【GYAKUSOL】最大の特徴の一つが、逆折り畳み仕様です。従来の折り畳み傘は雨が濡れた面が折り畳み時、外側に来るのに対し【GYAKUSOL】は濡れた面が内側に来るように折りたたまれます。

そのため、水を振り払っても周りに水滴が飛び散ったりする事もなく、下方向に水滴が落ちるので、周りを濡らして迷惑をかけてしまう心配がありません。

濡れた傘を折り畳んだ時、手が濡れてしまって困った事はありませんか?

GYAKUSOLは濡れた面が内側に畳まれるので、手も濡れないので雨の日でも快適です.

強風下においても、2層構造のベンチレーション部分から、風を逃がす構造になっており強風による傘の「ひっくり返り」が軽減され、骨が折れてしまう事故を抑止します。

巻き取りベルトを通常より太く設計しました。更にシリコンワッペンがある事でグリップ性が増し傘布を容易に綺麗に巻く事ができ、収納袋にスムーズに収納する事が可能になりました。

濡れた状態の傘をサッと収納する事ができます。吸水性があるマイクロファイバーが濡れた傘を包みこみ傘に残った水分を吸い取ります。

傘を収納袋に入れる際に時間がかかり過ぎてストレスを感じた事はありませんか?

そんな悩みも【GYAKUSOL】が解決します!

急いでいる時などに濡れた傘を畳んでサッとケースに入れて、そのままバッグに入れても安心です。

外出先のレストランやお店に入る際、手元に置いておけるだけで安心です。

耐久性を重視した10本骨タイプです。親骨は剛性に優れたスチール+グラスファイバーを使用。

骨がひっくり返えってしまっても、折れにくい仕様です。強風にも耐えられる構造を採用しています。

フレームはブラック塗装仕上げ錆び付きを抑えます。

自動開閉式の傘の場合、傘のサイズが大きくなればなるほど、シャフトの内側のバネの張力が必要となります。

そのためシャフトを収納する際に傘の大きさに比例して、手で押し込む力が必要になります。

【GYAKUSOL】にはシャフトアシスト機能が付いているため、より少ない力でシャフトを収納できます。

高密度ポリエステルタフタ190T素材を採用し、テフロン加工を施しています。

水滴がコロコロと生地の表面を転がって落ちていき、その効果は持続します。

GYAKUSOLのお客様からのご要望からアップデートした仕様の一つが【ベルトホルダー機能】です。

逆さ傘はベルトが内側に付いているので、風にふかれて、髪にひっかかったり、肌に当たったりすることがあります。

これを内側で垂れないように固定できることで快適に逆さ傘を使う事ができます。

今回初めて【バッグストラップ機能】を追加しました。

「気づいたら袋が無くなっていた。」そんな事も【バッグストラップ】があれば解決できます。



通常使用で故障してしまった場合、商品発送日から1年間返品交換が有効です。

保証対象外の場合は返品交換できませんのでご了承ください。

保証対象:通常使用での傘の破損、動作不良、袋のZIP、カラビナの破損

保証の対象にならない事例

・保証書を紛失してしまった場合

・商品を紛失してしまった場合

・傘の用途以外で使用した場合

登録はこちらから➡https://line.me/R/ti/p/@531qhoqo





GODO DESIGN オフィシャルサイト

https://www.gododesign.jp/

【留意事項】

※生産納期については、余裕を持って進めてまいりますが、コロナウイルスの感染拡大などの影響で生産や物流に遅延が出る場合があります。その際には活動報告にて随時報告させて頂きます。予めご了承ください。 ※ 本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。受注生産の性質上、配送遅延のおそれがございます。 原則として、配送遅延に伴うご支援のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から3ヶ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。 製造スケジュールについては、現在プロジェクト成功を想定した数で調整しておりますが、 ご支援数が想定を上回った場合、製造工程上の都合や配送作業に伴う止むを得ない事情により、お届けが遅れる場合がございます。 上記のようにプロジェクト本文に記載している内容に変更がある場合は、できるだけ早く活動報告などで共有を行っていく予定です。 ※一部国内に類似商品が出回っている場合がございます。弊社では他社の類似品に関してのお問い合わせには対応できませんのでご了承ください。

 ------------------------------------- 

プロジェクトに関する情報  

プロジェクトの属性:ODM商品 

実行者(国):日本 

企画国:日本 

製造国:中国

 ------------------------------------

【取り扱い上の注意】

・決して人や顔に向けて開かないようにしてください。

・故障の原因となりますので無理に手で傘を伸ばしたりしなでください。

・傘を開く前に十分にハンドルが奥まで差し込まれている事を確認して下さい。完全にロックされていないとボタンを押しても開きません。

・携帯時に何らかの衝撃でボタンが押された状態になり、ストラップを外した瞬間に開いてしまう場合がございますのでご注意ください。

・風の影響などで、骨がひっくり返る事が稀にありますが、ひっくり返った場合は、手で骨の先端部分を摘まんで、ゆっくり元に戻してください。

【保管上の注意】

・傘が濡れた状態で、収納袋に入れたまま長期間保管した場合、カビの発生や、生地の変色、ニオイ,金具部分の錆びの原因となりますので注意ください。

・収納袋に水分が溜まった際には袋を裏返しにし軽く絞った後、日陰干しを行って自然乾燥させてください。

・収納袋に汚れなどが付着した際には、裏返して軽く手洗いをしてください。

・傘本体は使用後、開いた状態で日陰で十分に乾燥させてください。

【ベンチレーション機能についての注意事項】

・強風を伴う強い雨の影響や、傘を持つ際に柄が急角度になることでベンチレーション部分に水滴が溜まる事があります。傘を畳んだ際に水滴の振り落としが不十分だとベンチレーション部分に溜まった水滴が傘の内側に入ってしまう恐れがあります。

①傘を閉じる際に充分に水滴を振り落とす

②雨天時、傘を持つ際、柄の角度が急角度にならないように注意する

③使用後は風通しの良い場所で収納袋から本体を取り出し、収納ベルトを外して傘布を開いた状態で自然乾燥をさせる上記3点をご留意の上ご使用ください。

【特定商取引に基づく表記】

プロジェクトに関してはメッセージ機能でプロジェクトオーナーへお問合せください。

販売事業者名

請求があり次第提供します。メッセージ機能にてご連絡ください。

事業者の住所/所在地

請求があり次第提供します。メッセージ機能にてご連絡ください。

事業者の電話番号

請求があり次第提供します。メッセージ機能にてご連絡ください。

対価以外に必要な費用無し

【資金の使い道について】

 本プロジェクト集まった資金については製作費  人件費  広報費  新商品の開発費用などに使用させて頂きます。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください