エンタメ領域特化型クラファン
無料掲載をご検討の方はこちら
ご挨拶・このプロジェクトをやろうとしたきっかけ

このページを見る人はきっと初めましての人は少ないと思う。

だから「はじめまして」って一応言うけど、また会えたね、みんな。

改めまして桂華です。

Twitter:https://twitter.com/keika_pt17

Instagram:https://www.instagram.com/keika_o0/?hl=ja

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCBSqNXhYBqicl1t8mi3msQA


YoutubeやTwitterやInstagramなど、SNSがきっかけで、撮影モデル&カメラマンとして活動しているフリーランスモデルです。

そして前回、「桂華展」をこのCAMPFIREでクラウドファンディングして182%目標金額達成で大成功に収めました(写真@前回の展示会の様子)


現在、その活動を休止して自分の人生キャリアを積むためにヨーロッパに来ています。

みんなが想像しているヨーロッパはきっと綺麗でキラキラしててロマンチックな様子が思い浮かべるんじゃないかなって思う(写真@みんなが想像しているヨーロッパ in アイルランド)

でも実際のヨーロッパ、特にアイルランドの首都ダブリンの街中にはホームレスが多くて隙あればお金欲しいと言ってきて、

挙句暴行事件や銃撃事件は絶えず、ゴミ落書きも多くて、なんなら夕方市街地のど真ん中でド●ッグをやっている人を見て怖くてその場から逃げたこともある。

私だけじゃなくていろんな人がさまざまな事情を抱えている。


それでも私がこの国を好きになれたのはたくさんの文化、常識、新しい景色に気づけて

なにより人の温かさに惹かれたからだった。

そんなアイルランドでたくさんの記録を残したいとも思った次第です。

でも実はマイナスな考えを持っていた自分もいて、それは日本に住みたいと思えなくなってしまった自分がいました大きな原因としては、自分の性格と日本で感じた窮屈さです。日本にいたときは「あぁ、流行に合わせて仕事しないと」「自分の意見をいったら泣いて傷つく人がいる」とか周りを気にしてばかりの日々を過ごしていた気がします。


でもいまヨーロッパに住んで様々な人と出会って「自分らしくいることは悪いことでは無いこと」「周りと同じでいる必要ではないこと」何より

「自分の気持ちを優先する大切さ」

を教えてくれました。私にとってヨーロッパでの生活は人生において大切なものになっています。

たくさんの世界を見たい。そして日本文化のことを海外で伝えるような新しい仕事をしたいと思い、離れることを決めました。後悔を感じないよう、自分の思いを記録に残して、潔くこの活動を終えたいと思いこのプロジェクトを立ち上げました。


実は半年前からこの企画は考えていてて、やっとの思いでとあるカメラマンさんに声をかけてみた。

最初は難色を示したようだったけど、それでも「辞めときます」と言わずこの企画に乗ってくれた彼には本当に頭が上がらないです。そのメインカメラマンはPasha style編集長のooxoさん。



-----------------------

●photographer@OOXO

Twitter:https://twitter.com/ooxo_web

Instragram:https://twitter.com/ooxo_web

ポートレート専門メディア PASHA STYLE編集長

 国際的フォトコン TIFAにてGold in Advertising/Fashion, 2nd Place winner in Advertising、BIFA 2021 Pro-Editorial-Fashionにて3位を受賞、ほかAPA AWARD、IPAなど受賞、入選多数。


(動画@桂華展1の撮影風景)


コメント:

人の何倍も苦労しては、強く大きく成長する桂華ちゃん。

舞台を世界に移して、さらにヨーロッパで自分磨きをし、一際輝きを増して日本へと戻ってくるだろう。

光栄なことにそんな彼女の2回目の展示会の写真を担当する予定です。

もう10年近く彼女の成長を見てきたからこそ、彼女の思いや伝えたいことを、リアルに写真に刻み込みたい。

そして今の彼女の魅力を存分に皆さんへお届けできたらと思います。

-----------------------


Pasha Styleで忙しい中、この写真展メインカメラマンのオオォさんにはかなり迷惑かけると思う。私が彼を選んだのは、桂華展1のときに

「桂華ちゃんの人生っていろいろあったよね。七転び八起きみたいな感じで。それを写真に納めて撮りたい。その方が桂華展の意義に合ってると思う。」と、私のことを思ってくれた写真を撮ってくれたからです。この企画は私にとって大きなものになるし、それは企画でもあって私の人生に関わるもの。その大事な展示はモデルのことをちゃんと考えてくれるカメラマンさんにお願いしたいと思った次第です。

ただ正直90%不安な気持ちでいっぱいです。もう一年近く居ない日本で活動は出来なかったから当然ファンの人は減ってるし、日本で過ごした感覚と、ここで過ごした感覚にあまりにもギャップがありすぎて精神的負荷をかんじます。

