんで?とお苦しみの方はとても多いのです。

どちらも精一杯で間違ってなんかいません。

ちょっと肩の力を抜いて「心の拠り所」心を楽にして、「おせっかいおばちゃん」とおしゃべりをしませんか。

私はおせっかいをしたいのです。

お腹を空かせてたらご飯を食べて、疲れていたらちょっと寝る、そしておしゃべりをしましょう。

いつでも行ける場が、ここにはあります。


プロジェクトをやろうと思った理由は、私の人生です。
幼少期から両親が不仲で、父の母への暴力は日常茶飯事でした。
その対象が私に変わり、父からは性的虐待、母からは暴力虐待の毎日でした。
学校ではずっといじめの標的でした。

家にも学校にも居場所がなく、話せる人もいなかった。

だから私は人生をいつも終えたいとばかり考えていました。

そんな私が変わるきっかけは大学での不登校児へのボランティアでした。

子どもたちの苦しみが手にとるようにわかるから、いくらでも話し続けました。

そして教育の道に進んでからは親御様と対話する機会が多くあり、親御様の悲痛な叫びを目にしてきました。

こんなにも息苦しさを感じている親子がいっぱいいるんだって。

これまでの活動は、仕事の傍らプライベートで週に2、3名のご支援をしてきました。
しかし、夜の時間になってしまうため、第三者機関への連携が難しく、対面回数も圧倒的に少ない。

そしてなるべく多くの方を救うにはこれを専業にするしかないと思いました。


資金の使い道は「心の拠り所」のリフォームと食材費です。
自宅を使用しますので、面談エリアの机とイス4脚とパーテーションの28万円、ミニキッチン30万円、休養スペースのベット二台とソファー二台の40万円、PCの15万円、食材2万円です。


リターンについては、私と子どもたちからのお礼のお手紙と毎月、「拠り所通信」をお送りします。


実施スケジュールはオープンを今年の10月に考えています。
リフォームは8月に行います。


最後に、苦しんだ自身の経験をプラスに転換して、全ての親子の「心の拠り所」と「おせっかいおばちゃん」を目指します。皆さま応援をよろしくおねがいします。



本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。お約束します。


  • 2020/06/20 16:37

    昨日はお父さんと9歳の男の子が拠り所に来ました。クラスの子に心ない言葉を言われて、学校が怖くなったようです。朝になると、身体が固まって動けなくなるという。涙ながらに、一生懸命に私に訴えてくれました。お父さんはコロナ不況で収入が激減したという。息子に食べさせるために、ご自分は空腹を我慢して生活し...

  • 2020/06/11 10:30

    ここ数日、口コミで自宅を訪問される親子が増えました。コロナによる休校後の再登校に馴染めないコロナで経済困窮して日々の生活に心身ともに疲弊原因不明の虚無感と無気力感そんな時はまずお腹を満たしてもらいます。メニューはこの頃カレーライス。ご飯を食べ終わって胃が落ち着いた頃に傾聴を始めます。極力、親子...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください