これまでに6回支援して1件のプロジェクトを投稿しています

  • 在住国:日本
  • 現在地:北海道
  • 出身国:日本
  • 出身地:北海道

生まれも育ちも札幌。 小学生から大学生まで野球を続けた。 今は、大学二年生の時に出会った車椅子ソフトボールの面白さにはまり、その研究をするため大学院に進学した。 現在は、専門学校、大学講師、総合型地域スポーツグラブ、車椅子ソフトボール協会理事などマルチな活動を続けている。 自ら講師を務めるスポーツ教室を通して、地域(特に子ども)のスポーツ環境づくりに貢献している。 「僕は障害者スポーツというのは、障害者のためのスポーツだと思ってるし、健常者もできるスポーツだとも思ってる。ただ、スポーツであるということは変わらない。」 その見方は自由だが、"スポーツを楽しむ"ということを発信したい。 資格 生涯学習修士 中高教員専修免許(保健体育) 障がい者スポーツ指導員 など

車いすの子供たちにメダリストのプレーをみせてあげたい!!

車いすの子供たちに”本物”に触れて欲しい!!アメリカや日本の車いすバスケットボールメダリスト選手を北海道・札幌市に招待し、エキシビジョンマッチを開催します。この...

SUCCESS
現在610,000円
支援者40人
残り終了

車いすの子供たちにメダリストのプレーをみせてあげたい!!

車いすの子供たちに”本物”に触れて欲しい!!アメリカや日本の車いすバスケットボールメダリスト選手を北海道・札幌市に招待し、エキシビジョンマッチを開催します。この...

SUCCESS
現在610,000円
支援者40人
残り終了

車いすの子供たちにメダリストのプレーをみせてあげたい!!

車いすの子供たちに”本物”に触れて欲しい!!アメリカや日本の車いすバスケットボールメダリスト選手を北海道・札幌市に招待し、エキシビジョンマッチを開催します。この...

SUCCESS
現在610,000円
支援者40人
残り終了

車いすの子供たちにメダリストのプレーをみせてあげたい!!

車いすの子供たちに”本物”に触れて欲しい!!アメリカや日本の車いすバスケットボールメダリスト選手を北海道・札幌市に招待し、エキシビジョンマッチを開催します。この...

SUCCESS
現在610,000円
支援者40人
残り終了

車いすでも運動できる場を。練習場所「SOKO」を継続させたい!!

現在、車いすで運動を出来る場所は限られています。そこで札幌市内の倉庫を借りて車いすの子供たちと一緒に改装し、自分たちの手で練習場所である「SOKO」を作り上げま...

FUNDED
現在539,000円
支援者54人
残り終了

36歳車椅子ソフトボール日本代表の最後の世界挑戦!

2016年8月にアメリカミシシッピ州で開催されるWheelchair Softball World Seriesに日本代表として参加する源貴晴(37)。 この...

FUNDED
現在15,000円
支援者3人
残り終了