まぁ正直、「そんな思いするくらいならやらなくていいのでは。」と感じたところもありますが…やれるとこまでやって、ダメだったらダメでしたで。ひとまずここまで応援してくれたファンの皆様に感謝を伝えられたらと思います。


なので今回のクラウドファンディングはAll-or-Nothing方式で実施します。

目標金額に満たなかった場合、この企画はしないはもちろん、計画の実行及びリターンのお届けはしないです。

前回のクラファンでも言った「私は本気です。」

「今回"も"私は本気です。」



このプロジェクトで実現したいこと

12年間の桂華の活動を全て展示して、応援してくれたみんなに感謝を伝えたい。


▼どんな写真展にしたいか

ヨーロッパで過ごした桂華の活動はもちろん、過去に自分が創った写真や

賞を取った写真、思い出深い写真を展示しようと思います。

そして今回の写真展も、フルヌードをチャレンジしようと思います。

きっとみんなが好きそうなフルヌードの写真は撮らないかもしれない。

日本の流行に合わせて撮るような写真展にはしたくないからです。

自分が感じたもの、綺麗とか、儚いとか、そういうのを感じたものを考えて撮って展示したいなって思います。



これまでの活動

・全国書店販売写真集「密会」モデル

・全国書店販売写真集「愛情観察」モデル

・私的写真集選手権/松田忠雄賞・モデル賞受賞

・2019年3月号「BAILA(集英社)」掲載

・日経新聞インタビュー掲載

・フォトテクニックデシタル特集モデル

など…


資金の使い道

・展示会場使用費

・撮影費用

・遠征費用(交通宿泊費)

・作品プリント・額装代

・DM作成費

・展示写真の印刷代

・写真集製本代金

・リターン制作費

・衣装代

・CAMPFIRE手数料

・その他雑費



リターンについて

ファンの皆様が喜んでもらえるような楽しい特典をたくさんご用意しました。

ご不安な点があるところはたくさんあると思いますので、必ずそういった疑問を私に相談して解決したら支援していただく形でお願いいたします。

皆さんが好きなものを選んで支援してくれたら、もちろんしっかり心を込めてお返しさせて頂きますね。


また今回の展示会も支援した方に関しては出展可能とさせて頂きます。


>>詳細概要

出展審査について(A3・2点)

※10名前後当選の予定

※展示に統一性をもたせるために横または縦写真のみでお願いします(横+縦という組み合わせはお断りさせてください)

※プリントはこちらで行います

※ハリパネはなしの予定

※ブック・名刺のみ置いてもOK

※こちら審査形式になります。当選しましたら別途出展料25,000円かかりますのでご注意のほどお願いいたします。お申し込みについては桂華公式SNSやクラウドファンディングのメッセージ等からご報告いたします。

 

◉商品お届け日に関して・・・

10月までに全て発送いたします。



実施スケジュール

2023年4月25日 プロジェクト開始

2023年5月9日 プロジェクト終了

2023年5⽉下旬or6月 ヨーロッパにて撮影開始

2023年6月〜7月中旬 展示の詳細決定、展示の準備

2023年7月下旬〜9月上旬 リターン期間(今回期間が少ないため、展示撮影者の撮影を先に優先してその後通常のリターン撮影に入ります。)

2023年9⽉ 展⽰(5⽇間)

2023年10月 リターン発送完了

※上記あくまでも予定です



最後に

これを踏ん切りにつけて、自分の第2の人生へと1歩進もうかと思います。

どこまで出来るか本当に分からない…つらつらと長く書きましたが、今後の細かい詳細はTwitterやYouTubeに告知したいと思います。

ぜひ応援のほどよろしくお願いします。

色々驚くこと多いかもしれない。でももう最後だから、見守っててね。


2023年 桂華


<募集方式について>本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。




  • 2023/09/30 23:15

    みなさんこんばんはあるいはこんにちは。さて、桂華展が終わってから1ヶ月半程経ちました。あれからいかがお過ごしですか?私は捻挫したり、クレジットカードをATMにとられたり、最近はティーンエイジャーに襲われ現在全身打撲で休養しています。でもありがたいことにこのアイルランドで念願の夢だった日本語教師...

  • 2023/09/06 14:40

    皆さんお久しぶりです。展示会が終わった後、海外に発つために家の片付け、役所手続きが続きバタバタしており、なかなか皆さんに挨拶ができず申し訳なく思っています。やっと挨拶できる時間ができたので、この時間を借りて、改めて皆さんにお礼をしたいと思います。本当に、今まで桂華を応援してくれてありがとうござ...

  • 2023/08/19 10:52

    おはようございます。最近は暑い日が続いていますがいかがお過ごしですか?私は久々の日本で暑さと体力にやられてますが自分なりに精一杯楽しんでいるような気がします。昨日はバタバタしてて投稿できませんでしたが…今日から日曜日まで、桂華展をやります。【桂華展Ⅱ〜12年間の最後の軌跡〜】フルヌード写真展(...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください