前回のプロジェクトチャレンジで146%を達成した、
「Hello sensu(ハローセンス)」より
"紙タイプ"「はろうせんす」がついに新登場!

前回のプロジェクトはこちらからチェックできます。

"はろうせんす"(Hello sensu/ハローセンス)は
いつでも・どこでも気軽に使える飛沫対策アイテム。


withコロナ・afterコロナの飲食時や会話時には欠かせない、
「おしゃれで思いやりのある」飛沫対策アイテムです。



飛沫対策が難しいと言われている場所で、"はろうせんす"(Hello sensu)がお役に立ちます。


カフェでもカンタンに"はろうせんす"(hellosensu)で飛沫対策。

持ってるだけで気分も上がるカラーリング。


"はろうせんす"は「誰もが気軽に、使いやすい」をベースに開発されています。
会食の場でストレス少なく、パーティーなど華やかな場、礼儀を重んじる場等でも
使っていただけるように、和の文化を感じる市松模様風の表面。

また、飲食の場にふさわしく多少の水濡れに強い紙質にこだわり、
除菌シートで拭いて数回の利用は可能な素材にしました。


冠婚葬祭の新定番として!感謝の気持ちをはろうせんすに込めて、開くと嬉しいサプライズ!テーブルに置いても邪魔にならないサイズです。グループでのお食事にも!

誰でもカンタンにお使いいただけます。





私達は昨年9月、フェイスシールドの素材を使い、”おもいやりもおしゃれに” を
コンセプトに”Hello Sensu” を発売しました。

お陰様で全国の皆様からご好評をいただき、お役に立てている事をたいへん嬉しく思っております。

コロナ禍も2年目に入り、ワクチン接種は始まったものの人と会う機会はまだまだ不安もあり、
マスク、手洗いうがい、除菌対策等を続ける中で、

もう一つの難しい課題は”会食の場での飛沫対策”。

多くの方がこの課題に苦戦されているかと思います。

もっと気軽に、女性男性問わず日常に取り入れやすく、
更に自然環境を意識して開発したのが 紙で作られた“はろうせんす” です。






商品ラインナップは全2種類。
「花セット」と「月セット」の販売です。1セット6枚入り。

【花セットのカラー: ピンク、ミント、オフ白】
優しく、爽やかな色目はご友人との会食、パーティーや結婚式などの華やかなシーンにもおすすめ!


このように3色1セット(6枚入り)になっています。


【月セットのカラー: あい、黒、むらさき】
シックな色目は男性にも使いやすく、会議、会食、冠婚葬祭の場などシーンを問わず万能です!


このように3色1セット(6枚入り)になっています。



感染対策のアイテムとして多くの方へご提案したく、
事業者様の企業名、店舗名を印刷した“はろうせんす”の別注を承ります。

(事業者向け別注については本クラウドファンディングではご紹介のみとなります)

詳しくは弊社担当者までお気軽にお問い合わせください。

このように店名やロゴを入れてオリジナルはろうせんすを制作可能です!



株式会社バスコ(本社:福岡県/博多)
アパレルメーカーとして30年、「トキメクものづくり・トキメクひとづくり」を
掲げて、オリジナルブランドを全国に展開しております。

株式会社バスコ 公式サイトはこちらから→公式サイト








【スケジュールについて】

3月下旬:プロジェクト開始

4月中旬:プロジェクト終了

5月初旬:支援者様へ配送

・ご支援の数が想定を上回った場合、商品の確保、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
・ご支援に対する返金は、機能的な初期不良に限り、承ります。

◯ キャンセル・返品
・当プロジェクトは「All-in型」の為、お申込み完了をもって契約が成立いたします。その為、お客様都合による返品・キャンセルはできませんのでご注意ください。

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

■ 特定商取引法に関する記載
◯ 販売事業者名: 株式会社バスコ

◯ 事業者の所在地:〒812-0011 福岡市博多区博多駅前3丁目16-10-8F

◯ 事業者の連絡先:TEL:092-432-8847 メール:info@basco-nest.com
※こちらでは当該製品に対するお申し込み、質問等は受け付けておりません。

◯ 商品の販売価格・役務の対価:各リターン記載のとおり

◯ 対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり

◯ 申込期限:当ページ記載のプロジェクト終了期限どおり

◯ 代金の支払時期:各プロジェクトが募集期間内に成立した時点で、支援金の決済が行われます。All-in方式の場合は即時で決済されます。コンビニ払いは、コンビニエンスストアで所定の方法により支払いが完了した時点で、決済が行われます。銀行振込(ペイジー払い)は、ATMまたはネットバンキングにて所定の方法により支払いが完了した時点で、決済が行われます。auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、ドコモ払い、Paypayは各決済画面により支払いが完了した時点で決済が行われます。

◯ 支払方法:クレジットカード払い(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express)/コンビニ払い(全国の主要コンビニエンスストア)/銀行振込(銀行ATM・ネットバンキング)/auかんたん決済/ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い/ドコモ払い/PayPal/Paypay。お支払いの手数料に関して、コンビニ払いの場合 350円(税込)が、お客様のご負担となります。また、銀行振込ご利用の場合は、所定の振込手数料がお客様のご負担となります。

◯ 商品引渡しまたは役務提供の時期:各プロジェクトが募集期間内に成立した場合のみ、支援金の決済が行われ、約定されたリターンを得る権利が発生します。なお、リターン毎の発送(履行)時期は各プロジェクトの記載・連絡に準じます。諸般の事情により遅延・遅配が生じる場合は、プロジェクトオーナーより記載・連絡されるものとします。

◯ キャンセル・返品: 利用規約記載のとおり、お客様都合による返品・キャンセルはできませんのでご注意ください。尚、製品到着後に破損や初期不良がある場合には交換させていただきますので「メッセージで意見や問い合わせを送る」から、または納品書記載の連絡先までお問い合わせください。

※上記以外の事項に関しては、お取引の際に請求があれば遅延なく提示いたします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください